X



トップページ理系全般
590コメント229KB

【懲戒解雇相当】アニリール・セルカン22【Dr取消】

0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/14(月) 00:38:53
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻助教にして、
元プリンストン大学数学部講師、元JAXA講師、トルコ人初宇宙飛行士候補、
トルコ人初のアルペンスキー金メダリストetc.
宇宙エレベーターなどに関する研究開発でU.S Technology Award、
11次元宇宙に関する研究でケンブリッジ大学物理賞などの受賞歴を誇るアニリール・セルカン氏。

在籍していた東大研究室⇒http://www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/
日本語版wikipediaによるセルカン氏の項目⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3
ご本人のblog⇒http://blog.anilir.net/

驚嘆すべき経歴と業績の数々ですが、これらに関して多くの疑惑が持ち上がっています。
単なる「経歴詐称」でなく、「業績捏造・盗用」にまつわる疑惑も多数あります。捏造・盗用の疑いのあるものを除くと、
宇宙エレベーター・インフラフリー住居の研究を含め、実体のある業績はほとんどなくなってしまいます。
疑惑のうち宇宙飛行士候補はNASAが公式に否定、学位論文の盗作に関しては東大が4割が盗作であると認定し、 学位を取り消しました。
また、助手採用時、科研費申請書類における研究業績の捏造、経歴の詐称が東大により認定され、懲戒解雇相当の処分を受けました。

This thread is on the topic of Dr. Serkan Anilir's alleged fraudulence about his career and academic achievement.
For further details in English, please refer to: http://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/80e6a6943794e2fa0848bea97be44938
Another discussion on his career in English can be found at: http://dranilir.research-integrity.net/

わかりやすいまとめサイト
http://sites.google.com/site/introserkan/
アニリール・セルカン(Serkan ANILIR)氏の経歴詐称、業績捏造の追及blog
http://blog.goo.ne.jp/11jigen/
まとめwiki
http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/

前スレ
【懲戒解雇相当】アニリール・セルカン21【Dr取消】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1286778261/
0002Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/14(月) 00:39:28
(続く)

【このスレでの注意点】

・この板は”理系全般板”であり、”学術的なプロセス”によって検証を行うスレです。
・学術的な検証プロセスに基づかない情報を取り扱うことは板違いとみなされます。
・Fethullah Gulen教団など、学術的検証の困難な話題は以下のスレで扱っています。

【教団】セルカンの背後を検証するスレ2【空軍】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1284839450/
(過去スレ)【教団】セルカンの背後を検証するスレ【空軍】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1268789411/
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/15(火) 10:16:34
テンプレがまとめへのリンクになってすっきりしたな
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/15(火) 10:52:31
http://tenplusone-db.inax.co.jp/backnumber/article/articleid/687/
曰く「宇宙開発分野では、建築の人には想像もつかないような先端科学技術が数多く開発されていますが、
それを人類社会の役に立つかたちで統合する能力が欠けているのです。
それができるのは古来『統合』を専門にしてきた建築家だけなのですよ」



これ進言したのってセルカン?
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/16(水) 00:42:26
>>1
スレたて乙。

>>5
すごいね。一から十までデタラメとしか言いようがない文章。
まるきり松村が渡辺保忠の説に傾倒してるのを知ってるやつが
おだてて取り入るためにでっち上げたような言葉だな。
こんなのに感心するとか、どんだけ頭悪いんだか。
0010Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/18(金) 16:18:43
>>9
じゃあ何で逃げたの?
何か話すとすぐに追求されるから嫌気がさしたとか?
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/18(金) 16:22:38
>>10
個人的な事情とか何も知らないで、
妄想を膨らませてもしょうがないだろ。
0012Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/18(金) 18:09:22
>>11
お前は股間を膨らませてもしょうがないだろ。
0013Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 01:22:26
>>10
自分に置き換えて考えよう
30代後半の独身、それも学位は旧帝の博士号持ちの女が見合いに来た、という状況
俺も走って逃げるわw

Parrotさんのことじゃないよ
例えばの話だよ
0014Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 02:00:47
>>13
もしそうでも、そんなの事前に知らされてるだろうし、別に走って逃げなくてもいいじゃん。
きっと何か別の理由があったんだろう。
例えば狂団に誘ったとか、セルカンの話ばかりしたとか。
0015Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 02:05:23
>>14
妄想激しすぎ
プロフィール写真と違いすぎたとか
現実的な感じだろ

