まあ、あれだ、結局は教官の人間性次第だろうな 〜、学歴などではなく人間性だ
人間行動や価値工学にも、ちゃんとした教官はそれなりにいるし、俺が知ってる限り
おそらく、その比率は低いと思うがな
単に、どうしようもない教官の率が高いという話だろう

何とか生活指導センター?、管理室?の方も、「今の50、60代の教官は目に余る」と嘆いておられたよ

月並みだが、地雷を見極められるか、入るべきとこに入れるか、だろう