X



トップページ理系全般
1002コメント277KB

★やはり★人類は終焉か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001知ろうと天才科学者アアンシタイン
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
『最近の異常気象、大地震は人類が引き起こしている。
それは人間活動に伴う温暖化が根本原因である。』
これを論じ検証し人類の未来を予測してください。
さあ、みんなあなたの頭脳に期待しています。
どぞ〜〜〜〜〜
0467Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/09/28(日) 23:57:50.95
ついでに水素爆発も
0468Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/01(水) 22:54:01.51
人類は終わっても代わりがちゃんといるから心配いらん。
次々と覇者は出番を待ってる。
次の覇者は人類よりは長く持つだろよ。
0469Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/02(木) 06:47:26.98
地球環境的には多くの人が何かおかしいなと気づき始めた。
でもそういう時は多くの場合既に遅いんだなー。
他方宇宙的にはまだ差し迫る危機は発見されてない。
ただ他の天体や宇宙空間の異変は簡単に察知はできる水準ではない。
つまり不確定要素が大きく安心できるわけではない。
結論は地球環境の悪化が近未来に人類を終わらせるというのが順当かな。
0470Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/02(木) 08:36:44.02
>>469
>地球環境的には多くの人が何かおかしいなと気づき始めた。

終末思想なんて大昔から有る。
0471Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/02(木) 23:23:29.84
だから地球環境が変化すると驚くような程度なら人類は終焉。
0472Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/03(金) 00:13:25.33
でもさ〜むかーしみたいに科学知識レベルが低い時代の
終末観と違うんじゃないの?
0473Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/03(金) 05:36:01.60
人類やってても飽きたから終焉みたいな乗りなんじゃないだろうか。
0474Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/03(金) 08:35:44.02
今の科学知識も1000年後には幼稚なレベルだったと分かるだろ。
0475Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/03(金) 18:29:15.52
1000年も後だとどうかな?
何か違う種類がのさばっている気がする
0476Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/04(土) 00:08:10.59
爆弾台風の可能性あるのが来る。
去年のフィリピンと同じようにならないと良いが…

災害だらけで明日は我が身な。
終末の1シグナルだな。
0477Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/04(土) 01:15:14.59
>>474
1000年以上人類はもつ、と想定しているわけだ。
0478Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/04(土) 14:35:24.14
直近の危険度から行けば火山系地震でしょ。
イエローストーンがいつ切れて怒り出すか。
突発するもんだし、まだ先と間近ともいえるしょ。
0479Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/06(月) 09:46:36.07
仕事中トイレで大便しながら記念書きこ
0480Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/07(火) 01:15:03.66
バカめ運を失ったなw
0481Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/07(火) 20:00:48.29
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/無職:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖  「ノーベル賞なんてすごすぐるうーーーーー」
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |
|| ::::|トェェイ|::::||  
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ
______________
    <○√  <○√
父→  ‖     ‖←母
     くく     くく
0482Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/08(水) 00:31:35.49
火星の話をしようぜ。
火星でなんか見つかったという話がそのうち湧くと予想とる。
地球からちょっくら下げて行ったものを蒔いたころだからな。
0483Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/08(水) 00:41:38.00
インドの探査機でしたっけ?
0484Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/08(水) 21:54:23.35
〇∈〜
0485Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/09(木) 14:51:17.65
宇宙人は知能が発達して頭がでかいてのはあまりに単純な考えだったな
宇宙人は形態そのものが全然違っていてマンガの宇宙人は同じ人類や地球の生物だよ
0486Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/09(木) 16:12:45.55
俺はね、個人的にはね、超頭のいいトカゲって感じのはいるような気がする。
0487Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/10(金) 00:15:33.15
そういえばどっかで見た気がする。
0488Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/11(土) 10:45:24.34
カッパかな?
0489Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/11(土) 11:39:39.42
火星人にしろ宇宙人にしろ常に人や手足があることをイメージすることが間違い
それこそ波動がコミュニケーションやアクションの手段であるかも知れない
0490Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/11(土) 11:49:47.09
サイコロのようにコロコロころがるタイプとかもいそうだな。
0491Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/11(土) 12:58:33.01
人間には見えないのではないの?
他には生命という物体にみえないとか。
0492Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/11(土) 13:43:28.05
ダークマターで出来た生き物とか?
0493Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/12(日) 00:17:37.92
>>490
回転草
0494Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/12(日) 01:29:58.11
かつては宇宙には知的生命体がかなり高い確率である程度いると考えられていた。
しかしそれは希望と夢に過ぎなかったことになりつつある。我々は極めて低い確率
でこの宇宙に誕生したまれにみる知的生命なのである。
0495Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/12(日) 01:41:13.41
確率は低いが、星の数は多い。したがって、少なくとも100万種はいると思われる。
しかし航行技術は似たり寄ったり。したがって出会うことは極めて困難。
0496Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/12(日) 05:53:45.46
お互いに増殖して縄張りが接近する
ってこと無いのかな?
0497Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/12(日) 17:11:06.16
仮想空間がこんだけ広いのに理論上現代がコントロールされない手はないと思うけどな。

