>>905
国家観=パワーバランスや国防です
中国の周りの国々はコロナの初期対策で都市のロックダウンどころか国ごとロックダウンさせた
それは何故かコロナから国民を守るためでだけでなく中国の脅威から国を守るためでした
藤井氏は都合が悪くなると話題を変えたりそらしたりのいつもの仕業でこんなことを言い出してますが
抗中論〜超大国へのレジスタンス〜(表現者クライテリオン2021年3月号・藤井聡編集長メッセージ)
[2021.2.15放送]抗中論 〜戦わなければ、勝てない〜(藤井聡/KBS京都ラジオ)
藤井氏が最初言ってたスウェーデンの感染対策や反自粛を日本がしてたら
【藤井聡】今、「自粛派」になってしまっているのは、コロナに壊される「社交」を持たない人々なのだと思います。 | 表現者クライテリオン
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/
抗中どころか国防は吹っ飛んで日本の国はなくなってます
感染対策や危機管理それに外交に国防に無知な教授は政治家の揚げ足取りしかできてません
口先だけの役立たずです
感染力の強力な変異株から日本を守れますか?
守れないと戦わずして中国の餌食です
それとも次は
藤井聡教授「眼の前にワクチンがあったら飲み干せる」ですか?
>>902