X



【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:31:22.17ID:9fGnKGEc
ここは既卒者の就職活動スレです。
既卒とは大学等を卒業後、正社員としての就業経験がない求職者のことを指します。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。
アルバイトを除く就業経験がある方は転職板をご利用ください。
次スレは>>980が立ててください、無理な場合は安価で指定してください。

前スレ
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1632186905/
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1636190462/
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:19:17.26ID:MuliYH7E
ここのスレ鬱病ハッタショの率高そう

コミュニケーション能力あれば大体やっていけただろうに
新卒カードもないから人生ハードモードやね
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:59:15.76ID:6fZNKJtd
ビジネスで初対面相手には普通に話せるタイプのコミュ障は多いよ
雑談が出来ないから友達は少ない
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:25:20.31ID:qYWQmOYK
このスレ民は知らんけど、既卒って別に無能や陰キャとは限らんぞ
以前ハロワの既卒が集まるセミナーに参加したけどみんな「普通」の人だったよ
まあ個々人抱えてる事情はあるだろうけどね
能力が劣っていると言うより、たまたま就活の時期に心身のバランスを崩した人だと思うわ
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:03:34.81ID:Ief1N4Vm
>>223
そんなんでコケるとか可哀想…
まぁその辺うまくやってくのも能力の内よな

厳しい表現だけどその時点で劣ってるともいう
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:18:21.21ID:aijHTE5D
>>224
俺はコケたけど、その後それなり出世してるからそう言ってんだが?
俺は結果的に、多分有能な方だったわけだ
ただ既卒就活は苦労した、それは既卒という身分が差別されてるからだと考えてる
お前みたいな偏見持つ奴が多いからだろうな

>>225
じゃあ面接官にも分からんな?
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:41:13.14ID:aijHTE5D
>>227
お前既卒か?んなわけねーだろ
面接官くらい俺でもするし
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:12:23.12ID:t+wNo8F2
>>220
うつ病発達障害だけど正に地獄だわ
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:03:29.93ID:Bd3uFmLR
日本人からすれば外国の就活に異常性を感じるんだろ
大学出てしばらく放浪とかやばすぎ
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:23:12.49ID:Yi3SsWTO
>>230
これ言うやつよくいるけどアメリカスタイルにしたら手に職とコミュ力身につけて即戦力にならないといけないわけなんだけどできんのか?

新卒ってだけで何も才能が無くてもどこかしらに就職できて学校みたいな研修受けて多少のミスは許されてって
無能救済措置ってのを分かってないやつ多すぎんか?
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:38:38.62ID:hEJCBA3c
日本式の新卒一括自体は若者の就職先無い問題を解決してくれて失業率下がって若者にとって良いと思うんだが
新卒入社が40、50代になって何もしないのにしがみついて給料泥棒してるのが問題なんだろう
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:45:53.86ID:Bd3uFmLR
俺からすれば新卒云々よりも何十年も同じ会社に居続ける精神が分からんな
1回しかない人生なのに40〜50歳にもなって新卒の時と同じ職場とかえぐい…
まぁ最近の若い人たちは転職したがりが多いみたいだけど
既卒スレでこんな話題出したら終わりか
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:47:59.63ID:Bd3uFmLR
>>234
こういうこと言う人ってレールから外れたら軌道修正ほぼ不可な部分に対して言ってるんだと思う
日本と海外の就活のいい所取りしたいんだろう
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:35:50.58ID:CQqzn0Xi
>>234
それって30代、40代で新卒の場合は無能救済措置に入らないんだろ
そしたら手に職をつける時代だろ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 16:09:45.61ID:Us7eb6m9
国力が弱まってるからじゃない?
どんどん保守的になって,若者の機会が失われて余計に先細りよ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:28:06.98ID:DZRqMluX
>>242
お前に、だろ?
新卒採用に甘えてるカスリーマンがイキんなよ
既卒から這い上がった奴に勝てんの?雑魚が
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:42:23.79ID:cha1QDkY
毎日死ぬことだけ考えてる
死ぬなら遺書を残そうか、遺書はどれくらいの量にしようかなど
この国はレールを外れてしまった人にここまで冷たいとは思わなかった
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:51:42.25ID:f//pZj8l
レールから外れてもやる気と努力でやり直せるよ
特に20代であればなおさら
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:58:33.41ID:s47ZZk3t
>>247
30代前半なら何とでもなると思うよ
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:22:56.32ID:Pwaz2yVd
>>243
効いてて草
で、お前は這い上がったんか?
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:25:09.66ID:6+LtGz0U
>>243
カスリーマンvsどん底ヒキニート

