X



【ノルマの呼吸】信用金庫に就職【迷惑セールス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:43:06.79ID:bZgzTfjS
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:19:43.19ID:+7HBFZy2
994就職戦線異状名無しさん2022/02/07(月) 22:41:17.98ID:Hry2J87R
金利が上昇したらローンを返せずに破綻する奴が増える
また、リートは下落し、不動産市場が弱ることになる
リーマンショックもそうだったろ
日本は市場金利が上がると国の債務の利払いが増えることになる
それは困るので、日本は無理矢理金利を抑え込むしかない
金利を抑え込むと、国外との金利差で円安が加速することになる
過度な円安で、輸入物価は値上がりし、インフレを引き起こすことになる
つまり本格的な不況がやってくる

995就職戦線異状名無しさん2022/02/08(火) 06:29:42.89ID:BwV6squn
>>994
みんなが底辺に落ちるなら俺たちのランクが上がるじゃん

996就職戦線異状名無しさん2022/02/08(火) 08:10:35.08ID:ZxkZqb9+
>>994
ずーっと言われてるな
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:07:20.15ID:CgEv9yjI
まあ5年以内にはまた戻る一時的なものだけどな
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:39:24.80ID:0Zi+lRmf
>>978
5年で一時的なのかよ
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:52:09.45ID:kWwd42vl
>>976
客だけに損させるのは忍びないと自分が損失被る地域金融機関の鏡だろこれ
信金は外債、投信に手を出してないの?
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:35:03.50ID:2s7cwR4U
>>972
信金は中小企業だから、新卒3年離職率が5割ぐらいでもおかしくはないよね
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:13:46.60ID:CgEv9yjI
きっと元々そんなに人が必要な産業ではないんだろうな
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:38:49.02ID:L1reK0xx
>>984
一昔前は3割だったけど上がってるのね
うちも今の40歳より35歳、35歳より30歳、30歳より25歳とどんどん離職率上がってるわ
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:32:01.64ID:fnGPy6cI
>>986
それは昔からそうでは?
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:13:03.59ID:a0iYGf5J
>>988
勝ち組は公務員
負け組はフリーター
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:58:24.61ID:a0iYGf5J
>>990
あとはギリギリ消防かな
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:05.43ID:BG5kAoP5
1 AIによってなくなる可能性がある仕事・職業11選
一般事務員
銀行員
警備員
建設作業員
スーパー・コンビニ店員
タクシー運転手
電車運転士
ライター
集金人
ホテル客室係・ホテルのフロントマン
工場勤務者

2 AIが発達しても「なくならない仕事」5選
営業職
データサイエンティスト
介護職
カウンセラー
コンサルタント

https://tech-camp.in/note/technology/82291/
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:01:17.05ID:16VIG1Hj
信金で一番嫌なのはカブカッパでスーツがすぐにダメになることだわ
てかスーツでカブ乗るのがおかしいんだがな
ワークマンあたりがカブカッパ用スーツを作ればいいと思う
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:07.46ID:L1reK0xx
いや、
集金行ってた先なのに借り換え食らうとか
良い人に手数料高い外貨商品売り付けて損させるとか
一方声のデカイ嫌なうるさ型客には手数料免除協議とか、規定ねじ曲げとか
ギリギリの先に融資謝絶とか
期日もの迫って客と審査部の板挟みとか
反社かと思える客との付き合いとか
中小企業相手の下品な接待男芸者とか
説教飲み会なのに上司薄給割り勘次の日謎お礼しなきゃとか
将来性低くてその上司より給料低くなりそうとか
もっと嫌なとこあるだろ
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:52:44.46ID:fnGPy6cI
>>991
警察や消防みたいに感謝尊敬される仕事なら大勝ちだろ
信金マンや役所職員みたいな蔑まれ、給料泥棒などと言われる仕事から脱出なんだから
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:18:48.95ID:g/3l9guO
>>996
市役所職員に失礼だろ、信金マンの分際で
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:05:33.64ID:okuw6Y9Z
辞めるなら出来るだけ早いうちに
最近は30過ぎても転職している人をチラホラ見るけど
若手のうちに転職した方が圧倒的にマシな転職先が多い
信金でのスキルなんてそんなに評価されないし
出来れば第二新卒期間に転職決めろ
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:54:56.51ID:bwMAhPnF
>>997
公務員に失礼なんて言葉は無いだろ
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:11:04.62ID:g/3l9guO
>>999
うわ、酷いな
これが信金職員の人間性か……
そりゃコンプラ違反しまくるわけだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 6時間 27分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況