あのブログは結構セルカンネタオンリーじゃないから
なんでもセルカンに絡めるのは無粋
では、ブラの回はなんだったのかと
0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 13:35:16
>>5の意見って、建築以外の立場から見たら
「建築への応用が遅れてるだけで、他分野ではすでに応用されている」
という意見もあり得るよな。
建築家だけと言い切るのは、かなり傲慢に思える。
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 19:00:22
>>15
一番現実的なのはお見合い相手が学歴、経歴を偽っていて、しかもそれを気にしていてセルカン関連のサイトを見ていたら
パロットさんのブログを読んでいて、お見合いで話しているうちに彼女がパロットさんだと気づいて、
「こりゃ、まずい相手に出会ってしまったな。尻尾を出さない内にトンずらしなければ、セルカンと同じ羽目になる。」って
考えてたんじゃない?
0020Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 22:11:00.17
「下痢を我慢してた」に100万セルカン・リラを賭けるぞ。
0022Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/19(土) 22:24:19.17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110219-00000702-yom-int

人気の独国防相に論文盗用疑惑、辞任要求強まる

読売新聞 2月19日(土)21時37分配信
 【ベルリン=三好範英】ドイツで現在最も人気がある政治家で、メルケル首相の後継とも目されているグッテンベルク国防相(39)
(キリスト教社会同盟=CSU)の博士論文に盗用と疑われる箇所が多数あることが分かり、野党などからは辞任を求める声が強まっている。

 独各メディアによると、盗用疑惑は国防相が2007年にバイロイト大学から博士号を取得した際の論文で持ち上がった。

 米国と欧州連合(EU)の憲法の発展をテーマとする475ページの論文の中で、
有力紙「フランクフルター・アルゲマイネ」掲載の寄稿論文など計15文献の記述が、脚注などに適切な表示をすることなしに引用されていた。
1ページ半にわたりほぼ原文通りに引用されている箇所もあった。
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/20(日) 00:25:33.94
>>22
セルカンのバウハウス大学もドイツですね
0024Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/20(日) 17:58:54.12
俺、昔、指導教授じゃないけど仲の良かった教授から、
「うちの研究室生と一緒に飯をおごってやるからおいで」と言われて行ったんだよ。
そしたら、その教授のところの学生は女子学生1人しか来なくて、
驚いたことにその学生のご両親が来てたんだよ。
つまり事実上のお見合い。これまでの人生で一番驚愕した瞬間だったな。
実は俺はその時にもう結婚相手が大体決まっていたから、はっきり言って大迷惑だったんだけど、
せっかく声を掛けてくれた教授、相手の学生、その両親の面子を潰さないように必死に演技したよ。
ホントに精神的に疲労した。その場がお開きになった瞬間に走って逃げたい気分だったよ。
(もちろん実際にはそんなことはしなかったけど)
0025Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/21(月) 02:01:19.79
>>24
きっとその教授その女子学生に手を出したんだよ。
それが女子学生の両親にばれて、責任とって婿探ししてたんだな。
君は危うく貧乏くじを引かされるところだったんだ。
0026Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/21(月) 23:46:16.30
パロットさんここの書き込み気にしてるね。
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/22(火) 17:42:37.23
何のためのスレタイかわからん有様だな。
0029Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/22(火) 22:19:05.32
ただ今より、セルカン本人以外の事について書くのを禁止しました。
この事についての反論も禁止です。
0030Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/22(火) 23:51:04.89
国子ー!おれだーッ!!プロデュースしてくれーーーッ!!!
0031クニコ
垢版 |
2011/02/23(水) 20:33:42.55
>>30
プロデュースしてあげるから、何ができるか教えてください。
履歴書もよろしくお願いします。
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/24(木) 13:58:57.84
>>31
何もできなくても、できるように宣伝してくれたり
履歴書も宇宙(ソラ)で書いてくれるんじゃないの?
0033Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/24(木) 14:39:07.81
>>32
国子ちゃんだって、本当に何もできない人のプロデュースは無理でしょ。
セルカンには、研究能力の無さや、捏造経歴の胡散臭さを誤魔化しきるトーク能力があった。
国子ちゃんが経歴をゼロから作ってくれたとしても、凡人にそれを活かすことはできないよ。
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/27(日) 20:08:53.01
狂大も無傷ではいられないようだね。

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2010/110226_1.htm

本学受験生の皆様へ

 本学個別学力試験(2月25日(金曜日)〜27日(日曜日))のうち、25日に行われた数学及び26日に行われた英語の試験問題と同一内容の文章がネット掲示板に掲載されるという事態が発生しました。
 本学では、事実関係等の調査を開始したところであり、仮に、不正行為等が発覚した場合には厳正に対処することといたします。
 なお、受験生の皆様には混乱することのないよう、お願いいたします。

 平成23年2月26日
 京都大学理事 淡路 敏之
0036Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/02/27(日) 20:51:32.35
カンニング防止のシステムの問題だろ。
0037Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/01(火) 05:31:55.76
寄付金目当てに博士号授与? =英名門大、カダフィ氏息子へ

