X



トップページ理系全般
167コメント118KB

STAPの真相解明しない限り、理研の信頼回復は無いな [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/22(木) 20:22:19.94
STAP問題1年:真相解明遠ざけた理研 険しい信頼回復
http://mainichi.jp/select/news/20150121k0000e040177000c.html

 STAP細胞の論文発表から、間もなく1年がたつ。刺激を与えるだけで体細胞を受精卵に近い
状態に初期化させることができたという内容で、再生医療への応用や新たな医療の開発につながる
と期待された。だが、科学的検証でSTAP細胞は存在せず、既存の万能細胞のES細胞
(胚性幹細胞)だったことが確実になった。一連の経緯を振り返ると、論文の主要著者が在籍した
理化学研究所が当初、不正の全容調査を渋ったことが騒動の長期化を招き、結果的に真相解明
を遠のかせた印象をぬぐえない。理研の信頼回復への道は険しい。【東京科学環境部・須田桃子】

◇疑問点に答える解析には消極的

 昨年12月26日、2度目の調査委員会(桂勲委員長)の記者会見で、スクリーンに次々と映し出
されたのは、筆頭著者の小保方(おぼかた)晴子氏(31)の研究室などに残っていた試料の詳細な解
析結果だった。

 それによると、STAP細胞から作られたという「STAP幹細胞」などは、計3種類のES細胞が元にな
っていた。万能性を確かめる実験で作られた組織やマウスも、ES細胞に由来する可能性が非常に高
いと結論付けられた。

 調査委が調べたのは、論文公表前の多岐にわたる実験や解析の結果だ。その都度、偶発的なミス
でES細胞が混入したとは考えにくく、調査委も、何者かが故意に混入させた可能性を強く疑った。しか
し、誰がなぜ、どのように混入させたのかという最大の謎に答えが出せず、不正と断定することもできなか
った。

 「ES細胞ではないか」という指摘は、疑義発覚後の早い段階からあった。だが、理研本部や、不正
の舞台となった発生・再生科学総合研究センター(CDB、当時)の幹部らは、STAP細胞を新たに
作製する検証実験にこだわり、解析には消極的だった。

(続く)
0002Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/22(木) 20:22:54.58
(続き)

 例えば、CDBの相沢慎一・特別顧問(当時)は昨年4月、STAP細胞をマウスの皮下に
注射してできた腫瘍(テラトーマ)の切片を解析してはどうか、という私の質問に、「STAP
細胞があるかないかという観点からは、その切片をみても何の意味もない」と答えた。今回の
解析ではまさにその切片も対象となり、テラトーマはES細胞由来だったと判明した。

 調査委が新たに捏造(ねつぞう)と認定した2件の図表についても、昨年4月には、CDBの
「自己点検チーム」による論文の全図表類の調査で疑義や問題点が浮かんでいた。ところが、
川合真紀理事は5月、「(新たな疑義の検証は)プライオリティーが下がっている」と述べ、調査
を実施していたことすら認めなかった。遠藤高帆(たかほ)・上級研究員は同月下旬、公開さ
れたSTAP細胞の遺伝子データの解析で、ES細胞混入を強く示唆する結果が出たことを
理研幹部らに報告したが、幹部はその内容を盛り込んだ論文の発表に待ったをかけた。「再
調査はしない」としていた理研が重い腰を上げたのは6月末だった。

 ◇公の場での説明、小保方氏に望む

 昨年、理研は、研究者を高額な年俸で雇用できる「特定国立研究開発法人」への指定を
目指し、さらなる飛躍を図ろうとしていた。その流れを断たないためにも、「STAP細胞はなかっ
た」という最悪の結論は避けたかったであろうことは容易に想像できる。だが、私は、もっと早く
STAP細胞の存在を疑って試料を押さえ、ES細胞そのものだという結果を関係者に突き付
けていたら、より真相に迫ることができたのではないかと感じる。

 結局、小保方氏は、説明責任を果たさないまま、調査委の報告を前に退職し、理研もそれを
認めた。野依良治理事長は「前向きに新しい人生を歩まれることを期待しています」との場違い
なコメントを発表し、1週間後の調査委の報告に続いて開かれた理研の会見には姿を見せなか
った。川合理事は、調査の遅れを問いただす記者からの再三の質問にも「前回と今回の調査
の合わせ技で全貌解明にかなり近づいた」と自画自賛で切り返し、有信睦弘理事は「これ以上
の調査をやるつもりはない」と強調した。理研は近く発表する関係者への処分で幕引きとするだろう。
(続く)
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/22(木) 20:23:32.82
(続き)

