>>559
>実益はあるだろう。あるからこそ予算が注ぎ込まれたわけだし。

実益は皆無だから地震予知には予算を投じてはいけない
ゲラー教授の告発を知らないの?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110831/dms1108311555011-n1.htm

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/24494

>今回の学会で地震学者たちが反省の意を示した、と報道されましたが、
>「すいません、研究が進めば東日本震災だって予知できました。次はうまくやるから研究費をください」
>なんて、そんな"反省"は欺瞞ですよ

>反省したって予知はできないのです。

これがまともな科学者の発言なんだよ

>ここで問題なのは、地震予知がすぐに実現するのは難しいってことだと思う。

実現が難しいのではなく不可能なの
要素を少し増やすだけで計算結果がカオス的になる事例はよく知られている


>もっと研究が進んだ将来は分からない。

それは研究を続ければ将来永久機関が実現可能になるかもしれないと言っているのと同じ


>ただ、今ここで予算を停めてしまえば、その可能性がゼロになる。

初めから可能性はゼロだった
だから予知研究は詐欺