X



トップページ理系全般
467コメント224KB

高専生だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/27(日) 23:27:43.95
たったらかく
0436Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/01/23(月) 22:25:33.18
戦後の民主的教育制度(6−3−3−4)が定着してきた中で、
企業の為の亜流複線型(6−3−5)高専制度を国家権力で強行するにあたり、
どのようにしたら成長期の青少年達に資本階級(産業界上層部)の意図を気づかれずに、
人生最後までまっしぐらに安価で効率よく現場労働者として働きづめさせるか、
学校立地(良家の主流教育に影響を及ぼさない第2市以下の田舎・山中・樹海)・教育内容(開発研究ではなく現場実習中心)・
低学年の全寮制度(様々な分野の大学学部や大学院に進学する普通科高校生達と日々触れあい、将来性の違いに気がつき脱出しないよう)・
思考(入学前後からエリートだと繰り返しおだてて洗脳し、現実の学歴社会の仕組み・卒後の運命に気づかないようさせる)
など高専学会で細かに研究・計画され、教員達により全国統一的に徹底して実施されている。

高専専攻科 と 高専母体の技術科学大(学問の科学技術ではなく、資本階級奴隷の産業技術)もこの流れを徹底している。
0437Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/01/27(金) 07:18:42.88
規模からすれば異様に高い自殺率じゃないの?高専が時代に合わなくなってきた証拠として
研究発表だれかしないかな。高専はどうも実践的な大学にもならないようで
高専でありつづけるようだけどこれって無理あるよね。今の時代に高専入れる家庭って
だいたいDQN親確定だよね。まともな親ならさ大学行けっていうよ,進学校から。

高専なら進学校いける子たちでしょ?あーあー。
若くして高専なんて進路選ばしちゃだめだよ。
0439Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/05/29(月) 14:44:03.68
少なくとも大卒である以上、専門卒よりは上。
大卒資格は持ってないと、後々将来、苦労するぞ。(再)就職、恋愛、結婚、子供の教育などなど。
0440Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/06/08(木) 19:05:07.89
最近は見なくなったが
90年代までの高専のパンフには
「高専卒は4年制工学部卒と同等です」
って平気で書いてたからなぁ。

あれで犠牲者どれだけ増やしたんだ
0441Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/07/17(月) 08:07:20.85
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0443Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/02/14(水) 01:15:15.21
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VFV06
0445sage
垢版 |
2018/03/14(水) 12:10:56.14
所詮、学位を出せない職業学校なのに...

938名無し専門学校2018/02/28(水) 19:10:22.70
もう入学者は決まったのかな
入学してまず言われることは
お前たちはここに来たからには、人生を工業(つまり企業)に捧げる覚悟ができていなければならないんだ
ということ そしてそれ以上素晴らしい価値のある人生はないんだ
ということ 15歳の工業小僧たちはみんなそれを聞いて(洗脳されながら)法悦の涙を流していたが おれは特攻隊に来ちまったのかと思ったぜ
新入学者は校長や教師が何をお垂れになるか楽しみにしてろ

939名無し専門学校2018/02/28(水) 22:37:40.50>>940
自分の子どもは高専には入れさせない高専教員たち

940名無し専門学校2018/03/02(金) 18:54:49.63
>>939
高専教員は自分の子供を犠牲にする高専に入れるほどのバカ親ではないw

616Nanashi_et_al.2018/03/10(土) 01:27:52.34
高専の入試問題は公立高校の入試問題より歯ごたえのあるまともな問題だったが、
入学しなくて良かった。
間違って、公立高校の入試日に高専に出頭しなくて本当に良かった。
公立高校→大学で正解だった。
0447Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/03/26(月) 06:35:40.60
出会い系サイトで知り合った、上場一部企業に勤めているという彼氏の学歴を最近知って、失望しています。

私はてっきり大卒と思い込んでいたのですが実は高専?っていう学校を出てて大卒ではなかったそうです。そんな学歴で上場一部企業にどうやって入ったのか疑問ですが・・。

失礼ですが私の記憶では高専っていうと、高校に入れなかった人が就職するために技能を身につけるための学校だと認識しています。

私も大卒ではありませんが、当時は大卒並みの価値があった某有名私立大学の短大部を出ていて、低学歴ではないという自負はあります。

正直、学歴は関係ないと私も思います。今まで男性と何人かお付き合いしてきましたが、早稲田卒でもダメな人はいますし、駒沢卒でも立派な人はいました。

でも高専っていうのは世界が違いすぎて遊ぶにはいいけど結婚までは考えられないかなと最近彼にそう告げてわかれようと思っています。

でもそれをどうやって切り出そうかと色々考えていますが思い浮かびません。

低学歴だから分かれてとは口が裂けてもいえないし・・。
0448Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/04/20(金) 10:45:01.89
おれ50歳近い高専卒だけど,企業の中では30代後半から40代前半には勝負がついて,
その時点でほぼ高専卒はレールから外れます。

例え大企業の競争に勝ち残って,管理職(課長くらい)になっていたとしても,40代
半ばには,出向,リストラの影におびえて,50歳代でもその企業に残れたなら十分です。
大手に入社すると,高専卒なんて皆そんなところです。
ときどき高専の同期とため息をついていますよ。

30歳を過ぎると,個人の技術力などよりもチームや組織を動かして利益を上げなければ
なりません。このときに,人脈,学歴,学閥,技術以外の遊びや趣味・教養などの
部分が大切になります。

高専が大卒よりもチヤホヤされるのは,たかが入社するまでの一瞬のお話です。
0449Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/05(土) 20:29:44.07
所詮、学位を出せない職業学校なのに...