 STAP問題では、論文の不正や疑惑の多さはもちろん、それ以上に理研本部
やCDBの幹部の対応のまずさによって、科学への信頼が大きく損なわれた。その
責任を自覚していると思えない幹部の言動に、理研の将来が見えた気がする。数
々の実績で国際的評価も高い研究機関だっただけに、残念でならない。小保方
氏には、共著者の若山照彦・山梨大教授、丹羽仁史・理研チームリーダーととも
に、もう一度公の場で説明してほしいと願っている。
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/23(金) 02:07:08.90
説明はしてほしいけれど、STAP細胞の研究も続けて欲しいと思います。
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/27(火) 19:54:25.15
>>4
多能性をより向上させた万能細胞の研究をしても、
それはSTAP細胞ではない
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/27(火) 23:23:44.87
いいよ
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/11(水) 23:49:45.15
次の重要ポイントは早稲田博士号だ

小保方の博士論文はもうコピペ問題なんてものじゃなくなっている

というか博士論文出し直しを認めた時点でコピペ問題ではなくなっている
小保方はもうコピペ問題では処分できないんだよ
論文の出し直しを早稲田が認めちゃったから
出し直される論文には当然コピペはない

しかしながら、研究の主たる部分の実験結果が理研の外部調査委員会で
実質的に否定されたのも同様なため、博士論文においても前回
書かれた論文を書き直したとしても、重要な実験部分に大き
な疑惑があるためこれを認めるわけにはいかないだろう

当然ながら博士号剥奪だ

コピペ問題抜きにしても小保方は処分となる
博士論文出し直しても早稲田としては通すわけにかないな
博士論文の骨子でもあるキメラマウスもテラトーマも実はでき
ていない事がばれてるし

犯罪者レベルの捏造者に再授与する博士号はいくら早稲田といえどもないはず
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/12(木) 22:49:20.39
え?小保方は退職したろ。

つーか、理研どころじゃない、医薬バイオ業界全体で恒久的に蔓延してる捏造の真犯人探しに誰も手を出さない辺り臭いよな…

ノバルティスと東大医学部の金銭癒着、これもホントは氷山の一角だろ。
小保方の博士論文云々以前に、医学部のD論自体、小学生の夏休み自由研究レベルなのに、みんな喜んで学位出してる。

臭すぎ。
0012Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/13(金) 11:34:27.36
博士論文もSTAP論文も同一テーマの研究
STAP研究の前身が博士論文研究
論文の根幹となるのはキメラマウスやテラトーマ

STAP論文が否定され、キメラマウスやテラトーマが
実際はSTAPでは作られていなかった事が指摘され
研究内容そのものの虚構性が暴かれている

つまり、同一テーマで同様実験によるところの博士
論文も内容的には否定されたに等しい

博士号も剥奪が妥当である
0014Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/22(日) 02:48:41.69
・STAP論文について小保方が行った4点の不正が理研の調査委員会により認定されている

・小保方自身の手による検証実験(再現実験)においてもSTAP現象の確認(STAP再現)
 に至らなかった

・論文におけるSTAP細胞のはSTAP幹細胞は実は完全にES細胞そのものであり、テラトーマ
 キメラマウスはES由来の可能性が高い

・桂勲調査委員長は「STAP細胞はなかったというのは、科学的検証からほぼ確実だ」と断言した。
 理研もこの判断に従っている
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/07(土) 05:37:40.21
下村文科大臣STAP語録

第二、第三の小保方氏や、画期的な研究成果が生み出されるよう応援してまいります。

「論文が取り下げられてもSTAP細胞の存在が否定されたわけではない」との認識を改めて示した

「中心的な役割を担ってきた小保方さん無しでは再現できるかの検証に年数がかかる」と話し・・・

「理研は小保方さんの活用を考えながら、一日も早くSTAP細胞を証明する努力をする必要がある」

「小保方さんでなければSTAP細胞を証明するのはより困難」
0020Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/15(日) 08:13:28.08
小保方はコピペよりももっと重大な問題(論文の骨子の虚偽性)
があるから、これに博士号再授与はあり得ない
0022Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/20(金) 18:52:57.40
STAP論文:理研が小保方氏に投稿料60万円の返還請求
http://mainichi.jp/select/news/20150321k0000m040017000c.html

英科学誌ネイチャーに支払った論文2本の投稿料約60万円の返還を求めると
発表した。理研の規定に基づく対応。
「実験は行われており、研究そのものが無価値だったとはいえない」(有信睦弘理事)
として、実験の費用返還は求めない。

