X



トップページ理系全般
674コメント244KB

(自閉症)天才を産生しよう(ミラーニューロン)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マキャベリ
垢版 |
2010/09/14(火) 00:42:36
凡人はミラーニューロンが何時もちゃんと動いている。

天才はミラーニューロンが稀に故障するのでその場の雰囲気や
常識なんかに悪影響を受けずに独創的な研究が出来る。

自閉症患者はミラーニューロンが故障しっぱなしなので
知的障害の一種と見做さざるを得ない。

すると・・・・・・・・・・

凡人のミラーニューロンを時々故障させる事で天才が産生可能かも?
自閉症患者のミラーニューロンを修復する事で治療が可能になるかも?
0450Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/01/31(金) 16:20:00.66
これ、生物が群れをつくるためのとんでもない仕組みじゃねえのか?
ボスと底辺の♀だと問題なくて
ボスと上位の♀だと自閉が生まれやすいってことだろ?
遺伝子のシャッフルしてるんじゃねえのか?
メスはメスらしくしてろってことだよ
男女平等やって♀をつけあがらせるなよという遺伝子の命令だろ?

てか他の類人猿てどうなってるんだろうな?
0451Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/01(土) 00:15:25.28
ストレスが少ないとテストステロンが高くなるし
未来の人類は文明が反映するほどに男性脳になるんじゃないの?
なんせ富裕層にはストレスなんて「なにそれうまいの?」だし
そういえば、途上国のほうが自閉とか少ないでしょ?
自己愛宗教のユダヤは自閉が多いし
富裕層には自己愛が多いのはDSMでさえ認めてるし
0452Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/02(日) 13:14:30.19
テストステロンが高い他の動物にはどういう動物がいるのかが気になる
このまま進化速度が早すぎると
文明を保つのが困難になるはず
そういえば、先進国の経済成長率は頭打ち
0454Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/05(水) 06:22:42.91
ケンブリッジ大学自閉研究センター所長  ASはデジタル思考

私が出会った自閉症の子どものひとりにはこんなエピソードがある。その子は5歳のとき、
教師にコンピューターはどのように動いているかを尋ね、教師が、コンピューターは
あらゆる情報を「ある」「ない」のどちらかを示す二進法のコードで表し、貯えている
と説明すると、即座にこういったと言う。「僕の頭の働き方と同じだ!」そしてそれ以来、
自分を二進法の子と呼ぶようになった。
0455Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/05(水) 15:25:44.04
天才は鬱になる人が多いという話がある
これ逆で、うつにより海馬などの組織が破壊され
うつからの回復にともなって脳組織が修復される際に
新たにこの世界を再構成することになるので
子供の頃から構成された不合理な脳回路が
より統合された適切な回路として生まれ変わることで
新たな発見につながるんだと思うようになった

うん、俺もうつ。うつから治った。
0456Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/05(水) 15:27:39.52
>>454
定型はその2進数の桁が長いところが違うだけ
0457Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/09(日) 05:59:51.49
>>455
海馬の修復って可能なの?
0458Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/18(火) 01:01:53.91
ラピスリングゥイス
塩基性炭酸銅をケースに入れて身に着けなさい

霊感を得やすくなります
0459Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/20(木) 19:33:12.49
>>457
海馬が修復されるかは微妙かもしれないけど
頭打ったとかで回復期に脳内で成長因子とかがでて
たまに天才になったりする人がいるでしょ
何らかの回復機構が働いたりしているのかもよ?
0460Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/21(金) 18:13:09.65
マスゴミ:「国民の知る権利なんて知ったことか!韓国籍は特定機密だ!」
0461Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/23(日) 07:24:35.54
>>459
それって、ビートだけしの事?
単車がコケて頭部を強打して重体になった後に高名な映画監督に変身した
0462Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/02/25(火) 03:09:25.91
他にもいるよね
なんかのスポーツやってて頭打って
そのあとなぜかピアノだかが天才級にうまくなった人とか
0463Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/03(月) 07:34:45.91
しかしなあ
悪い意味での後遺症が残ったら怖いよなあ
0464Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/08(土) 22:20:25.21
>>455
ごめん

