X



【人間やめるか】信用金庫に就職【信金やめるか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:11:03.37ID:1JAUHnwg
頑張りの割に給料が低いのが信用金庫です。

特に地方の信用金庫は金融機関であっても給与が低いのが実情です。

20代の内は年収300万円代の人も多く、メガバンクや地銀と比べると悲しくなります。

雨の日にカッパを着て、必死に単車で走り回ってノルマを達成しても、給与明細を見ると、、、割に合いません。

「私の居場所はここしかない」と自己洗脳していくしかありません。

給与とノルマ達成の関係があまりないのは、フルコミッションではないからある程度は仕方ないことではありますが、

頑張っても、頑張ってない人とあまり変わらない給与なのは頑張る人にとっては納得いきません。

ガチで営業を頑張りたい人であれば信用金庫ではなく、歩合制の会社に転職したほうが良いでしょう。

前スレ
【銀行全落ち】信用金庫に就職【市役所全落ち】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1631712377/
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:13:22.99ID:1JAUHnwg
信用金庫のノルマは多岐にわたる場合があります。

定期預金、カードローン、保険、投資信託、融資、消費者ローン、住宅ローン、事業融資、など全ての項目をクリアできるのは、一握りのスーパーマンだけ。

地域に密着した信用金庫であるので、営業範囲は限られており、

無知な老人と仲良くなり不要な商品をお願いセールスで売りつけることがノルマ必達に欠かせません。

顧客の利益や都合は無視。少しでも多くの儲かる商品を売りつける。

生き残る為には仕方ない事でありますが、まじめな人ほど罪悪感を覚えます。

非営利団体の信用金庫といえども、実際は営利団体の銀行などと同じく生き残っていくには利益が必要です。

金庫で生き残って人権を得て生き残る為にも、ノルマ達成は避けて通れません。

ノルマを達成するために人間を捨てているような気も。。。

あなたの周りの生き残っている信用金庫の営業マンは変わった人が多いのではないでしょうか?

同期の良い奴から先に辞めていっているような気さえします。
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:13:53.60ID:1JAUHnwg
頑張っても終わりのないノルマ。

ノルマを達成できないことで、支店で人権をなくす扱いを受けてしまう事も。

信用金庫でやっていくには、

お客様の為ではなく自分の為、ノルマ必達の為なら何でもする
パワハラ回避のため上司の指示を受け入れ機械のように働く
給与が安くても気にしない、むしろ金庫に感謝する
このくらいの意気込みが必要でしょう。

逆に考えると、そこそこで良ければ頑張らなくても数年程度なら何とかなるでしょう。

フルコミッションの仕事ではないので、給与分だけ頑張ればよいのではないでしょうか。

信用金庫も銀行と同様に、定年まで勤めあげる人はごく一部のみ。

管理職となってバリバリ仕事したい人以外は、ほどほどの気持ちでいきましょう。
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:15:13.61ID:1JAUHnwg
信用金庫に勤めて3年目だが3月いっぱいで辞める予定。
就活中は信金は若造でも社長さんと直に話せるのが魅力で入庫したけど今後悔してる。
とにかく仕事が糞。毎日たかが2〜3万の積立を集金しにボロいカブで回って、集金先のじいさんばあさんのどうでもいい長話に付き合わなければならない。
非営利組織のくせに定期やら保険だいろんな商品にノルマが課せられ、取るため一軒一軒訪問するどぶ板営業をやらされる。冬なんか寒すぎて死にたくなる。
たかが10万の定期の為に頭下げてる自分が情けなくなる。ほんと浄水器の訪問販売と大差なし。
残業も毎日3〜4時間は当たり前、しかもほとんどサービス残業。60時間残業しても毎月10時間くらいしか残業代つけられない。
そしてなんといっても給料が安い!現在手取り17万程。役職がつかない限りたいして昇給はせず、36歳平社員の先輩が手取り19万と聞いた時はまじ萎えた。
土日祝日は休みだがたまに土曜に地元の祭りや河原の清掃、ボランティア等に駆り出される。もちろん無給で。
信金は一応金融機関の為か世間ではインテリのイメージがあるが実際は大東亜帝国レベルの低学歴がほとんど。ちなみにうちの支店長は高卒。
マーチで学歴トップになって周りから賞賛される有り様。そのくせ出世に学歴は関係なくそこそこの大学出なら間違いなく割を食う仕事。
転勤は範囲が限られてるから心底地元が好きで地味な生活で満足できる限りおすすめする仕事じゃありません。
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:15:35.00ID:1JAUHnwg
大卒総合職です。お先真っ暗。30過ぎても手取り20万いかないし。大卒の給料じゃないよね。
奥さんに正社員として働いてもらって、子供の学校は全て国公立ならなんとか行けるかな。
気楽に外食とか出来ない一生を送るんだろうな。 
遊園地とか、一年に一度行けるかどうかなんだろうな。
生きるってこんなに辛いものだとは思わなかったよ。早く転職したい。
子供のときから塾に行って勉強して進学校入って、田舎育ちからそれなりの有名大学に進学できて
決して裕福ではなかったけど自分なりには頑張ったつもりだった。
でも就職で道を間違えたよ。 信金なんてもう嫌だ。 
新卒時代に戻りたい。明日からまた働かなきゃな・・・。期末の追い込み辛い。
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:16:12.96ID:1JAUHnwg
俺、3月末で退職します。地元優良上場企業の経理に内定もらいました。ほんとに運がよかったと思う。
これから信金、信組入庫入組する人よく考えたほうがいいと思う。これからの時代経営は難しいと思う。
俺のとこなんか支店長クラスで年収650万位代理クラスで480万位毎日8時〜22時位までの激務。
精神的、肉体的にもつらい。離職率めちゃくちゃ高いよ。20年前から同じ営業スタイル。
定積のキャンペーン(契約高だけの増加なのに・・・)本部役員はほんとに危機感とかもっているのかなといつも疑問に思う。
自己資本が下がれば増資キャンペーンで大口預金者の老人から獲得。融資先企業はほとんど増資する余裕資金なんてない。
こんなことの繰り返しではよくならない。営業店職員の中でも危機感もってない奴多すぎ。何とかなるだろう的な考えしかなく情けない
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:16:57.77ID:1JAUHnwg
新卒の頃この掲示板見て思った業界への不信は現実になったからな。
自分が入庫するところは
<<自分がいくところは優良信金と言われてるし、規模も大きいところだから大丈夫、ここで言われてる事は関係ない>>
と思っていた。
今思えば信金に行く自分を無理やり納得させる為の防衛本能が働いてまともな思考が出来なかったんだろう。
新卒生にも言っとくが、田舎の信金も都市部の規模の大きい信金もクソだぞ?業界からしてオワコン。金融の中でも底辺だし普通に考えたらわかるはず。冷静になって、もう1回就活頑張ることをオススメする。