宇宙人が人類の糸を引くならもっと賢くできると思うぞ。それこそ今この空間も違って見えるだろうしな。
0498Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/13(月) 22:50:54.13
宇宙の創造主は実は未来の人類という落ち
宇宙の基本要素を探究中に宇宙をぶっ壊す
それが次の宇宙を再生する
0499Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/14(火) 16:29:21.49
科学知識も過度に発達する場合は個人レベルで人類終わらせれるような事態になるから考えもの
0500Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/14(火) 19:11:29.44
個人レベルで再生技術を開発すればよい。
0501Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/15(水) 07:20:44.11
いきなり地球が吹っ飛んだら再生できない。
さっさと手広く宇宙空間に殖民しようとしない人類は終焉。
0502Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/15(水) 07:51:48.30
自殺志願者サイトを、いくら探しても見つけられません。そういう類いの募集が載った本・雑誌でもいいですので知っていたら教えて下さい。宜しくお願いします。
0503Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/15(水) 08:58:29.03
そんなものが無いと自殺できないくらいなら死ぬの止めとけ。
0504Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/15(水) 09:35:30.36
502です。
論文書くのに必要です。
0505Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/16(木) 08:00:29.25
人類にとりどのくらいな難題かわからんが今何か大きな山に差し掛かってはいると思う。
ただ人口が人口だから全滅はしないとも思う。
0506Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/16(木) 11:44:35.09
科学革命をさらに推進しなければ人類に未来はない。
科学技術予算というのは生存に欠かせない。
0507Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/16(木) 16:08:56.24
火星に行くなんて命捨てたやつだろ。
メンバー同士でトラブルを起こし到着する前に生存者なし。
0508Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/16(木) 22:25:24.13
学者や関係者は火星についてよく知りたいだろうが人類の役には立たん
0509Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/16(木) 23:31:39.91
火星はダメみたいだな。風が強すぎる。
0510Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/17(金) 11:01:38.83
人類は飛んだ♪
星まで飛んだ♪
星まで飛んで♪
壊れて消えた♪
0511Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/19(日) 06:50:31.12
火星で風が強いとすると、場所によって気温の差が大きいからじゃないだろうか。
テラフォームすれば温度差を小さくできるのでは。
そのくらいできない人類は終焉。
0512Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/22(水) 23:06:56.48
テラフォームって相当以前から考えられているが漫画の延長だぞ
アトムとは違うぞ
0514Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/23(木) 00:42:10.82
人類300億人位にまでなったらできるかもな
が、その前に滅びるから実現性はない
0515Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/23(木) 01:52:54.31
月に基地さえ作れんのに冗談
映画じゃあないんだよ
0516Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/23(木) 22:28:31.04
だから月に基地さえ作れない人類は終焉
0517Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/24(金) 09:15:28.71
そりゃいつかは終わる。
0518Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/24(金) 12:13:15.73
東日本地震、西ノ島、御嶽、硫黄山…富士
太平洋湾岸沿い
地殻の活動が活性化
イエローストーンしょ
0519Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/24(金) 20:57:51.34
自然はランダムでたらめにして正直
0520Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/24(金) 22:19:29.80
いくら大事にしたっていつまでも地球は甘い顔していないと思う。
地球無しでもしぶとく生き残れない人類は終焉。
0521Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/25(土) 00:33:49.85
穴掘るとかさ、海の中におうち作るとかじゃダメ?
0522Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/25(土) 11:16:46.18
地球の表面から中心に向かってじわじわ侵食しながら繁殖する人類。
シロアリみたいでそれもいいけど殺虫剤を注入されたら終焉しそうな気が。
0523Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/25(土) 16:19:36.68
秋だが今年も日によっては結構暑い
人類は何かの熱で死滅する
0524Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/25(土) 23:06:13.41
月経や射精や夢精などが起こらない断食期間を過ごせれば
卵子や精子が体外で死滅する事なく、体内で統一される事になる

