X



トップページ理系全般
651コメント498KB

雑談スレッド2010/09

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/09(木) 22:06:43
スレ立て直さないといけない?
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/09(木) 22:24:10
全部消えたの?
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/09(木) 22:28:49
今回の■まとめ■

・なぜか、kamome がブートしなくなった
・root たんが留守のとき誰かがチェックしたがまったくテーブル認識できず
・それもそのはず、ドライバが全然違ってた←ここ笑うとこ
・root たん急いで戻る
・しかし、HDDとSDD は既に発送された後だった(爆笑
・しかたないので、過去ログさるべは後回しにして板復帰優先(うむ。
・kamomeに代わる新鯖名で悩みんぐ
・「過去ログ重要」厨の声に押されてやっぱ10日待つことに(まさかのドンデン返しw
・旧鯖は回線1Gだったんだけど、今来た鯖は100Mbpsであることが判明←■ 今ここ
 あんだけ板詰め込んでw 100Mbps 詰んだw

だそうです。
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/09(木) 22:30:32
電気復活してよ
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/09(木) 22:51:13
で、ログは残ってるの?吹っ飛んだの?
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/09(木) 23:09:10
・なぜか、kamome がブートしなくなった(ブートはHDDから ×SDD)
・root たんが留守のとき誰かがチェックしたがまったくテーブル認識できず(ドライバが全然違っていたため)
・水曜日正午ごろ、代替鯖(ハードのみ)到着
・root たん急いで戻ってオンライン
・しかし、HDDとSDD は既に外されサルベのため日本に発送された後だった
・しかたないので、過去ログさるべは後回しにして板復帰優先
・旧鯖は回線1Gだったんだけど、今来た鯖は100Mbpsであることが判明(今のところ問題なし。将来拡張?)
・水曜日夜ピロリ(=FOX)が代替鯖で板復活実行
・板のSETTING.TXTを貼って復帰申請すれば板が復活する ←ここ重要
・ただし、復帰申請すると鯖落ち前に立っていたスレは全部無くなる(サルベ後に過去ログ化するか復活するかは不明) ←ここ重要
・ログが入ったSSDは日本に輸送中。到着は9月10日(金)?10日後?(確定情報無し)
・ログの扱いがどうなるかはわからないのでうかつに板復活を申請するのはやめたほうがいい、かも
・ピロリ(=FOX)(9/9 15:05)「月曜日までに申請なかった板は
 まぁそのうち年末あたりに時間とってまた申請の機会は作るかもってことで」
・ピロリ(9/9 20:29)「低調だし今日でやめにしよう
 夜の街が待ってるから22:00まで申請を受け付ける」
・以降,SETTING.TXTの連投
・ピロリ(21:12)「なんで板の住人じゃない奴が申請するかね
 嫌になったから終了」
・SETTING.TXTを書いてみたらピロリのおじちゃん仕事してくれた ←今ここ

HDDとSSDに保管されているログは,今後行われるだろうサルベージが成功すればなんとかしてくれるみたいです

858 :ピロリ ◆A/T2/75/82 :2010/09/09(木) 22:10:55 発信元:114.160.23.32 0
あとは datを待つのみですなぁ
datが出てきたらそれを入れる作業と、

これはたぶん複数の人ができる作業なんじゃないかと思う。
その作業中および+1日は保持数を倍の1400にするんで各板内で勝手に取捨選択してちょ
あくまでdatが出てきたらですが、

http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1281941994/
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/09(木) 23:57:50
           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
         /_____  ヽ               凶授はどこですか〜
         |  ピペド   |  |            先月の給料の振り込みまだ〜? 
         | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |                 
         |  ・|・  |─ |___/        (  )
         |` - c`─ ′  6 l      (  )
     ___ヽ (____  ,-′___   ( )
    (___ ヽ ___ /ヽ ___ )─┛
      /  // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/                  
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄          
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0013Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/10(金) 02:09:14
隣国の仕業じゃね?
0014Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/10(金) 03:04:24
           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
         /_____  ヽ              
         |  ピペド   |  |             
         | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |                 
         |  ・|・  |─ |___/        (  )   凶授のスレもサーバークラッシュには勝てなかったね。
         |` - c`─ ′  6 l      (  )
     ___ヽ (____  ,-′___   ( )
    (___ ヽ ___ /ヽ ___ )─┛
      /  // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/                  
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄          
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/11(土) 08:44:21