カスリーマンのが上やな
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:30:57.46ID:OL1rfi99
気付いたら30代って
自業自得でしかないじゃんかそれは
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:43:09.34ID:LLCmTi1t
「想像してみろ。エリートと言われる人達の人生を。
小学中学と塾通いをし、常に成績はトップクラス。
有名中学、有名進学校、一流大学と、受験戦争に勝ってやっと一流企業に入っても、待っているのは出世競争。
仕事第一と考え、上司に諂い、取引先におべっか。
毎日律儀に会社に通い、残業をし、そんな生活を10年余り続けて、30代半ば」


まあさすがにレールを外れたって一言で片付けるには、こういう長年の積み重ねは重すぎるか
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:07:54.55ID:gYjaKvVW
変な馬鹿のせいなんだよ、社会は


俺が東京に上京して初日に部屋借りる時に不動産屋で

不動産屋「仕事は?」

俺「田舎で仕事がないから東京に来ました、部屋借りてから仕事探します」

不動産屋「そりゃ、そうだな」

これで部屋借りれたから

無職でも部屋借りれるだろ?
最初から踏み倒すつもりの人なんて居ないだろ?


馬鹿が夜逃げとかしたから、今のルール

オラ、東京さ、行くだ  良し!行くぞ!! 心の旅

https://youtu.be/itwb3_H58eI

https://youtu.be/P4JN9Sfqz0c
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:40:17.80ID:gki9EFF8
社会が憎い
俺をこんな風にした周囲の奴らが憎い
劣等の自覚がある癖に劣等の遺伝子で俺を創り出し地獄の世界に生み出した両親を怨む
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:59:22.81ID:5PQEQ72n
俺「働きたいです!よろしくお願いします!」
社会「33歳で無職ねえ…今まで何してたの?」
俺「その…勉強とか…」
社会「それに資格だけあってもねえ。経験がないんじゃ戦力にならないよ」
俺「アッアッ」
社会「それじゃあ、今回はご縁がなかったということで」
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:56:39.25ID:NldUX2et
594 就職戦線異状名無しさん 2022/02/21(月) 20:00:02.55 ID:MwxSWURb
さすがに平均年収600万以上は欲しいわ

内定決まらない人って勤続年数1年目からこんな事考えてるから高望みが強すぎて決まならないんじゃないの
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:05:16.91ID:gki9EFF8
>>259
俺「働きたい!」

