X



トップページ理系全般
1002コメント581KB
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@61
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/07(水) 01:19:32.50
調べるのがめんどくさい初心者はなんでも書いとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったらスルー。
検索なんかクソでも喰っとけ! 教えて君以外は逝ってヨシ!
が、世の中には
www.google.com
などの便利な検索エンジンがあって、そっちで検索した方が早いことが多い。
それでもわからなかったら下記のように検索したあとのURLを貼り付けておくと好印象だ。
www.google.com/search?hl=ja&num=50&lr=lang_ja&q=ゲルラッハの実験
http://は抜いとくとオートコンプリートで補完されるのでコピペが楽。
googleくらいなら直リンクしてもいいと思うけどね。
2chである以上嘘回答の可能性もあるから最終判断はご自分で。
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、文K野郎はイテコマさなくてもいいんじゃないかなあ。
一、マルチポストは放置。

前スレ:
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@60
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1382452975/
0813Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/22(土) 17:36:05.50
>>810
AとBが独立に発生するのかどうか確かめとけよ
0815Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/24(月) 23:30:28.73
>>800
燃料がいくらあっても酸素がなくなったら消える
消えないように酸素が勝手に増え続けるようにできるか?
というのはどう?
0817Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/02(水) 11:35:19.20
質問したいんですが熱力学第一法則では孤立系なのに何で外部からされた仕事や加えられた熱量を考えるんでしょうか
あれだけ孤立系は外部とは熱もエネルギーもやりとりしないって書いておいて内部エネルギーの変化量は外部から加えられた仕事と熱の和って書いてあるんですが
0818Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/02(水) 11:39:01.34
ageますね
0819Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/02(水) 18:47:27.56
>>817
孤立系なら外部は考えなくていい
いろんなケースがごっちゃになってるんではないか
0820Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/02(水) 19:32:53.52
>>819
ありがとうございます
でも内部エネルギーの変化量ΔU=W+Qって外部からされた仕事って書いてあるんです
これって仕事をして来る他の物質とされている物質の二つ合わせて一つの系でそれ以外に更に外部があるって事なんでしょうか
0821Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/03(木) 00:30:24.51
http://imgur.com/Lnj7NbA.jpg
1010100101010111010100010100101001010111101011010100101100010101
いろいろ試したけど無理だった
中身わかる人いる?
このスレ気付かなかったわ
0822Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/03(木) 00:48:04.08
画像見れんし試してないけどASCIIちゃうんけ?
0823Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/03(木) 11:35:02.91
>>820
じゃあ問題がおかしい
外部から仕事を受けるなら孤立系ではない
0824Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/03(木) 16:57:35.91
>>822
ただのゲームの画面そこにセリフで数字が書いてある
演出で2進数で打ったみたいだから解読しようと思ったけど意味が取れない
ヒントだけでもくれれば嬉しい
ASCllも試した
0825Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/03(木) 21:27:56.30
>>821
俺にはわからないが気になるので
判明したらここに答え書いてくれ
0827Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/03(木) 23:30:57.45
64だからどうにかできるとは思うけどな
16進数でかな入力携帯キー入力とかも試したけど無理だ
俺は基本しか知らないから頭いい人頑張って
0828Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/04(金) 00:33:17.25
まあいろいろやったけど無理だったからもういいや
諦めようすまんな
0829Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/04(金) 00:56:22.53
>>828
誰だお前
0830Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/04(金) 04:29:21.16
やっぱりわからないピストンシリンダーって孤立系なんですか?
熱力学第一法則は孤立系でなりたつよって書いてる本がある一方で
「気体が熱を吸収すれときも、気体が仕事をされるときも、内部エネルギーは増加する。
気体が吸収する熱量をQ、気体がされる仕事をWとするとき、気体の内部エネルギーの変化(増加)ΔUはこれらの和になる。これを熱量第一法則と言う。」
とあるんですよピストンシリンダーのピストンを押すおじさんのイラスト入りで
おじさんに仕事されて更に下からは火で炙ってるのに何が孤立系なのか
おじさんは容器の中の気体にとっては外部の存在って訳じゃないんですか孤立系ってピストンが動いて気体を圧縮しててもなりたつんですか
0831Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/04(金) 09:20:09.93
>>830
どこまでを孤立系とするかは解釈次第
あくまでも「外部と物質やエネルギー等のやりとりがない系」が孤立系