発達障害の二次障害で鬱になってるとしか思えない
0465Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/09(日) 21:10:30.02
>>464
まあまあ、気にするなよ
まあ私も世の中が一回吹っ飛べばどうなるかな?って思う時がある。
0466Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/11(火) 20:06:22.07
天才は鬱になる前から業績残したりしてるし、関係ないだろw
あと鬱以上に分裂病のが全然多いけどな
0467Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/16(日) 10:33:16.97
理系と文系を問わず天才とはどういうものか本当によく理解してないと
天才を作ることはできない。実は意図的には作れないのだが。
0468Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/21(金) 22:24:13.69
天才の特徴としては一部の人がいうように、明らかに左脳が弱くて右脳がめっちゃ働いてる
普通なら逆で左脳が働いて
、右脳があまり機能してないのが普通

だから学校教育はガチガチの左脳教育
0469Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/22(土) 21:52:24.13
>>468
まあ、そのせいで頑張り屋が多いの良いことなんだけど
視点を変えて考えるような人材が枯渇してるよなあ
0470Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/22(土) 21:56:19.28
そういう人材を育てるには膨大な努力が必要だよなあ
0472Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/03/29(土) 04:55:05.56
激辛インテリジェンス/IQ200の小松長官がなぜ国会で失敗するのか
   ◆ 飯島勲/小松一郎内閣法制局長官、安倍晋三首相、IQ
週刊文春(2014/04/03), 頁:161

この記事で飯島氏が言うには、小松長官はIQ200を超えている数少ない官僚の一人なのだそうだ。
0473Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/01(火) 23:30:57.24
IQが高くても
辛くて困る時はあるよ
0474Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/07(月) 00:48:25.98
ADHDが教えてくれるよ
天才には少なくとも2つの天才がある
ひとつはいわゆる科学者のような天才
もうひとつは詐欺師や経営者、893、政治家などの天才
前者は法則を見定め明晰化する天才
後者は知能を有する人間を操作利用するのが上手な天才
どっちも系の支配を見定めることができるというところが共通だが
後者は相手に知能があるところが違う
人はあいつは天才だと言うが、どっちを指しているかはその人や状況によって違う
多くの人はどっちかの世界しか見えない
その間には「バカの壁」が存在していて、向こう側を知ることはないのさ
0475Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/07(月) 00:54:08.14
コンピューターの世界で例えると
前者は天才ハッカー
後者は天才クラッカー(言葉や情動というウィルスを利用して相手を操作ししかも自分がやったことはばれないようにする。宗教で言えば神)
0476Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/08(火) 22:31:20.50
歴史上の有名人で言えば
前者は諸葛亮孔明
後者は劉備玄徳かな
0477Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/09(水) 22:32:16.03
>>470
そういう人は切り捨てる方針のシステムだから
エジソン、アインシュタイン、ダ・ヴィンチとかも学習障害という先天的な脳の障害だった

こいつら皆学校では落ちこぼれだった。ただ異常な好奇心があってそれに一旦のめり込むと極めるタイプの子供だった

要は自発的にしか勉強取り組まないから、受動的に教育させる学校のシステムにはあわなかっただけ

大半の人が学習障害やadhd=アスペルガーだと勘違いして発達障害の有名人=アスペルガーって勘違いしてる馬鹿が多いが、アスペルガーじゃなくてむしろ真逆の脳の系統だよ

規律規則全く適応できずに、創造力と直感力が人並み外れてあるタイプ
0478Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/20(日) 22:24:04.59
どうすればその手の人材を確保可能かだよな
0479Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/04/26(土) 00:26:18.60
>>477
その「好奇心」や「やる気」を削いでいるのが今の教育だよ
ほとんどの親たちは、間違った常識
(もちろんこの常識というのは後者の天才たちが世の中に広めたものだが)
に染まっていて間違った教育をしている
さらに、人間の遺伝子は平等には備わっていないので
不適切な性質だけを発揮している個体も数多く存在している
それらは特定の条件や組み合わせが満たされてはじめて一定の戦略として利益を生むのであるが
そのようなことができる個体は数多くはいない
ただ、もはやそれらの戦略とは何かが見えはじめてきている
学術界の知識を応用することで薄っすらと形を現してきた
これからは、アスペと遺伝子の天才との勝負になる
アルゴリズムが勝つか遺伝子の天才が勝つかということ
0480Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/01(木) 05:18:20.51
教育システムを根本的なレベルで変える必要がありそうだな
0481Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/01(木) 08:22:11.55
中谷はウザイ。
面白くもない冗談ばかり。
人に助けてももらっても、感謝しない。
助け返さない。

陰で吉野と文句の言い合い。
目の前ではお互いに怖いから知らない顔をしている。
へたれ通し。
お互いに頭がすごく悪いので話もしたくない。
話をしても理解できず、意味不明の解釈と自分の自慢話ばかり。

