>>253
>知らねぇしソースもないが情報系は学歴捨ててベンチャーでやる人が多いの?
学歴捨てるというか、単に仕事が魅力的で、給料や勤務地がいいからな選んだだけだろう
そういう会社を選べたのは学歴の力もあると思うけど

>終身雇用の崩壊と言っても機電特に電気系なら需要増大するから超無能でない限り勤めきれるだろうし
それは分からんな
社会全体ではエンジニアの需要は増すだろうけど、
会社単位では、業績悪化や事業撤退なんて普通にあるわけで
そうなった場合、会社からしたら終身雇用の義務なんてないんだから、今までの担当者をクビにして
新事業にはその分野のノウハウのあるエンジニアを外から雇うだけ

でもエンジニアの需要自体はあるから、転職先は見つかるだろう