X



トップページ理系全般
59コメント29KB

高専生だけどアドバイスしてくれ [転載禁止]©2ch.net

0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/22(月) 22:03:17.48
この先どうすりゃいいんだよ…
0002Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 09:04:27.04
まず、クリスマスを楽しめ。
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 10:58:48.31
>>2一人で楽しめる方法を教えてくれ
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 12:12:21.76
来年のボロコンの作戦たてる
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 12:54:27.59
>>4
すまんな、そっち系の科じゃないんだ
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 12:57:09.06
じゃあ、自分でケーキをつくる。
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 13:15:51.09
>>7
なるほど、明日作ってみよう
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 13:20:23.67
今年こそ、セルフふぇら○お!
0010Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 17:03:35.61
>>9
てめえがやってろよ
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 19:34:07.65
普通にホモれば
0012Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 20:58:19.66
>>11ケツに魚肉ソーセージ突っ込んだ奴いるけど堕ちないぞ
0013Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/23(火) 22:43:30.62
何を悩んでるのかすら説明できないのか
0015Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/30(火) 03:52:30.67
第二のさくらまなを目指せ
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/08(木) 22:37:34.14
大学か専攻科いって大学院いって大企業に就職
0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/17(火) 18:24:53.35
現場の技術の飲み込みが早い高専卒の一部は、確かに一見若いときは重宝がられる。
でも、35歳あたりからは人がらや、多くの人とのネットワークが大きなウェイトを占める。
このときなんだよね、高専卒の視野の狭さ、偏屈さ、融通の利かない現場石頭が思いっきり敬遠されるようになる。
いろいろの価値観や、文系思考や、世の中の仕組みを良く知ってる院了や学卒から置いてかれてしまう。

世界中の大学教育が、なぜ4年間なのか考えるといいよ。
国を担う教養ある人間に成長するまでには、少なくとも4年間は必要なのさ。
狭い世界の高専で、現場要員教育を20歳まで受けちゃうと、たとえ大学に編入しても
大勢の中で切磋琢磨する時間がなさすぎ。

自分が所属してる一部上場企業では
いくら院了でも高専出身とそうでない奴はコミュニティが違う
誰も意地悪されてるわけじゃないけど違う
査定の基準
出世のスピード
社内結婚での相手の学歴
全部大卒より明らかに劣ってる
でも、納得せざるを得ない
やっぱり大学の教養1年からキャンパスライフを送ってきた奴とは全く違ってるようだ。
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/17(火) 20:32:20.84
三年生で旧帝大にうつればいい
大学いってても理系なら女子いないし、ストレスで吐きながら勉強して、大学院いって、また寝るまもなくストレスで吐きながら研究してやっと就職だからな。
結局みんな頑張らなきゃいけないのは同じ
0020Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/15(火) 07:07:19.29
高専って行く意味あんの?
資格とれるだけでしょ
0021Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/15(火) 17:55:01.48
産業界の喜ぶ生産現場要員への資格
0022Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/20(日) 21:46:26.67
>>19
興味深い。
途中でどこかに編入するより、専攻科から、学部のない大学院の院試を受けて
勉強した方が、そういうことが気にならずに済むよ。
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/24(木) 08:58:20.00
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】
0024Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/25(金) 00:18:53.88
某高専に入学
学生たちの教養の無さが嫌になって1年で辞めた
今は国立大で医学生やってる

高専は所詮、田舎の秀才(笑)の集まり
はやく解体しろ
0025Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/30(水) 01:37:05.59
>>19
928 :大学への名無しさん:2015/09/28(月) 05:40:30.18
そそ、編入で入ったら友だち出来ないし

929 :大学への名無しさん:2015/09/28(月) 05:44:23.40
リア充「え?w高専?w」
進学校出身者「プッw」
ガリ勉多浪生「チラッ(殺意)」

930 :大学への名無しさん:2015/09/28(月) 05:47:05.80
美人女子大生「…(ドン引き)」
ブス女子大生「マジきもい」

931 :大学への名無しさん:2015/09/28(月) 06:05:16.04 ID:E6OURiqE0
高専ってだけで彼女出来ないよ
仮にも女子口説こうもんなら、学校中に知れ渡るから不登校なって単位落として留年
0026Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/22(木) 01:17:11.29
高専の創世記頃の「貧乏くじ引いてもた」話は、いろんなところで語られている。同じように悲惨なのが講師の連中。
  経団連・国肝いりで創立した学校制度だし、「高専」なる戦前の帝大をも匂わす名称も魅力的だった。
 それに釣られて、就任した講師陣も「貧乏くじ引いた」んだろう。

今の高専は、出世コースから外れた左遷場所であり、早く脱出すべきステップアップとしての通過点だが初期は違った。
 以降、大卒と同じとかそれ以上とか嘘をつく事に破廉恥を感じなくなる校風ができあがる。
 
 高専制度の改定により、やっと、高専の負の連鎖が断ち切られる。
 50年間犠牲者が出すぎて遅すぎたけどね。
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/30(金) 03:21:19.08
医師免は日本で最強の国家資格だから取れるならとった方が良いよ。
免許があるからと言って臨床医にならなければ職がないわけじゃないし。
役人になる道もあるし、外資系製薬メーカーへ転職する道もあるし、もちろん研究者への道もある。
それにセイフティーネットとしても医師免は心強いものだよ。
あの山中先生だって、もし今やってる研究がダメならまた臨床へ戻れば良いんだと思って、あの実験にチャレンジしたようだしね。
0028Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/18(水) 18:18:19.76
高専卒は大卒と同じだよ(笑)
高専卒はエリートだよ(鼻笑)
高専生は頭良いんだよ(含笑)
高専生は数学が得意だよ(爆笑)
高専は特別だよ(大爆笑)
大学受験なんて意味ないよ(嘲笑)
1学年から生徒じゃなくて学生だよ(泣笑)
高専制度は素晴らしい制度だよ(哀笑)
0030Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/26(木) 07:55:21.34
277 :名無し専門学校:2014/01/02(木) 15:56:14.42
割と自由なので普通の進学高に行った奴等が必死に勉強するのを横目に堕落していく。
そして、国立大学有名私大に大量に同級生がランクアップする中で、自分だけ短大レベル、
実質高卒という現実にある時気づくが手遅れ。

