X



トップページ理系全般
1002コメント405KB
【研究】 ロンダした大学生のその後【学歴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>564
数学オリンピックって、学生が答の用意された問題を解くだけでしょ?
本当の数学ってのは未知の問題や、未解決の問題を解くことに意味があるんじゃないの?
0571Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>570
自分が優秀だって思い込んでると本当にパフォーマンス上がるらしいよ
数オリは学生の自尊心を刺激して数学界を活性化するために必要だ

このスレ的には、東大院に入学するそれだけで凄まじいメリットがあるわけだな
0572Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>566
教授陣の質は カルテック>ハーバード>東大 だけど、
学生の平均IQは 東大>カルテック>ハーバード だから、
ロンダにはならない。
0573Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>571
そのかわり、卒業後に自分が優秀だと勘違いしている連中が一杯出る。
0574Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>569
東大の某ラボに役場の事務員やってたオサーンがいきなり一般入試で修士課程に入ってきた。
技術職ならともかく、事務員が働きながらロンダできちゃうってレベル低すぎないか。
0575Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
大学の数学+専門科目を理解し大抵の問題を解けるようにすること、英語も怠らないこと
予備校もないので独力でこれを行い、自習習慣をつけること

しかし、試験問題は必修授業担当の教授のオリジナル問題で、過去に授業で出題したことがあるパターンが多いため、内部生が超有利。
外部生にとっては非常に不利な戦いだが、諦めないこと(山がはれないと勉強量が膨大となり、内容も大学受験のように整備されてないため非効率になりがち)
0576Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>572
東大生の平均IQはたったの120前後だぞ。
そこら辺の国内の医学生よりもバカなんだけど。
0577Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
レベル
東大大学院入学=マーチ学部入学
0579Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
http://www.youtube.com/watch?v=FVoo7MidlOg
有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院 総 合理工 研究科(長津田すずかけキャンパス)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ
0581Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>576
ハーバードはもっと低いと思う。
最低クラスのIQはお前と同じくらいで
たった105くらいじゃないのか。
0582Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
もしかしてIQって当てにならない場合もありってこと?

テストでいい点とったり要領よく世の中渡っていくには、そりゃIQが高いほうが有利かもしれないが、
特殊な分野で新しいことを発見する才能を持った人間は必ずしもIQが高いとは限らないとか?

そもそもIQって、どうやって測定されるかってことを考慮してみなければいけないのかも。
0583Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
IQとテストで点を取る能力は少し違う。

しかし、ハーバードの学生なんて上位の特待生が優秀なだけであって
それ以外の一般の学生はそれほど優秀じゃないし、学力も高くない。
ハーバードなんて特待生を除けば、旧帝大なんかの上位国立以下だよ。
0584Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
キミたちの学歴はどうなのさ?
0585Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
>>566
現役の東大生か?
カルテックやハーバードも研究内容で大学院選びをしている大学院生は優秀だけど、
単純に学校のブランド名で学校選びをしている連中は学歴ロンダと一緒で
学力も知力も高くない。
もし、やりたい研究があるのなら留学するのも良いかもしれないけど、
そうでないのなら東大の大学院に進学した方が良いと思う。
0586Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
大学院これができたら受かるけどな
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・英語独語

→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目

→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択

・専門科目

→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択
0587Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
>>585
しかしほとんどの人は君よりカルテックやハーバードの大学院生の方が優秀なイメージを持っているのも事実
0588Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
っていうかカルテック、ハーバードが上がってなんでMITは話題に出ない?
0589Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>585
そのとおりだ。
故に、詐欺まがいの方法で金を儲けることが目的なら(アカポスのゲットも含む)
ハーバードやカルテックというブランド名を身に付けるのも良いかも知れない。
森口尚史なんかハーバードと東大の名前を使って、
日本中を騙したからね
0590Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>588
ハーバードをはじめとするアイビーリーグは
ユダヤ人や中国系の学生を入学制限しているから
思ったほど、理工系学生の質は高くない。
学生の平均IQは 東大>カルテック>MIT>ハーバード だろうな
0591Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
理系大学院ランキング
S東大院本郷 東工院大岡山
A 京大院

