X



トップページ理系全般
1002コメント581KB
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/07(水) 01:19:32.50
調べるのがめんどくさい初心者はなんでも書いとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったらスルー。
検索なんかクソでも喰っとけ! 教えて君以外は逝ってヨシ!
が、世の中には
www.google.com
などの便利な検索エンジンがあって、そっちで検索した方が早いことが多い。
それでもわからなかったら下記のように検索したあとのURLを貼り付けておくと好印象だ。
www.google.com/search?hl=ja&num=50&lr=lang_ja&q=ゲルラッハの実験
http://は抜いとくとオートコンプリートで補完されるのでコピペが楽。
googleくらいなら直リンクしてもいいと思うけどね。
2chである以上嘘回答の可能性もあるから最終判断はご自分で。
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、文K野郎はイテコマさなくてもいいんじゃないかなあ。
一、マルチポストは放置。

前スレ:
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@60
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1382452975/
0314307
垢版 |
2015/08/20(木) 03:10:38.29
>>313 様ありがとうございます!

「明らかに5個買ったほうが得」って所を皆に分かる様に数学的に証明しなければいけないのですが
お恥ずかしい限りなんですがなんと言ったらわからずでして、、、
どう答えたらいいのでしょう?
0316Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/20(木) 08:24:12.42
>>314
> 「明らかに5個買ったほうが得」って所を皆に分かる様に数学的に証明

「5個>4個」という単純な不等式で十分じゃないのか?
0317Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/20(木) 08:32:31.09
衛星とか、はやぶさとか、今回のこうのとりとかって
外装に金色の断熱フィルム貼ってあるだろ?
アルミを蒸着して何重にも重ねたものらしいけどさ、
アレってなんであんなフワッとクシャクシャっと貼ってあるんだ?

空気抵抗を受けるわけじゃないから別にバタついて剥がれたりはしないのはわかるが、
もっとピッチリ貼ったほうが美しいだろ?
あとスキマに空気が抜け残ってたら打ち上げの気圧変化で破裂したりする可能性もあるじゃん?

なんでもっと綺麗にコーティングしないんだ?
ど素人にもわかるように教えてくれさい。

参考: http://fanfun.jaxa.jp/faq/images/iss_a12_01.jpg
0318Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/22(土) 17:09:42.87
アルミホイルのような薄いフィルムだからピッチリとは貼れない。
フィルム面で反射した太陽光の焦点を結ばせないために
あえてクシャクシャした貼り方にしてる。

宇宙飛翔体に気密部分なんて電池以外には存在しない
ので、そもそも破裂を気にする必要はない。
0319307
垢版 |
2015/08/24(月) 01:37:26.73
A 6個で1,000円の商品→3個で800円の商品 単価でいうと5個では@166、3個では@266 (@166で3個販売したとすると498円)
B 5個で1,000円の商品→3個で800円の商品 単価でいうと5個では@200、3個では@266 (@200で3個販売したとすると600円)
C 4個で1,000円の商品→3個で800円の商品 単価でいうと4個では@250、3個では@266 (@250で3個販売したとすると750円)
D 3個で1,000円の商品→3個で800円の商品 単価でいうと3個では@333、3個では@266 (@333で3個販売したとすると999円)

何度もすみません
例えば商品が全て同じなA~Dの販売条件あったとして、販売者と購入者それぞれの立場で得するのはどれなんでしょう?
実は「5個で1,000円の商品→3個で800円の商品」という見積書を貰ったのに実は「4個で1,000円の商品→3個で800円の商品」でした。
「5個だろうが4個だろうが結果として購入出来たのには個数も金額も変わらないじゃないか」という販売者に対し、
私はもし「4個で1,000円の商品→3個で800円の商品」という見積が来ていたら安く感じなかったので購入をしませんでした。
その証明をしたいのですがどのように言ったら良いのかが分からないんです。
どなたかお知恵を貸してくださいませ。
0320Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/24(月) 02:36:16.01
何が言いたいのかよくわからないな

> 販売者と購入者それぞれの立場で得するのは

「得」の定義が曖昧。
購入者は@200円で品物を1個買うと得なのか?
購入者は@300円の品物を@200円で1個買うと得なのか?
購入者は、販売者が@300円だというが実は@100円の価値しかない品物を@200円で1個買うと得なのか?