二人ともスタッフの陰口は多いが目の前ではご機嫌取りに必死。
身分の高い人間には媚びへつらう。

二人とも、どこかに消えてほしい。
いるだけで不快になる
0482Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/20(火) 23:25:56.47
それ誰???
0483Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/21(水) 04:34:06.87
研究所の所長にはどっちがいいんだろう?
0484Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/21(水) 06:39:34.36
ASDと診断された者なんですが境界線知能で成績も悪く今パートで
なんとか働いています。去年のことなんですが精神科に通院して
投薬治療を行っていてある朝目が覚めたら急にドくんという変な感覚
なんというか脳が急に目覚めたような奇妙な感覚に襲われますた。
 そのときは?なんだこれと思っていたんですが、その日を境に
急激に地力がUPしていくような、脳の働きが異常によくなった体験を
しますた。今まではぼーっとするような感じで学校の授業にも身が入らず
授業が苦痛で成績は最悪だったです。
 その体験があってから職場でも急に仕事ができるようになりますた。
なんというかものすごい要領がよくなっている感じです。
0485Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/21(水) 06:45:43.33
資格試験の勉強もしているのですが記憶力もフォトメモリーだったか
何回か見たらすらすら覚えれるようになりますた。今までは何回ノートに
書いても覚えれなったんですが。
 今は毎日今まで勉強をしなかった分を取り返すかのように脳が学習
しているような感じです。
 親父は旧帝卒で頭よくなんでおまえは頭悪いんだと学校でもよく言われてまして
自分は知的に障害でもあるのかなと思っていますた。
それが今は完全に人格までも変わるほどに変わってしまうという
オカルトみたいな感じじなってしまいますた。
こういう風に急激の頭よくなるということはありえるんでしょうか。
0486Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/05/26(月) 06:16:25.97
可能性はゼロではないかも知れんがな
0487Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/06/05(木) 09:11:54.46
>>483
バランスだよ。
現在の多くの上位に立つ人たちはほとんどが単に遺伝子により作り出される性質を発揮しているに過ぎない
それゆえに、どのような条件でそれらの性質を発揮するのが適切なのか分からずにそれらの行動をしている
その結果、実にいろいろな人生模様と新聞記事になるような社会現象や問題、事件などが起きたりする
この世の中は いまだに古代のアミニズムの時代からあまり変わっていない
変わったのは いくつかの宗教や常識により集団内に秩序がもたらされたことくらいだ
だが、それらを広めたのもそれらを利用しているのもごく一部の奴らだけ
使い方をわかっていないから文明を興すこともできれば破壊することもできる
歴史をよく勉強することだ
年号を覚えても歴史の重要性など身につかない。学校の歴史の時間は人生の無駄
0488Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/06/10(火) 21:23:23.26
同意する
0489Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/06/25(水) 22:43:07.06
うーん
0491Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/07/16(水) 22:56:27.19
まあ年表の暗記なんかより
「ローマ人の物語」でも読ませて論文提出を
求めるほうが効果的かも知れないな
0492Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/07/22(火) 21:47:24.95
確かにそれは言えるよな
0493Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/07/28(月) 15:12:56.17
新規参入組の「東京チカラめし」を展開する三光マーケティングフーズは、米について「中国産米と国産米、中国産米と米国産米と国産米などのブレンドを使用している」と説明した。
0494Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/07/29(火) 05:29:46.48
ぼくはじへいしようでびようきなんですが
ほんとになおるちりようがあるのれしか
はやくなおてほしいんでしけどおながいします
0495Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/08/02(土) 17:39:44.97
>>484,485
貰ったお薬の名前は?
そうなったカラクリがわかるかもよ。
0496植物園
垢版 |
2014/08/09(土) 10:49:51.53
全員天才になったら、全員凡人になってしまう
0497Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/08/10(日) 11:12:11.67
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0498Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/08/10(日) 22:44:21.15
>>496
面白そう
0499Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/08/21(木) 21:07:27.31
知的猛者だけの社会ってどんな感じ?
0500Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/09/02(火) 05:31:33.02
どんな感じなんだろね
0501Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/09/12(金) 06:34:48.70
案外、そんな組織は実現してるかも?
0502Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/09/18(木) 06:34:51.55
メンサ???
0503Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/09/20(土) 14:12:15.69
自由民主党、岩國哲人「国民は拉致問題に拉致られている」
0504Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/09/22(月) 07:38:12.03
意味不明
0505第一級特異点
垢版 |
2014/09/25(木) 01:31:17.91
頭を病的に行使すると
常駐ソフトがどんどん削除され
メモリがメインソフトにまわされる様な感じの事があった。
方向性としてサバンになっていく様な感じ。
0506Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/01(水) 00:04:30.47
>>505
多少とも理解できる自分が不安
0507Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/10/24(金) 06:11:20.19
あげ
0508Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/03(月) 21:09:14.92
興味深い
0509Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/11/22(土) 09:40:51.13
昔のソ連とかじゃこういうのやってそうだなw
0510Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/05(金) 05:19:45.16
マウスに人間のグリア細胞を移植する研究が成功したそうだが
知的障碍者に健常者のグリア細胞を移植すればどうなるんだろうね?
0511Nanashi_et_al.
垢版 |
2014/12/30(火) 20:41:06.51
興味津々だな
0512Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/02(金) 12:43:43.78
また都合の悪い書き込みをけしたのか。