社会『お前はダメだ!』

俺「どうしてだ!俺の何が駄目なんだ!雇ってくれ!」

社会『働け!働け!就職しろ!』

俺「だから働きたいんだって!」

社会『お前はウチには要らないから余所いってくれ!お前はあっちだ→介護2交代製造土方飲食派遣(正社員)』

俺「嫌だ!それなら死んでやる!」

偽善者のゴミ「死ぬのはダメだ!生きてりゃいいことあるぞ」

俺「ああ、いいことならいくらでもあるだろうさ!でも俺の地獄に勝る幸福はこの先ない!誤魔化すだけの人生なんてまっぴら!死なせろ!」

偽善者&社会『俺は何も責任を取らないけど後味が悪くなるからお前は死ぬな』『一生かけて底辺で働け!!新卒の時に頑張らなかったツケだ!』

俺だったもの「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 04:58:54.20ID:VZO6Oeqp
>>255
郵便局のクソムーブを見てると、あと10年粘れば正社員になる意味がない社会が来るかもしれないぞ
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 05:31:04.25ID:Gwt1BX3U
正社員にこだわらなきゃ行けない思想に染め上げられるような教育と世間が悪いな
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 05:31:27.31ID:ifBVCduA
外国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。
4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:16:52.65ID:MQKeeyFq
>>249
まあな
最近お前みたいな下見て安心したい雑魚がよく来てるけど、ここ元既卒の奴も見てるから
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:38:00.96ID:WJGn6N45
>>262
ナイナイ
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:43:44.75ID:WJGn6N45
そもそも法制度が違うもん
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:47:02.07ID:LheIrGYV
今30代中盤
NNTで卒業して、10年近く非正規で仕事してた底辺だったけど今は正社員として働いてる
こんなパターンの人間もいるからとりあえず正社員にこだわらず働いた方がいいと思う
NNT既卒の苦しみとか絶望感はめちゃくちゃわかるけど、とにかく空白期間作ることは極力避けるべき
バイトとか派遣でも一応職歴になるから
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:38:54.81ID:BhGy1hwp
本気で働きたいやつは「相手(雇用主)が何を求めているか」を徹底的に考えて,
今の自分が持っているカードで何をプレイできるか,プレイできるカードがないならどんな技術や職歴を獲得する必要があるのか,脳みそひねるしかない

自分の都合ばかり考えていても働かせてもらえないのが今の日本
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:47:36.72ID:0zxPNoVd
みんな資格とか持ってるの?私ほぼ無意味のゴミみたいな資格しか持ってないんだけどいっそ何か勉強したほうがいいのかな
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:58:04.87ID:BhGy1hwp
>>272
自分がやりたいこと次第じゃない?
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:32:16.44ID:9PC11MdI
>>255
22で卒業だとしたら8年やぞ?8年
何してたんやその間
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:27:45.68ID:S1CFcGIf
>>272
看護師資格もってる
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:24:57.32ID:MQKeeyFq
釣りかネタだろ
看護師持ってて就活して無職とかあり得ないレベルでない
統失だろうが50のおっさんだろうが看護師なら面接一発で受かる
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:34:59.17ID:haVJYT4c
>>274
バイト
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:36:11.41ID:Nf/4/cPi
なんかここの人正社員のしがらみに拘りすぎてる人多い気がする
正社員じゃなかったらまるで死ぬかのような
正社員コンプレックスじゃない?
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:03:14.28ID:ZYglF9Fv
もう志望動機が一言も浮かばなくなっちまったよ。どうしよう。助けてくれ
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:08:41.43ID:BhGy1hwp
>>281
みん就をみるんや
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:36:20.15ID:Nf/4/cPi
>>280
逆に生きていけないと思うの?
とりあえず非正規でも就職してから考えればいいじゃん一生非正規なんて一言も言ってないしな
人と触れ合って視野広げた方がいいよ
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:02:14.15ID:6CRhG1Qo
生きていくことは出来るけど結婚とか子育てを視野にいれたら非正規は厳しいな
何か特別な才能でもありゃいいけど

独りでフリーターでもして生きていきたいって話なら就職板だしスレ違いだろ流石に
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:26:16.51ID:S1CFcGIf
>>277
まあ内定は先月貰えたが10社くらいは普通に書類選考で落とされたぞ
卒業と同時に資格取ったが他にやりたいことあって2年かけて挑戦したがダメだった
臨床未経験やと世間が思うほど就職に優しい世界ではないで
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:36:12.24ID:PxygIPXl
未来のジョーカーワラワラで草