B東大院(新領域独立研究科)東工院(すずかけ総合理工学独立研究科)京大院(人環境独立研究科)
C北大院 東北院 名大院 阪大院 九大院
0592Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>590
ハーバードが過去にユダヤ人学生を取り過ぎて、
授業のレベルが上がったから授業についていけない学生が出て、
父兄からクレームがついてユダヤ人の数を半減させた話ね。
アメリカの一流大学は授業料が高すぎて、貧乏人も排除するよね。
日本の一流大学は貧乏人、被差別部落出身、帰化人でも勉強さえできたら入学させる平等なシステムだよな。
0594Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
東工大の院ってそんなにレベル高いか?
0596Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
日本で数学が出来なくて一流大学に入れなかった連中が
アメリカに留学してランキングの高い大学院に入学後に世界大学ランキングを見て
「自分の留学先は東大よりもレベルが高い」
と言って、狂喜乱舞しているよ
0597Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
http://www.youtube.com/watch?v=FVoo7MidlOg
有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院  総合理工科(長津田すずかけキャンパスのほう)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ
0598Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
日本の数学のレベル

例えば、 基本計画レビュ 一における論文分析では、 日本
の数学は世界の中でのポジションが 他の分野と比べると低
いという結果が示され、 欧米専門家から、日本の数学はい
くつかの領域でトップクラスであるが、リードする専門家の数
が限られており。 近年活動のレベルが 低下傾向にあ るよう
に見えると評価された (NISTEP ReportNo.90)
http://www.jaist.ac.jp/coe/library/jssprm_p/2006/pdf/2006-2H21.pdf

日本の数学者は本当にレベル低下しているのか?
http://www.kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200507/05070202.html
0599Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
大学生の数学の学力は低下しているか?

結果を要約すると,質問 1),2)の学力の低下については「連続的に低下している」ということ
と「共通一次試験が定着してきた頃から低下している」ということが大半の回答者の思いであると
考えられる。すこし強引ではあるが,「(平成7 年を基準にして)10年前から5年前にかけて大学生
の数学の学力の低下が顕著になり,現在も低下が続いている」と結論したい。
http://socyo.high.hokudai.ac.jp/Journal/J2PDF/No0221.pdf

98年、99年に、日本数学学会が、日本のトップ大学(京都大学や慶応義塾
大学など)の大学生に小中学校レベルの数学(算数)のテストを実施
したが、その結果は惨憺たるものだった。彼らはその原因として大学側の
問題(私大で行われる少数科目入試など入試の軟化と教養教育の崩壊)
と文科省の「ゆとり」教育の問題をあげている。大学生の学力低下のデータ
は、数学以外の理系の教員からも出され、予備校からも示された。
http://www.nippon.com/ja/in-depth/a00601/

東大数学科学生の質がひどく落ちてるという話をとある先生から
聞いた。情報科学科でも似たような話を最近聞いたな。懐古主義的な
バイアスが多少はあるとしても、客観的に評価できる人たちだと信じている。
だとしたら、全体の学力が下がったのか、情報科学・数学の人気が落ちた
のか。
http://togetter.com/li/436181
0602Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
アメリカの博士号取得者またはアメリカの医者の平均IQは125
アメリカの大学の卒業生(学部)の平均IQは115
アメリカの高校の卒業生の平均IQは105
http://www.assessmentpsychology.com/iq.htm
0603Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
アメリカの学生を見て思ったんだけどね。出来る奴は、日本流の教育
受けてなくても凄い出来るよ。日本流の数学の教育(高校)って言っても、
だいたいパターンなんだよね。
出来ない奴は教科書レベルのパターン。
普通レベルの位奴はチャートレベルのパターン
中の上レベルは大学への数学のパターン

