X



トップページ理系全般
493コメント208KB
研究者の資質
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/10/07(木) 16:25:00
って何ですか?
最近何かあるごとに教授にお前は研究者向いてない理系に向いてないと言われます
やはり研究者としてやっていくには、
好きなだけではどうにも出来ない所があるんでしょうか
0201Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/03(月) 08:06:04.57
窒化ガリウムに拘りつづけた某氏はプロですが。
0202Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/03(月) 11:41:53.57
>>199
そういうのって、資質がないって言っていいと思う
0203Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/03(月) 19:08:12.89
「真の男は自分の中に子供を持っている。その子が遊びたがるのだ。」(ニーチェ)
0204Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/03(月) 19:25:59.02
「成熟とは、子供のころに遊戯に示したあの真剣味を再び見出すことである。」(同)
0205Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/06(木) 16:22:51.13
誘導です

集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?
開発してたもれ。

http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/wc2014.2ch.net/rikei/1414653842/
0206Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/16(日) 10:54:42.33
>>175
コミュ力って言っても会社の営業とは少し違うな

論理的に分かりやすく説得力を持って自分の研究を伝えられるか
あまりノリとかはいらないと思う

圧倒的に研究が優れてれば向こうから人が集まってくるからコミュ力いらないけど
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/17(月) 02:15:11.84
そうなんだよ。コンテンツが優れていればコミュ力なんていらない。
本当に優れたサイエンティストは自分を殺す必要はない。
0208Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/17(月) 03:44:04.08
コンテンツって世界征服できる兵器のことかな。
コピーされる前に制服しないと意味ないよ。
0209Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/17(月) 04:08:04.12
そだねー。コピー魔を撃退するのが大切。コピー撃退業っての始めたら儲かるかもね。
0210Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/17(月) 20:55:44.75
中途半端に優れた研究ならコミュ力は不要
だれでもそれなりに理解できるからな
0211Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/19(水) 17:52:15.71
そだねー。凄まじく革命的な業績ほど理解されにくいのだから。
しかし、そういうレベルのものはコミュ力などでは解決できないんじゃないかな?
実験で確認されないと。
0212Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/19(水) 22:08:52.08
それはもちろんだが、シンポジウム開くとか
シンパを集めて学会誌に特集号をださせるとか
あっちの出版社から本を出すとか必要になる

どれだけ画期的でも、というか画期的なほど
宣伝活動が要求されるもんだよ
0213Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/19(水) 22:50:46.49
すぐに実験で確認されてしまえば、それも不要。
0214Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/19(水) 22:58:05.75
実験できない分野もあるんですが
0215Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/19(水) 23:00:02.95
実験で証明できても、それと自然界は別という批判もある

納得しない奴はどこまでもしないもんだよ
だって、納得したらそいつの半生が無意味になってしまうからね
0216Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/19(水) 23:20:11.45
「真に新しい知見が受け入れられるのは、相手を説得できたときではなく、ようやく死んでくれたときである。」(マックス・プランク)
0217Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 08:27:40.24
その言葉、本当だなってつくづく思うね

逆に、年取ってから新しいパラダイムに浸れる人って
偉いんだなってのも思う
学生のとき、その偉さは理解できなかったが
0218Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 16:31:07.38
さすがはマックス・プランク。
いまどきの日本でも、年を経るほど「いい年して」とか「大人げない」という愚者の圧力が凄い。
0219Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 16:37:21.12
根底に流れているのは、いつも嫉妬。
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 17:48:02.51
vitroだとアーティファクトすぎる条件のあるよな
それはそれでエンジニアリングじゃんってw
シーズを活かせるまで寝かせといてそのままお蔵入りも
ビッグデータでそこんとこ補完してほしいけど
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 20:01:13.02
「研究者というのは1つのことをずっと考え続けることが求められる。けれど
自分にはそれが向いていないとわかったのでアカポスになるのを止めて方向転換
した」

って言ってた人がいた
自称・私立の農学部卒 → 旧帝の大学院に進学 → 博士(農学) → 私立の薬学部に編入
→ 薬剤師の人

己が研究者に向いているか否か、博士取る段階まで行かないと自分で判断できない
ものかしら?
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 20:34:56.92
俺は分からんかったな