                           __,,:::========:::,,__      ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..    
                    /                    \       ぴっぽばああああああああああああああああああ     
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'      ピペドと15                 ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙

0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/11(土) 15:41:21
この板に愛着を持っていたのは俺だけなのか
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/11(土) 21:31:51
巨乳発電所スレも無くなったのか
先月で9年目だったのに
0019Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/12(日) 01:44:43
この板も何の話すりゃいいのかよくわからんしな
0024Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/14(火) 02:35:17
>>22
音は物質の振動で伝播には媒体が必要だが、真空中は媒体がないので全く伝わらない。
ロケット自体は振動してるが、そこから他へは伝わらない。
まぁ、その排気ガス中は伝わってるんだろうが分子の拡散が早くてすぐ相互衝突しなくなり、強いて言えばガス拡散のムラが音かなぁ。

真空自体を媒体と出来る電磁気とはそこが違うとこ。
0025Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/14(火) 04:23:58
今夜の爆笑問題の日本の教養で西澤潤一。18日のNHKスペシャルでiPS細胞の山中教授。
0026Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/17(金) 10:13:43
レアアースに代わる研磨技術ttp://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004039521.html
レンズなどの精密なガラス製品を磨くのに欠かせない「レアアース」と呼ばれる貴重な金属の輸出規制を中国が
打ち出して、日本のハイテク産業の生産活動に影響しかねないという懸念が強まる中、入手しやすい別の金属を
使う技術が開発され、大きな注目を集めそうです。
この技術を開発したのは、立命館大学の谷泰弘教授の研究グループです。
「レアアース」と呼ばれる貴重な金属の一種の「セリウム」は、液晶テレビやレンズなど精密なガラス製品を磨く
ための研磨材として使われ、日本のハイテク産業に欠かせません。
しかし、レアアースの90%以上を産出する中国が輸出を大幅に制限する方針を打ち出したことから、入手できなく
なれば日本のハイテク産業の生産活動が制限されかねないという懸念が強まっています。研究チームではセリウム
に代わる研磨材について調べた結果、入手しやすいジルコニウムという金属で置き換えられることがわかりました。
さらに、今回、開発した技術を使うと、ジルコニウムの方がセリウムよりも効率よくガラスなどを磨くことができ、
使用量を40%減らせるということで、研究グループでは来年度末の実用化をめざすことにしています。
これについて谷教授は「産業界にとって大きな意味のある成果で、実用化を急ぎたい」と話しています。

これはいい
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/17(金) 10:19:38
希少金属使わない研磨法開発ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2014004742.html
レンズのような精密なガラス製品を磨く際、従来使われていた希少な金属の代わりに一般的な金属を使う新しい
方法を立命館大学の研究グループが開発し、国際的に希少金属の確保が難しくなるなか、貴重な成果として注目
を集めています。
液晶テレビやレンズなど精密なガラス製品を磨く際には希少金属のセリウムを研磨材にしていますが、90%以上を
産出する中国が輸出の規制を強めていることから日本での流通量は半分程度に減るとみられています。
立命館大学の谷泰弘教授の研究グループでは、国のプロジェクトの一環としてセリウムに代わる研磨材を検討しました。
その結果、一般的に存在するジルコニウムという金属で置き換えられることがわかりました。
ジルコニウムの粒子を樹脂のパッドにのせて磨くと、セリウムよりも効率が30%良くなり、研磨材の使用量も40%
減らすことができたということです。
こうした希少金属は産出国が偏っていることが多いために供給が不安定で、国は白金やタングステンなど8つの
希少金属をほかの物質に置き換える研究を進めています。谷教授は「希少金属をほかの物質で置き換えるめど
がついたのは初めてで、産業界にとって意味のある成果だ」と話しています。
0028Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/21(火) 00:19:24
>>27
研磨なんて、ダイヤモンドつかっときゃ十分だろうに(笑)