パターンを超えてどれだけ応用問題をこなせるかは地頭によるわけ。

アメリカでも地頭がいい奴は、普通に数学の応用問題をこなせていた。
0604Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
なぜアメリカの低所得家庭の子供はエリート大学に行かないのか

高所得グループの64%が自分のレベルにあったエリート大学を複数
受けているのに対し、低所得グループではその割合は8%だけだった。

一方、自分のレベルよりはるかに低い大学しか受けていない高校生は、
高所得グループでは11%しかいないのに、低所得グループでは53%
もいる

2005年にハーバードが年収4万ドル以下の家庭の生徒の学費をゼロに
した。(今は年収6万5千ドルまで学費無料。15万ドルまでは学費上限
が年収の10%以下)。
しかし、この施策で増加した低所得家庭からの生徒数は、1600人の
新入生のうちたったの15人と推定されている。ただでも来ないのかと
全ハーバードが泣いた。

http://blogos.com/article/59361/
0605Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
2010年のIMCのPLENARY SPEAKERSを務めたInvited Speakers

1. David Aldous, USA
2. Artur Avila, Brazil
3. R. Balasubramanian, India
4. Jean-Michel Coron, France
5. Irit Dinur, Israel
6. Hillel Furstenberg, Israel
7. Thomas J.R. Hughes, USA
8. Peter Jones, USA
9. Carlos Kenig, USA
10. Ngo Bao Chau, USA
11. Stanley Osher, USA
12. R. Parimala, USA
13. A. N. Parshin, Russia
14. Shige Peng, P.R. China
15. Kim Plofker, USA
16. Nicolai Reshetikhin, USA
17. Richard Schoen, USA
18. Cliff Taubes, USA
19. Claire Voisin, France
20. Hugh Woodin, USA
0606Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
東大受かったから数学できるとも限らない。今年なんか数学、120点満点中、
6点の奴が東大受かってる。


二流高の連中は東大に入学することで出来ると考えていたリセットが
実は全く成されていなかったことに気づいて落胆することが多いみたいだよ


東大に入っただけで終わる人たち まぐれで入ってついていけない
「東大までの人」と「東大からの人」第2弾 vol.2

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/328?page=3
0607Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>94
院試に失敗したか、外部から来た優秀な奴にコテンパンにされた腹いせだから気にスンナ
0608Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>110
高校のお勉強だけが取り柄だったんだね。予備校の講師にでもなればいいんじゃないかなw
0609Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>185
浪人できる金がある家庭で良かったな、おめでとう!!
0610Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>604
それほど、ハーバードに行く価値が無いと言うことだよ。
ハーバードやMIT周辺は生活費が高くて、
バイトもしにくいし、一般家庭出身者が生活するには非常に大変らしい。
京大の周りなんか生活しやすいのとは対照的だよ。
0611Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>606
>>数学、120点満点中、6点
嘘乙。東大はバランス良く点を取れなければ入れません。

>>二流高の連中は東大に
俺の友人で偏差値52の高校出身で京大に入った奴がいたけど、
高校入学時から偏差値70以上をキープしていたよ。
高校の偏差値が、その本人の偏差値と思うなよ。
この無能野郎。
0612Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>603,>>606
ハーバードの学生に日本の一流大学の数学の入試問題を解かせても、
半分の連中は0点だろうな。


>>東大に入っただけで終わる人たち まぐれで入ってついていけない
「東大までの人」と「東大からの人」第2弾 vol.2

捏造記事掲載乙。
どうせ、マーチ文系クラスの記者が書いたんだろうな。
0613Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
偏差値51なら地頭悪すぎて東大受からないのは、わかるとしても
それ以外には受かってるのは意外だな