そうなると、体は新たに卵子や精子を作る事はしないで済むので、体は休まる事ができるようになる
そして、人類に安息期が到来する事になるように思う
0525Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/26(日) 01:35:15.40
安楽○
0526Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/27(月) 06:26:12.76
とにかく一生懸命縮み志向するようになっているので人類は終焉
0527Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/28(火) 14:50:28.30
何かの学校から中退(や)(・)卒業したら
良い流れに乗った中退生(や)(・)卒業生がメンバーを占めるような団体を作って
急に良い流れを途切れさせないような事を増やしてみる
そうすれば人類は今より生きやすくなるのでは?

そのような団体で今、1つ思い浮かぶのは
女子サッカーの福岡J・アンクラスという団体。
自分という服を着た裸虫は、福岡J・アンクラスの事を事細かに知る者ではないがな・・
0528Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/30(木) 05:57:29.32
鬼太郎の妖怪アンテナが立ってる!!!
0529Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/03(月) 09:03:47.48
終末って曖昧なりにそれなりの根拠があるものだ
空気のような不確定な根拠以外の根拠を提示せよ
0530Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/03(月) 22:40:37.06
終わるならナチ復活じゃね?
0531Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/06(木) 18:04:14.39
『最近の異常気象、大地震は人類が引き起こしている。
それは人間活動に伴う温暖化が根本原因である。』

ともすれば、この宇宙空間というものはそもそも人間で言う血液循環の一環で、さらに言えば宇宙空間の壁離となる。
時間とは見えない物質であり、それを淘汰するために音を利用している。
ともすれば文明人というのは実のところ文明人がローマ時代に別の宇宙空間で運命的に引き起こされた事象の反転現象といえる。つまりローマ時代に奴隷化されていたという人間は、実はとある時代に現実で生み出された宇宙空間の物質による人間ということで間違いない。
しかしながらなぜ「創られる」認識がいけないのだろう?それは間違いなく、この宇宙空間にある「∞」単位の物質で形成されているから本来は素晴らしいわけで、そういった考えは偏見であるとするべきだ。

人間とはそもそも宇宙空間の物質から変異したことに相違ないため、人種は違えど宇宙物質であることになんら相違ない。

よってこの空間は一人乃至全員の意識共通認識力によって構成されており、現実も思考も全て「共同作業」でできている。

この誤差を埋めるのは「善と悪」の差だ。なぜ善玉菌は正しいとされるのか?