シリンダーを孤立系と考えるなら熱の出入りを考えてはならない
熱の出入りまで考えなければならない状況なら、そのシリンダーを孤立系と呼んではならない
0832Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/04(金) 09:22:34.49
>>830
追伸
だからその例では火を含まないシリンダーは孤立系ではないものとして描かれたんだろう
0833Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/04(金) 17:05:15.65
>>832
このピストンシリンダーが孤立系じゃないなら熱力学第一法則はこのピストンシリンダーにはなりたってないんですか
「外部との物質、熱、仕事の出入りがない系を孤立系と言う。
孤立系の内部で潜在エネルギー、熱、仕事の量が変化したとしても、それは三者の配分が変化するだけで、三者(=エネルギー)の総量は変化しない。
これを熱力学第一法則と言う。」
とあるんです
1、孤立系でしか熱力学第一法則が成立しないならピストンシリンダーも孤立系のはず
2、孤立系以外にも熱力学第一法則がなりたつならピストンシリンダーが孤立系じゃなくても構わない
どっちなんでしょうか
0834Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/04(金) 20:05:53.60
>>833
外部から火であぶるならシリンダーは孤立系ではないし、保存則は成り立たない。
火とか放熱とかがなければシリンダーは孤立系と見ることができて、保存則が成り立つ。

君の言ってる「このピストンシリンダー」がどっちに該当するか次第。
どうやら火から熱を受け取ってるようだから孤立系ではない。
0835Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/05(土) 06:39:25.46
>>834
イラストでは下からバーナーみたいなもので炙っていてシリンダー内部の気体に熱量Qを加えているし
ピストンを人間が押して気体に対してWの仕事もしています結果気体はQ+W程内部エネルギーが増加していますΔU=Q+Wです
本にはこれが熱力学第一法則だとありますが他の本にはこの法則は孤立系でなりたつ、ともあるんです
だけどイラストを見るに孤立している様には見えません
孤立系に見えなくても孤立系なのか、熱力学第一法則が孤立系以外にもなりたつんじゃなければ矛盾してしまいます
0836Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/05(土) 10:25:14.26
>>835
「他の本」の「この法則は孤立系でなりたつ」がおかしい。
たぶん君の解釈が間違っている。
その「他の本」には、ピストンを人間が押しているときのシリンダーが孤立系だとは書いてないはず。
0837Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/05(土) 10:30:23.91
>>835
訂正。
「エネルギー保存則が孤立系で成り立つ」というのは正しい。
で、エネルギー保存則が成り立つというのは式に直すと「ΔU=0」になるということ。
で、「他の本」には、ピストンを人間が押しているときのシリンダーが孤立系だとは書いてないはず。
0838Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/06(日) 06:20:42.82
>>837
その通りです
他の本にはシリンダーのイラストはなくてただ「熱力学第一法則/孤立系のエネルギーの総量は一定である。」としかありません
それで熱力学第一法則は一般的に孤立系なんだと受け取ったんですが
孤立系のΔU=0が熱力学第一法則ならもう一方のシリンダーのΔU=Q+Wは何なのでしょう
こちらにも熱力学第一法則とあります
0839Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/06(日) 07:34:09.75
>>838
シリンダーだけを考えたときにΔUが0でないなら、そのシリンダーは孤立系ではない。
たぶん「シリンダー+人間」の全体を孤立系と見ている。
0840Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/06(日) 07:44:55.67
それか、「ΔUを受け取った後のピストン」を孤立系と見てるのかもしれない。
0841Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/07(月) 06:11:00.29
>>839
やっぱり熱力学第一法則は孤立系以外では成り立たないんでしょうか
バーナーの火を含むなら孤立系にならないならシリンダーは孤立系じゃないですよね
0842Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/07(月) 09:27:04.86
>>841
だからそう言ってるだろw

あと「孤立系」に当てはまるかどうかは解釈によって変わるから注意しろよ

同じシリンダーでも
火から熱をもらってるうちは孤立系ではないが
火が消えた後は孤立系として解釈できる場合もある
0843Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/08(火) 06:50:10.42
>>842
ΔU=W+Qこと熱力学第一法則は結局成立してるんですか
ΔU=0には反するし熱力学エネルギーQを貰ってるので孤立系にもならないんですが何で孤立系じゃないものを熱力学第一法則にしたんでしょう
0844Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/08(火) 09:29:27.68
>>843
ああなるほど
言われてみれば「ΔU=W+Qが孤立系で成り立つ」という表現は不適切かもなあ
すまんかった