山手学院

四谷大塚偏差値51

主な合格校( )内は現役

北海道大 5(5)
東北大 1(0)
名古屋大 1(1)
一橋大 2(1)
東京工業大 4(3)
東京外国語大 4(4)
横浜国立大 15(15)
早稲田大 102(93)
慶應大 38(28)
上智大 41(36)
http://www.yamate-gakuin.ac.jp/schoollife_/career.html
0614Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>609
ファミレスでバイトしながら浪人して京大に入った奴もいるぞ
もし、お前が私立大学出身なら金が無いという言い訳は通用しない
0615Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
大学院これができたら受かるけどな
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・英語独語

→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目

→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択

・専門科目

→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択
0616Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>578
受かったらわざわざそんなこと言わねーわw
0617Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
数学は浪人してもなかなか伸びないから
ロンダする奴は数学が苦手なケースが多いんだろうね
0619Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
うちの旧帝教授が言ってたが
院試は内部の下位層を落として優秀な外部をとるためにあるだって
0620Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>619
大学で化ける人も勿論全国に一定数いるから彼らを取り込みたいし、
実際に成績の悪い内部生を落とすことでびびらせ学部生を勉強させる効果もある
企業としても院生には研究室の狭い知識よりも、専門をしっかり修めた人を期待している
0621Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/01(日) 00:52:50.51
>>619
化学系や生物系は実験に頭を使わなくていいから
単に労働力が欲しいだけ
0622Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/03(火) 10:37:21.92
そんなの言われるまでもないこと。
ロンダした奴は、ドクターまでいってアカポス狙うのだけは止めろよ。
結局、高齢ポスドクになる確率高いから
0623Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/03(火) 17:47:02.50
所詮、学部の学歴なんか親が高学歴で受験に詳しいとか子供に大金をかけたかどうかの差にすないからね
だから、一流の東大大学院・東工大大学院では、学問が好きで
将来すぐれた価値を生み出せる各大学に一部しかいない優秀な人間を選別している
0624Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/06(金) 01:13:38.95
東工大大学院を出た奴は高1の基本的な数学を分かって無かったぞ。
化学系や生物系には、こういうひどいのが一杯居るんだろうな。
0626Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/08(日) 19:41:29.19
http://www.youtube.com/watch?v=FVoo7MidlOg
有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院  総合理工科(長津田すずかけキャンパスのほうだけど)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ
0627Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/11(水) 15:03:02.67
中生ビール

お前れら

ドライビング
0628Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/12(木) 07:10:07.93
学科最上位だったけどそのまま阪大の院へ内部進学しました
ロンダ東大院生が本気でうざい
0630Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/13(金) 02:45:52.39
使わないけど、
結局、受験数学で論理的思考力をチェックしているんだよ。
こういう連中は、話の筋道がおかしい人が多い。
0631Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/13(金) 07:06:46.17
大体、理系学部に入ったから理系ってのはねーよ
大学に入ることなんか簡単なんだから
理系はそこからいかに勉強するかどうかで明暗が分かれる
まずその第一歩は理系大学院を修了できるがどうか
ここで半分は脱落するからな
0633Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/14(土) 02:49:43.47
数学の出来ない人間から見たら、数学の出来る人間の言っていることは
おかしく見えるんだろうね。
教授の立場からしたら、数学の出来ない学生は
実験の肉体労働要員としか思っていないと思うよ。
0634Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/14(土) 15:46:39.37
チンパンジーの子どもの記憶は人間のおとなよりも優れている:

チンパンジーの子どもの「直観像記憶」の発見についての論文の要旨

カレント・バイオロジー誌12月3日号に論文が掲載されました
(Inoue, S. and Matsuzawa, T. 2007, Working memory of numerals in
chimpanzees, Current Biology, 17(23): R1004-R1005)。標題の直訳は、
「チンパンジーにおける数字の作業記憶」で、井上紗奈・松沢哲郎の共著
です。「チンパンジーの子どもの記憶能力が、チンパンジーのおとなより
も、さらには人間のおとなよりも優れている」ということを示した世界で
最初の発見です。

http://langint.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/ja/publication/SanaInoue/Inoue2007.html
0635Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/14(土) 18:31:02.68
>>611
東大(学部)入試結果(2013年)
理科U類 合格最低点:303点/550点満点