見積もり、定価、販売者が安いと言明すること、購入者が「安く感じる」こと、実際の品物の価値より安い値段で購入すること、
これらは「得かどうか」の判断にどう影響するのか?
0321Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/24(月) 13:43:14.84
チタニウムの鋳造には
不活性ガスである
アルゴンやヘリウムが使用されるみたいですが
ラドンやクリプトン、キセノン
すごく安価な窒素とかは使用できないのでしょうか?
ご教示お願い致します
0322307
垢版 |
2015/08/24(月) 14:37:48.58
>>320 様
得の定義が曖昧でした。

購入者は安く他の選択肢と比べて買えた場合
購買者は高く他の選択肢と比べて売れた場合

です。
0323Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/24(月) 22:02:17.92
>>322
ならその「他の選択肢」次第。

@200より安く買える選択肢が他にあるなら、@200で買うのは損。
@200より安く買える選択肢が他にないなら、@200で買うのは得。

>>319の例で言えば、A〜Dどのケースも、その値段でしか買えない商品なら買うのが得。
0324Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/24(月) 22:11:33.85
>>323訂正
選択肢が他にないなら、比較できないから損も得も発生しないな。
0325307
垢版 |
2015/08/25(火) 00:41:06.25
>>322
http://bbs99.meiwasuisan.com/mathematics/img4/14404168770001.jpg

この場合どうでしょう??

電話機を4台リースしていて、後で1台購入したんです。=5台
回線を速くするのにシステムを変えなければいけないとのことでリースを組み直したんですが
その際に電話機が多すぎたので3台に減らすことにしました。5台-2台=3台

「4台リースしていて、後で1台購入した」のにリース会社が「5台リースした」と勘違いして
4台を3台にするリース契約を結ばないといけなかったのに5台を3台にするリース契約を結ばされたのです。
リース会社に問い合わせたところ、販売台数と販売額は変わらないから一緒です、と言われましたが
みなさんはどう思いますか?
0326Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/25(火) 01:33:40.51
>>322ではないが、わからんなあ
一体>>325にはどういう選択肢があったのだ?

選択肢1: 5台を3台にする
選択肢2: 4台を3台にする

選択肢がこの2つしかなくて、かつどっちも同じ費用なら
損得なしでどちらも同じじゃね

4台を3台にして残りの1台を売る、みたいな選択肢があれば違うんだろうけど
リース会社の説明を見る限りそんなのなさそうだし
0327Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/25(火) 02:08:09.82
乳酸でカビを落とす製品が刺激が少なく気に入って使っていますが、カビキラーに比べると少々高価です。
そこで自作できないかと考えたのですが、アマゾンで手に入る食品添加物の「乳酸90%」やクエン酸、市販の洗剤等を混ぜて
既製品と同等の効果のあるカビ取り剤を作れるでしょうか。
参考までに、既製品の成分は以下の通りです。