厳密な孤立系なら常にΔU=W=Q=0

孤立してない系が外部からWとQをもらって、
かつ「それ以外にエネルギーのやりとりがなければ」
つまり「その点以外では孤立系と見なせる系であれば」
ΔU=W+Qが成り立つ
0845Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/09(水) 06:36:47.97
>>844
ありがとうございます!
厳密には孤立系じゃないけど「それ以外のエネルギーの出入りが無い」なら熱力学第一法則ΔU=W+Qがなりたつ
ここがどうしても分からなかったんです
毎日しつこく質問粘ってすみませんでした
0846Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/09(水) 09:14:53.71
>>845
すっきり説明できなくてごめんな
がんばれよ若者
0847Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/09(水) 18:46:08.06
うるう秒について。
廃止派、存続派 それぞれの意見とそれの長所短所は大体分かったのですが、一つわからなかったことがあります。

廃止派は、廃止した場合、地球自転(世界時)との差が、少しずつだが大きくなっていく件について
どのような解決策を提案しているのでしょうか?

まさか「世界協定時と世界時が開いていっても気にしない。」だとは思えないので、
存続派の、協定時と世界時の差が開いていくではないか、との懸念に対し何らかの解決策を出していると
思うのですが、見つけれませんでした。
0848Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/09(水) 19:15:26.28
>>847
気にしないんだよ
人類が滅んだ遠い未来に一時間とかずれてきたらその時に直せばいい
0849Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/09(水) 19:22:49.06
100年=3155692600秒かけて最大70秒の誤差だからなぁ
しかもプラスマイナスがあるので長期的には収束するという
0850Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/09(水) 22:24:04.93
sci羽生ってどういう仕組み、プロトコルで論文をあつめまくってるんですか?
0851847
垢版 |
2016/11/10(木) 21:00:35.89
レスありがとうございます。まさかの、「キニシナイ」だったとは。
うむー
0855Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/16(水) 00:05:53.18
既存技術で可能なそこそこ良いアイディア思いついて
1か月くらい調べてみたら
どうやら可能らしく、研究計画書
を書いて出したら担当の先生に
君が思いつくくらいなら誰かやってる却下、
とか言われた。まったく誰もやってない
みたいなのだが何でこんなこと言ったの
だろう?後で自分が発案したように私のアイディアを
盗んで研究するつもりなのか?
他の先生にアイディアを話したら
「お〜!やってみなそれ おもしろいし金もかからん」
って言ってくれたのに。
0856Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/16(水) 10:40:45.59
8本中3本当たりのくじで当たったくじは戻さずに外れは戻すって条件で3本全部引くまでの平均試行回数は
3/8+2/7+1/6で合ってます?
0857Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/16(水) 11:13:33.24
それ足しても1にならないじゃん
確率なのか平均回数なのか
0858Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/16(水) 11:30:35.67
ああ書き方変でしたすいません
3/8+2/7+1/6で各段階の期待値1になる回数を出して足せば全体の期待値1が出るのかと、それを平均試行回数と呼んでいいのかってことです
0860Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/17(木) 07:15:17.83
はやぶさの映画を家族で観ようと思うのだけど
おすすめはどれでしょう

・複数見る時間的余裕が無い
・小2の息子と小4の娘に理系的興味を持ってもらうのと
 基礎的な知識を理解してもらうことを第一義とする
 親の嗜好についてはどーでもいい
・息子も娘も特別優秀でも馬鹿でもない、普通の学力
0861Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/17(木) 08:36:57.15
オキナワは騒音でカネがもらえるのに・・・・


建築作業員 の 作業のていのでか声 > 騒音工事

工事施工主  株)クラフトホーム 設計者  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株

集団ストーカーにあったら自殺しましょう 

13:53そのまえにしんじゃうノか・・・ OTL
0862Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/17(木) 10:29:13.39
人類学