 【ロンドン時事】英名門大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)が、リビアの最高指導者カダフィ大佐の次男セイフイスラム氏(38)に巨額の寄付金と引き換えに博士号を授与した疑惑が浮上している。
独裁政権との「緊密な関係」が疑われ同大への視線は冷たい。
 英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は28日、セイフイスラム氏が同大の「グローバル・ガバナンス研究所」で学び、2008年に博士号を取得したが、卒業後間もなく、自身が総裁を務める「カダフィ開発基金」を通じ同大に150万ポンド(約2億円)を寄付したと伝えた。
同氏の博士号をめぐっては、論文提出の際に不正を行ったとの指摘もあり、大学は内部調査に乗り出している。
0039Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/03(木) 21:44:32.95
京都じゃなくて東北でやれば
総長がOKしてくれたかもね
0040Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/04(金) 00:40:08.93
京大の学長もかなり電波で有名だが
0042Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/05(土) 12:50:26.36
11jigenさんがいろいろ頑張ってるけど、
データの捏造とかばかりだな。
セルカンの特異性が際だっている。
0043Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/06(日) 09:41:18.63
日本人→カンニングで即逮捕
トルコ人→10年詐欺続けても警察に被害届も出さずほったらかし

どうかしてるだろ、日本の大学は
0044Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/06(日) 17:18:11.65
>>43
懲罰委員会は緊急的に立ち上げられたけど
基本的には就業規則で定められた委員会だから偽計だけど業務妨害じゃないんじゃね?

信用毀損罪の可能性はあるけど、
トルコ人が「東大の学位授与は○○」とか言ってないので
難しいんじゃね?

頭が悪い感じでレスしちゃったけど
別に良いんじゃね?
0045Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/06(日) 21:06:42.03
>>44
最近の流れとしては
 『被疑者』に業務妨害の意図があろうが無かろうが
 直接的引き金が『被疑者』ではなく煽った第三者だろうが
 起訴に値するだけの被害や証拠があろうが無かろうが
 『被害者』自身(捜査機関を含む)が故意に余分なことをして
  その結果業務妨害を発生させたのであろうが
結果として業務の妨げになったとこじつけることが出来れば
業務妨害で逮捕(指紋等が採取された上、前歴付になる)って
感じだからな。(この流れ自体は相当まずいと思うんだけど)

で、この流れでいえば、過去の博士論文の総チェックを強いる
なんて、業務妨害もいいところだと思うけどね。
(こういう適用の仕方が適切か否かは別にして)

それより、東大にしろ学振にしろ文科にしろ、刑事の時効は
過ぎたものもあるかも知れないが、少なくとも民事で損害賠償
請求はできるんだから、とりあえず詐欺罪で被害届を出すべき
だと思うんだけどね。
一体、どれだけの税金が詐欺師に投入されたと思ってんだか。
(間接的な費用も含めれば数億は固いでしょう)

なのに動きが無いのは大事にしたくない、保身に走ったって
ことでしょ。所詮、その程度のやつらだってことじゃないの?
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/06(日) 21:11:32.08
>>45
> で、この流れでいえば、過去の博士論文の総チェックを強いる
> なんて、業務妨害もいいところだと思うけどね。

自分のレスを読み直して思ったが、この罪状だとセルカンより
むしろデタラメな論文に学位を出した松村らが主犯になるかも
知れないね。東大は損害賠償を請求すべきじゃないの?w
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/06(日) 21:24:02.65
松村ー!おれだーッ!!学位くれーーーッ!!!
0048Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/08(火) 22:32:22.89
パロットさんの怪談意味不明。
0049Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/08(火) 22:43:13.63
>>48
人形にいじめられるという妄想を見たのが
1人目は奥さんで、バイトちゃんが2人目って話かね?
0050Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/09(水) 06:56:53.43
トルコの人工衛星を日本が受注したそうな
セルカンの口利きかな
0051Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/11(金) 02:11:43.32
風の便りで聞いたけど、今セルカンは姦国で活躍中らしい。
0053Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/11(金) 18:04:22.41
自身の被害者を救うためにセルカンが専門家として再来日するかも。
0055Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/12(土) 02:11:15.08
トルコのTVでセルカンがコメンテータとして解説していた。
ついでに募金を呼びかけてたけど、ちゃんと被災者に届くのかな?
0056Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/12(土) 12:21:57.66
前スレ >>630 の罰当たりは効果ありすぎてワロタ。
あの世で悔い改めていればよいがw
0057Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/12(土) 13:23:08.30
本当の災害を叩きのネタにする56に本気で引いた。
0058Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/12(土) 18:25:46.16
>>57
起きてからビビってもダメなんですよ。
日頃から備えておきましょうね。
0059Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/12(土) 23:54:21.66
>>58
今ここでネタにするような事じゃないというのがわからんのか。
0060Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/13(日) 00:18:41.60
>>59
ネタじゃない。現実を直視しろってことだ。
0061Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/13(日) 00:39:09.82
>>60
「罰当たり」「効果ありすぎ」「ワロタ」などと言い放つ>>56
どの辺が「現実を直視しろ」だ。
叩きのダシ以外の何物でもない。
0062Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/13(日) 07:23:27.47
不謹慎だ!っていいたいんだ。
ナニモノさんカッコイイ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況