成分: 発酵乳酸(3%)・クエン酸・クエン酸ナトリウム・
界面活性剤(ポリオキシアルキレンモノアルキルエーテル)・香料・水 ※pH3.5弱酸性
0328Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/27(木) 20:55:45.22
部屋を掃除してたらなんか小包がでてきた
なんでも昔、親父の実家にあって
そこに住んでたじいさんがその中の薬品を
火に焚べて大火傷したらしい
けど親父は名前を教えてくれない……
例をあげてみてください(T_T)
0330Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/27(木) 21:17:27.58
親父は遺跡の調査をしているんですが
そういう会社にあるものなんですか?
部屋に置いておいても大丈夫ですかね……
0332Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/27(木) 22:14:40.61
【絞り込みのための情報】
1.十年以上家においてあります
2.じいさんはどのくらいの距離にいたか
わかりませんが前腕部の皮が
めくれたらしいです
3.液体らしいです
4.火にくべたら飛び散ったらしいです
0334Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/05(土) 15:03:59.69
危険物の資格持つてる方いますか?
本番って1〜6類の危険物の表って問題用紙についてきますか?これを覚えきれる自信がないです
0335Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/05(土) 15:39:00.79
危険物の資格は持っていないけど、そんなの資格サイト(消防試験研究センター)で
確認すればいいんじゃないの?過去問も掲載されてるようだし。
0336Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/27(日) 22:04:14.83
大和が使っていた46p砲は全長1.5m重さ2tの弾を秒速約780mで飛ばしたと聞きますが、
仮にこれを同じ口径、同じ弾のまま、21世紀初頭でレールガンで出力可能な最大速度の8km/s程度で撃ちだしたとしたら、
衝突の際に開放されるエネルギーや威力にどれくらいの差が出るでしょうか?
0337Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/27(日) 22:53:17.72
質量が同じでスピードが10倍なら
運動量は10倍、運動エネルギーは100倍
0338Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/27(日) 23:23:12.55
TNT換算だと0.15tと16tか。150kgの爆薬も大概だけど、16トンもの爆薬で
やられたら本当に木っ端微塵だな。つーか目標に届く前に砲弾も壊れそう。
0339Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/28(月) 18:18:40.08
磁石について教えてください。
1.永久磁石ってなんですか。理科の実験で使った棒磁石のことですか?
2.1600年頃に棒磁石みたいなのを作る技術ってありましたか
3.磁石で十字架の形は作れますか

よろしくお願いします
0340Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/28(月) 19:47:32.00
>>339
宿題は自力でどうぞ。
0341Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/28(月) 21:02:27.55
まあ固いこというなよ

>>339
1. そうです
2. ありました
3. 作れます
0342Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/28(月) 23:07:31.98
>>341
ありがとうございました。
感謝します<m(__)m>
0343Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/05(月) 11:49:57.20
理論物理学の発達を直接支えているのは、何なのでしょうか。

応用化学とか商品開発だったら、消費者のニーズやスポンサーの要請などに支えられています。
理論物理学は全ての応用分野にとって欠かせないものですが、具体的に予算などがどうやって支えられているのか謎です。
国立研究所でもナノ技術とか原子力技術に関係ないものは扱わないような感じです。
ご回答よろしくお願いします。
0344Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/05(月) 12:41:02.57
そういえば理論物理学の研究室で研究助手(研究補助員)って聞いたことある?

計算ソフトのオペレーターとか、研究補助の仕事は何かあると思うけど。
もし本当に研究補助の仕事が無いなら、ポスドクたちは何してるの?
0345Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/05(月) 22:13:48.54
>>343
民間のスポンサーがつかない分野は国が資金を出してます。
税金です。
0346Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/05(月) 22:14:25.25
↑言葉足らずだった。たとえば国立大学ね。
0347Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/05(月) 23:04:39.48
国がスポンサーになると言っても
実際の業務をやるのは独立行政法人か何かだろうし
どの基礎研究を採用するかについては
一定の基準があるはずですよね

どのような基準で
スポンサーになるかならないかを決めているんですか?
0348Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/06(火) 00:19:05.88
一々審査するのが面倒だから、理研とか産総研とかに丼を渡すんだよ。
0349Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/06(火) 01:35:33.66
>>347
「実際の業務」って何を言ってるのか知らんが、
実際の研究をやってるのは東大教授とかその奴隷の学生だよ
0350Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/06(火) 23:36:37.78
理研とか産総研、科学技術振興機構は研究の下請け(ゼネコン状態)とかやるんでしょうか。
それとも理研等は少数精鋭になっていて、自分たちだけで高度な研究を成し遂げてるんでしょうか。
0351Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 01:52:02.63
理系の学者さんたちって、例えば35歳のとき、口には出さなくても
「ぶっちゃけ、俺がこれからむちゃくちゃ頑張って運にも恵まれたらノーベル賞あるかも」って
思ってるんでしょうか?
そうではなくて、40年後のノーベル賞候補なんて、すでに一流の大学で一流の先生たちから
連なる系譜に引っかかってる人だけみたいに、業界内での暗黙の序列みたいなのがあるんでしょうか?
つまり30歳とかでも「ノーベル賞なんて天変地異が百回起こってもありえない」と自他共に認める人
が殆どなんでしょうか?