紛れもなく共存の姿勢を保持するための生物だからだ。これを正義という。

つまり悪意を振るわなければ人の怒りが噴火に転化(点火)することなどないのである。
以上。
0532超音波テロの被害者
垢版 |
2014/11/06(木) 21:32:36.70
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
0533超音波テロの被害者
垢版 |
2014/11/06(木) 21:33:15.19
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0534Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/06(木) 21:34:35.58
I'm suffering from dirty strong supersonic attacks!!
Supersonic terrorisms!!
Help me!!
0535Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/06(木) 23:13:17.38
天才は狂気であるゆえ凶器であり自ら狂喜する
0536Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/06(木) 23:19:29.70
それって「凡才」に言い換えても通用するよ。
0537Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/08(土) 22:09:24.36
凡才は狂気で凶器持って狂喜しない方がいい。
0538Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/12(水) 14:02:51.32
どーも数年前より余計に不景気になりそうだよなあ。
貧困者が拡大したらば誰が責任をとるんすか?
0539Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/12(水) 16:44:38.94
不可抗力どす
0540Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/13(木) 01:11:31.82
お金持ちの人お金使ってよ
0541Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/13(木) 02:25:58.17
魅力的な高額商品が乏しい。富裕層ビジネスを、もっと真剣にやらなければダメだ。
保守管理に手間がかかるものはダメだよ。物が増えると時間も奪うことになるから。
0542Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/14(金) 12:42:29.21
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
金送れ金送れ金送れ金送れ金送れ
0543Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/14(金) 18:24:20.00
お金持ちが喜んでお財布開けるようなもの作らんとな。
0544Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/14(金) 21:37:27.04
火星人www
0545Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/15(土) 09:51:59.42
火星に移住するってこと?
0546Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/18(火) 23:25:28.45
人類終焉の瞬間を見られるならそれはそれで貴重な体験になるだろう
0548Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/19(水) 09:51:04.14
西ノ島噴火は地球内中のガス抜き
大爆発前に抜けるといいな
0549Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/21(金) 21:21:25.44
実は月が地球から離脱
0551Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/22(土) 02:28:59.00
地球がアルツハイマーくらいに驚いている人類は終焉。
0552Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/24(月) 14:05:51.05
それはそうと昨夜から今日にかけて蚊を3匹叩き殺した。
11月下旬の埼玉南部でだ。
0553Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/25(火) 01:17:09.69
温暖化で夏が40年前より1ヶ月伸びている
あと20年で冬は1-2月だけとなる
0554Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/25(火) 10:30:31.59
今世紀中に記録に残る最大級な地震がありますな
しかも海底で
0555Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/25(火) 14:42:58.06
あたりめぇだろ、今世紀があと何年あると思ってんだ。
0556Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/29(土) 13:51:15.57
宇宙の大きさから知的生命にばかり注目するが飛んでもない悪魔的生命もいるかも知らんだろ
0557Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/03(水) 21:20:24.47
人間は遺伝子工学によってDNAを複雑に操作し、
「人類を進歩させる」ことができるようになるとも語る。だが、そうなるまでにはなお約18年はかかると付け加えた。
 「これとは対照的に、ムーアの法則によれば、コンピューターは1年半ごとにその処理速度と
記憶容量を2倍ずつ高めることができる。コンピューターは自律的に知能を上げ、
自らを管理する存在になるリスクもある。生物が進化するスピードが遅いため制約を受ける
人類がコンピューターと互角に競うことは難しく、その地位はコンピューターに奪われるだろう」とホーキング博士は語った。
 米決済サービス大手のペイパルの創業者であるピーター・シール氏と、
その共同創業者で電気自動車メーカーのテスラ・モーターズと民間の宇宙輸送ロケット開発会社の
スペースXに投資した起業家としても知られるイーロン・マスク氏も、AIに対し安心しきってリスクに気づかない危険があると主張する。
 米グーグルは「量子コンピューター」の開発に取り組んでいる。今年4億ポンドの金額で
取得したAIベンチャー企業、ディープマインドによるAIの利用と研究を監督する倫理委員会を設立した。
消費者は、無人飛行機や試作の自動運転車をはじめとする「スマートな」マシンに触れる機会が増えている。
 ホーキング博士は、以前の2倍の速さで同氏が話したり書いたりできるように改良した
補助機械を披露して聴衆を沸かせた。この新たな意思伝達装置はインテルと英ベンチャー企業
スイフトキーが設計した。スイフトキーは、ユーザーが何を書こうとしているかを予測し文章の内容を分析する統計モデルを活用する会社である。

 博士は科学技術の破壊的な側面にも注意を促した。核戦争、地球温暖化をはじめ、
人類の生存を危うくする脅威は「新たな科学技術の進歩とともに増加すると思われる」というわけだ。
「地球が大惨事に見舞われる」機会は「今後1千年から1万年のうちにほぼ確実に」実現すると、博士は示唆した。

もう滅びは始まっているのですよ
もう滅びは始まっているのですよ

もう滅びは始まっているのですよ
もう滅びは始まっているのですよ

 
0558Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/03(水) 21:57:06.01
人間がそういう化け物と悪魔を創造するがな
ファハハハハハハハハハハハハ
0559Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/04(木) 01:43:54.19
だから人間はどんどん宇宙で繁殖するべき
0560Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/05(金) 23:09:48.90
もう20年後の小惑星衝突までまてへん!
0561Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/05(金) 23:16:27.28
>>560
どうするの?
0562Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/07(日) 00:32:54.88
オイオイ早まるな
地球がサドンデスってこともあるぞ
0563Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 21:23:22.37
人類滅ぼすとしたら気象の変化だろな。某かの異変の兆しは既にある。
0564Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 21:53:41.09
ねーよ
0565Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/11(木) 22:47:47.17
気象なんか自分の都合のいいように変えてしまうのが人類。
だから人類滅ぶのはやる気がなくなった時。
0566Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/12(金) 09:12:58.13
ねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況