代数学
イコールでつなげると証明
0863Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/18(金) 20:40:33.91
コンクリートの乾燥収縮ひずみに及ぼす骨材収縮ひずみの影響についてどなたか教えて下さい…
0864Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/18(金) 20:56:34.87
>>863
骨材収縮は一方向なので
もともと指向性のないコンクリートの収縮に擬似的な指向性を与える
0867Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/19(土) 11:14:42.66
研究室に教授の話し相手みたいのが
5人くらいいる、講師とかでも無い
院生でもない。研究員とかでも無い、
歳は35-40
凄い謎なんだけど 何この人たち。
0868Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/22(火) 22:37:18.39
吸光光度法においてのファクターK算出方法を教えて頂きたいです。
スタンダードは1が濃度0.00で吸光度-1898と2が濃度6.53、吸光度1207。

ファクターKは2103何ですが、どう計算していいか分かりません
0869Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/22(火) 22:46:50.38
あ、濃度単位はg/dlです。
0870Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/22(火) 23:50:14.57
とりあえずグラフ用紙にプロットしてみようか。
0872Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/23(水) 12:12:18.26
大麻の作用にも全能感とか意識の拡張ってありますよね?
昔の動画見ていたのですが、車の運転中に薬物が効き始めて、
商店街で人がたくさんいるのに100kmで走れる、自分の後ろまでわかるみたいな確信が生まれたという話をしてる人がいます
当時は合法の薬物という説明をしていたので、マジックマッシュルーム系かもしれません
大麻でも同じ作用が起こるなら、かなり危険な薬物だと思いますが、なぜ合法になってる国があるのでしょう
0873Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/23(水) 15:25:48.70
大麻にそんな覚醒作用はない
覚醒剤はほとんどの国で禁止されてる
0874Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/23(水) 20:01:08.56
たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


東京小金井 82歳の車に61歳女性はねられ死亡
横浜市港南区 87歳の男性 小学1年の男児死亡
立川市国立病院 82歳女性 二人死亡
下野市自治医大病院 84歳男性 一人死亡
https://twitter.com/tok aiama/status/797932435577053184


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
避難者は廃炉後なら1、2年で戻れるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイト レーヤの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0875Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/23(水) 23:27:40.42
1mol/L塩化アンモニウム100mLに1mol/L水酸化カリウム100mL加えた時のアンモニアと塩化カリウムの合計モル濃度ってどうやって計算すればいいのでしょうか?
0877Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/24(木) 09:53:49.03
>>876
答えには アンモニア+塩化カリウムで0.5mol/Lと書かれており困っています
0879Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/24(木) 12:26:51.67
>>873
大麻にはそういう作用無いんですね
勘違いしてました
どうもありがとうございました
0880Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/24(木) 14:03:05.55
ぼーっとして反応が遅れる場合のほうが多いからどっちにしろ運転は危険
飲酒運転みたいに法律があるのかな?
0884Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/25(金) 21:57:56.92
低学歴からの質問ですが、よろしくお願いします。理系に特化した質問ではないですが、
学問系の板で、一般的な質問スレがあるのはここだけのようなのでこちらで質問させてください。

私は、ここ何年か、大学院生や研究生活をしている人に憧れています。
ですので、毎日、家に帰ってから、少しずついろんな勉強をしています。
もちろん、みなさんより何桁も下のレベルの内容ですが、自分的お勉強(研究)生活を
やっています。仕事に生かすとか転職とかそんなつもりは皆無ですが。

お聞きしたいのですが、大学院生や研究者のみなさんは、これまで読んだ本の読書メモや
資料や考えたことのノートや書いたものなどを、どのようにまとめているのでしょうか?
EverNoteのようなものを使っているのか、それともオリジナルwikipediaみたいなものを作っているのか、
それとも何か、賢い人業界では有名な「知の整理保管」ソフトがあるんでしょうか?
みなさんはおそらく、これまでに膨大な情報に接してきてると思うんです。そしてそれらを検索可能な形で
保管しておきたいとか、自分の頭の中にあるものすべてを整理し体系化して保管したいという気持ちはある
と思うんです。どうしてらっしゃいますか?