というのも、年末年始の親戚の寄り合いに、この春に大学院に進んだ子と、大学院を出てそのまま残った(?)人が
列席するはずなんですが、今日のニュースを思い出した遠慮ないジジババが、
「おまえらノーベル賞狙えよガハハハ」とやらかすはずなんです。
同席してる若者側として、どうリアクションとっていいのか迷います。「そうだね、とれるといいね」とお世辞を
言っていいのかどうか。
0352Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 02:09:07.40
そういうお世辞は別に悪く無いと思うんですけど。
なんで悪いと思うんですか?
0353Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 02:28:12.74
>>352
ジジババに合わせて調子よくからかってると思われ気を悪くするかも、と。
弱小県で甲子園出場が決まった子(もちろん一回戦負け濃厚、秋から就職活動するつもり)に対し、
「いつかヤンキースでワールドシリーズMVPとれよ」と言うようなもんかな、と。
私としては、そういうときこそ、
「いえいえ、この子は工業高校で電気関係の才能を磨いてて、野球以上にそっち方面で
伸びていくんですよ」みたいな、同世代らしいフォローとか言うべきなんじゃないか、と。

バカ揃いの田舎者だけなら、理系の大学院=学者=ノーベル賞 って連想でもいいんですが、
早稲田や上智の文系卒の子やおじさんも列席してるので、それもへんな雰囲気なんです。
0354Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 02:29:38.50
「そうだよお前ノーベル賞程度取れんかったら恥さらしだぞガハハハ」でいいじゃん
0355Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 02:34:39.87
人生の門出をスタートしたばかりの奴に
ノーベル賞狙えないならそんなとこ行く必要ねえ、他で稼いで親孝行しろ
とか普通に言うんだよ >ド田舎の爺婆
ノーベル賞狙え=可能性ないならそんなの下の下の職だ、という含みが滲む
0356Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 03:11:58.74
ニートとSEなら一度は言われたことがあるはず >ビルゲイツになれよ

世の中そんなもんだ
0357Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 03:28:38.08
武田鉄矢さんが、ピンポイントでも世界一じゃないと博士になれない、
といっていました。だから大学院に行って博士になれば、ピンポイント
の確率でノーベル賞候補だと思います。
0358Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 03:38:27.88
逆に17歳中卒DQNがノーベル賞をとる可能性ってあるのかな。
一念発起して大学に入るなどではなく、中卒のままで。
DQN仲間でBBQやった帰りに酔って迷いこんだ野原で偶然に宇宙人の化石を発見してもダメだろうなあ。
0359Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 14:28:01.89
ノーベル賞の裏でポスドクが万骨枯れてるイメージ
0360Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/07(水) 22:25:42.47
>>356
自称「ゲイツ目指してる」というニートなら親戚にいる
0361Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/08(木) 00:24:17.52
理系大卒と同等以上の学力があると認められる資格は何かありますか?

技術士とか技能士ではダメなのでしょうか。
0362Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/09(金) 11:43:34.99
最近のLED式信号機は西日本だと1秒に60回点滅を繰り返しているため
カメラで撮っても正常に撮れないか、場合によっては完全に消えてしまいます。
LEDでは技術的に電球式信号のような常時点灯にはできないのですか?
できるが、電気代が電球式よりも高くなるのでしょうか?
0363Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/09(金) 20:36:57.90
蛍光灯みたいにバッファリングするガワでも被せればいいんじゃね?
0364超音波テロの被害者
垢版 |
2015/10/11(日) 05:10:21.70
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
0365超音波テロの被害者
垢版 |
2015/10/11(日) 05:11:16.58
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
0366超音波テロの被害者
垢版 |
2015/10/11(日) 05:11:46.58
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。

聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
0367超音波テロの被害者
垢版 |
2015/10/11(日) 05:12:19.99
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
0368超音波テロの被害者
垢版 |
2015/10/11(日) 05:12:43.31
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0369Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/24(土) 01:44:35.19
頭の悪いので分からないのです。ご教示お願いします。

同じ機械があるのですが
一台の圧力ゲージはMpa
もう一台は kg/cm2 の表記です
で、単位はkg/cm2の方が10倍の数値になってます。

つまり 1Mpa=10kg/cm2
なんですが、
どういう計算でこうなっているのか?分かりません。

自分で一生懸命考えたのですが
1pa=100g/m2
1000pa=100000g/m2
1000pa=1000g/cm2
1Mpa=1kg/cm2
ってなるような気がします。
あと、表記として kg/cm2 と cm2/kg
って入れ違って書いてもOKなんでしょうか?
0370Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/24(土) 02:10:09.58
>>369

> 1000pa=100000g/m2
> 1000pa=1000g/cm2

ここの変換で2ケタ間違ってる
正しくは 1000pa=10g/cm2

単位の表記は何を聞きたいのかよくわからんが
分子と分母を入れ替えたら普通にあかんだろ
0371Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/25(日) 07:31:45.40
将棋で男女トップクラスを比較すると、男性の方が強いのは生物的理由があるのでしょうか?
IQに性差はないとされているので、社会的な理由なのでしょうか?
0372Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/25(日) 08:18:59.86
>>371
それはまだ分かっていない。
知能の測定にIQを使うことにも批判がある。
0373Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/25(日) 11:27:36.94
>>371
競技人口が違うから。男女とも競技人口が同じなら実力も互角になるだろう。
つまり女性競技者の層が薄いってことだ。
0374Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/25(日) 12:19:51.17
現状の競技人口が不平等なのは事実だが
仮に競技人口が男女同じになったとしても
実力も互角になるとは限らない

依然男の方が強いかもしれないし
逆に女の方が強くなる可能性だってある

競技人口比の違いは「分からない」理由にはなっても「分かる」理由にはならん
0375Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/25(日) 17:47:58.56
将棋のプロは、「男女混合」と、「女子のみ」の2種類しかない。
競技人口はたしかに女性の方が少ないが、
それにしても、歴史上一度も、「男女混合」側の女性プロが存在してないのは、
競技人口比では説明つかない。なんせ一人もいないのだから。
養成機関への入門の比で言ってもそう。

頭の良さとは言えないまでも、将棋という競技じたいが女性には不向きではないかと
推察できる。
0376Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/31(土) 03:44:49.92
特殊相対性理論での時間幅の延びと時間の延びとは何が違うのですか?
0377Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/31(土) 19:39:35.17
エアコンの吹き出し口の前で冷たい空気を吸うと息苦しいのはなんでですか?
0378Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/31(土) 20:44:47.47
>>377
夏だけ吸っていればいいのに寒くなってから吸うからだと思う。
0380Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/31(土) 21:28:35.17
冬に外の冷たい空気を吸っても苦しくないのにな。
0381Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/31(土) 21:40:50.65
水風呂に入っても体温はしばらく下がらないが
かき氷一杯で結構体温は下がる
つまり口から取り込んだものが一番体温を下げる
喉には危険に対するセンサーが付いていて
命に関わるという警告が苦痛となって現れる
0382Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/31(土) 22:21:42.85
夏に冷たい空気を吸うと気持ちいいです。
苦しく感じるのは体に合わないからなので
無理しない方がいいです。
0383Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/31(土) 22:56:59.86
肺が苦しいのかと思ってたら、喉の問題なのね。

肺胞がどうかなるとか、エアコンからは空気の他に何か別の気体が出てるとか、そういうことじゃないのね。
どうもありがとう。
0384Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/04(水) 04:23:16.85
それより聞いてくれよ、
Clash of Clans っていうゲーム、
5分間、人の手による操作がなければサーバーから切断されちゃうんだけどさ。