信金の渉外担当とは今でもよく会うが、間違いなく8割以上は辞めたいと言ってるし目が死んでる。
しかも面白いことに数字で上位を走ってる奴ほど限界を感じてぎりぎりの状態だ。
そういうやつは前触れもなくスパッと辞めるから退職者の全店通達見てビックリしたもんだわ。
現職は早く脱出しろよ、こんな業界クソだってわかってるだろ。
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:17:27.15ID:1JAUHnwg
うちの信金の営業なんて、簿記3級程度の知識すらない奴ゴロゴロいるよ。
勉強なんて出来なくてもなんとなくやっていける。
それより逆に「どこまで馬鹿になれるか」の方が重要だったりしてw
最近はマーチとか上位国立あたりから流れて信金に来る学生も多いみたいだけど
いわゆる「銀行員」のイメージで信金に来ると本当にエライ目に遭う。
信金=マッタリって言われてるけど全然そんなことないし、
おまけに銀行によくある変な体育会系の雰囲気や古い体質なんかもそのまま受け継いじゃってる。
給料は信じられないくらい安い。
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:54:28.07ID:OBAKqVr6
>>1
待望の信金スレ
田舎より都心の信金マンの方が相対的に低賃金で一層悲惨だと思うよ
東京で、たくさんの求人がある中で、なぜに信金マン?っていうね
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:31:16.59ID:VerbJTOz
客「銀行さんはお給料良くていいよねぇwww毎月40万くらい貰ってんの?www」 信金職員俺「そんな事ないですよwww」

1:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:02:43.877 ID:m6zo9J490.net

給与明細「総支給18万」

俺「そんなことあるはずないでしょ…」


2:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:03:30.287 ID:be1tPMI1p.net
だから給与低い自慢するときゃ40代の明細持って来いや

6:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:04:32.640 ID:m6zo9J490.net
>>2
26歳でこれなんだが?

50代で手取り25万なんだが?

19:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:08:52.518 ID:p9nPIcXS0.net
>>6
マジで?
倉庫業の俺でも24万あるんだが

20:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:09:08.714 ID:be1tPMI1p.net
>>6
それは低いな・・・
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:31:41.11ID:VerbJTOz
14:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:07:20.953 ID:lR44qZmY0.net
ツレから聞いたけど地方の信金とかは本当にらしいな
高給取りは大手勤務だけだろ

15:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:07:29.009 ID:qRnWwXII0.net
総支給18万て手取りにするといくらになんだ

23:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:11:13.509 ID:m6zo9J490.net
>>15
14万7000円

62:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:28:39.318 ID:8M6ikZx50.net
信金って給料こんな低いのか…

66:以下、あんこもちがお送りします:2015/07/18(土) 13:30:26.790 ID:UfUMHDQ40.net
サビ残だし
数か月にある昇給試験全部クリアしないと昇給と昇進ないし
ボーナス数か月あるのは素晴らしいけど、それってどうなのって感じ

http://burusoku-vip.com/archives/1759356.html
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:32:03.46ID:VerbJTOz
まとめると

手取り14万円でスタート
30代半ばでやっと手取り20万円あるかどうか
40でようやく額面30万円到達
50代で手取り25万円
住宅補助は無し

都心部の信金の給与はもっとマシなレベルだが、
物価も家賃も高いので、信金マンの生活が苦しいことには変わりがない
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:32:26.58ID:VerbJTOz
lll  ll  , /::/.// /::::::::\ヽヽ  ヽ ヽ
      ///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ| 
 lll  ll //'  /'`メ、    ,r'`ヽ::::ヽl      ああ…
     / ====u== ≡  /=u==== .|     無念…
 /'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::::::\‐-‐'" |      無念だ…!
 | l⌒| |::::::ヾ~し'"ソ ::::U::::::::::\ー' |      自分は生涯信金マンが運命…
 .| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ r‐:::::::::::::::::ヽ、      しかし…
  | !  | |::::::/ ̄ ~     ̄  ‐-- '      仕方ないのさ…これも…!     
  ヽこ, リ、::/:::::ム──────‐‐i .|
    /ミ :::\::::::::::::::          |      自分の身のことばかりじゃねえか…
   /ミ  :::::::\::::::U:::: ミ三彡   /       幹部の戯言は…!
   /ミ   ::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::/        不条理の連続…
  /ミ     :::::::::::::\::::::::::::::::::::/
  /ミ      ::::::::::::::::\::::::::::/;|`ー,        そう……… 
  ヽ、      :::::::::::::/;;ヽノ;;;;;;| 7         もう未来は無い……!
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:32:50.63ID:VerbJTOz
弋 ヽ、
    ヽ _
     ´  、\
        ヽ^
      , ヽ !
      ハ ハゞl         _   、 _
    ノ ヾl l V        、ヾヾ ´ ´-z
   / `ヽソ        、、彡  、 //、、. !   ダメだっ・・・・・・!
 r ..八   /          ヽヽフノ´゙// 彡、. !
 | 儿! ゞ/           illiゞヽ_r;iiiiill ̄llコl|   御法度のはずだぜっ・・・・・・・・!
 V  uλ           |||||il‐ヘl|||||lノ iノ|    残業代の請求は・・・・・・!
  | __ l ゝ     ;一-    ト‐i__ニヽ__ニ_u| !
  l/-!エl´   r´( _ノヒ ヽ   liニエエ'-'-'‐!.|ヾ
  lヒiュ.    | l | λl  )   !ヒ!ェiニ!ニ!ニil |    控えてなっ・・・・!
  l┌┘    ヾゞYヒi二ノ l - ‐ L ニ.ニ.ニ-┘!
 ノ┴−─ ─−┴ ニニ_ |  l  ト、   /      おまえはそこで・・・・!
                ヽ. l   | ヽ /
                 ヽ   | / \
                  ヽ  | 人 ノヽ
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:33:20.50ID:VerbJTOz
::::::::::::::::::::::::::/:::://::::: \::::::::::::\\l
:::::::::::::::::::/\:::// :::   \「\__ゝ
 /)/:::::::::::::\ \:::   /      ククク・・・
|レ::::::::_____.」lllll /        なるほど・・・こりゃあ見損なっていた・・・!
|:::::::::: \ ̄ ̄ ̄「 三/         完全なブラックじゃないか・・・! 信金は・・・!
|:::::::::::::  \__  ::::=\        よく働けるぜっ・・・! なにが「賞与減」
|::::::::::::::::::::       :::::::::=\       「サービス残業」だっ・・・・・・! 勝手に沈み・・・
|:::::::U    v     :::::::::::::::=\     泥沼みたいな経営状況を作っておいて
|::::::::::::::::::        :::::::::::::::::::::::\   「皆の衆が帰るまで帰さない」だ・・・?
|:::::::::::::::        :::::::::::::(::::_:::: )  バカ野郎っ・・・! わかってんのか・・・!
:::\:::::v::::::  ________ゝ     そのサビ残生活から抜けるには・・・・・・・・
|::::\:::::::::           (   残業代が正しく支給されるようにならなきゃいけない・・・!
:|:::::::::\:::::::        _/   そんなこと・・・一度サビ残押し付けの旨みを覚えた幹部にはもう不可能
::|::::::::::::::\:::::::      (     理不尽と思っても・・・毎月月終わりの給料日には
:::|:::::::::::::::::::\:::::::     |    たぶん受け取っちまう・・・! 受け取り続けるっ・・・!
::::|::::::::::::::::::::::::\::::::    |    その目減りした手取り14万5000円を・・・! 違うかっ・・・!?
:::::|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::   |
::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::_ノ
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:33:46.82ID:VerbJTOz
         ノ  ̄ `ー-、           小売・外食しか就職先のない
      /⌒       \         三流大学生に内定を出した
     /           `ヽ       我々信金が 悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      我々は皆様とその家族に
.    | ノ   ー――   \   .|      「金融機関の最前線で働く遣り手」という
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有の妄想を与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     夏祭りの参加や雨の日のカブぐらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有の妄想を考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    信用金庫は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的勤務先でございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:34:11.86ID:VerbJTOz
           ././^`''ー---‐^l      
          | ,l ,. -‐   ‐-|
          | l_  ,. =   = |      
           |l^l ( o   o )|
           ||'l|    l l  |     定期解約しないでくださいよぉ。  
          |`l|, u  し'  |      僕の成績が下がっちゃうじゃないですかぁ。
       z'" ̄`ri ∧;,. ⊂ニ⊃,!        何に使うんですかぁ?
     <;;;;;;;,...-‐l  ヽ、,_, ~ ,./_
   ,.‐'" ̄||:::::::::::::::ヽ、_  ̄_ノ::::::::`r‐-、            nn、
∩ / ::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::|::::::::l         n ノノノノn
 レ' ::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|.        } 'ヽ   /
、.|::::::::::::;;:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::l        .〉 、__. /
...| :::::::::;;:::::: l__________| :::::::::::l      /    /
:::| ::::::::;;:::::: |     ┌―─┐    |::::::::::::l.、     /    /
 | ::::::;;:::::::::|     | | ̄ ̄     |:l::::::::::::::ヽ、   /   ./
 .| ::::;;::::::::::|     |└─‐┐   |:|\:::::::::::::::>/    /
  |::::;;:::::::::::|        ̄ ̄ | |    ||  ヽ::::/     /
  i /:::::::::::::|     ┌‐―┘|    ||   `\    /
 -' ::::::::-┴───  ̄ ̄ ――‐|     
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:34:36.52ID:VerbJTOz
    r───────-、
.   ヽ,.ヘ、__,. '⌒,ゝ    l
. ヾ`く     /./ヽ.  |
  /\_]|  |「_ ∠_ _」 │
 「::==。lニニ「:==。=::|r=、 |
 ヽ:::: ̄:l  l:::: ̄:::::ノ||^!| |  何で自分の金の使い道を教えなきゃならんのだ!?
  l  ̄ L___.」 ̄ ̄  ||ン│
   ! ⊂ニニニ⊃  .∧.  ト、
    !   --     / ヽ !:::\
  __,∧____./   >|:::::::::`ー
 ::::::::::::| \      / l:::::::::::::::
 :::::::::::::l.  \  ./   l:::::::::::::::
 ::::::::::::::l   ンく    l:::::::::::::::

            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              
    /      、ー--‐へ、 (⌒\        課長命令で使い道を聞いたのに…。
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨     苦情がきて課長に怒られた…。
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  / 
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |  
           \ ノ O \    |_!o ol_|    
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:35:05.62ID:VerbJTOz
 r' ,ニニ−ミ 彡 -ニヽ.)).〉 
  r'ニ  ニ ,.、〃ヘ.\ヽ.(  
 ///, ,.ィ´ル {ト.、ヽ〈〈 ノ   黙れっ・・・・・!
 〃 / .|.}}「゙}ヘ、u:\ 〈  
/ '  | '´===ミ、:::::/`    ガチャガチャガチャガチャ・・
/ r',ニl |. i|   r, ∠.、    くつわ虫かお前は・・・・・!
彡 | |-|.|Uヾ、_ ` ijv ヽ   
 ´ | l_|.| 〉v  ̄ r‐ v \  お客さんが解約したのはお前のせいだからな!
〃/.しlノ r',ニ''_‐--゙ニエ¨ ー‐' 
彡〃/|v| |┴'-「.エTT´     
-‐''´ | | |┬i┬i┬「´      
     |.ヽニニニニニ二) 
     :|    v  |  
     ;:| ij^   |\ 
.  / └-ーー‐-┘
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:35:43.47ID:VerbJTOz
        | llllllllllllllllllllllllllllllj  丿lllllllllllllllll_lllllllllllll
      | :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(   (;;;;;;;;;;;;;;;;:::://v::;;;;;:::   ぐっ・・・・・・! うっ・・・!
       | ;:::::::::::::::::::::::::::::::)  ):::::::::::::/:::::::::::::::::::    うううっ・・・・・・!
        | ,:::::::::::::::::::::_;:::::::::ゝ )::::::/:::::::::::::::::::::::::   くっ・・・・・・!
.      | ,::::::::U:::::::::::::)::::: ) )/ U ::::::::::::::::::::  大学出てまで何やってんだろ・・・。
.       | ,::::::::::::::::/::   (./)     ::::::::::::::::: 友達より年収200万ぐらい低いし・・・。
..     | ,::::v:::::::/l     /( j      ::::::::::::::::  
      | ,::::::::/ .丿  /ヽ ∪  ,ヘ   :::::::::::::::
       | ::::/   ̄ ̄   \_/  |   :::::::::::::::::  
       し'´          `´.   |  :::::::::::::::::::::
                  ∪    | ::::U::::::::::::::::::  
                      |::::::::::::::::::::::::::/  
.                      |:::::::::::u::::::::/    
                       |::::::::::::::::::/   
.                       |::::::::::::::/
                       \_ノ   
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:36:22.60ID:VerbJTOz
             , -──-- 、
          /'^ニニ'´ ̄`ヽ ヽ 年収が低すぎて住宅ローンが組めない
         / ̄l_,u / ̄` l  |  
         /≧ゞ `<≪ u 」  |  信金勤めなのに自分が借りられないなんて・・・。
        /,ニ/ u l~-``r /,:=、 ,'
        /rri≧-=ニニヽ //r,リ/     
        lヾ=ユ王l王l王} /<.シ/     
        \ ー-  _ / :| /\            
          >r‐ ~´   :|/  |`'''ー-  、.._     
     _,.. -‐'7  ト、    /|   |       >‐ 、 
    /|    ./  :| \/   |.   |       /    ヽ 
   / |  n〈 ,. っ| , 介、  | _ n n    l     | .:
.  /   | ! {/∠‐''ニ⊃d \ lr| } { {.{ {  n |     |
  /    | | , '",, ''ニニ⊃d   ゙トヽヾ ヽ ヽ._ノ } |     |
. /     ,、ノ  ' ,. - ',.ニ⊃|d   :l \ 、 、゙、  / :|     |
/   /  \_, -‐'´|.   ´    |   ヽ_,,. ヘ  |     |
             40代課長
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:36:58.63ID:VerbJTOz
30歳MARCH卒信金マンだが手取り18万なんだが…
http://www.news30over.com/archives/9561864.html

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/17(月) 23:47:47.074 ID:puEPqF6z0
底辺同士で慰め合おうぜ

2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/17(月) 23:48:34.712 ID:opdCPwoe0
どうして昔そんな頭いいのに中卒に負けてるの
信じられないわ

4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/17(月) 23:49:54.590 ID:puEPqF6z0
>>2
俺も信じられんわ
中学の頃テスト学年一位やったのに学年最下位の奴に手取り負けてるとか草も生えない

年収は勝ってるぞ
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:37:20.22ID:VerbJTOz
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/17(月) 23:49:14.378 ID:LMGagqzf0
嘘つくなハゲ

6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/17(月) 23:50:28.869 ID:puEPqF6z0
>>3
年収は400万や
ニート以外で俺より底辺は名乗り出ろ

5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/17(月) 23:50:23.949 ID:n7EHjzK80
流石に嘘やろ

13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/08/17(月) 23:52:16.102 ID:puEPqF6z0
>>5
マジやぞ

MARCH卒
手取り18万
年収400万
既婚子梨
父は大企業役員
母は有名大学職員
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:37:46.48ID:VerbJTOz
長時間労働が当たり前で、労基法違反の常習犯なのが信用金庫。
残業代をもらおうとすると「半人前のくせにもらいたがるんじゃねぇ!」と言い出す老害どもが威張り散らしているのが信用金庫。
タイムカードがなく、上司の気分次第で残業代が決まるのが信用金庫。
くだらない仕事に追われてまともに昼飯を食う時間すら無いのが信用金庫。
残業代を払いたくないからという理由で役席者を増やすのが信用金庫。(でもそれは間違いで支払いの義務あり)
金融機関のくせにまともに融資はせず、保証協会に丸投げばかりなのが信用金庫。
地域貢献と口では言いながら、老人に投信保険カードローンを押し売りするのが信用金庫。
有名大卒の学歴より、奴隷根性と口先だけが重視されるのが信用金庫。
理事長は無能な世襲や天下りばかりなのが信用金庫。
将来性皆無の絶望的な業界、それが信用金庫。

このスレの主旨は信金に就職を希望する学生に現実をいつわりなく伝えて、
間違いを起こすまでにできれば踏みとどまっていただきたいというものです。
もし、入ってしまってもすぐに現実を目の当たりして賢明な決断に結びつけばと思います。
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:38:53.07ID:VerbJTOz
元信金金庫マン俺が日々のブラック業務を語る
http://kowasugiru.blog.jp/archives/35465263.html

1: 2018/12/16(日) 10:11:30.911 ID:lhffZtoY0
始業8時45分だが1時間前に出勤して町内の掃除を始める

5: 2018/12/16(日) 10:14:41.885 ID:lhffZtoY0
掃除やら雑務をこなし8時45分から9時30分まで上司による罵詈雑言が飛び交う会議をする

10: 2018/12/16(日) 10:16:03.155 ID:lhffZtoY0
9時半から12時までドサ回りに明け暮れる

14: 2018/12/16(日) 10:17:08.234 ID:lhffZtoY0
12時に一旦営業店に戻るけど午前になんのノルマを取ったかホワイトボードに書かなければいけない

18: 2018/12/16(日) 10:18:49.193 ID:lhffZtoY0
午前中何かノルマを取れていればすんなり事務作業に移れるが何も取れてないと説教部屋行き

22: 2018/12/16(日) 10:20:24.874 ID:lhffZtoY0
事務作業を終えて昼飯も食べられないまま1時にドサ回りに出発

24: 2018/12/16(日) 10:21:57.372 ID:lhffZtoY0
じじいばばあに頭を下げて年金やら定期やら保険やらお願いしながら集金作業を4時頃までやって営業店に戻る

25: 2018/12/16(日) 10:22:19.533 ID:lhffZtoY0
戻ってからからが地獄

26: 2018/12/16(日) 10:23:28.874 ID:lhffZtoY0
午前か午後に会議で上司から言われたノルマを何かしら取れていればいいけど、取れていないと支店長と副支店長に怒られる
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:39:13.15ID:VerbJTOz
30: 2018/12/16(日) 10:25:51.390 ID:lhffZtoY0
やっと事務作業にうつり6時頃には仕事が終わる

31: 2018/12/16(日) 10:26:18.158 ID:lhffZtoY0
だが信金マンの1日はまだ終わらない

33: 2018/12/16(日) 10:27:54.005 ID:lhffZtoY0
営業課長の仕事が終わるまでみんな帰れないので明日回る先などをリストアップしつつ早く帰りたくてウズウズしてる

35: 2018/12/16(日) 10:29:09.755 ID:lhffZtoY0
8時頃やっと営業課長が帰ると言いみんなで一緒に支店を出る

36: 2018/12/16(日) 10:29:53.703 ID:lhffZtoY0
やっと帰れると思っていると営業課長から全員飲みに誘われるたまにそれがまた地獄

37: 2018/12/16(日) 10:30:48.328 ID:lhffZtoY0
飲み会では白紙の紙を渡され、今自分が進めてる営業先とそこに何のノルマを売り込むか書かされる
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:39:36.64ID:VerbJTOz
信金マンの1日

5:30 起床、埼玉奥地の多額ローンの我が家から金庫までは1時間30分かかる
働く気のないブスな嫁(元金庫職員)は朝メシ作る気は全く無くトドの様に寝ている。
いきなり朝から人生の後悔ばかりが絶望的に押し寄せる。
7:45 金庫到着、通勤電車の長旅で既に疲れてしまった。
いつもと同じ金庫の看板を見た瞬間鬱になる。
8:00 今日の訪問予定を確認する、とても一日では回りきれない数だ・・・
8:15 朝礼。朝から支店長が預金残・融資残の減少を大声でがなりたてる。
8:30 渉外課の朝会議。課長から一人一人今日の目標数字と予定を詰められる
「何処で何を獲ってくんだ!」「今月の定期のノルマどうすんだ!」等、
一日で最も嫌な時間だ・・・とりあえずできもしない予定を怒鳴られながら
答える。
9:30 外回り開始、暑かろうが寒かろうが、上下背広のみ認められない、春・秋以外は
地獄である、必死で自転車をこぐ。
11:30 訪問予定を必死でこなすが全く定期も融資案件も年金も獲れないまま
まもなく午前が終わる、必死で死にかけのボケばばあに頭下げまくる。
12:00 昼メシ食う暇もなく午前中の伝票整理。もちろんその間も課長からの罵声は続く。
「午前中全く成果無いじゃねーか!」「朝言った数字は絶対やってもらうぞ!」
気が狂いそうだ・・・
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:40:06.16ID:VerbJTOz
13:00 再び外回り出発。しかし何か獲れるあては全く無し。ただ定期積金の集金に追われる。
14:00 定食屋のお客の所で集金ついでに遅い昼食、安月給なのでいつも一番安い日替定食だ。
14:15 食べている最中、突然携帯が鳴る。金庫からだ、「すぐに店に帰って来い!」との事。
嫌な予感だ、昼メシゆっくり食べることもできないのか・・・
14:30 店に帰ると自分の担当している客が来店し大口定期を解約していったとの事、
気が狂ったように支店長・課長から怒鳴られ30分間説教を受ける。
「お前の管理状況が悪いせいでこうなったんだ!」「店の数字どうするんだ!」
結局「今すぐ訪問し獲り返して来い!獲れるまでかえってくるな!」
との事になる。
15:30 しかたがなくお客の所へ訪問するも、「都銀であんたの所の3倍に金利付けてくれた」
との事にてどうする事もできず諦める。どうしよう・・・
18:00 引き続き必死で集金と訪問をこなしていくも成果はあがらず。
当り前だ今時こんな根性論のどぶ板営業で成果出るわけが無い・・・
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:40:21.26ID:VerbJTOz
18:30 結局成果も上がらぬまま足取り重く支店に帰る。
他の渉外係りが既に怒鳴られ説教を受けている・・・
19:00 午後の伝票の整理をしながらひたすら怒鳴られまくる。
「出金伝票には検印押さねえからな!」「朝言った事は出来たんだろうな!」等
課長の怒鳴りに渉外係り5人はひたすら萎縮しているだけで重い空気が流れる。
20:00 しかたなく「明日の目標と訪問予定をだせ!」との事にて
とりあえず出来もしない予定を出す。
20:30 予定を詰められ説教される。内容は根性論・精神論だけ具体的な戦略は何も無い。
この業界の特徴である、無能で時代遅れな上司ばかり・・・
21:00 さすがに支店長・課長も説教疲れしたらしい
21:30 仕事終了。もちろん残業代は一円も出ない。
22:00 同じ方面に途中まで一緒に帰る渉外の同僚とは電車の中で、お互い疲れきってため息と愚痴ばかりだ・・・
23:00 帰宅。働く気のないブスな嫁(元金庫職員)は既に寝ている。冷えた食事を電子レンジで
温め安い発泡酒を一人で飲む。
何故俺はこんな人生を選んでしまったんだ・・・
後悔してももうどうする事も出来ない・・・
24:00 就寝。また最悪の明日がすぐにやってくる・・・
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:41:06.66ID:VerbJTOz
信用金庫は、
・新卒の就職活動で、人事部採用担当やリクルーターから、
 実際ほとんど支払われない家族手当などの手当や残業手当など込みの嘘の高額給料額モデルケースの説明を受け

・入社後の研修で、人事部の研修担当から
 勤続何年で役職手当、家族手当付けてかなり盛ったほとんど嘘の高額給料になるんだよ、だから入社直後の若手職員は安いんだよという給料モデルケース説明を受け

・配属後の支店で、上司や先輩から
 入社した直後は、今は給料安いけど、頑張って勤務してればすぐ給料額上がってくるからとウソの説明を受け

・気が付けば、30歳超えて手取り20万の薄給状態w
 薄給激務の信金奴隷街道一直線w

薄給激務の信金奴隷一丁あがりw

人事部キチガイは、新卒就活生をこんなみじめな薄給激務の信金奴隷に陥れるために
年中無休の24時間営業で信金スレを監視してます。
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:41:35.82ID:VerbJTOz
☆彡.。信用金庫スレまとめ☆彡.。


脳筋信金奴隷「信用金庫が勤まらない人はどこに行っても駄目!」

勝組転職者「転職して待遇は良くなったし、仕事も楽しいよ?」

脳筋信金奴隷「お前がこのスレにいるのは信用金庫に未練があるから!現状に不満があるから!」

勝組転職者「僕は仕事もプライベートも毎日が充実してるよ?あなたはいつまで信金マンでいるの?」

脳筋信金奴隷「うるさい!キチガイアンチ!キチガイアンチ!」

勝組転職者「あなたの生活は充実してる?信用金庫の仕事は楽しい?」

脳筋信金奴隷「黙れ!お前は信用金庫が勤まらなかったくせに!」

勝組転職者「信用金庫は僕には合わなかったな。あなたは信用金庫の仕事にやりがいを感じる?」

脳筋信金奴隷「キチガイアンチ!キチガイアンチ!お前がここにいるのは現状が不満だから!」

勝組転職者「現状に不満はないよ?転職者が幸せなのが許せないの?」

脳筋信金奴隷「現職がこんなに苦しんでるのに転職者が幸せになってたまるかああああああああ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:44:05.55ID:VerbJTOz
474就職戦線異状名無しさん2019/08/08(木) 07:31:13.39ID:4nUL0v9P
言うほど市役所転職組が羨ましいか?
俺は羨ましい

476就職戦線異状名無しさん2019/08/08(木) 07:40:33.89ID:WWctcr6l
>>474
羨ましい、妬ましい
嫉妬や、これだけははっきりしている

676就職戦線異状名無しさん2019/08/10(土) 20:01:58.10ID:5ffjNtwH
信金から転職し公務員なんて1000人に一人二人しか受からんだろ

688就職戦線異状名無しさん2019/08/11(日) 09:57:54.92ID:WmtKHYnN
>>686
信金から政令市転職したけど質問ある?
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:44:25.41ID:VerbJTOz
695就職戦線異状名無しさん2019/08/11(日) 10:44:40.19ID:GiPHRVsX
本当に市役所正規職員に転職したと思える人の書き込みって少ないよな。夏で暑いけど、市民の目があるから冷房温度もそんなに涼しくできないとかさ。アンチの書き込みは雨の日にカッパで周らなくていいだろうとかそんなのばっかり

714就職戦線異状名無しさん2019/08/11(日) 16:29:11.71ID:g9cddlUx
俺は本当に転職成功してるよ。
何か質問ある?

715就職戦線異状名無しさん2019/08/11(日) 16:53:20.46ID:CN3AAw2I
>>714
その証拠は?
自己紹介するときは社会人なら名刺ぐらい出すぞ元信金マンなら常識だろうが

721就職戦線異状名無しさん2019/08/11(日) 20:40:22.01ID:Ar53L1sy
底辺から這い上がった転職者はこのスレに来たくなるんだろう
同窓会にはそれなりに成功してる奴しか来ない
このスレはそういう成功した転職者が集うスレだから、現職が惨めな気持ちになるのは仕方がない

727就職戦線異状名無しさん2019/08/11(日) 23:32:47.86ID:Y1nzYb9o
全くだ。俺達退職者は少しでも信金職員に希望をもたらそうと
ここで転職成功事例を述べているだけなのに、やれ勤まらなくて逃げただの、
前職の悪口を書くなだの、落ち武者だの、全員ではないが一部の現職は
まともに議論する気が無いからな。
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:44:48.77ID:VerbJTOz
795就職戦線異状名無しさん2019/08/12(月)11:47:26.05ID:hONf3XhT
汗だくでのカブ自転車営業。スーツ着てやる仕事か?

800就職戦線異状名無しさん2019/08/12(月)13:20:18.81ID:5a3pwpO
>>795
なんでそんな見た目とかにこだわるの?
仕事ってそんなもんなの?