----------------------------

実験で捏造認定された分は返還請求するべきだろう
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/20(金) 22:56:05.21
何の意味もないと初めからわかっていた再現実験にはあれだけ金突っ込ん
どいて、原因追求には金使わないんだね
これでは小保方だけが悪いのかわからない。
0024Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/21(土) 11:01:31.17
STAP細胞に群がったなんとかという本出てた
立ち読みしたらいろいろ面白かったわ
0026Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/24(火) 10:07:16.99
野依発言

研究不正という観点では図版の改ざんであるとか捏造、科学的にはSTAP現象が
ES細胞の混入によるものであり、根拠となるべき実験記録の不在も認定されており、

本研究全体が虚構であったという事が最も大きな大事な結論であったと思っています
0028Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/27(金) 12:17:12.59
理研の有信という理事があらたなガンっぽい
0030Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/31(火) 01:45:31.35
真相は全く別のところにある。
あまりに恐ろしい発見なので封印されちまったんだよ。
パンドラの箱さ。
0031Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/31(火) 05:39:51.62
小保方博士号は、重大な問題(論文の骨子の虚偽性)、小及び保方本人が科学者として博士号に
値するとはとても思えない事から、文句なく取り消し
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/04/01(水) 16:00:31.26
理研の第2次調査委員会の場で、小保方元研究員は次のように証言した。

委員「死んだ細胞が光ったっていうの(=自家蛍光)と、色で区別されていました?緑以外の光が出ているかどうか」

小保方氏「私、それ、すごく今では甘かったなと思うんですけれども(中略)赤ちゃんのマウスでやったら光ったんですね。
結構。で、もう私それがもう嬉しく て、本当に嬉しかったんですよ。なので、あんまりそれが、自家蛍光なんじゃないかとか、
そこまでは思ってなかったんです。正直」

委員「でも、スペクトル調べれば簡単に分かりますね?」

小保方氏「そうなんですよね。それをやれば良かったんですけど」

委員「やってなかった」

小保方氏「はい。やってなかった。それにライブセルイメージングでやったときに(中略)少し死細胞が入っていることは、
まあ分かっていたといえば分かっていたので、まあそういう、あまり死んだ細胞の自家蛍光っていうことに関しては、正直」

委員「気にしてない?」

小保方氏「あの、甘かったと思って」

http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2015_0324.html
0033Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/04/03(金) 06:48:43.26
表向きはね。
0034名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2015/04/03(金) 08:44:12.05
             /)  / ̄ ̄ ̄\
           ///)ノ / ̄ ̄ ̄\
          /,.=゙''"// /        ヽ
   /     i f ,..r='"-‐'つ.__ /| | |__|
  /      /   _,..-‐'~  LL/ |__LハL | だから、こまけぇこたぁいいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃/ (・ヽ /・) V
   /    ノ    il゙フ(リ  ⌒  ●●⌒ )
      ,イ「ト、  ,!,!| 0|      __   ノ
     / iトヾヽ_/ィ"  \    ヽ_ノ /
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/04/03(金) 09:26:37.30
自家蛍光だろうが遺伝子発現だろうが緑色に光ればいいんだよ
0042Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/08(水) 14:57:13.70
25日、たまプラーザ駅で中学女子がはねられ死亡。

生徒が線路内へ何者かに落とされる様子が防犯カメラに映っていた。

箱根山日経平均Appleギリシャ神田愛花なでしこ

画像を解析し、少女Y子(元稲城市立向陽台小学校評判Y子 通称 ザキシマ結子)が写ってた。

駅利用者からも突き落とす様子が目撃されている

犯人の父 嶋●慎太郎(近○相姦←結子)兄の●崎亮介も警察ではおなじみ(東京電機大学中学校評判万引少年S)
0043Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/19(日) 09:57:52.25
検証実験の最終報告の結論は
「STAP現象の確認に至らなかった」



○Oct-GFPを導入した新生児脾臓、肝臓からのGFP 陽性細胞の出現頻度は低く、
 再現性をもって、これらの細胞の多能性獲得、未分化性を分子マーカーの発現によっ
 て確認することは出来なかった。

○緑色蛍光陽性細胞の出現が十分には得られなかった状況下
 において、再現性をもってGFP陽性を自家蛍光と区別し、
 多能性細胞特異的分子マーカーの発現と対応づけることは出来なかった

○細胞塊が有する緑色蛍光を自家蛍光と区別することも困難で、その由来を判定する
 ことは出来なかった。

○STAP様細胞塊より、さまざまな手法、条件でキメラ作製を検討したが、リプログラ
 ミングを有意に示すキメラの作製を認めることが出来なかった。
0044Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/19(日) 10:03:55.43
「STAP細胞は、ほぼ確実になかった」