938名無し専門学校2018/02/28(水) 19:10:22.70
もう入学者は決まったのかな
入学してまず言われることは
お前たちはここに来たからには、人生を工業(つまり企業)に捧げる覚悟ができていなければならないんだ
ということ そしてそれ以上素晴らしい価値のある人生はないんだ
ということ 15歳の工業小僧たちはみんなそれを聞いて(洗脳されながら)法悦の涙を流していたが おれは特攻隊に来ちまったのかと思ったぜ
新入学者は校長や教師が何をお垂れになるか楽しみにしてろ

939名無し専門学校2018/02/28(水) 22:37:40.50>>940
自分の子どもは高専には入れさせない高専教員たち

940名無し専門学校2018/03/02(金) 18:54:49.63
>>939
高専教員は自分の子供を犠牲にする高専に入れるほどのバカ親ではないw

616Nanashi_et_al.2018/03/10(土) 01:27:52.34
高専の入試問題は公立高校の入試問題より歯ごたえのあるまともな問題だったが、
入学しなくて良かった。
間違って、公立高校の入試日に高専に出頭しなくて本当に良かった。
公立高校→大学で正解だった。
0450Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/05/20(日) 20:04:51.09
2017/05/27(土) 06:04:19.47
もし合格しても、合格してる可能性低いとか言ってる時点でだめだぞ。
入ってからも苦労する。それでも
苦労して卒業、就職できたとしても、工場労働者だ。
上の書き込みでもあったけど、現場仕事どまりだ。
別に現場仕事をバカにしてるわけじゃない、自分もそうだしw
現場も技能はいるし勉強もしないといけない。
やりがいも、まあ、ある。
でもな、違う人生もあったんじゃないのか、なんてことも思う。
厨房は仕事とか会社のこと知らないだろうが、君は総合職とか
研究開発職とかいうのを聞いたことがあるだろう?
そういうものにはなれないということを納得の上ならいいけどね。
そうじゃないなら、じぶんで将来の可能性を潰すことになるよ。
大学行った中学の同級生はどんどんいい仕事してるのにな・・・
同じ苦労なら普通高校行って苦労した方がいいよ。

合格してても辞退できるし、まだ間に合うぞ。考えろ、一生のことだぞ。
0451Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/12/10(月) 04:00:02.01
もうすぐ入試だけど、 
誘導され入ることばかり考えて、 
将来のことなんか考えてないであろう厨房と保護者がかわいそう。 
人生の選択肢と将来性を自ら潰すなんて・・・
0453じじじ
垢版 |
2019/05/17(金) 01:14:30.18
<div style="padding: 0 .8em .6em; color: #0b3c73; font-size: 1.2em; border-bottom: 3px solid #3b5c82; font-weight: bold; margin-bottom: 20px;">2014</div>
<div class="article_col">[article num="6" layout="grid" order="DESC" orderby="post_date" category="16"]</div>
<div class="button shadow block blue"><a class="midium" href="https://tan-taka.com/diver-demo/category/manual/mainseting";>もっと見る</a></div>
0454Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/21(火) 17:45:55.28
ひどい言われようだな
0460Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/03/01(日) 14:57:38.87
施設整備予算で予想外の存在感、「高専機構」に注目集まる理由
2020年02月28日 教育・キャリア
https://newswitch.jp/p/21302
(抜粋)
国立大学などの施設整備の予算が国土強靱(きょうじん)化の措置などで一息つく中、国立高等専門学校機構が注目を集めている。今冬の国立大グループの予算計1117億円のうち、
高専機構向けが2割を占めるためだ。政府の「骨太の方針」では2019年度、高専の記述が初めて登場してもいる。

「国立大学法人等施設整備費」は、補正予算と本予算と合わせた“15カ月予算”で対応するのが一般的だ。20年度予算案は361億円、これに国土強靱化の430億円が加わる。
19年度補正予算は326億円。合計1117億円が確保され、国立大関係者は安堵(あんど)している。
「国立大学法人等」は86の国立大学法人と、四つの大学共同利用機関法人と、51の国立高等専門学校を傘下に持つ高専機構を指すことが多い。
国立の高等教育機関のグループとして、予算も3タイプの法人が隣り合ったり合計されたりして示される。
ところが19年度の補正予算326億円では「国立大学等166億円」「国立高専160億円」と明記された。台風の災害復旧向け6億円を除くと、
「86国立大と4大学共同利用機関法人」と「51高専の高専機構」が同額だ。この存在感は予想外のものだ。

モノづくり日本を支えてきた高専の教育は、昔から評価が高かったがここ数年で、もう一段上になっているようだ。都道府県の第一の都市には国立大学があり、
第二の都市に高専があるという立ち位置も絶妙で、地元の国会議員における人気が効いているらしい。18歳人口でいうと高専生が占めるのはわずか1%。
それを考えると予算の後押しは破格といえるだろう。
0462Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/05/09(土) 09:01:59.58
 
 
 


  高校と大学の中間にある中途半端な存在

 

 
 
0463天皇 医学博士 教授 医師
垢版 |
2020/07/14(火) 12:38:31.03
高専を卒業した人は、学士(工学)と学士(文学)の学位になりますよ。
0465Nanashi_et_al.
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

高専生だけど質問ある?なんでも
0466Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 20:33:15.28
商業高校→国税なら生涯獲得年収が普通の医者や歯医者を越えるからなあ。税理士なるから。
国税は商業高校出身が仕切ってるぞ。
更に出世街道行くなら学閥ある慶應通信教育でるんだわ。
0467Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/05/19(金) 10:28:26.74
卒業して30年目。いよいよ後半年でFIREします。なぜかネガティブなこと書かれる事が多い気がするけど少なくとも私の世代の高専はとても良かったよ。バブル崩壊後でも就職余裕だったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況