詰まんない奴等だな。
そうかがっかい。
0513Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/23(金) 05:50:34.53
拒否反応
0514Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/01/29(木) 06:17:07.94
世の中をひっくり返したい
0515Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/05(木) 21:09:45.54
そりゃまあね
0516Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/10(火) 11:20:02.46
中川翔子

胃を取り出してまるごと水洗いして放り投げたい
胃が気持ちわるいです( ;∀;)
https://twitter.com/shoko55mmts/status/537446790358781952

【呼吸器の不調】
人気声優の岩男潤子さんが「静養しても快気しないひどい気管支炎」のため活動を一時休止す
https://twitter.com/hanayuu/status/563977818799759360

私たちの空気、水、土壌、食物はすべて化学物質や毒物で汚染されています。
その中でも最悪のものは原子力発電所や現在進行中の核実験から放出される核放射能です。
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
このようなアレルギー反応は世界中で見られます。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
0517Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/02/10(火) 11:22:12.31
なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw

世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui

Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

Q 自閉症も放射能によって引き起こされますか。
A 自閉症もまた、いつもそうとは限りませんが、しばしば大気中の放射能の結果です。
magazines/ahjzfl-1/ahwpdf/9dyu66
0518Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/03(火) 21:39:54.46
排気ガスの所為じゃねえの?
0519Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/25(水) 22:36:29.01
うーん
0520Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/29(日) 07:02:55.37
<画像>
大阪市立大学の研究グループが開発した人工神経(大阪市立大学の発表資料より)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2015031913315890big.jpg

iPS細胞を付加した人工神経群と、人工神経のみを移植した群のマウスの下肢運動機能回復を示す図(大阪市立大学の発表資料より)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2015031913390250big.jpg

iPS細胞を付加した人工神経群による末梢神経再生のイメージ図(大阪市立大学の発表資料より)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2015031913403060big.jpg

<参照>
iPS細胞を用いた人工神経の長期有効性と安全性を実証 &#8212; 大阪市立大学
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2014/gb2u4u-1
0521Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/03/31(火) 08:39:52.73
健常者の気持ちも理解してね
0522Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/04/12(日) 07:07:26.58
>>521
自閉症者を健常者に仕立て上げれば問題は解決する
0524Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/04/23(木) 23:13:01.85
素晴らしい
0525Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/04/24(金) 01:04:36.79
>>522
なるほど
0526Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/04/25(土) 09:43:14.56
はーつかれた
0527Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/04/30(木) 10:26:45.33
被リンク効果がどうなるか
日本にもついにパンダアップデートが来たようですが、自分のメインサイトについては重複コンテンツなどは気をつけているものの、
気になるのがサテライトサイトやブログからの被リンク効果がどうなるかということです。
というのも、サテライトサイトやブログに使う記事については軽いリライト文章などを使っているものも多いため、グーグルから見たらパンダに引っかかる可能性が高いと思っています。
そういった、パンダアップデートによって弾かれてしまったバックリンクからの被リンクがどう扱われるのかが興味深いなと個人的に感じています。
被リンクのパワーはそのまま受け渡されるのか、それともパンダのようなペナルティもしくはフィルターにかかったブログなどからの被リンクが無効化されてしまうのか。
そのへんの事を語っているSEOブログはほぼ見かけませんので自分で確かめるしかないです。
http://seohilink85.blogspot.com/
0528寂静寺
垢版 |
2015/05/04(月) 11:46:10.27
冷蔵庫の中に赤ちゃんとか

