>>85
記事を見る限りではインフルエンザウイルスだな。
大気中に固相化してちゃんと反応するのかは知らんけど。

>>86
卵は数週間も親鳥の体温で暖められるが、その間に細菌が繁殖したりしないように
Ig-Yっていうサブタイプの免疫グロブリンを大量に含んでるんだよ。
ニワトリで抗体作る時のお決まりの方法だ。
http://www.gelifesciences.co.jp/newsletter/biodirect_mail/technical_tips/tips74.asp
でも見ておけ。