なんでレンズとかガラスとか磨く程度で、レアメタルつかわにゃならんのだか・・・・。
0029Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/21(火) 04:26:12
酸化セリウムはガラスと化学反応することで研磨効率が高いそうですよ
0030Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/09/23(木) 14:16:38
           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
         /_____  ヽ               昨日、3周年だったのに誰も祝ってくれなかったね。
         |  ピペド   |  |            凶授!ご愁傷様。
         | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |                 
         |  ・|・  |─ |___/        (  )
         |` - c`─ ′  6 l      (  )
     ___ヽ (____  ,-′___   ( )
    (___ ヽ ___ /ヽ ___ )─┛
      /  // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/                  
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄          
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/10/07(木) 21:44:01
教授がアホすぎる
どうにかしてくれ
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/10/10(日) 11:49:14
どーよ?


【ポスドク】博士課程修了者の完全雇用を 文科省・経済産業省 対策へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278417703/


1:名無し@せんとくん(はぁと)φ ★ :2010/07/06(火) 21:01:43 ID:???
 博士号取得後に安定した就職先がない「ポスドク」問題の解決に文部科学省と経済産業省が
乗り出すことになった。今秋にも産業界と大学の代表を集めて初会合を開く。政府が6月に
閣議決定した新成長戦略では「科学・技術立国」の課題として、博士課程修了者の完全雇用を
20年に実現するとの目標を掲げている。【山田大輔】

 計画では、採用数の多い大企業を中心に人事担当役員と主要大学の学長らを集め、産学連携で
人材開発を進める方法を協議。産学の双方が雇用増に責任を持つ行動計画を作成し、両省は奨学
制度の充実などの支援策を講じる。

 科学技術白書によると、理系の博士課程修了者のうち、大学教員や企業などへの就職は約半数
どまり。残り3割は期限付き研究員など「ポスドク」と呼ばれる不安定な立場にあるほか2割は
進路不明で、就職が困難な実態がある。博士号取得者は伸び悩み、特に自然科学系では博士課程
の入学者が減る傾向にある。

 鈴木寛・副文科相は「大学は世の中に貢献し得る博士を育てる改革にやる気を示し、産業界は
人的、資金的貢献を行って、ちゃんと

0040Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/11/12(金) 00:21:58
MLインフルエンザ流行前線情報DB
ttp://ml-flu.children.jp

0043無なさん
垢版 |
2010/12/21(火) 10:15:07
昨日ふと思い付いてダイソーで計算尺が売っていないか探してみたら店員が計算尺を知らなかった。
2店のダイソーを回って3人の店員に売っていないか聞いてみたけど、20代の店員は疎か40代の店員も知らなかった。

この事を2ちゃんねるで呟こうと思ったのに、2ちゃんねるにはそもそも計算尺のスレッドが無かった。
若者の計算尺離れが深刻だ。
0044Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/12/22(水) 21:52:15
計算尺ってメモリーの付いたノギスの事でしょ?
え、違う?
0045Nanashi_et_al.
垢版 |
2010/12/23(木) 09:13:12
計算尺は知ってるけどマトモに使った事は殆どない by 50代
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/01/15(土) 18:40:29
ノギスがないなら定規を使えばいいじゃない
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/01/21(金) 12:07:53
>>43
電卓と函数電卓が安く出てきて計算尺は命運を断たれた。
CASIOmini\6,500. が四則計算6桁。今や8桁√メモリー付きが100円均一で105円。
CASIO fx-15のシリーズ\15,000.定価が函数電卓。1975年頃発売。今やこのクラスはコンビニで10桁で\980だもんねぇ。
1975年で中3、15歳は対数の章で計算尺を教わってるはずだが、この層が2010年では50歳。使えないのは当たり前。40歳じゃ到底知らないよ。

ヘンミの初級計算尺2664Sが\3,500くらい、両面尺の諸函数目盛のあるのが\8,500.じゃ到底太刀打ち出来ない。
両面計算尺の値段は1963年当時の高卒初任給に近かったから、工科系のヤシは大学入学直後にまとめて支給される2ヶ月分の奨学金で買うのが定番だった。
だから計算尺検定試験も日商のが80年代半ばに中止、工高長協会の検定試験もいつの間にかなくなっていて・・・・・もはや博物館に飾られるものになった。
確か高一で日商の3級を取ったはずだけど、認定証どころか計算尺本体は何処へ行ったんだろう?(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況