X



トップページ理系全般
109コメント60KB

理工系のデータで見る大学比較

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/17(木) 15:17:16
入学偏差値や就職で大学を比較するのではなく
獲得研究費や論文被引用率などで大学の理工系をさまざまな角度で比較するスレです。
0002Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/17(木) 15:32:44
そんな大差ないからいいよ
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/17(木) 16:05:48
過去3年間(H20〜H22)での大学別・理工系の学振(DC1+DC2)採用者数
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_saiyoichiran.html

||----||-----U-----U-----U-----||
||大学||.数物 U.化学 U.工学 U.合計 ||
||----||-----U-----U-----U-----||
||東大||271名U*91名U245名U607名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||京大||153名U116名U127名U396名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||東北||*73名U*33名U138名U244名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||阪大||*43名U*64名U105名U212名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||東工||*42名U*55名U*97名U194名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||名大||*52名U*34名U*40名U126名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||九大||*36名U*49名U*80名U165名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||北大||*21名U*29名U*48名U*98名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||慶應||**8名U*18名U*38名U*64名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||早大||*17名U**7名U*33名U*47名||
||----||-----U-----U-----U-----||
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/17(木) 16:29:39
論文の引用動向による日本の研究機関ランキング
※順位は世界ランキング
(論文数・被引用数ともに2000年1月〜2010年9月までに出されたもの)

ttp://esi.isiknowledge.com/home.cgi

【物理学】Physics

*2位 東京大学 (論文数)13,856 (被引用数)186,371
10位 東北大学 (論文数)*9,931 (被引用数)121,464
22位 大阪大学 (論文数)*8,708 (被引用数)*92,893
24位 京都大学 (論文数)*7,713 (被引用数)*87,808
31位 東京工大 (論文数)*6,054 (被引用数)*74,474
60位 名古屋大 (論文数)*4,094 (被引用数)*51,890


【化学】Chemistry

*4位 京都大学 (論文数)*8,846 (被引用数)135,106
*5位 東京大学 (論文数)*7,848 (被引用数)126,982
12位 大阪大学 (論文数)*7,021 (被引用数)*88,033
20位 東北大学 (論文数)*5,832 (被引用数)*77,018
22位 東京工大 (論文数)*6,667 (被引用数)*74,131
38位 九州大学 (論文数)*4,585 (被引用数)*56,813
43位 名古屋大 (論文数)*3,807 (被引用数)*55,301
49位 北海道大 (論文数)*4,159 (被引用数)*50,889
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/17(木) 16:32:06
【数学】Mathematics

67位 京都大学 (論文数)*1,076 (被引用数)**3,585
83位 東京大学 (論文数)**,978 (被引用数)**2,971

【工学】Engineering

18位 東京大学 (論文数)*4,590 (被引用数)21,654
49位 京都大学 (論文数)*3,326 (被引用数)15,917
50位 東北大学 (論文数)*3,336 (被引用数)15,841
75位 東京工大 (論文数)*3,215 (被引用数)13,105
92位 大阪大学 (論文数)*2,710 (被引用数)11,025

【情報科学】Computer Science

51位 東京大学 (論文数)*1,277 (被引用数)*4,683


【宇宙科学】SPACE SCIENCE

15位 東京大学 (論文数)*2,454 (被引用率)*56,284
72位 京都大学 (論文数)*1,510 (被引用率)*19,661
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 04:27:19
21世紀COE採択状況-理工系分野

【数学・物理学・地球科学系】
4件 東大 3件 名大 京大 2件 東北大 阪大
1件 北大 千葉大 東工大 電通大 神戸大 岡山大 九大 阪市大 早稲田 慶應

【機械・土木・建築・その他工学】
3件 東工大 2件 東北大 東大 九大
1件 北大 山梨大 名大 京大 阪大 神戸大 熊本大 都立大 慶應 東京電機大
   .理科大 早稲田 東京工芸大 立命館

【情報・電気・電子】
2件 東大 名大 京大
1件 北大 東北大 東工大 横国大 豊橋技大 阪大 NAIST 広島大 九大
   .慶應 中央 早稲田 名城 立命館

【化学・材料系】
2件 東北 東大 東工大 名大 京大 阪大
1件 筑波 農工 長岡技科大 信州大 名工大 九大 青山学院 早稲田 慶應
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 04:35:47
グローバルCOE採択状況-理工系分野

【数学・物理学・地球科学系】
2件 東北大 東大 京大
1件 千葉大 東工大 名大 阪大 愛媛大 九大 明治大

【機械・土木・建築・その他工学】
2件 東大 
1件 東北大 東工大 山梨大 名大 京大 阪大 熊本大 慶應 理科大 
   .早稲田 東京工芸大 立命館

【情報・電気・電子】
2件 東工大 京大 阪大
1件 北大 東北大 筑波大 豊橋技大 .慶應 早稲田

【化学・材料系】
2件 東北 東工大 阪大
1件 北大 東大 名大 京大 九大 早稲田
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 04:37:32
>>8

訂正

【情報・電気・電子】
2件 東工大 京大 阪大
1件 北大 東北大 筑波大 東大 豊橋技大 .慶應 早稲田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況