カビたハンバーガーとか
成君のおばさんとか
そこからがちかちゃんのおばさんとか

直感を無くすとか
ブルーベリーガムとか名古屋の女の人とか
大須のコンビニの店員さんとか
おーいお茶濃い味だよー。

服とかを着てだんだん25歳から解らなくしてくるんじゃないのか?とか
鏡に映った緑色の顔の先からを俺にしろとか
ちくしょーなんとしてでもそのアングラトップの所で誰もいない所で俺を意識しろとか
名古屋の殴られ屋とかおばさんが何かを入れ替えたとか
有料鯖ですねとか涼しげですねとか
天皇陛下よりもお母さんとか杜若の自殺した生徒の所に合わしてくるんじゃないのか?とか

死ぬ事になった事の八つ当たりとか

ファミコン。ファミコンと。
あ、いえいえ。

左がロンで右がパリとか

俺が死んだねずみを入れたとか
0529Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/05/17(日) 23:42:22.33
あげ
0530Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/05/19(火) 15:49:30.06
【ヤフオク検索ワード】MK.BUTI


名画、キタイヤァァ( ∵)(∵ )だろ?


当たると大きい名画☆将来ビッグになるかも!


わかる人はわかる。


こいつの絵は、実は買いなんだ。( ∵)(∵ )だろ?
0531Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/05/21(木) 02:53:47.73
いろいろあれから考えたんだが
とんでもない理論にたどり着きそうだわ
すべてを統一的に扱える理論
恐らく俺の人生ではすべてを網羅するに至らない可能性があるが
恐ろしすぎる理論になりかねない
それはまるでビッグバンの生成のごとく系を生成することから始まるが
それと天才との関係があるなんてキチガイだろ
キチガイすぎてたぶん誰も相手しないと思う
0532Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/05/21(木) 02:57:28.50
具体例で検証するには複数の学問分野を開拓しないといけない
それらは高次の抽象理論のもとに進めるだけでいい

再び 嘔吐ヒツジ肉の登場だ
0533Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/06/01(月) 06:50:14.97
まるでゲーム理論の彼だね
0534Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/06/13(土) 21:59:25.67
興味深いかな?
0536Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/06/24(水) 06:12:12.55
どうなるのかな?
0537Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/06/27(土) 14:08:07.40
【朗報】ビッチは遺伝子異常であることが発覚。女性にだけ作用する『浮気遺伝子』が発見される。

浮気は不治の病、浮気遺伝子が発見 あなたの不倫はDNAの問題かも?
オーストラリアにあるクイーンズ大学の研究チームの調査により「浮気の遺伝子」が発見された。
■7000人以上への調査から判明
7378人を対象に調査を行ったところ、浮気をしたことがある女性たちはAVPR1Aという遺伝子が特定タイプであることが判明。
http://mogumogunews.com/2015/02/topic_9924/

ビッチの遺伝子異常を予見していた関連コピペ:

なぜビッチは叩かれるのか?

結論から言うと、ビッチとはそもそもペドフィリアや同性愛者のような『異常性癖者』だからだ
つまり「性格の悪い浮気性の男」とか「倫理観のないヤリチン」のような『モラルが低い』と形容される男とは根本的に逸脱している
言い換えると、ビッチの判断基準というのは女の中でもモラル以前の逸脱がある

簡単に言うと、男が女にチヤホヤされている状況は、表面的に男がどう言っていようが、男はそれを内心羨んでいる
だが女はそもそも「不特定多数の異性にチヤホヤされたい」という欲求をそこまで持っていないし、ましてセックスしたいなどとは当然思わない
要するに、男はヤリチンの得ている体験自体には嫉妬するが、女はヤリマンやオタサー姫等の体験自体にそもそも嫉妬しない。ここに重大な差異がある。
ヤリチンの男とは「通常の男から倫理や道徳が抜け落ちた状態」とか「通常の男がモテまくった結果」と表現できるが、ビッチはそれでは説明できないのだ。

あるいは、なぜ童貞は叩かれるのに処女は叩かれないのか?というようなよくある疑問も、同じような文脈で解析可能だし
またはビッチのような女性はなぜ同性からも嫌われて叩かれるのかという疑問についても答えられる
ビッチというのは、そもそも「男にチヤホヤされたい」という性癖を持つ性的倒錯者であり、正常な認知と性的欲求を持つ「女性」ではない
恐らくビッチというのは同性愛者などと同じように遺伝子レベルで通常の女性とは異なっており、ホモとノンケを別の人種とするなら、女性とビッチもまた別の人種なのだ
0538Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/07/09(木) 21:05:09.65
私(ザキシマ結子)は毎日オナニーをしてしまいます。今、中2です。