俺がゲームから離席してる間も
自動でiPadを操作しつづける方法は無いか?
5分に1度でいいから、iPad の画面を指でタッチするような仕組みがほしい。
0385Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/04(水) 07:28:25.05
段ボールにiPadとハムスターを入れておく。
猫でもいい。
0386Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/04(水) 08:15:32.67
>>385
真面目に考えてください。

それだったら、
iPad にサランラップを敷いてナメクジでも歩かせるわ!
0387Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/04(水) 11:31:47.29
静水的骨格というのは、どういう仕組みなのでしょうか。
骨が無いのに物を動かせるのは、スライムという事なんでしょうか。
0388Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/04(水) 12:08:26.94
水が骨の代わりをする、静水力学的骨格。

油圧式とか?
0389Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/04(水) 14:32:51.49
火力発電所で取り出せるエネルギーは50%とかっていう話がありますよね
これと同じ考え方で人間が出力できるエネルギーは何%になるのでしょうか?
強度レベルはフルマラソンでお願いします

なんでそんな考え方するんだよって2000kcal/dで発電するとしたらどうなるんでしょうね
0390Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/06(金) 13:12:39.81
昨日の日テレ「すっきり」で大学教育の 「ディベート力の強化」コメントに対して
文系には関係あるが理系には関係無いとの出演者たちの同意が形成されていたが
理系こそディベート力が必要でしょ?議論を戦わせての成果だと思うんです
文系が必要なのって「人を騙して搾取するための力」では?
ホワイトカラーが社会を治める的な偏重のツケが日本の大学ランクを下げたんでしょう?
0391Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/06(金) 13:21:01.09
文理は関係ないよなぁ。
そもそも、そのディベート力に関する議論事態が
論理的であるかどうか怪しいもんだわ。

普通の日本人はディベートなんて出来ないでしょ。
ディベートどころか論理的に文章を書くやり方を
日本の学校では教えていないもん。
本当なら小・中学校の国語の授業で教えりゃいいんだろうけど。
0392Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/06(金) 13:21:30.61
>>390
やや違う
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/seisaku/haihu02/sanko2-3.pdf
を見れば分かるとおり、日本の対GDP比での研究費は3.7%で
米国の2.7%、EUの1.8%と比較しても極めて高い水準
日本の科学技術的なベースは世界一、それもドイツや米国と比較してすら圧倒的に強靭

ただ民間偏重で政府支出が少ない傾向にあり、それでいて大学は国立が圧倒的だから
その辺の捻れが大学のランキングを下げている可能性はある
0393Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/06(金) 19:03:13.37
両者とも全く論理的ではない。
日本人にはディベートが出来ないという事を身を持って示しているとも言える。

>>390
「文系に求められるのは『人を騙して搾取する力』である」
→唐突かつ根拠なし

「ホワイトカラーが社会を治めて来た為に、日本の大学ランキングは下がった」
→文系・理系の問題からホワイトカラー・ブルーカラーの話に飛躍。
→ブルーカラーが治める社会などという空想を下敷きに何かを批判している。
→職種間対立の話をしたかと思えば、大学ランキングなどという全く異なる話題に再飛躍している


>>392
「ややちがう」
>>390の論点で批判していないのに否定している

「日本の対GDP比研究費は世界的に高いので、日本の科学技術は米独を抜いて世界一」
→対GDP比研究費と実際の科学技術はイコールではない

「支出元にねじれがあると大学ランキングが下がる」
→相関関係が不明の事を自明のように語っている
0394Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/06(金) 19:15:33.43
こういう、もっともらしいようでその実中身のない空疎なことをいうのが本当の害悪だろうね
0395Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/06(金) 23:18:29.49
ボーア原子モデルで古典力学を用いて出したエネルギー準位と
シュレディンガー方程式の動径波動関数の固有値が一致するのはなぜ?