その後、職種、昇進、結婚、社会的地位で圧倒的な差が国立大学有名私大組とつきはじめ、、、
取り返しの付かない人生で終了。


278 :OB:2014/01/05(日) 19:42:34.31
>277
 そうだね
 本当にそうなんだよね
 中学生時代の友人に会うのは気が引ける
 彼らの話についていけない
 辛い。
0031Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/27(金) 08:14:19.68
203 :名無し専門学校:2015/11/11(水) 00:21:44.77
貧困、視野の狭さ、先を読めない愚かさで騙され、短絡的に高専にいっちゃうんだろ

204 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 06:49:15.60
奈良高専は卒業する時にはバカになってるw
そこが普通科の進学校との大きな違いwww

205 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 08:44:13.82
卒業生名簿や同窓も現場要員バカの集まりと医者・弁護士・薬剤師・獣医師・多分野大学教員・高中小教員などなど、そりゃあ社会的地位や社会的影響力、そして結婚相手や子孫繁栄が違う罠w

206 :名無し専門学校:2015/11/13(金) 00:46:24.61
高専へ行く奴はそもそも偏差値や学歴や教養といった類つまり社会的地位というのを気にしてないしそういう視野の狭い奴の集まりだよな
少しだけ受験難易度が高いだけで実質的には工業高校となんら変わらんし、だからここで書かれている事言われてもなんとも思わないで大事な時期をただ明け暮れる日々。
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/01/13(水) 23:36:19.22
何故,ライン工養成校と医者養成校を比較しているんだ?
0033Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/02/20(土) 07:32:00.34
191 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 18:20:58.76
母校でも出世できない高専卒博士
大学卒博士 >>>>>>>>>>> 高専卒博士

192 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 11:29:14.12
>191
良い所に気づいたな!ご褒美に使い終わったテンガをやろう。

284 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:51:04.80
ここみてたら高専行かなくて本当に良かったと思うわ

285 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:56:36.27
行ってしまって後悔してる者たちは

286 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 10:27:51.23
普通高校に行けばよかった
普通高校に行けばよかった

今日も全国の高専で、うめき声が聴こえる・・
0034Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/02/20(土) 10:45:59.85
【ひろき】上田泰己6【カッシーナ】©2ch.net

1 :名無しゲノムのクローンさん 転載ダメ©2ch.net:2015/12/18(金) 20:50:27.69
学生時代に理研CDBのチームリーダーに抜擢。若くして東大医学部教授。
ブレゲの時計を愛用し、カッシーナのソファーに座り、
惜しくも今年のノーベル賞を逃した、みんなのプリンス上田泰己について語ろう
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1450439427/
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/03/22(火) 05:59:23.73
515 :Nanashi_et_al.:2016/03/18(金) 08:38:56.90
だからさ津山高専の先進科学系から
化粧品会社や製薬会社に行きたい人
薬学部へ編入希望の人
しっかり調べてからにしなさいよお

化粧品会社や製薬会社で高専卒がほしいのは工場のほうなのよ
化粧品や薬の研究はちゃーんと院卒の方々がやってくださいますから低学歴高専卒はいらないの

薬学部編入。国立は編入制度ありませんよ。知ってた?
私学でも有名ドコロは受け入れていません。
編入可能なのは底辺薬学部ばっかです。

うそだと思うならしらべてみてね
0036Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/04/10(日) 09:40:20.80
廃校になるなら、現職の教職員の再就職先はきちんと確保してくれるんだろうな。

半人前の学生と違って、大人の教職員には、養わなければならぬ口があるんだぞ。
0037Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/04/12(火) 00:49:39.40
>>36
ハローワークに行きなよ
雇用保険払ってるだろ
0038Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/05/21(土) 01:11:16.61
富山高専機械システム工学科の「研究しない人生」w

5年以内の査読論文発表数(第1著者)
教授A 0件
教授B 0件
教授C 0件
教授D 0件
教授E 0件
准教授A 2件
准教授B 1件
准教授C 1件
准教授D 0件
准教授E 1件
准教授F 1件
准教授G 0件
准教授H 0件

さすがは研究者の墓場w
博士持っていても、パフォーマンスは準学士!
0039Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/06/29(水) 22:16:31.25
舛添さんの学生時代がら、高専の罠(現場要員直行の落とし穴)を見抜いていた教師が大勢いたんだな。

>当時は、国立高専には一番優秀な人が行くみたいなイメージ。近所の人たちも喜んで、
>みんなが高専に行けという話をしていたんです。だけど、高校、大学に行った方が、
>そこから先の可能性を広げられるという話をしてくれた先生たちがいたんです。
>奨学金制度があることも教えてくれました。それで、日本育英会の奨学金を受けながら
>八幡高校に通いました。

http://mainichi.jp/articles/20160418/ddm/013/070/028000c
舛添要一さん高専を蹴って東大法へ
レスを投稿する