X



【人生台無し】信用金庫に就職【親が泣く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:33:38.65ID:xfuJ1qGw
早く逃げろ
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:44:22.87ID:Pn+9ZVUm
>>281
学歴関係なくね?
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:45:51.06ID:zNoYmjrs
信金にコミュ障が増えたのは景気が正常な証拠だよ。
経験上、高学歴やコミュ強が入ってきたのは就職氷河期の頃だったからね。
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 14:55:50.65ID:JV/q7Qtx
信金の平均年収はいくら? 
600万くらいは行くよな?
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:00:15.59ID:xp4UCNhC
半分辞めるから平均とか意味ない気がする
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:01:50.27ID:xp4UCNhC
>>281
いや、面接でまともに会話出来なくてもとらないといけないから母数は関係あるよ
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:15:55.22ID:qiUnn8XQ
>>284
学生か?
中堅地銀の平均年収が600万ちょっと
京都中央信用金庫で中堅地銀くらいの規模たまから
中信に入れば行くだろうな
地銀の平均年収は年々下がっているから、今学生の人が600万貰えるようになる10年後、15年後に待遇維持できているかは謎
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:17:26.69ID:qiUnn8XQ
>>284
そもそも年収を気にするなら素直に生損保や証券、地銀に入れば?
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:31:09.37ID:MDWy30Yj
>>289
その方が良いかもね
参考までに聞きました
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:39:03.90ID:3RxwdvQI
支店長なら1000万以上
代理なら650以上
係長なら550以上

支店長は絶対1000万以上って制度として決まってる
代理と係長は新任の人に聞いたから最低でもそんぐらいかなって感じ
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 18:30:23.86ID:13Exg3V9
>>291
では平社員とか主任なら500万切るね
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:49:59.86ID:ieFptx+x
・男性の学歴別平均年収(平均年齢)
中学卒    :423万円(49.5歳)
高校卒    :478万円(45.4歳)
専門卒    :487万円(42.1歳)
高専短大卒:575万円(43.2歳)
大学卒    :631万円(43.0歳)
大学院卒  :791万円(41.4歳)
ソース:令和3年賃金構造基本統計調査
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:07:20.10ID:Pn+9ZVUm
>>293
それなりの仕事しかしてないからな
それくらいが妥当
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:38:11.34ID:PQ0Glfyp
>>294
信金は平均以下だな
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:39:34.63ID:PQ0Glfyp
>>289
生損保も証券も地銀も、全部落ちた奴が信金に行くんやで
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:22:50.74ID:Pn+9ZVUm
>>297
最初からそんなところ受ける奴いねーよ
農協、信組、事務用品卸てとこだろ
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:35:16.64ID:BNf8IeYk
>>272
中学の時に国語の偏差値38とみた
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:56:36.29ID:ieFptx+x
信金に入るような人間が受ける地銀って第二地銀だよな?
学歴フィルターあるし
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:13:06.28ID:gYnx0kb1
>>301
そうだよ
地銀の会社説明会が満席表示されるから信金にいくんだよ
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:16:02.16ID:jLfpg8hD
>>296
採用している層を考えろよ
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:17:02.25ID:jLfpg8hD
>>302
地銀を大層に捉えているみたいだけど、地銀もめちゃくちゃ人気落ちているからな
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 03:38:28.39ID:wPFRKnnn
>>298
受けたけど?
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:03:16.69ID:GvQ9wvR9
>>298
生保と損保は採用面接時期早かったし受けた
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:22:41.40ID:ka/gU1Ph
>>298
地銀と公務員受けていた同期が多かったかな
金融くくりで大手行、証券、生保もいたな
うちは隣県転勤あるメガ信金だから店舗20とかの信金とは違って特殊なのかも
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:05:01.68ID:4l4KAJpe
信金は地雷と違うんか、、、結局転職しているし
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 10:06:25.48ID:4l4KAJpe
来週、再来週が3末転職組の転職告白ラッシュやな
人事との後任調整だるい
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:50:20.97ID:jLfpg8hD
40代、50代転職増加だって代理どころか支店長も転職し出すかもな
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:36:00.92ID:VbCSpNxA
>>309
どう考えても証券生損保>>>>>信金な件
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:44:55.88ID:WQWmNiZP
>>314
給料その他諸条件は良いけど、目標も重いし全国転勤だし堪えれる気がしないな
大和証券に行った大学同期は一年経たずに辞めてた
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:41:14.79ID:VbCSpNxA
>>315
大和証券と信金を比べるの?wwww
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:53:52.30ID:WQWmNiZP
自分から証券損保と信金比べてるのに何笑ってんの?笑
大和じゃなくて地方の証券会社の方が良かった??
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:22:33.33ID:jLfpg8hD
就職倍率とか給料、福利厚生は圧倒的大敗でも人それぞれ
実家出たくなければ大和証券は無理
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:41:53.98ID:kbmwA4kv
>>315
どうせ転職するなら元信金より元大和の方が良さそう
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:53:53.90ID:Lbfa9G+E
>>317
証券生損保>>>>>>信金って話はしたよね
で、大和証券に行った同期が一年で辞めたとか、信金マンが、よりによって信金マンが言うとか、そりゃ笑ってしまうだろ
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:18:37.43ID:WQWmNiZP
地銀がー、メガがー、っていつも言われてるスレで大和はそぐわないってことね
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:10:52.90ID:ggFQikS3
>>320
そもそも本当に
証券生損保>>>>>>信金なのか?
証券で自⚪︎する奴の方が圧倒的に多いのに
知名度とか規模だけで決めてるならそりゃそうだろうけど、そうすると
ワタミ>>>>>>信金
とか
ビッグモーター>>>>>>信金
てことにもなるぞ
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:00:51.15ID:nJQpdUfH
木曜日だか金曜日だかの夕刊で最近の学生一般の話として内定者が入社前に成長焦りでし書く取ったりプログラミング教室通ったりとあったけど
20年かけて銀行業務検定2級を取りに行く信金マンは幸せだよな
成長なんてしなくてもペコペコお願い営業で生きていける
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:02:37.06ID:nJQpdUfH
>>322
弱小信金よりかはワタミが上じゃね?
200中150とか以下とか
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:05:51.95ID:7bt7Vrp4
>>322
そりゃ言い過ぎだ
飲食小売カーディーラーは信金のライバルだから、信金=ワタミ=ビッグモーターだろ
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:23:41.21ID:ggFQikS3
カーディーラーは良いけど、ビッグは別物だろw
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:34:03.22ID:zuUri451
>>325
信金の受験者平均が15年目とかだし
20年かけて合格は信金マンの平均くらい
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:36:04.39ID:zuUri451
>>327
新卒採用20人に満たない、10年後あるかどうか分からないような所も多いからな
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:27:30.86ID:SbdaIyFc
>>325
信金のスタンダード
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 06:19:05.78ID:D2qWGhys
銀検の年次、年齢て受験者平均?合格者平均?
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 06:57:07.29ID:84ypdP0T
世の中テレワークなんだな
同期が週一出勤のところに転職した
通勤往復考えたら月何十時間のプラスだろう
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:04:55.94ID:bK3Zc/M2
3月まで糞ほどノルマ詰めてまた4月からノルマゼロリセット
新規先ネタがねえよ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:06:04.14ID:bK3Zc/M2
毎期、毎月、毎週ノルマノルマノルマ
疲れたよ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:08:22.54ID:bK3Zc/M2
世にならって女性登用とかやりだして糞
何の数字も残してない奴が女というだけで昇格していく
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:56:33.75ID:19nd0wc2
やりがい皆無辞めたい
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:35:22.34ID:szwz4rtZ
数字足りないけど、期末までにほんとに出来るの?
結局出来ませんじゃ許されないからさ
未達埋まるように見込みリスト今日中に提出してね