理化学研究所のSTAP論文の不正に関する外部調査委員会による会見で、
桂勲調査委員長(情報システム研究機構理事、国立遺伝学研究所長)は、
一般市民にもわかりやすい言葉で断言した。

http://toyokeizai.net/articles/-/56886

この外部調査委員会で、論文公開とともに公表されていたSTAP細胞の
遺伝子データを解析した結果、実はいずれもES細胞由来であり、STAP
細胞の多能 性を証明するはずだった「緑に光るキメラマウスの胎児」も、
ES細胞由来である可能性が高いとされた。ここに至って、STAP細胞は
架空の存在だったこと が白日の下にさらされた。
0045Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/19(日) 10:04:31.48
桂調査委員会結論(抜粋)

第一は、本調査により、STAP細胞が多能性を持つというこの論文の主な結論が
否定された問題である。
その証拠となるべきSTAP幹細胞、FI幹細胞、キメラ、テラトーマは、すべて
ES細胞の混入に由来する、あるいはそれで説明できることが科学的な証拠で
明らかになった。

STAP論文は、ほぼすべて否定されたと考えて良い。
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/19(日) 10:08:25.84
唯一評価できる野依発言

研究不正という観点では、図版の改ざんであるとか捏造
科学的にはSTAP現象がES細胞の混入によるものであり、

「本研究全体が虚構であったという事が最も大きな、大事な結論であったと思っています」
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/19(日) 10:09:34.50
STAPまとめ

・小保方自身の手による検証実験(再現実験)においてもSTAP現象の確認(STAP再現)
 に至らなかった

・STAP論文について小保方が行った4点の不正が理研の調査委員会により
 認定されて論文は取り下げられている

・残された試料の詳細解析の結果、STAP細胞・幹細胞はES細胞由来であり、
 テラトーマキメラマウスもES由来の可能性がきわめて高い

・桂勲委員長は「STAP細胞はなかったというのは、科学的検証からほぼ確実だ」と断言した

・野依理事長は会見で「STAP細胞はES細胞の混入であり、研究全体が虚構であった」と述べた

・小保方擁護として知られるあの下村文科大臣さえ最終的には「STAPはなかったことが判明した」 
 と公に発言している
0049Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/26(日) 10:34:54.30
結局ES混入の実行犯を特定しなかった(しようとする気がなかった)から

特定法人はなしだな↓

理研の特定法人化、今国会の法案提出めざす 科技相

 山口俊一・科学技術相は31日、閣議後の記者会見で、世界的な研究成果を
目指す「特定国立研究開発法人(仮称)」に理化学研究所を指定する新法に
ついて「準備が整い次第、国対(国会対策委員会)と相談して今国会に(法案を)
提出したい」と述べた。

 理研はSTAP細胞を巡る研究不正問題で改革に取り組んでおり、4月から
新理事長を迎えて新体制が動き出す。山口科技相は「(理研改革には)
おおむね区切りがついた」とし、与党との調整や世論の動向をみながら
「粛々と一歩一歩進める。文部科学相とも相談したい」と話した

--------------------------------------
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG31H01_R30C15A3EAF000/

特定法人が国会で決まれば年間数十億という税金が毎年理研に・・・

今国会は平成27年9月27日まで大幅延長だそうだし、下村は
今国会での成立を目指すような事を言ってるらしい

STAP問題を大きくした主要因でもあるこの法案、法案そのものに大きな問題がある事を
図らずも小保方STAP問題で示しているのにと思う

私たちのほとんど気が付かないうちに国会で絶対多数の力でインチキくさい
法案が決まっていくことには注意するべきだ
0050Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/29(水) 12:08:54.14
桂調査委員会結論

STAP論文に関して、科学論文およびその基礎となった研究の問題点まで視野を広げると
ここで認定された研究不正は、まさに「氷山の一角」に過ぎない。
たとえば、以下の4つの点をとってみても、非常に問題が多い論文と言える。

第一は、本調査により、STAP細胞が多能性を持つというこの論文の主な結論が否定された
問題である。
その証拠となるべきSTAP幹細胞、FI幹細胞、キメラ、テラトーマは、すべてES細胞の混入
に由来する、あるいはそれで説明できることが科学的な証拠で明らかになった。
STAP論文は、ほぼすべて否定されたと考えて良い。これだけ多くのES細胞の混入があると、
過失というより誰かが故意に混入した疑いを拭えないが、残念ながら、本調査では十分な
証拠をもって不正行為があったという結論を出すまでには至らなかった。
これは、本調査委員会の能力と権限の限界でもあると考える。

