X



【金融業界で】信用金庫に就職【信金は人権なし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:48:35.77ID:0ivkIw4j
0563 就職戦線異状名無しさん 2024/03/29(金) 11:26:46.83
お前らFラン卒の信金職員のくせして公務員様や銀行員様の話題が好きだな
どんなに足掻いても同列にはなれないのに、なんでそんなに気になるんだ?
金融業界で人権ないくせにプライドだけは一人前か?
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:31:37.62ID:iwTTSjxH
>>775
負け組じゃねぇな
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:31:38.25ID:iwTTSjxH
>>775
負け組じゃねぇな
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:32:06.09ID:tIJ3Y3NU
>>776
最初に信金というブラック業界を経験したら
市役所は天国に思えるよ
手当や残業代はおいしいし、職場に信金にいるような人格破綻者もいないし
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:32:13.56ID:mL8RnSwI
マーチとか関関同立以上で入る人って、30歳とかになってゼミの同窓会とかでメガバンクに行った同窓は何十億のシローン組成とか海外勤務とかの話をしている中
カブ営業して1000万円の融資とかでカードセット販売押し売りしている自分をどう思うの?
プライドがあったら出来ない仕事とか子供に見せられない仕事とか聞くけど。。
惨めとか恥とか言う感覚は無くなるの?
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:36:47.41ID:R8Qh9GnS
>>779
何歳で退職して、退職金いくら位?
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:51:51.15ID:SilxFr0h
>>779
信金にもそんなのいなかったけどな
どんなとこにいたの?
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:54:39.54ID:C/o8P1Us
>>779
あんまり給料変わらなくね?
30代で600から700程度だろ?
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 08:21:34.08ID:iwTTSjxH
つまらん人生だな
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 11:53:35.85ID:slfFO0D1
給料変わらんなら公務員の方が良いだろ
退職金や福利厚生が全く違う
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:19:50.83ID:npVX5ahz
公務員と信金ってどっちが営業ノルマきついの?
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:28:36.63ID:VR+W2MP9
信金マンの大半は30代で手取り20万円もいかないような超薄給
給料すら公務員に圧倒的に敗北している
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:31:04.05ID:VR+W2MP9
>>780
マーチとか関関同立から信金に入る奴は地銀にすら受からないよう低スペックだから仕方ない
その学歴の中じゃかなり下層の負け組
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 13:32:47.91ID:r+TwLaMD
惨めで情けない仕事から解放がデカいな
仕事100%金絡むから苦情とか多いし
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 16:01:21.04ID:2OB6uXNI
役所の方が須く市民を相手にするからとんでもないの来るぞ
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:54:03.05ID:Y4MWIktV
同僚にとんでもないのが居るよりいいよ
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:12:17.02ID:C/o8P1Us
>>792
どっちかというと公務員にそういうイメージある
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:19:13.43ID:2OB6uXNI
>>793
クビにならないからめちゃくちゃな奴いるよな
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:52:18.08ID:/1g2+ZCJ
信金も横領とかしなければクビにはならんだろ
ただ公務員とは比較にならんくらい離職率高いから辞めてくだけで
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:55:06.88ID:C/o8P1Us
公務員辞めたら何もなれんからなぁ
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:56:31.36ID:/1g2+ZCJ
信金マンが何かになれるような言い草だなw
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:20:02.96ID:LrTVw9Rk
転職先なんてマックス公務員
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:45:59.35ID:Bg4ZHNPl
>>796
信金マンが転職出来るところくらいなら転職出来るけどしないだけだろ
ディーラー、生保フルコミ、士業事務所、住宅業者、公安系、消防
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 05:48:39.70ID:WVmzREpu
ノルマきつくて病んでるとかじゃなければ今の仕事以下には行かないからな
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 06:18:44.05ID:oK7ZTp72
>>799
実際もっと他にもいるけどな
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 06:24:22.31ID:cS/6PMD4
日本語大丈夫?
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 06:58:24.47ID:hEoYji4n
>>801
具体的に言ってみ
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:01:32.82ID:bGfIrlfZ
取引先の中小、地元工場、現業
フリーター、専門学校入り直し、親の会社継ぐ
その他フルコミ営業
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:08:51.10ID:d+FD9q+M
飲食や介護とか宿泊いわゆる人手不足業種に転職する人もいるね
公務員がわざわざそんなとこに転職しない
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:36:15.14ID:h5qOlGWC
パワハラで有名な人が転勤してくる
ダルい
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:38:16.92ID:uzTsDHqc
公務員が転職希望するなら大企業だろうけど
大企業は公務員のスキルいらないから転職成立しない
信金はとりあえず逃げ出す人が多数いるから公務員と比べるとべらぼうに離職率高いし、転職先も酷い
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:52:42.41ID:fNh0N9oH
>>803
良い転職先言えば嘘だと言うからここは酷いところ言っとかないとな
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 09:39:29.40ID:awpWA1AQ
>>808
それを書き込まないと気がすまないの大変そうだな
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:37:19.64ID:bjcf55BW
とにかく信金にマイナスな事しか書いてはいけないからな
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:50:39.09ID:iba9Icpd
良いところに転職は信金にプラスなの?退職されてるのに??意味分からんが
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:03:57.44ID:dVub4X1A
>>811
ダメ
とにかく信金現職も退職者も惨めな末路である事を示唆した内容でないと嘘つき、もしくはアンチと叩く
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:29:13.35ID:iba9Icpd
なんで退職者が惨めだとアンチなの?お前もしかして頭悪い?