配点:センター110点満点
二次:440点満点(国語:80、数学:120、英語:120、理科:120)

東大受かる奴ならセンターは9割前後なので、100点/110点ぐらい。
合格最低点303点から100点を差し引いた203点分を、二次で取れば良い。

国語・英語・生物・化学で6割得点すると192点。
この場合、203−192=11点を数学でとれば良いことになる。
数学は1問完答して20点だから、6問中1問も完答できなくても部分点だけで合格可能。

東大生や東大受験生が「数学○問完答」とかにこだわるのは、
それ以外の科目であまり差がつかないから。
国・英・生・化で3割しか取れなくても、数学全完すれば合格できるし。
0636Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/15(日) 08:14:01.52
大学院これができたら受かるけどな
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・英語独語

→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目

→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択

・専門科目

→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択
0637Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/15(日) 08:39:34.36
>>636
コピペに突っ込むのはアレだけど

>→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
数学解けなくても受かるじゃない
0638Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/15(日) 17:23:48.86
複素関数論を選択して落ちた
0639Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/16(月) 19:48:15.00
>>635
一般教養の理系数学は難しいから
数学がほとんどできないと卒業が難しいと思う。
0640Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/16(月) 21:54:45.15
>>638
東大なら今年複素関数簡単だったぞ。
東大院受かってコンプレックスなくなると思ったらなくならないわ。
学歴コンプじゃなくて能力コンプだったみたい。
0641Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/16(月) 23:38:32.62
能力コンプならロンダしたら悪化しそうだな
0642Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/18(水) 14:58:37.03
理科大二部生だが筑波大受かったけど多分ついていけず死にそう。
主に英語で
0643Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/18(水) 20:07:22.52
英語は別についていくとかないけどな
0644Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/19(木) 00:53:41.19
理系じゃ英語は誰も求めない
ただ当たり前のように存在するだけ
0645Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/19(木) 01:38:57.99
英語が苦手なら休学して英語だけ勉強するという手もある。
あんなもん努力したら、ある程度なんとかなるよ。
0648Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/21(土) 11:41:56.11
学歴ロンダリングを批判する人というのは以下のように分かれるのではないでしょうか(勝手な想像です).

1.有名大学において学部から生え抜きで大学院に進学した人
→ 「学部受験で入れなかった奴等と最終学歴が同じだなんて・・・」っという感じ

2.自分も他大学の院に行きたかったが踏み出す勇気がなかった人
→ 「あいつも行けたんならオレだって行けたのに・・・」って感じ

3.他大学の大学院に入ることが難しかった時代に学生だった年配の人
→ 「今はあの程度でも入れるのかよ」って感じ

4.(大学院が部局化されている大学で)他大学の院に優秀な学生を持っていかれた大学教員
→ 「自分のところの大学院に行ってくれよ.定員確保で困ってるんだから・・・」って感じ

ttp://okwave.jp/qa/q3526175.html

1,3,4はドンマイだが、2は負け組みすぎてメシウマ
0649Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/22(日) 21:56:53.85
フィールズ賞候補者の学部の卒業論文な

ON SIMPLY LACED LIE ALGEBRAS AND THEIR MINUSCULE
REPRESENTATIONS

http://www.math.harvard.edu/~lurie/papers/thesis.pdf
0650Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/23(月) 07:01:50.09
超難関ICU国際基督教大4年生のうち、
2010年度 進学先上位大学院 HPより

東京大学大学院 23 合格
国際基督教大学大学院 17 合格

一橋大学大学院 10合格
京都大学大学院 7 合格
東京工業大学大学院 6 合格

名古屋大学大学院 4 合格
早稲田大学大学院 4 合格
大阪大学大学院 3 合格
お茶の水女子大学大学院 3合格
0651Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/23(月) 23:22:24.38
早慶地底院までなら許せるけど東大院京大院は許せない
0652Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/25(水) 00:15:16.06
アメリカ大学教員の日記