物理的には偶然の一致にしか思えないんだけど。
0396Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/07(土) 01:09:34.75
金、銀、銅はなぜ銅族元素っていうんでしょうか?
金族元素の方が、名称的にピッタリだと思うのです
なぜ、「 銅 」 族って、金より銅の名前が付いているのか
すっきりしないです。
0397Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/07(土) 08:18:13.51
>>389
どの段階の燃料かによる。ATPなのかグリコーゲンなのか皮下脂肪なのか
食べ物なのかで違う。食べ物からのエネルギー変換では発電所の効率には
勝てない。
0398Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/07(土) 09:20:44.03
>>396
人にとって身近にあるからじゃないの、コップとか燭台とか。
素材としての使い道も多いし。

金や銀だと希少すぎるし、柔らかいので使い道も限られる。
0399Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/07(土) 09:56:09.90
>>398
ありがとうございます
石器時代の次が青銅器時代だし
銅のほうが金より人類の発展に寄与したから
銅の名が冠せられたのでしょうね。
自分的には、金のほうが格好いいと思いますが。
0400sage
垢版 |
2015/11/07(土) 18:14:19.77
実験論文でよく1区3株,2区制で測定した
ということがかいてありますがこの2区制というのは
具体的にはどのような測定方法ですか?
検索かけても選挙関係ばかり引っかかって適当なものが出てきません
0401Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/07(土) 18:34:24.99
>>399
元素表を作る過程で決まってしまったからそうなったと言うしかない。
一度決まったものを変えるのは嫌われる。
電池の極性と電子の流れる向きの問題も変える機運は無い。
0402Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 01:19:57.91
東京大学理学部数学科、物理学科、天文学科、情報科学科、工学部航空宇宙工学科、建築学科のどれかを目指しているのですが、
これらの学科を難易度の高い順に並べるとどうなりますか?
難易度ってのは、入ってから、落ちこぼれずにやっていけるかどうかのことです。
特に、理学部数学科、物理学科、天文学科、情報科学科の難易度が知りたいです。
0403Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 11:18:29.54
>>400
畑とかの区画のことだろ
そこだけ抜き出されても正確には回答できん
0404Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 14:50:57.22
>>403
ごめんなさい,測定方法というよりも
株の選択や計算の仕方?について詳しく聞きたいです
6株選択する場合と3株2区の場合の違い等
0405Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 15:03:27.09
>>404
2区画以上からサンプルをとるのは区画の特徴による差ではないことを示すため。
質問がアバウトすぎるよー
0406Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 15:40:50.12
>>405
たとえば1,2,3,…,98,99,100と並んだ株から
合計6株選択する場合,3株2区制の場合は
19,20,21や75,76,77と並んだ3株を
2区間分選択して測定対象にするんですか?
上記のような選択方法ならば,通常通り(?)ランダムに
15,23,46,58,88,92のように6株選択せず
2区制を用いる理由などはありますか?
0407Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 16:21:35.64
>>406
伝わっていないようなので聞くけどサンプルはイネ?ムギ?
0409Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 16:39:09.93
>>408
商業作物の場合面積当たりの収量なり平均サイズなりが重要なので区画(例えば10mx10m)を1サンプルとして実験する。それでサンプル数1よりは複数サンプルとって平均なり統計なりをしたほうが説得力がある
区画内n株ってのはわざわざ区画内の全株を測定しなくても1部測定すれば傾向は出るから。株を選ぶのはランダムにやっていると思うよ
0410Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 16:44:50.68
>>409
ではこの場合は50で列が区切れるとしたら
1〜50,51〜100の2区から
それぞれランダムに3株ずつ選択したということですか?
0411Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 17:02:41.29
>>410
その認識で良いと思うよ
最終的なデータとしては各区画の3株の平均を区画のデータとして、実験区のデータとしてはさらにその平均をとってるかもしれんけど。
0413Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/09(月) 23:45:41.06
CWレーザをQスイッチ発振すると波形や投入エネルギーはどのようになりますか

単純にQスイッチ発振の周期で右図のように、(最大出力)=(平均出力)のCWレーザの波形が現れて→  _| ̄|_| ̄|_
(Qスイッチ発振する割合?)×(CWレーザの最大出力)=(投入エネルギー)でいいのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況