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 17:54:49.92ID:4ZpU3wPd
>>810
実際に良いところって例えば?
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:05:51.25ID:dVub4X1A
>>813
退職者が惨めでないとアンチ、な
お前の方が頭悪いから信金マンなんだよ
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:07:15.20ID:XcMEq0ik
日本語大丈夫?稟議書ける?
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:07:19.56ID:dVub4X1A
>>814
ダメだぞ、そんなの書いたら
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:10:55.23ID:dVub4X1A
反信金連合のアンチテーゼ勢力は出てけ!
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:23:39.54ID:oK7ZTp72
>>814
一千人規模のメーカーとかなら普通に入れる
お前は超大手しか認めないんだろうけど
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:39:11.69ID:gZXKhbtL
>>819
それ、信金のいいところ?
信金に入ってから中途で入る意味ある?
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 23:20:22.76ID:E3Dsawj7
>>819
新卒で入れよw
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 23:53:08.75ID:Vujj0PWX
>>819
信金の良いところはー
ジャカジャカジャカジャカじゃーん
一千人規模のメーカーに転職出来るーでした〜

お前正気か?
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 06:05:02.99ID:JSfRU85O
何書こうがだいたいこうやって叩かれるよな
就活失敗したのも規模でしか企業を見ないからなのに、同じことしてるわ
地銀やあわよくばメガバンクなんかに行きたかったような奴が信金なんか受けるからだ
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 06:06:17.67ID:c+kOqhTg
>>820
大丈夫、それでもほとんどの奴はそんなレベルのとこに転職出来ないからw
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 06:06:39.61ID:c+kOqhTg
>>821
無理無理w
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 06:23:55.90ID:6HOwg/71
>>824
一千人規模のメーカーとかなら普通に入れるとか規模で語ったり馬鹿だよな
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 06:34:28.77ID:GHz4Iulb
>>819
普通に入れるならなんで介護飲食宿泊業やディーラー住宅営業生保営業の方が多いんだよ。。。
それが普通なら、信金マンがドMの馬鹿みたいじゃん。。
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 06:58:24.21ID:NC3RmQ2V
数レスでいつも馬鹿を晒す奴、自分がいつも叩かれる理由を周りに求めるより、自分のレスが頭悪く見えるからと考えて、自省したほうが良いぞ。
いい年してなんでも周りのせいでは成長しない。
お前のレスが信金にマイナスかどうかではなく、レスの内容が馬鹿だから叩かれるんだぞ。
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:08:11.22ID:lBitHQ2Y
>>826
普通のところに転職出来る人は新卒ならもっと上に行けたスペック持ちが多い印象だな、公務員に受かる人もなんでウチに?って人が殆ど
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:32:28.69ID:EIdFxG33
メガだと40代とかから出向が始まって、地銀でも50代で出向始まったりするよね?
メガや地銀は関係会社とか親密な中堅企業があるから出来る事と思うけど
中小企業としか取引してなくてグループ企業なんて脆弱そうな信金って出向ポストあるの?それとも60歳とかまで支店長したりするの?
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:40:22.64ID:JSfRU85O
>>828
いや別にそれらの仕事は悪かないだろ?
なんでドMなんだよ?
馬鹿は合ってるだろうけど
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:45:53.82ID:ywpgpIpT
>>832
信金よりはマシだよな
元々新卒カードで信金なら仕方が無い
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:53:40.12ID:c+kOqhTg
>>831
辞めればいい
そんな歳まで金稼ぐ必要ある奴は信金なんか就職したらダメだろ
実家の資産も仕事もあるだろうに
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:06:42.16ID:c+kOqhTg
自分で選んだ仕事に誇り持って働けない奴はどこ行っても同じ
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:34:47.17ID:CujZ312W
>>835
長年付き合って結婚しても嫌になって別れるんだから
大学4年の数ヶ月の判断なんて間違うことも、ミスマッチもあるだろうし
給料貰うだけの仕事に誇り持つかどうかなんて個人の自由だろ
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 19:50:59.02ID:IW+IBVYq
>>836
うるせー馬鹿
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:47:22.13ID:Gh55jZwj
>>835
仕事に誇りなんて要らんわ
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 02:05:16.79ID:6677iTf4
>>838
そんなだからいつまで経っても信用金庫マン
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 07:04:34.33ID:smNfctQU
>>839
ごめん、信金マンじゃない
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 07:26:45.33ID:6677iTf4
>>840
いや実は俺も違う
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:36:12.12ID:bG6vHgBP
>>834
>>835
オッサンになって親の金期待するような奴がどの口で仕事に誇りキリッってなってんだ
頭おかしいのか?