私にも読書ノートがたくさんできてきました。これを整理したいと思い、どうせならみなさんのような
賢い人のマネをしてみたくて質問しました。
よろしくお願いします。
0885Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/11/25(金) 22:04:40.43
形にこだわってる内は勉強に余力を残してる
出力なんか.txtでも出来るだろ
今ならエバノかワンノートで必要十分
それ以上悩んでる暇があれば1ページでも本なり論文なり読め
道具揃えても頭は良くならないよ
0889Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/01(木) 14:50:59.42
焼酎をウィルキンソンで割って、柚子を搾りいれました。
一緒にタネもコップに入りましたが、
そのタネが浮いたり沈んだりしてます。
これってなにか理由はありますか?
0890Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/01(木) 17:25:10.99
種に泡がつくと浮袋になって浮く
動くと泡が種から外れて浮力が下がり沈む
0892Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/03(土) 17:28:16.71
先輩の論文がレビュワーの意見が分かれてリジェクトされてた。
こういう時って否定的な方が優先されるの?
0896Plapatas-M
垢版 |
2016/12/05(月) 22:16:47.46
数学の疑問なんですが、
今三角関数の問題を解いていたのですが、θが2\1以上の時の三角形はどういうわけでcos、sin、tanに−がついて三角形が成り立っていることになっているのですか?知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
0897Plapatas-M
垢版 |
2016/12/05(月) 22:57:35.12
すいません、間違えました。2\1πです。
0898Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/05(月) 23:16:20.08
書き方おかしい
(1/2)πな

どういうわけでって単位円で三角関数の説明してるの見たことないか?
0899Plapatas-M
垢版 |
2016/12/05(月) 23:30:12.73
すみません、書き込みにあまり慣れていなくて、

単位円でそうなるのはわかるのですが、実際は(2\1)π以上の三角形は作れないのにそれを表すってどういうことなのだろうと思いまして
0900Plapatas-M
垢版 |
2016/12/05(月) 23:32:32.35
直し忘れてました。(1/2)πです。
0901Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/06(火) 00:25:36.68
>>899
定義が変わってるんだよ
三角形で三角関数を定義するのはお子ちゃま
オトナは単位円のy座標をサイン、x座標をコサインと定義する
0902Plapatas-M
垢版 |
2016/12/06(火) 00:38:39.05
まだ習ったばかりだったので、、

三角関数になっている時点で定義が変わっていたんですね!わかりました!ありがとうございました!
0903Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/07(水) 21:15:09.74
医学業界の人いる?

高額でも腕の良い医者ってどうやって探すものですか?
政治家の森さんとかがかかったようなお医者。
お返事待ってます
0905Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/08(木) 02:12:21.64
                   人i ブバチュウ!!
                   ノ:;;,ヒ=-;、
                  (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
                ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
             /:::::,r'´カッシーナ u ヽ:::::::::l,    カッシーナ穴キ参上
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
             .ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
   三点攻め     ..゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿 
               ゙i u  ``     : : : リノ  
       / ̄ ̄ ̄\ .. ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ   
  ( ( /ノ / ̄ ̄ ̄\  ゙i ``''''U´ : :/::l'"  .n
     /ノ / /       ヽ.゙i、,___/: :l_..l^l.| | ../)
     |  /  | __ /| | |__  | /   ̄ /丶    | U レ'//)
     |  |  LL/ |__L ハL |-  ─   ̄ ノ     /
     \L/  癶   癶 V       rニ    \
     /(リ  ⌒ 。。⌒ )    。  /\ ヽ    )
     | 0|     ____ ノ__/`つ    /   \    ノ
     |  \  ,r'´u  \、 _/  /⌒\ ヽ─'''
     /⌒ヽ u `\   \ ))/     \
     i  、  \/`つ:;:.;:;:;:;:;:;:;:;/   \    ○0o
     i    \  /(;:;:;:;;人:;:;;:;:)   / \ ´  )゚
    丿 ヽ_゚ノ_゚ノ__人___ノ     (_ノ
    (     , 丿  \nn ))
0906Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/10(土) 23:00:25.37
質問です

cosα=cosθのとき、α=arccos(cosθ)、つまりα=θとなりますか?

回答よろしくお願いします
0908Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/13(火) 00:33:39.99
星新一の小説でイカダに掃除機を積んで前から空気を吸い後ろから排気をしてイカダを進めようとしていたけれど実現可能なの?
0909Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/13(火) 00:37:16.03
排気の方向によるけど
ジェットエンジンってそういう仕組み
0910Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/13(火) 01:02:06.23
すみません、質問させて下さい。
何も乗ってない状態のつり合っている両皿天秤のちょうど真ん中に水平器を置いたら、ちゃんと水平を示すのでしょうか?
それとも多少は、傾いたりするのでしょうか?
一体どうなるんだろう?と前から気になってまして。
0911Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/12/13(火) 01:16:58.92
>>908-909
ジェットじゃなくてプロペラじゃないの
まあなんでもいいけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況