こんなギリギリの見込みで達成出来る??
今時点でこの見込み具合ってことは3ヶ月前にサボってたってなっちゃうよ?
3ヶ月前の種蒔きが今咲くわけだからさ
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:37:26.83ID:szwz4rtZ
出来ないなら早目にギブアップしてね?
他の渉外とか窓口の子達に数字お願いしないといけないからさ
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:29:15.62ID:YdFHr5gY
このスレ、5年くらい前は信金アンチと信金擁護が壮絶なレスバトルを毎日繰り広げていたけど、結局は信金アンチが信金擁護を打ち負かして終わったんだよな
そして今はレスバトルは無くなって現職が愚痴を言うだけの悲壮感漂う所になってしまった
まるで今の信金業界のようだ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:21:28.50ID:xljfMYLE
信金を擁護ってどうやるの?
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:03:09.73ID:19nd0wc2
>>340
デンパチ騒動とかあったな
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:05:52.33ID:19nd0wc2
>>339
ほんそれ
ノルマ再配分
出来ない奴は支店内で針のむしろ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:30:46.48ID:YdFHr5gY
>>341
昔流行ったのは、信金アンチは信金の仕事すらまともに出来なかった無能だから信金を叩いてるんだって論調
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:51:01.62ID:iwkmSZzQ
信金中金とかしっかりした上位団体がある分、地銀よりマシなのかな
上場してないから弱小地銀みたいにSBIに買われることもないし
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:37:24.18ID:Nyv4LbWM
その無能がいいところに転職していくとそりゃむかつくだろうな
公務員とか特に
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:15:51.86ID:MTLeaOQA
氷河期世代が自己責任ではないのが一発で解る数字がこれ