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:54:53.72ID:3hOGO65b
これもう自宅警備員だろ
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 09:28:23.45ID:X80uzYn2
>>842
親の金は無いわ仕事に誇りは無いわよりマシでは?
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 09:49:42.82ID:v4ivtzWC
そういうことじゃなくネットに並べて書く事を言っても気付かないとか日常生活周りとコミュニケーション取れてるか?
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 11:46:12.01ID:/Zy9xJ7J
コミュ障増えた
普通の企業は面接で通らない
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 12:00:56.92ID:X80uzYn2
>>845
周りとコミュニケーション取れてようがなかろうが信金マンじゃん
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:41:06.01ID:bu6sRFGP
信金マンかどうかよりコミュ障のがきついなー
人生の全てに関わってくるからな
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 11:55:30.04ID:7kMvbN94
信金だからそこは仕方ないだろ
そもそもFランという知能ボーダーでも受かるんだから
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:58:40.65ID:iKxH1CdV
おい!信金太郎が50代になって信金にいる奴はヤバい奴だって漫画を投稿してるぞ!!!
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 16:32:11.48ID:AgkvKiCU
>>850
で?
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 19:00:09.94ID:YM6GLwlW
>>851
うわっ!ヤバイ奴だ!!
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 19:18:48.45ID:ryeiNI6n
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 19:21:13.97ID:3Q73nZ90
>>850
復活したんかワレ!
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 19:37:01.91ID:DFuo6ZPP
>>850
50で支店長になれてないやつヤベーって話じゃねーか
確かに今の50は大量採用でも無いから残ってるだけで8割は支店長だ
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 23:14:08.12ID:uRw9y/eZ
>>855
コイツも変な奴だ!
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 06:04:38.90ID:p/bLh0BK
最近の若手の離職率の高さは異常
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 06:16:05.43ID:UcFd5MbK
コラムの方の漫画で信金太郎も書いてるけど、分かって入ったんだろ?と思うわ
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:33:01.36ID:a0PchsDX
信金太郎どのくらい儲けとんねん
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:44:02.96ID:LNce5EdC
本部が1日10件面談目標とか言い出した
どこのコンサルに騙されたのか、残業出来ないのにそんなに回れるかよ
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:12:40.47ID:+LpI/NJZ
>>860
言えばいいじゃん
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 14:15:50.39ID:vE4VZYq+
>>861
社会人はそうはいかないんだよ、バイトじゃないからね
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 14:25:32.48ID:+czeZQNu
>>861
こういうのが思ってたのと違うとか言って辞めるのかね?
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 15:29:54.32ID:aaPL9GkC
学歴良くて大店に配属された新人が有給を取る人間だったらしく、ウチ(超田舎の小規模店)に左遷されてきた
支店長からはお前の指導力で取らせるな(みんな取り出したら支店が回らない)と言われているが、無理だろ
パワハラで訴えられた方がダメージデカい
前の支店では完全に浮いて干されてたっぽいけど、どうしたものか本人は一丁前に昇格希望とか出してくるけど、前の支店の評価でもう無理だし
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 15:39:44.88ID:+LpI/NJZ
>>862
じゃあどうやったら出来るか考えないと
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 15:44:04.92ID:0uUQ32Q4
>>864
何その「有給をとる人間」って言い方?
「呼吸をする人間」とか「水を飲まなきゃ生きられない人間」みたいな意味じゃね?
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:43:41.40ID:461ASyIB
>>866
学生か?こと信金において、有給フルで使うやつなんて見たことも聞いたことも無いけどな、呼吸するとか水飲むレベルではない
公務員とか大手企業ならしらん
教師は夏休み、冬休み期間に取ったりするらしいな
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 20:03:09.37ID:DRe/upke
>>866
労働者の権利と言っても自由には取れない
年間10日までは最近取れるようになったけど
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 20:22:11.01ID:WNfayY1c
>>867
それじゃダメだよ
まあ信金もじきに変わっていくとは思うけど
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:18.10ID:812BNf3W
>>869
労働環境悪いから離職が止まらんしな
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 20:36:47.76ID:812BNf3W
>>865
伝家の宝刀カラ日誌だろ
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 20:38:02.16ID:812BNf3W
うちも電通以降年休5日が10日になった
それ以上は葬式とか高熱とかでしか取れないけど
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 21:44:53.78ID:gYjR3zJl
メガバンクも行政処分だらけ
ウンチ業界だな、犯罪予備軍詐欺師集団かよ
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 21:54:52.87ID:z02eYqi0
ウンコ業種
違法スレスレ、押し売り、セット販売、顧客申し出購入
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 21:57:30.78ID:z02eYqi0
地銀の6割が、外貨建て保険の窓口販売でモニタリング態勢の見直し
地銀マンは人の良いお爺さん、お婆さんを騙して心痛まないのかね?
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 22:15:31.55ID:wVEONwhv
危ない橋を渡らないと到底届かないノルマ
上を目指す人間はギリギリを行く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況