家でノンアルと間違えて梅酒で大酔いした夜に父=嶋●慎太郎が

ベッドに運んで上着脱がせて寝せようとした時にスカートがめくれて見え

パンティーから透けて見えたマムコにムラムラしちゃったみたいです。

結子の体を貪るように犯してたました。

見ていた兄(嶋崎亮●(東京電機大学中学校評判万引少年)は小人病どちび

私ザキシマ一家の顔はGoogle検索『稲城市立向陽台小学校評判Y子』
0539Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/02(日) 05:28:09.94
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/china/1437828385/
☆情報戦を考える
情報戦(含むプロバガンダ)には 上策・下策・論外があると思う

中国を生命操作業界に蒔き込む事で
我らの将来が開けるかも知れんぞ
0540Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/08/22(土) 21:48:40.91
あげ
0541Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/17(木) 21:38:10.43
ゲノム編集で自閉症治療は出来るのかな?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1441114785/
☆ゲノム編集スレッド
ゲノム編集→遺伝子組み換えを桁外れに進化させたモノって理解で良いのかな?
産まれてくる子供の知的好奇心を向上させる事すら可能になるんだろうか?
宗教的狂信(遺伝性疾患?)も治療が可能になるんだろうか?

生命倫理を叫ぶ連中の言うように極めて危険な技術なんだろうか?
トランスヒューマニズム(英: Transhumanism)連中の夢が実現するんだろうか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/CRISPR
CRISPR(ゲノム編集)
0542Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/09/19(土) 01:45:41.65
127 名前:132人目の素数さん :2015/09/18(金) 15:19:59.39 ID:OjJlkYKO
かつて2chにも小学生で数列できたり高校でガウス整数論の原書翻訳版読んでたりツアラー公式暗算でやった人もいたよ。
それでもFランに進学したはず。その後は知らんが

こういのなんなのかな?
0543Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/01(木) 06:50:16.42
2006年 金融工学で裁定可能性に関する証明がなされる。ここで、裁定とは何かが数学的に示唆されることになった。記憶=相関がありさえすれば良いということが示唆された。
2008年 情報熱力学で相互情報量(すなわち記憶=相関)からの自由エネルギー取り出しが可能であることが示され定式化された。

対象はなんでも良い
対象が金ならそれは金融工学になる
対象がモノならそれは通常の工学になる
対象が人なら それは社会工学や心理学になる。

対人操作は記憶がないところに記憶を作り出してそれを利用する
最初から記憶があるときは 単にそれを利用するだけの話
0544Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/04(日) 06:15:25.03
いよいよ、ノーベル賞の時期が迫ってきました
生命操作関連で受賞者が出たら嬉しいな

エマニュエル・シャルパンティエ(Emmanuelle Charpentier)ウメオ大学
ジェニファー・ダウドナ(Jennifer Doudna)カリフォルニア大学
黄軍就(ファンジュンジウ・JunJiu Huang)中山大学

この辺りだったら興味津々なんだがなあ(時代がもうすぐ変わりそうだし)
0545Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/06(火) 20:22:28.72
>>543
追加
情報量という視点での解釈が可能であることから
宇宙や量子の世界もすべて情報量として解釈可能であり
宇宙においても同様の効果・法則が成り立っているはず
0546Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/22(木) 01:13:30.38
>>545
嘘情報ならマクロ的に役立たず
騙された個人が損するけど

情報は生物の脳が感知する現象に過ぎないのでは?
生物消えればたぶん情報も消える
人類消えればたぶん地球情報も消える
別の惑星でまた一からやり直し
情報が有効なのは生物が生きてる間だけだけなのでは?
0547Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/29(木) 22:34:07.88
人類の総数が一定数を下回れば
集合的無意識が維持できないので知性も消えるかも
0548Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/10/30(金) 02:52:01.26
超越知性の消滅?
0549Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/11/01(日) 20:57:25.89
脳みその情報処理やDQNもコレと関係がある
そしてそれらは同時に
ほぼ無限に自由エネルギーを手に入れられるということ
も意味している
もっとも人類文明を見てると裁定しすぎて
金の卵を生む鶏まで殺しているけどw
0550Nanashi_et_al.
垢版 |
2015/12/17(木) 21:48:52.88
エントロピー増大則もこれの結果なのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況