大卒初任給の推移

1950→4万円
1955→5万円
1960→5万5千円
1965→5万8千円
1970→6万円
1975→9万円
1980→14万円
1985→18万円
1990→19万円
1995→20万円
2000→20万円
2005→20万円
2010→20万円
2015→20万円
2020→20万円

ポイント 30年間で税金と保険料は止まらずにアップし続けていた
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:26:44.81ID:GRgl5WB8
>>345
地銀だったら大スキャンダルになるような
ことも地方紙に小さく載るだけとか
地銀は株価で落ち目なのが丸分かりとかあるな
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:36:55.83ID:LnATGYJ8
>>347
公務員なら別に
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:56:18.20ID:xljfMYLE
>>344
それはなかなか的を射ているから何も言えないけどね
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:53:06.73ID:GRgl5WB8
信金と比べてならまぁ公務員が上だろ
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:54:53.53ID:84ypdP0T
京信て大阪にめちゃくちゃ支店あるのな
滋賀にもあるし、京都中信なんて奈良にもある
こんなの転勤エリア地銀と変わらなくない?
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:11:21.11ID:dUZbteij
>>355
そうだよ
転勤は地銀並みだけど、信金マンなんだよ
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:19:37.41ID:LlT+QN33
>>350>>353
公務員マンセーもキモいけど、公務員くさす奴もキモいわ
公務員は就職人気ここ10年ほどずっとトップクラスなのに人気無いと言ったり
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:21:49.72ID:LlT+QN33
>>356
同地域内では頭打ちだからな
調子の良いところは隣県出店、調子が悪ければ合併で営業エリア拡大は避けられない
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:27:20.10ID:LnATGYJ8
>>357
腐してるわけではなく個人的なイメージで別にというだけだよ
人気あるのは知ってる
何故人気かまではわからないけど
まあ俺の意見など気にしなさんな
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:16:08.87ID:wRA0VreF
>>358
転勤は地銀並み、待遇は信金マンという、悪いとこ取り
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:19:47.54ID:hijzxjvG
だったら底辺業種に行けば良い
それなら信用金庫が天国に感じるかもよ
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:50:00.93ID:Ag5rspcY
>>360
京都◯央の待遇も田舎信金マンと同じと思わないとやっていられない境遇なんだな
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:04:22.31ID:Lms5GQZS
昨日は3末の退職申し出ラッシュだったな
今週いっぱいと、来週月曜日あたりがピークだろうな
4月転勤パズルを組まないと
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:09:20.88ID:lMx2BnqE
>>359
多数派の人間の気持ちが分からんって営業としては致命的やで、気を付けや
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:19:41.80ID:D1/+fOto
深く考えなくてもおっけーなネットのレス一つで営業としては致命的って、それはなんか違う気がする笑
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:27:50.78ID:Rs5vqgWT
俺は公務員になりたくない←分かる
公務員と信金マンは同格←変わった考えだな
公務員が何故人気かわからない←ちょっと想像したら分かるだろ、アホか?
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:29:56.56ID:g6HjPcPp
>>366
言うほど深く考えないとわからないか?
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:37:48.33ID:Dpuw2AMc
詐称に対抗しようとしすぎて公務員ディスるも頭が悪いから的外れなんだよな
そんなだから嫉妬していると思われてか、あのキモいのがコピペ貼りに来るんだよ
アンチのアンチはもっと深く考えてレスしてくれ、頭が悪いんだから即レスするな
頭が悪すぎて見ているこっちが恥ずかしい
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:46:23.49ID:bl7kULCg
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:46:34.24ID:vzjY3BWq
>>363
結婚式のプロフィールに「職業:銀行員」と書く信金マンがいるけど、とても滑稽だよね
俺は上位信金マンだから普通の信金マンとは違うんだ!、銀行員って書くんだ!、いいんだっ!!
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:49:36.06ID:zS9ZYFLv
信金マン
合コン中だけ
銀行員
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:55:35.74ID:zS9ZYFLv
信金マンってやっぱり恥ずかしいの?
お願い営業とか押し売りとかローラー営業とか飛び込み営業とかテレアポとか
傍から見たら信金マンも銀行マンも変わらないよ?
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:58:41.84ID:bBch8HtD
>>373
季語が無い

カブカッパ
合コン中は
銀行員

カブカッパ=梅雨時期
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:30:09.81ID:ev+CQNMT
>>370
アンチのアンチことぬるぬるゴミコンサルさん乙
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:15:37.85ID:Uejt+U09
>>375
真の地獄は極寒カブカッパだぞ
マジで死ねる
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:39:53.24ID:6IHkFrxW
>>376
あいつこそ頭が悪い側の筆頭じゃん
1日の数レス内で矛盾した事を書き込んで突っ込まれてた
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:41:12.83ID:6IHkFrxW
>>378
頭の悪さは同レベルだけど立場は真逆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況