日本人は「アメリカの大学での数学のレベルは低い」と勝手に思ってる
ふしがあるように思えるのだが、トップレベルの私立大学の大学院には
このように、学部の時点で大学院レベルの授業を履修した学生が集まったり
するので、そういう点では「アメリカの数学のレベルは低い」というのは
憶測を交えた単なるまやかしに過ぎないのだが、このことままた別の機会
に詳しく書くことにする。

しかし、私は工学部であったため、教養レベルの微積や線形代数などは
工学部生用の授業を履修しました。それらの授業と比べて、私が現在
教えているような微積や線形代数の授業などはレベル的にはほとんど
変わるようには思えず、場合によってはアメリカの方がレベルが高いと
感じる事だってあります。

大学受験がある分、学部の初めの時点では日本の方が多少進んでいるかも
しれませんが、授業の進む速さなどを考慮すれば、別にアメリカが遅れて
いるとはそれほど思わないと私は思っています。

http://grothendieck-jr.blogspot.sg/2010/12/blog-post_12.html
0653Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/25(水) 00:16:37.48
Purdue University Spring 2013の学部コース

Ord Differential Eqs
Financial Mathematics
Mathematical Interest Theory
Derivative Markets
Discrete Mathematics and Its Applications
Introduction To Logic
Mathematical Logic, Applications and Theory
Probability
The Elements of Real Analysis
Algebra I
Contemporary Abstract Algebra
Galois Theory
http://www.math.purdue.edu/academic/files/courses/textbooks/spr13booklist.pdf

Fall 2013の学部コース

MA 36600 Ordinary Differential Equations
MA 37300 Financial Mathematics
MA 37500 Introduction To Discrete Mathematics
MA 41600 Probability
MA 42500 Elements Of Complex Analysis
MA 45300 Elements Of Algebra I
MA 46000 Geometry
MA 46200 Elementary Differential Geometry
http://www.math.purdue.edu/academic/courses/
0654Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/09/25(水) 00:22:13.53
652の人は○atsukiさんだろうな。現在Purdue Universityで教授。
専門は代数幾何。

Willyという人はアメリカの底辺大学(卒業率がアメリカで一番低い学校らしい)
で助教をやっている。
0655Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/07(月) 00:01:00.21
凍死自殺するためにフィンランドに渡航した「高専→公立大編入→東大ロンダ」の元東大院生
ttp://todaitokyo.blogspot.jp/2013/05/blog-post.html
悲惨としかいいようがない

M1で就活せず、D進学もしなかったのに、
M2当時の教授の態度が酷いと文句を垂れる
0656Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/10(木) 04:52:08.51
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。
0657Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/12(土) 15:14:59.54
ロンダしたら学閥ってどうなるの?
0658Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/12(土) 20:37:33.87
>>642

それはね、英語だから理解できないのではなく、日本語で同じ内容を勉強しても理解できないということなんだよ。
理工系の専門書や論文で目にする英文法なんて、そうそう複雑なものはないよ。
わからないのは、内容そのものを理解するだけの力がないだけのことさ。
0659Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/16(水) 13:50:46.51
IQ 100-109 - Average
Able to learn from written materials. Employable in senior positions.
110-119 - Above average
Able to learn in "college" format. Bachelor degrees. Manager, teacher, accountant. Just capable of taking high-range tests.
120-129 - Borderline gifted
Capable of gathering and inferring own information. Master degrees.
Attorney, chemist, executive. About 93 % of high-range candidates
score I.Q. 120 or higher.
130-139 - "Gifted"
May just be able to write a legible piece of text like an article or
modest novel. Minor literary figures. Ph.D. in the "soft" sciences.
In this range lies the mode of scores on high-range tests, and almost
80 % of high-range candidates score I.Q. 130 or higher. Regular
psychology's I.Q. tests should not be trusted beyond this range as
their validity breaks down here, if such scores are given at all.
140-149 - Intelligent
Capable of rational communication and scientific work. From this range on, only specific high-range tests should be considered. Important scientific discoveries and advancement are possible from the upper part of this range on.

We do not know if intelligence from about this range on is simply
the extreme end of a normal distribution centered at 100 and largely
formed by heredity, or if high intelligence in some cases has other
causes (non-inherited or non-genetic) which make it deviate from the
normal curve centered at 100 and form a "bump" in the far right tail,
similar to the bump in the retarded range (which has non-inherited
and non-genetic causes). And since we possess no physical, absolute
scale of intelligence, these questions are hitherto meaningless
altogether.

About one in two high-range test candidates score I.Q. 140 or
higher.

http://www.paulcooijmans.com/intelligence/iq_ranges.html
0660Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/16(水) 23:45:31.35
慶応の幼稚舎上がりより
早稲田の付属上がりの方が××なわけだが
0661Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/16(水) 23:50:05.63
附属の場合たとえ大学が一流でも履歴書見たとき「なんだ附属か」という印象があるのはどうしても否めない
例えば

早稲附属高→早稲大商
都立名門高→早稲大商

この2つではだいぶ意味が違ってくる
バカはさっさと学卒で就職しろ
0662Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/17(木) 01:48:37.58
アホ高からの指定校推薦も酷いものだけどね。
0663Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/17(木) 22:21:11.13
高校の勉強すらまともにできなかった奴が何をいってるのやら
0665Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/20(日) 16:08:00.39
ドイツ語英語がある程度できないと研究文献読めないから
博士・修士論文なんてかけないだろ。
0666Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/10/26(土) 22:38:23.62
数学への情熱支えに試練を克服 石井志保子さん
東京大大学院教授

高校時代に特殊相対性理論に魅せられ数学者を目指した。「数学を学べば
世界を司(つかさど)る仕組みが見える。最高にかっこいい」。20代に
国家公務員だった夫と結婚、息子をもうけた。研究も母親業も夢中で取り
組んできたが、順風満帆だったわけではない。

33歳で博士課程を終えると、就職に向け20カ所以上応募書類を送った。
国際的学術誌に論文が掲載されるなど実績は積んでいたが、どこにも
採用されず空白の4年間を過ごした。「世の中から拒絶されているような
気がした」。よく聴いていたロシアの作曲家、ラフマニノフのピアノ曲は
つらい気持ちを思い出すので今は聴けないという。

石井志保子さん(いしい・しほこ) 東京女子大文理学部卒、
早稲田大修士課程修了。東京都立大理学博士。
2011年度日本数学会代数学賞受賞。同年から東京大大学院教授。62歳
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDR25002_W3A920C1945M00/
0669Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/11/09(土) 22:59:35.85
しかし、私は逆の提案をしたい。大学入試は必要で、ペーパーテストに
一本化し、推薦入試やAO入試は廃止すべきだ、というのが私の主張だ。
大学入試は必要

ペーパーテストでは、学力を正確に測ることはできないという意見は古く
からあるが、これは半分正しく、半分間違っている。 

確かに、ペーパーテストが出来ても、大学入学後に伸び悩む生徒は多数存在
する。しかし、ペーパーテストが出来ない学生が、大学入学後に伸びるのか
というと、それは疑わしい。 

例えば、私の専門の数学の研究者の出身高校を見ると、殆ど例外なく、
有名進学校の出身であり、大学受験の模擬試験でも、優秀な成績を収めて
いた人が多いし、高校の勉強以外に、一人で数学の専門書を読んでいたと
いう人も多い。数学以外の科目が全く不得意で、受験で物凄く苦労したと
いう数学研究者も知らない。 

http://agora-web.jp/archives/1567422.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況