第二は、論文の図表の元になるオリジナルデータ、特に小保方氏担当の分が、顕微鏡に
取り付けたハードディスク内の画像を除きほとんど存在せず、「責任ある研究」の基盤が
崩壊している問題である。

最終的に論文の図表を作成したのは小保方氏なので、この責任は大部分、小保方氏に
帰せられるものである。

また、STAP幹細胞、FI幹細胞、キメラマウス、テラトーマなどについて、作製後の解析を
行ったのも大部分が小保方氏だが、その実験記録もほとんど存在しない。
本当に行われたか証拠がない(行われなかったという証拠もない)実験も、いくつか存在
する(細胞増殖率測定、Oct4-GFPを持つFI幹細胞の作製など)。
005150
垢版 |
2015/07/29(水) 12:10:38.00
>>50 桂調査委員会結論続き

第三は、論文の図表の取り違え、図の作成過程での不適切な操作、実験機器の操作や実験
法の初歩的な間違いなど、過失が非常に多いという問題である。
これも、図の作成や実験を行った小保方氏の責任と考えられる。

第四は、このように実験記録やオリジナルデータがないことや、見ただけで疑念が湧く図
表があることを、共同研究者や論文の共著者が見落とした、あるいは見逃した問題である。
また、STAP幹細胞やキメラについて明らかに怪しいデータがあるのに、それを追求する実
験を怠った問題もある。
これらに関しては、STAP論文の研究の中心的な部分が行われた時に小保方氏が所属した研
究室の長であった若山氏と、最終的にSTAP論文をまとめるのに主たる役割を果たした笹井
氏の責任は特に大きいと考える。
0053Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/30(木) 11:12:00.56
>>52
全く論破にも何にもなってないです
0054Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/01(土) 13:19:57.14
>>52
これは面白い!
0056Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/01(土) 22:25:56.52
>>55
>>52に貼られている小保方擁護のつまらないブログですね
0057Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/02(日) 00:18:19.24
擁護してるより再現実験やった方が面白いのに。
0059Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/02(日) 10:11:48.98
さっさとSTAP再現しろこの
0061Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/02(日) 12:38:46.39
どこかでSTAP細胞の再現実験続けてるとこ無いの?
0062Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/03(月) 19:15:57.47
宣伝のリンクがウザイ
0063Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/04(火) 00:34:18.43
どうせはるならこういうリンクを

調査報告 STAP細胞 不正の深層/NHKスペシャル
(動画)
http://www.at-douga.com/?p=11686
0065Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/04(火) 10:19:07.34
>>64
そんな無名のブログの捏造記事に惑わされんわ
0066Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/04(火) 11:08:16.19
STAPまとめ

・小保方自身の手による検証実験(再現実験)においてもSTAP現象の確認(STAP再現)
 に至らなかった

・STAP論文について小保方が行った4点の不正が理研の調査委員会により
 認定されて論文は取り下げられている

・残された試料の詳細解析の結果、STAP細胞・幹細胞はES細胞由来であり、
 テラトーマ・キメラマウスもES由来の可能性がきわめて高い

・桂勲委員長は「STAP細胞はなかったというのは、科学的検証からほぼ確実だ」と断言した

・野依理事長は会見で「STAPはES細胞の混入であり、研究全体が虚構であった」と述べた

・小保方擁護として知られるあの下村文科大臣さえ最終的には「STAPはなかったことが確定した」 
 と公式に発言している
0067Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/04(火) 12:13:16.67
NHKスペシャルで言ってたことって当時はまだ確定してなかったけど
今になって見るとみんな当たってたな
0069Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/04(火) 12:46:41.30
>>68
STAPまとめ

・小保方自身の手による検証実験(再現実験)においてもSTAP現象の確認(STAP再現)
 に至らなかった

・STAP論文について小保方が行った4点の不正が理研の調査委員会により
 認定されて論文は取り下げられている

・残された試料の詳細解析の結果、STAP細胞・幹細胞はES細胞由来であり、
 テラトーマ・キメラマウスもES由来の可能性がきわめて高い

・桂勲委員長は「STAP細胞はなかったというのは、科学的検証からほぼ確実だ」と断言した

・野依理事長は会見で「STAPはES細胞の混入であり、研究全体が虚構であった」と述べた

・小保方擁護として知られるあの下村文科大臣さえ最終的には「STAPはなかったことが確定した」 
 と公式に発言している
0070Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/04(火) 12:48:57.80
>>68
何の裏付けもなく名前すら明かさないような匿名の科学者でもないものの
個人的発言と、ちゃんとした専門家集団の裏付けある科学的考察と、
どちらが信用できるかという事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況