X



トップページ理系全般
47コメント17KB

未来から来たんですが。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 14:42:54.82
話がしたいです。
0002Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 15:08:27.03
>>1きちがい病院に帰ってください
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 15:18:45.74
何年ですか?その時,日本の人口は何人ですか?
あと,その時の日経平均株価も教えておいてください。
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 15:30:47.87
>>2 揶揄されているのでしょうか。
>>3 2048年です。日本の人口は1億人を2,3年前に切りました。日経平均株価は20000円くらいでした。
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 15:32:29.89
この時代は本当に殆どWindouwsなんですね。
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 15:41:02.57
打ち間違えました、Windowsですね。
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 16:05:03.06
そうですか。
じゃ,今から日経平均株価連動の投信を積み立てて買っておきます。
ありがとう。

それにしても,もう出稼ぎの外国人だらけなんでしょうね。
日本人が多くて驚いているでしょう。

北朝鮮からのマツタケとアサリは,今でも食卓に上ってますか?
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 16:59:44.67
>>7
自分のもといた世界線とこの世界線は違うらしいので、株価は参考にならない気がします。
外国人労働者は増加しているらしいですが、よく分かりません。
松茸とあさりが北朝鮮産かどうかは覚えてませんね。
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 17:15:40.49
この時代の人たちはみんな自分にとっては大先輩となるので、なんだか緊張しますね。
0010Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 20:10:30.49
誰かいませんか。
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 21:43:40.09
あなたの時代のコンピュータは,WINDOWSじゃないの?
0012Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/27(日) 22:58:49.76
>>11
残ってはいるんですが、使えません。
昔、インターネット上でBrotherというウィルスが大流行したんです。
WindowsOSの多くのPCを機能不全にしました。
そのウィルスはLinuxには効果がなく、生き残ったLinuxが広まって、
現在使われているOSのほとんどはLinuxです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況