学位とったが、向いてないなーと思って就職
片手間に研究してるうちに、やっぱ向いてるかもって思い
大学に帰ってきました
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 21:01:16.71
>>221
それ単に「俺ってば能力はあったけど、性格が研究者向きじゃなかったから
あえて研究者を目指さなかった」アピールだったんじゃ
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 23:11:34.99
資質や性格の向き不向きではなく、ロンダの人生失敗の典型例としか
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/20(木) 23:31:33.32
パーマアカポスが人生失敗か
そこまで悪いとは思ってないんだが
まあ、稼ぎは知れてるがな
0226Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/21(金) 08:03:27.65
>>225
いやいや、誤解しているって
「アカポスになれなかっただけ」なのに「向いてないと思ったから、アカポスに
なるのを止めた(キリっ」っ言っている奴(>>221の薬剤師)のことよ
ロンダの人生の典型例ってのは

俺の勝手な推測だが、>>221の薬剤師は最初民間の研究職を狙ってロンダ
して、マスターで就活失敗。ドクターに進んでもまた就活失敗
アカポスを狙っても失敗。私立薬に編入っていうのが真相じゃないかと
0228Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/28(金) 03:37:19.42
IPSったって、1950年ころはトンデモ科学だったんでしょ?
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/28(金) 09:33:44.30
50年代のIPSって何のことだよ?
0230Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/28(金) 18:16:12.89
50年代じゃIPSどころか万能細胞/多機能幹細胞といった概念そのものがなかっただろ
ESよりも前に公にされてトンデモ扱いされた研究なんてあったか?
0232Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/28(金) 22:11:11.83
流れ切って悪いが、どんな分野の研究者を目指すにしろ
人並みの情報収集能力や想像力は必要だろ

・修士課程に進学した人間は、ほとんどが研究職になると思っている

・駅弁より二段、三段も下の大学志望で、自分が研究職になれるのは当然だと思っている
(心配なのは大手の研究職になれるかどうか。だって大手のほうが人に自慢できるし
給料が良さそうだから。中小には就職したくない)

・Fランに入学することが決定しているのに「ボクは研究職志望ですが大学院
まで行きたいとは思いません。大学を卒業しただけでも就職できる会社を選びます」

なぜこんな高校生が存在するのか理解できぬ
0233Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/28(金) 23:51:15.21
うーん、そうかなあ
普通の高校生は成功者しか目にしないでしょ
失敗者というcontrolを見れないんだから
その程度の勘違いはありうると思うよ
俺も高校生の時はダメダメODとか知らなかったもん

人並みの想像力とやらを持ち合わせてるかどうか定かでないが、
俺の経験に照らし合わせて見る限り
世間知らずの高校生がそのくらいの勘違いをするのは
当たり前なんじゃないかって気がする
0234Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/29(土) 02:09:50.61
頭の一定水準は必要だと思うよ。でもそれは案外知識ではなく、発想力とか論理力だったりする。
その水準の中で、成功する人と成功しない人がいる。この差がどこから出てくるかは不明。
0235Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/29(土) 08:11:38.74
>>233
貴殿の意見にも一理あると思う。正解のひとつだとは思う。
しかし20年前、30年前に比べてこれだけネットが発達した社会なんだから
ちょっと検索したら豊富な情報が得られると思うんだけどなぁ。

少なくとも
博士前期課程に進学者者は、ほとんどが企業の研究職になる。
博士後期課程に進学した者、ほとんどの者が大学教員になる。
(大学教員になっていない人は、企業からヘッドハンティングされて企業に就職
したか、自らベンチャーを起こしているらしい)

などと愚かな思いこみをする者すらいる。不都合な情報は脳が受けつけない
のだろうか。
0236Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/29(土) 09:03:22.29
>>235
言わんとすることはわかるよ
俺も調べればいいのにとは思う
俺らの頃と違って、ネットという
巨大情報ソースを利用できるんだもんな

でも調べないんだよね、これが

最初からネットがあるから
その凄さがわからないのか
探すに値する情報があることを
分かってないのか、、、
理由は分からないが、調べないね

あと、学生を見てて思うんだけど
奴らぐぐるの本当に下手くそだわ
スマホで、適当に思いついた語で検索するだけ
見るのは最初にリストされた項目のうち
更にその一部のみ
たくさんのウインドウやプリントアウトを
並べて見比べたりする事がない