他人だけは巻き込むなよ
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:26:28.92ID:JM1agnHF
マーチ卒業だけどラーメン屋の深夜アルバイト4年目ですわ
お前ら生きる目的って何?
なんかさもう死んでもいいかなと思うよ
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:30.30ID:uaxvLTOc
>>289
俺も塾講やってたら気がついたら30歳。もう新しい業界にチャレンジするのも難しい年齢になっていた。もう死のうと毎日思ってる
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 03:07:57.12ID:VIesVhfS
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫や」
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 06:41:57.05ID:RS7AbiVQ
>>285
俺も既卒後専門通って看護師じゃない医療系資格持ってるが就職は余裕だったぞ
そもそも資格取らないと卒業させて貰えんだろ
臨床経験無いにせよコロナ禍で10社書類で落ちるってのが信じられないけど、そういうケースもあるかもな?
一般化出来ないと思うが
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 06:46:46.86ID:RS7AbiVQ
むしろ逆になんで書類でそんなに落ちたか知りたいわ
国立病院とか条件いい病院ばかり狙ったのか?
俺の持ってるのは看護師より需要ない資格だけど流石に書類で落ちた事は無いわ
ここ医療系興味ある奴も多いだろうし参考になるのでは?
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:38:55.92ID:NYO3bLF7
休みちゃんとある営業やれコミュ力あれば誰でも出来るしどの会社にも通用するし人脈広がる
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:18:30.48ID:j68ZhXLf
>>298
割と条件いいところ申し込んだと思う、大学病院から市民病院まで色々
一月に就活したのもあるから、割と枠が埋まってた
慢性期・老健施設・精神科系なら山ほど募集あるが、急性期は人気なのか枠がかなり少ない
あとは看護師は転職する人が本当に多いから既卒より経験者優遇されて落とされるかな
まあでもわいみたいな既卒パターンは稀やから、普通に看護学校卒業する前に就活してたらどこでも就職できると思うで
ただ、看護師であっても既卒だったらそこまで有利じゃないってだけ
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:23:36.38ID:J89Bu7Dn
>>297
国家資格受かりそうにない奴は卒試で落とすだけやぞ
粘れば卒業はさしてもらえるけどその後は資格浪人になるだけ
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:55:40.01ID:j68ZhXLf
>>297
資格とらんでも卒試さえ通れば普通卒業できるで
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:04:23.67ID:PUsa/4kx
>>289-290
アラサーなんてまだまだ全然何とかなるよ
アラフォーのオレからすれば余裕で挽回できる年齢
今死ぬのはめっちゃもったいない、諦めるな
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:43:01.84ID:YzIcHDtj
家族から早く就職しろって言われるけど
既卒だから中途枠だし
書類通らないし、通っても面接で落とされる
キツイ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 01:34:30.34ID:mxqPXxNi
テスト
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:10:25.73ID:XiPKDKqd
Twitterで新卒採用広告出まくりでウンザリ
ブロックしてもしてもでてくる
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:04:14.01ID:DRTClWiP
>>304
アルバイトで就職すれば?
そしてそのままズルズルとアルバイト生活…
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:25:00.89ID:UGlNc0wS
アルバイトやパートでひとまず働いてその後正社員登用とかしてもらえる保証があるならいいけどないなら
ずっとずるずるフリーター生活になるのも怖いよね
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:18:12.94ID:Blqli2LQ
でもまぁ無職よりマシですし
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 02:54:46.74ID:8gmX/AmZ
>>309
バイトから正社員登用よりも、
最初から正社員の方が入りやすいよ
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 03:26:24.97ID:uDGMkwsx
自分が良いなと思う求人は、大抵他人も良いと思ってるから、
そこで自分が選ばれる妥当性がどれだけあるかだな
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:49:14.17ID:7TETMIzH
>>313
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 05:03:37.20ID:4sdYS8tM
289だけどコミュ力ないよ
在学中は留年して引きこもりで
ゴミ屋敷になって親にめちゃめちゃ叱られた
塾講師とかやりたいけど定期的に入れさせてくれなかった
ラーメン屋しか雇ってくれなかったんだよ
だけど変なプライドあって大手に入りたい気持ちが今でも捨てられない
うちの高校は馬鹿だったからマーチでみんなから神扱いだった
英雄だったな‥両親はすごくすごく喜んでくれたし
それが忘れられなくて大手にこだわってるんだと思う
ラーメン屋でも俺はお前らと違うんだというプライドがある
こんなプライド捨てたいけど修正できないんだよ
そんな中で時間が無駄に過ぎていく毎日さ
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:37:54.80ID:1ycIf/Ei
求人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています