X



21卒既卒フリーターワイ、終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 02:31:53.35ID:5aS06cpb
元々院進予定
→なんとなく人生嫌になって死のうとするも親に止められ1年休学
→復学後11月頃自殺に失敗し4ヶ月くらい入院
→お情けで卒業させてもらうも障害が残ることに絶望して実家暮らしでぼんやりバイト生活
終わりやね
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 02:33:03.07ID:5aS06cpb
死にたいけどまた自殺失敗して動けないほどの障害が残ったらと思うと勇気が出ない
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 02:35:23.97ID:5aS06cpb
就職するにもエージェント使うしかないんだろうけど無駄な学歴のせいでプライドが捨てきれない
かといって一人じゃ行きたい業界も志望動機も面接対策もできん
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 03:23:31.75ID:5aS06cpb
どうすりゃいい
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:11:37.77ID:nbYtundq
学生の時点で人生嫌になるんだったら働いてもそうなるから今のままで良くない?
就職して結婚したとしても嫌になって自殺未遂されたら会社も結婚相手も不幸だわ
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:26:33.18ID:dPLV11O7
>>5
確かに
ただ母はもう65で父親は別居中だからそんなに長く寄生できないんよな
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:28:40.24ID:dPLV11O7
スパッと死ねる勇気があればいいんだけどそれすら無いわ
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:40:15.07ID:dPLV11O7
あとこの歳まで童貞だから結婚も無理だわw
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:53:14.36ID:xEKiJRba
なに甘えてんだバカが
大学院いくか就活しろ
それ以外に何ができる?言ってみろよ
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:06:04.58ID:K36q1sUo
「なんとなく」で死のうとしたくせに「もう人生終わり」とかグダグダ言うし、わざわざスレ立てまでして助けを求めるあたりお前は生きたがってるんやで

あと自分に酔っ払うのはいいけど、死に魅入られるなバカ。親より先に死ぬのは一番の親不孝だぞ

とにかく院進の準備か就活か、目標決めて動け。
院進ならまだ2年猶予あるしその間力つけてもいい
お情けとはいえ大卒になれたならまだラッキーだ。
現代はどこも人手不足だから20代ならまだいくらでもどこにでも就職のチャンスはある(ネットでは絶望させようと悪意ある書き込み多いけど気にする必要なし)

絶望するには早すぎるぞ
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:12:19.08ID:K36q1sUo
>>8
1年休学で去年卒業なら今年24(今23)だろ?就職でも院進でもまだいくらでも出会いある歳だろうが、卑屈になってウダウダする必要がどこにあんだよ

自殺の失敗で障害が残ったってことは多分身体だろ?パソコンに書き込めるってことはデスクワークは可能だろ

ハロワとか、とにかく外に出て人と接しなさいよ。お前の年齢ならわかものハローワークとか就職カフェとか色んなの利用出来るぞ
んで担当に色々と話を聞いてもらって今の現状を把握してもらい、その上でこれからどうするのか相談しながら決めな

絶対に一人で抱え込むな

社会人はいいぜ。労働者を奴隷扱いする会社にさえ入らなければ、学生時代とは比べ物にならないほど自由がある。
生まれちゃった以上は潔く諦めて、新しく趣味初めたり人生を楽しむ方法を探すんだよ
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:32:49.93ID:MqS0JRQa
ありがとう ぼんやり就活してみるわ
ただ今24なのと金が無いのとで院進は無理
あと童貞の方も健常者の状態ですらどうにもならなかったから無理だろ
他の所でこの腕の見た目で恋愛出来るか聴いたら無理って返ってきたし
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:34:35.15ID:MqS0JRQa
あと相談しても誰も問題を解決してくれないって思うと人に相談する気にならないんだけどどういう考え方すれば簡単に相談できるようになるかな
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:41:25.23ID:MqS0JRQa
あとハロワ使う時って就職したい地域のものを使わないとダメなの?親が老いていく姿を見たくないから実家は出たい
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:43:16.68ID:MqS0JRQa
>>14
ググったら出てきたわ すまん
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:52:40.99ID:5aS06cpb
てか大多数は自殺を行動に移すほど辛い思いした事ないかメンタルが強いかのどっちかなの羨ましいわ
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:45:13.21ID:XdnaaD4Z
普通のメンタルに産まれれば人生楽だったのかと思うと辛いわ
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:42:29.18ID:eepVXiuv
>>13
誰も問題を解決してくれないって思い込まないこと・・・というか、誰かに問題を解決してもらおうとする他力本願を断ち切ること
問題を解決するのは常に自分。で、問題の整理と今後のプランを一緒に考えてくれるのは他人
まあ変なのもまれにいるけど、ちゃんと考えてくれる人の方が多いから経験も何も無いくせに自分の頭の中だけで考えたちっぽけな決めつけは捨ててまず動け
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:48:49.24ID:eepVXiuv
>>16
メンタルの強い弱いじゃなくてなんとなく嫌になって理由もなく死ぬバカもいる

死後の世界があるのかないのかは知らんが、俺は絶対死ぬ直前も死んだ後も後悔すると思うから絶対自殺なんてしない

一回死んだつもりでくだらない意地や自分に酔っ払うしょーもない思考回路捨てて一から出直せ

まだ間に合う
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:21:37.15ID:yZ+8f7wy
他力本願とかごみみたいなプライドとか思考回路とかを正常にするのってどうすればいいんだ
トレーニング?それとも薬かなんか?
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:52:38.41ID:1G5DTO+5
良スレでワロタ
age
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:07:53.04ID:OXIdsBx/
>>21
社会に出る
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:10:51.29ID:OXIdsBx/
そうすると社会に揉まれに揉まれて、大学までどんなに個性豊かに育ってきたとしても型にはめられてステレオタイプの社会人のできあがり
クソ不良で教授だろうがなんだろうが不遜な態度取りまくって髪真っ赤に染めてた先輩が、いざ社会に出て数年経ったらあっという間に「丁寧な社会人」になってた時に悟った

悪いことばかりじゃないけどね。しっかりせざるを得ないから成長するし、責任取らざるを得ないから他力本願な考え方はしたくても出来なくなる
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:14:14.82ID:eCeunXqK
イッチはさ、世間体とか収入とか年齢とか、そんなものを全部取り払ったら何がやりたい?
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:40:47.77ID:3KGSji5A
>>25
マジで何も思いつかんわ
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:19:38.98ID:eCeunXqK
>>26
そんじゃ何が好き?
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:09:24.79ID:xusqPriF
>>27
候補があるとしたらゲームだけど暇つぶしでしかないから好きかと言われると…

>>28
正社員としてやれることとか思いつかんわ

>>29
そんなに金いらないからぬるい所の方がいいわ
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:20:14.24ID:UDcWsqU1
うーん
ぬるくていいなら
物流、小売あたりがいいんちゃうかな
公務員試験もありだとおもう
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:58:37.83ID:X/lRcEog
俺の知り合いで高卒で社会人経験して東京藝大入って美術作家になってる奴もいる
工場の現場で働きながら土日は美術予備校通ってたらしい。やる気があれば何とかなるさ
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:42:49.64ID:hYyBMDsp
とりあえず明日休みだからハロワ行ってくるわ
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:41:53.05ID:BYhjCb1G
元音大生だけど、先輩に30、たまに50過ぎてる人とか普通にいたよ
やりたいことあるならいくつからでも学び直していいんだよ
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:42:49.99ID:BYhjCb1G
>>31
物流小売ってぬるいか?
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:44:54.36ID:fSY0GGXo
>>35
ハロワ休みでワロタ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:25:17.39ID:8M9DCKkT
もう親が死ぬくらいしないとやる気起きんかもしれんわ
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:00:34.23ID:8M9DCKkT
なんでこんな風に育っちゃったんだろうね
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:52:22.39ID:GdUSB63z
>>40
物流小売がぬるいとかエアプかサイコパス以外の何者でもないな
あんな人間関係キツい業種他にほぼねえよ
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:52:54.30ID:sD3LNB9h
>>41
親も密かに自分が死んだらまともになってくれるのかなと考えてると思う
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:07:20.38ID:O/F3IE4g
>>45
だよな
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:20:30.02ID:Pk+wN49E
やっぱ俺に就職は無理そうだから落としてくれ 死んでくる
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:06:09.26ID:cjK5N7Wi
無理じゃねえよ死ぬな。
この時代大卒なら専門職以外いくらだって引く手あるぞ、どこも人いねえんだから。
ただ明らかに精神的な病気になってるからとりあえず精神科いけ、で休みながら
ハロワのアプリ入れたり、いろんな就活アプリぼーっと眺めてみて興味ある業界見つける→専門性なきゃいけないならバイトから始めて勉強しつつ正社員就職目指す

とかさ。いくらだって可能性あるし大卒になれる最低限の能力はあるんだから死ぬ必要がどこにあんだよ
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:14:04.02ID:sRQYeNgM
>>49
大卒になれる能力?そんなもんあったところで底辺職場のバイトにでも行けばいじめられてゴミカス扱いされるだけだよ
無力さを思い知らされる。世の中甘くない
俺は1ではないがな
大卒資格なんて紙屑だよ
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:30:09.15ID:1zHBcK4P
ハロワ行ったことある?大卒資格があるのとないのとでは大違いだよ、大抵の条件いい仕事は大卒が条件。
世の中は甘くないが、戦っていける強い武器になる。
底辺職場て、武器を使わないで自分からそんなとこに飛び込んといて「甘くない」はちょっとな
甘くないのは世の中じゃなくて君のリサーチだよ
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:41:37.56ID:5oM5RoTA
>>51
鬱になるからやめろ
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:22:23.93ID:5oZYJs/r
>>52

「噂によると、百田尚樹氏の近著『日本国紀(上・下)』(幻冬舎文庫)は、日本の「ネオナチ(極右)」たちの「バイブル」になっているようだ!
 なぜ幻冬舎は、この「トンデモ歴史本」を大量に販売しているのか!?
 アメリカ等の欧米諸国は、現在、日本の「ネオナチ」の活動について大変危険視している。
 ★→《今のままでは、日本に対するアメリカ国民の感情が急激に悪化しかねず、日米同盟にとって非常に危険だ!》
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 02:48:12.24ID:ZdTdXLHC
死ぬ勇気無くて軽く自己分析してたけど逃げた記憶しかなくて余計死にたくなった
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:18:47.60ID:p/5H5D5Y
>>54
わかる
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:19:11.97ID:p/5H5D5Y
だが、逃げたから生きてる
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:07:11.90ID:5imj5Csq
>>51
大卒以上に高卒や専門卒で経験あると潜り込めるよ
ただ、そういった求人は適性検査なりSCOAみたいな学力テストはあるんで、ボンクラは落とされるけどな
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:46:50.90ID:cbauY+SE
学生で人生嫌になるはよくわからんけど、社会はもっと辛いぞ、、、
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:02:04.25ID:hKpddDBc
>>49まだいるか?
>興味ある業界見つける→専門性なきゃいけないならバイトから始めて勉強しつつ正社員就職目指す

ここ大事なんだよな。
ダメな人は

興味ある業界見つける→求人探す→今の時点で入れそうな簡単そうな求人に飛びつく→バイトからの正社員登用を目指して無事フリーターのまま30代を迎える
のルートを辿るからな。俺のことだけど
30代職歴バイトのみだから本格的に終わりだわ俺は
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:21:54.54ID:07K9Dij4
そこまで行くと最後の希望はビルメンとかやろなぁ
30代は全然若手らしいしビルメン資格セットとかポリテクで取れば潜り込めるんじゃないか
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:21:14.54ID:++j/00mv
終わりなもんか
俺なんか53歳だ
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:49:21.66ID:Fn0Y4pBV
昔はどうだったか知らないけど今は終わりでしょ
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:55:56.41ID:xpMyshdg
大卒とか今や当たり前だから意味ないよな 既卒だし
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:50:59.05ID:+JWn9Nl7
進学校不登校で通信制転入、卒業後2年ニートしてFラン大学→17社面接落ちて22卒nntのコミュ障ワイ(24)もおるで
社会不適合者って言われるやろうけど、自分のペースでお互いがんばろな
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:05:04.51ID:O8OJM0/8
それで頑張ろうと思えるメンタルが嫌味なしで羨ましいわ
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:18:20.19ID:Ky4Xcy6F
待遇の良い仕事はなかなか就けないと思うけど
気にせずのんびりとやってくしかないんじゃないか
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:54:36.46ID:YDtsEemn
上の方でどこも引く手数多とか書いてあるけど
これって引く手数多な所しか既卒は無理ってことだよな
マイナビとかリクナビ見てると明らかに採用枠に対して数十倍の応募来てるし
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:38:06.17ID:C3Hk/hlP
21なら公務員何でもできる
うらやましい
頭痛もない
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:53.58ID:vKpAIzPy
自分も既卒(22卒)だけど情報少な過ぎて辛い。世の既卒はどこに居るの?どう言う仕事に付けたか知りたいわ。バイトから正社員は厳しいだろうし公務員は倍率5倍で狭き門すぎる
0074名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 19:51:16.29ID:3tqnHQCi
んで大学はどこよ
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 15:14:25.65ID:m+pX23bj
母だけど生きてて本当に良かったと思う
家にいてくれるだけで何も望まない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況