これでは、ネットを使っても
ごく表面的なことしか分からんだろうな
って思う
0237Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/30(日) 08:46:23.54
学部生を教える立場の人がいそうなので教えて欲しいのですが、
大学在籍者のほとんどは学部卒で研究職に就かない人ですよね。

そんな人たちに対して卒業研究ではどのような位置づけでテーマ選びや教育をされているのでしょうか?
学部生全員から論文になるような良い成果が出ると期待できませんし、進捗も遅いでしょう。
またそもそも研究活動に向いていない学生も一定数いると思います。

そんな人たちに、研究活動に触れさせる科目として卒研を機能させるのは
相当大変ではないだろうかと思っています。

そういった、正直研究者として見込みのない方の学生に対しては、どうテーマを与えるのでしょうか?
既存研究の追検証をさせられたらもうそれでOKと見なしている、とか
論文にならない ものづくり関係のことをさせて就職後の足しにさせようとする、とか…。

なお実験系の分野の話であれば、実験補助員として人員が必要でしょうし
その作業は勉強になるので、特に疑問はありません。

しかし例えば理論寄りの分野など、個人で取り組むことの多い分野があると思います。
そういう学科でどういうテーマを与えられているのか私にはよく分かりません。

学部の時に教授に尋ねてみれば良かったのですが、当時そこまで思い至りませんでしたので
皆さんのお考えをお聞かせいただければ幸いです。
0238Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/01(月) 03:13:53.59
研究ごっこを通じて研究職の厳しさを分からせ。生涯研究者を尊敬するよう洗脳する。
そのためには、課題に手心を加えず、一人前の研究者レベルを要求する。
0239Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/01(月) 03:49:02.83
若者には一度痛い目に逢わせること必要。
0240Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/01(月) 08:00:59.45
それらしいことをやって、そつなく卒論出せばOkかな?
学部で出ていく奴の場合は、
本人が「なにかやった」と思える実感と
作文に苦労した経験が大事なのかなあ、と。

まあ、こっちの思い通りには行かないものだけど
0241Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/01(月) 19:36:46.58
「人は幸運なときは偉大に見えるが、真に向上するのは不幸なときだけである。」(シラー)
難問にのたうち回るほど苦しませることが肝要。
0242Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/01(月) 20:31:18.02
それで賢くなるのは、元から賢い奴だけ
大概は苦しむだけ
ひねくれた奴はこじらせる
ダメな奴は完全にドロップアウトする
0243Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 01:23:56.82
それでいいじゃん。自己責任だよ。
0244Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 01:33:42.27
「百獣の王ライオンは、子供を崖から落として這い上がってきた子だけ育てる」って、「巨人の星」に出てたよ。
0246Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 12:22:10.57
名作じゃん。
0247Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 12:30:52.70
物の分かっている人が読むと学ぶべきところも多い。
表面的にしか理解しない人が読むと、ただのスポコンだけど。
マンガを深読みすることができて初めて一人前。
0250Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 22:31:40.45
精神論であれ学生のことを思っているのだろうということは分かりました。
一方、精神論だけだと学術的な教育機関の説明として不十分かなあとも思います。
0251Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 22:44:26.37
>>240
なるほど。
研究の一連の過程(をデフォルメしたもの)を
一年かけてなぞらせると見れば良いのかなと思いました。
0252Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 22:53:15.74
>>251
240だけど、自分は研究にはこだわってないつもり
締切を守ることの大切さ、作文が思っている以上に大変なこと
なんかを感じてもらうことが大事なのかなあと

甘いようだけど、ほとんどの学生は
「日本語なんてバカでも書ける」なんて思いがち
だから、全然書けてないことを分かってもらうのが
その後どこに行っても役に立つだろうと考えてる
0253Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 23:00:36.88
academic writing重視なんですね。
私も研究室ゼミで文章の書き方の本を輪読しましたが、
あれは今でも役に立っていると思います。
0254Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/02(火) 23:35:17.28
そんな立派なものじゃないです
おかしくない日本語

うちの大学じゃ、これだけでも精一杯
0255Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/03(水) 04:31:23.94
研究もスポーツも同じだよ。今足りないのは根性。
0256Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/03(水) 07:43:51.45
そう
規模だけ大きくてつまらない研究のために
根性こそが必要
0257Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/03(水) 12:11:20.78
新しい機械を導入
→業者に使い方を教えさせる
→院生・ポスドクが使い方をマスター
→学部生が使い方をコピー
→(教員以外)全員が使えるようになる
→(教員が)無謀な数の分析を要求
→研究熱心な教員のイメージ定着
0258Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/03(水) 21:17:27.72
>>257

うん。いいと思うよ。でも足りない

 → 機械の部品交換や消耗品補充を教授に訴えても理解できない
 → やがて機械が動かなくなる
 → 学生・院生・ポスドクが無能だから機械が使えなくなったと教授が判断
 → 機械を使う者はいなくなり、数百万円が死金になる
 → 教授は自分の責任ではないと思っているのでいつまでも幸せに暮らす
0260Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 02:05:12.92
250
どうせ学術なんて無関係な人生送るんだから、厳しさ教え込めば十分。
学部は、とっくの昔に大衆教育の場になっている。
0261Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 02:06:21.07
タコツボが経験則教えるというところにかなりの無理があるけどね。
0262Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 08:15:07.29
>>260
大学で教えられる厳しさなんて意味ないだろ
そんなもんはこれから嫌というほど経験するんだし
大学らしい何かをゆるゆる経験すればいい

よそでの勤務経験があるなら
経験則を教えるのにも多少の意味はあろうが
0263Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 11:02:05.47
職業人の準備教育としての学部の存在意義を否定する論だね。
0264Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 13:36:35.28
普通に常識を教えればいいだけだろ
厳しさを強調するからだよ
0265Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 13:48:28.92
厳しさを教えることこそが、将来最も役に立つ教育なんだよ。
0266Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 14:33:53.03
それなら大学である必要ないな
0267Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/10(水) 15:05:22.70
飯場にでも叩き込んでおけばいいな
0269Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/11(木) 00:09:25.04
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
0270名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 18:41:14.72
タコツボっていうのは一種の身体障害者だから。
0271Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/15(月) 04:04:58.49
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
0273Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/19(金) 06:38:30.87
闘いではない。研究とは道を究めるということじゃよ。神と闘っても勝てないよ。
大切なのは神に愛されることだ。
0274Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/19(金) 07:10:52.43
研究を極めるとかどうでもいいんだよ
学生に厳しく当たる事こそ教育、なんだそうだから
0275Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/19(金) 16:03:50.99
教育と研究は別物。
0276Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/19(金) 19:07:15.23
インターネットがあれば教育は不要。教師というのは、もはや構造不況業種だ。
これからの時代のキイワードは「クリエイティヴ」だよ。
知識・情報を取捨選択して何を創造するかだ。新しい価値の創出。
0277Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/19(金) 23:03:22.08
バカはネットもろくに見ない
今の学生にとってはネットは空気みたいなものになってて
ろくに活用できないし、当然有用性も分かってない

結局、中途半端なバカには教育は必要
賢い奴は、ネットや教育があってもなくてもちゃんと育つ

ほんまもんのバカは、何しても無駄
0278Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/20(土) 18:07:15.90
モザイクのような雑多な知識を整理・統合しクリエイションに繋げる頭がないのかな?
それとも、もともと知識欲がないとか?
こういう類は教育しても無駄だよ。
0279Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/20(土) 18:22:21.15
しかし、そういう類しかいない大学が大多数という、、、
0280Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/20(土) 18:40:37.12
もう実質高卒だな。
0281Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/21(日) 23:47:12.96
学術上の博士に比べ、一般人の思う「博士」はもっと広い領域について精通していて
かつ素人にも分かるような平易な言葉で解説できる人のイメージ。さかなクンのような。

学術上の博士は、尋ねても答えられる範囲がかなり狭く、
しかも分野外からは理解されにくい説明をする人が少なくない印象。
0282Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/22(月) 00:14:52.49
そんなことを言ってるから小保方みたいなのが増える
0283Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/22(月) 07:55:13.81
>>281
一般人がバカセ以上にバカってのもあるけどな
0284Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/22(月) 10:20:20.05
あのさ、偉大な学者と一般人に差があるのは動かしがたいわけね。
その前提で、彼を貶めるならば、自動的に一般人は馬鹿ってことになる。
彼は特別だということを素直に認め讃えれば、一般人は一般人のままいられる。
0285中韓スパイ研究員はためよためため
垢版 |
2014/12/22(月) 11:01:58.50
朝鮮成りすましによる朝鮮人のための反日みんす党

