X



トップページ理系全般
37コメント14KB

薬学部目指したい [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/17(火) 22:21:43.41
底辺高3年の文系です。
薬学部にどうしても入りたと思ってます。
指定校で城西大学にはいけそうなんですが、もっと上を目指したいです。
薬学部に入ったらそこ後製薬会社に勤めたいです。

今から生物、化学、数学を勉強するのでは遅いでしょうか。
もしよかったら、オススメの大学や、参考書を教えてください。
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/18(水) 01:21:15.29
宮廷公立もしくは慶応理科大以外は製薬は無理です諦めましょう
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/18(水) 08:21:46.99
製薬に行けるのはかなり上位のみだろう
今から頑張って行ける程度のところだと
ドラッグストアの名ばかり店長くらいかな
まあそれもいいんじゃないか?
どうせ他人事だし
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/18(水) 15:35:18.23
薬剤師になって田舎の薬局いけば良いよ。
そこまでして高年収になりたくないって奴は知らん
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/18(水) 21:16:43.06
いいとこMRか
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/18(水) 22:03:01.50
>>6

製薬会社に勤めるとして、MR以外の選択肢って??

ほかの選択肢、ほかの選択肢……う〜ん 
はて……??
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 00:35:31.09
MRなるならそこそこの文系大学行くのが一番の近道だろ薬学部行く必要が全くない
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 00:53:30.34
>>3

MRになるとしても城西じゃ無理でしょうか?
0012Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 00:54:59.29
>>4

MRなら行けるって思ってたんですけど…
ドラックストアしかないか(´・_・`)
0013Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 00:56:14.03
>>5

製薬会社のMRになりたいぃいい

ドラックストアにいくくらいなら、文系大学いこうかと思います…
0015Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 00:58:13.55
>>7
まじですか…(´・_・`)
MRってどれくらいなるの難しいんですか?
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 00:59:48.46
>>8
研究とかあると思うんですけど、さすがにそれは無理だと思うんで、MR!

って思ったけどMRもなるの大変なんですね…
0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 01:00:31.91
>>9

そうですけど、
薬剤師の資格欲しいんです(´・_・`)
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 07:11:58.40
>>17
自分で底辺高校生などと卑下しているけど
研究職は無理だと判断している分、貴方は賢い

薬剤師の資格があればMRになる上では有利だから、
薬学部に行って損はないと思う
0019Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/19(木) 16:03:59.45
>>18
底辺校の免許持ち採るなら上位文系採って覚えさすのが普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています