原発研究者は放射線リスクについて医学的検証が足りないし、放射線医学者は
原子力工学の知識が浅い。例えば東大の稲医学博士は、番組の発言だけ見るとトンデモと
驚くが、放射線医学には、確かに90年第から放射線ホメオシス学派が一角にある。だが、
低線量率放射線については、発癌性や晩発性について有意差があるとする研究が主流だわさ。