◆在日は、早々に韓国へ逃げた方が良いぞ。死ぬより、ケツのアナを提供するほうがマシだろう。
2015年からは在日には、日本の締め付けと韓国の締め付けで身動きがとれなくなる。
テロ資産凍結法施行は在日ヤクザを直撃する。どこにも平和の要素はない。
韓国の法律では戦時には、全国民が国防に動員される兵務庁傘下の軍属となるから、自衛隊にとって無条件の合法的殲滅対象となる。
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/archive/20141211
【従軍慰安男】韓国軍に入隊した男性(20)が半年間殴られながら性奴隷扱いされる。
在日の徴兵はよー
http://daitoua.xii.jp/2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81-1980.html
0286Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/18(日) 16:47:00.74
40代後半の特任准教授が鬱になって業績が伸びずに更新審査で不可くらって
いま行方知れず、、、、

怖い時代だ
0287Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/18(日) 19:08:13.39
しばらく前ににテニュトラ教員の中間評価があった
外部評価委員とか交えていろいろ審査していたようだが
やっぱそういうのは内輪のナアナアでおさまらないようだ、、、
0288Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/20(火) 00:43:47.16
博士を取っても10年、20年もポスドクとか任期付きとか
人生の罰ゲームですか
0289Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/20(火) 20:16:24.88
終身雇用制はね、もうなくなるのよ。
働かなくなるから。
0290Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/20(火) 20:37:17.83
自分の好きな研究をしてるのに、働かなくなるなんてありえない。
わざわざ税金を財源にしてるのに、好きでもないプロジェクトに参加させたりするから
性善説での運用ができなくなる。
0291Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/20(火) 20:55:26.41
だって現に働かなくなってるんだもん。
0292Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/20(火) 21:16:20.62
そういう人は最初から好きな研究なんかないんだよ。
教授になるために大学に紛れ込んだ人。
0293Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/20(火) 21:16:35.65
助手に採用されて以来、20年間ノー論文とかゴロゴロいる
博士を安易にパーマネント職に就けてはいかんということだよ
0294Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/20(火) 21:52:37.85
独立ポジションでない場合は、干されてるだけなのか、本人の問題なのか判らないね。
0295Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/20(火) 22:04:53.72
干されたとか
なに被害者ぶってるんだ
甘えるな
0297Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/23(金) 09:10:21.45
メガマウスザメの歯の化石、本島で発見 アジア初めて

 世界的にも化石標本がほとんどないメガマウスザメの歯の化石がこのほど、本島東海岸で
発見された。北米やヨーロッパなどでの発見例はあるが、アジア地域での発見は公式記録として初めて。

 発見したのは沖縄美ら島財団(本部町)の沖縄美ら海水族館教育普及担当、横山季代子さん(44)。
同財団総合研究センターの研究員冨田武照さん(32)と連名で論文をまとめ、春にも出版される
日本古生物学会の英文の学術誌「古生物学研究」に掲載される。古生物学のサメを専門としている
冨田さんは「今回の発見で、全世界に分布していたことが明らかになった。メガマウスザメの
進化の解明につながれば」と話している。

 見つかった化石は1センチほどの大きさで、歯がフックのように曲がっている。冨田さんによると、
見つかった海岸の地層が新生代第三期にあたることなどから、約1千万年前から300万年前の
歯とみられる。

 横山さんの発見は、化石収集が趣味の岩瀬暖花(ほのか)さん(9)=那覇市立天久小3年=との
出会いがきっかけだ。化石が多い東海岸の場所を暖花さんが紹介、横山さんがその場所で収集を
進めている中で発見した。

 横山さんは「発見当時、価値のある化石と知らなかった。暖花さんと冨田さんとの出会いが
今回の発見とアジア公式記録につながった」と話している。
0298Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/23(金) 19:21:58.25
ポスドク10年
もうそれだけで研究の適性は無いんだし
0299Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/23(金) 21:01:16.88
小人は地位にありつきたくてあせる。地位に着くと、その地位を守りたくてあせる。
守るためにあせると、何をしでかすか分からない。だからそのような人とは共に働くべきではない。
0300Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/23(金) 22:16:10.74
そういえば奨学金の免除資格は、2年以内に終身雇用の大学教員になった者だった。
博士出て2年以内に准教授になれる人は何人居るんだろう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況