801就職戦線異状名無しさん2019/08/12(月)13:39:48.96ID:hONf3XhT
>>800
仕事なんてそんなもんでしょ。
楽に稼げる仕事があればそっちに行きたいでしょ

802就職戦線異状名無しさん2019/08/12(月) 13:42:06.68ID:5a3pwpOk
>>801
それは思わないな
それだと公務員にしかなれないね

803就職戦線異状名無しさん2019/08/12(月) 13:50:19.76ID:hONf3XhT
>>802
信金マンから公務員なら大出世

804就職戦線異状名無しさん2019/08/12(月) 14:07:28.98ID:ghubKc1n
>>803
でも狭き門
信金からだと100人に一人、1000人に一人の狭き門
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:45:19.30ID:VerbJTOz
835就職戦線異状名無しさん2019/08/12(月) 22:13:13.84 ID:QPBvp+zM
全く、落ちこぼれアンチは市役所職員という設定しかできないのな。単なる架空の設定を元に自分が務まらなかった前職をdisるって虚しくならないか

840就職戦線異状名無しさん2019/08/13(火) 02:54:47.66 ID:/gwg5KLU
>>835
市役所ごとき架空にするか?
政令市ならともかく一般市役所なんて鉛筆転がして受かるレベルだぞ。

848就職戦線異状名無しさん2019/08/13(火) 03:36:29.50 ID:S+DO7DD
>>840
鉛筆転がして受かる筆記試験にすら落ち続ける信金職員とかもうお猿さんじゃん
あ、ノー勉でも受かる証券外務員二種にも落ちるヤツもいるからお猿さんか

851就職戦線異状名無しさん2019/08/13(火)06:33:37.50 ID:IUCTtgHg
>>840
首都圏だけど、近くの市役所は早慶がボリュームゾーンで倍率20倍なんだが。鉛筆転がすレベルって、どこか地方だけでも教えてくれ

852就職戦線異状名無しさん2019/08/13(火)06:45:34.69 ID:baQS5UZe
>>851
一桁倍率の政令市だって普通にあるだろうが。
そんくらい自分で調べろバカ。
氷河期でも地方上級転職できた人いるのに言い訳ばかり。
倍率云々じゃなくてお前がただバカなだけ。
一生カブカッパしてろゴキブリ。
今週は台風だから集金袋ごとひっくり返らないようにしろよ。
邪魔だからw
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:05:14.05ID:6jgHt5c5
30歳手取り20万円だと額面で年収400万円もいかないんじゃないか?
一人暮らしも結婚もできないだろ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:33:55.43ID:9HV2yIo0
都市銀行→大手企業
地方銀行→準大手企業
第二地銀→中堅企業
信用金庫→中小企業
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:15:18.94ID:9z7Nguib
来年から社会人で、現在京都〇央信用金庫、積〇不動産〇〇、三菱〇ジョンから内定貰っているのですが、どれに行くか迷っています。。
。信金はぼろくそに言われている、積〇は給料は良く、一年目から500は固く、手当てがつけば、入社5.6年で700くらいは行くが、そこからの伸びしろが少なく、歩合もある為少し不安定
に加え、賃貸管理なのでクレーム処理など大変。三菱の方は、人工衛星の部品や、シュミレーターなど扱うメーカーであるが、地元大阪であるが勤務地が神奈川で、寮住みに加え、給料が30前半でで500、
40前で600くらいと薄給であるが、居心地は良いらしく離職率は低い。全部バラバラすぎて決めかねているので皆様の意見が聞きたいですお願いします。
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:21:21.58ID:nI0jqBa+
地方公務員か信用金庫で就職を迷っています。
もともと公務員になりたくて、公務員試験の勉強をずっとしてきたのですが、並行して民間も受けていて、先日地元の信用金庫に内定を頂きました。
その信用金庫は、実際に働いている知り合いからの情報によると、残業がほとんどなく休暇制度もしっかりしていると聞きました。また、面接や店舗の雰囲気も凄く良く魅力的に感じています。
公務員試験は受けるつもりなのですが、正直信用金庫の方がいいんじゃないかと思ってきました。
母が公務員なのですが、残業も多く異動のたびに仕事を一から覚えるのが大変だと言っていて、余計に意思が揺らいでいます。
また、私の考えとしては仕事はあくまで手段であり、休日をしっかり自分の時間に当てて楽しみたいと考えています。

皆さんならどちらを選びますか?

もし、公務員か信用金庫に勤められている方、勤めていたことがある方がいらっしゃったらお話し聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします!
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:21:47.76ID:QTq/diS9
3年で信用金庫辞めたけど質問ある?
http://iikabumatome.blog.jp/archives/11670297.html

1: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:56:26.58 ID:tX96G9h1r
信用金庫はやめとけ

3: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:57:17.54 ID:oCyjuyQca
3時に閉店して毎日飲み会やるんか?

7: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:58:30.33 ID:tX96G9h1r
>>3
15時に閉まったあとはお金が合うかびくびくしながら数えてるで

5: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:57:32.11 ID:8rFqDwqa0
雨の日が辛そう

8: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:58:54.40 ID:tX96G9h1r
>>5
カッパ来てカブで営業してました

9: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:59:23.17 ID:TN1DJp9Bd
信用あった?

12: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:00:14.16 ID:tX96G9h1r
>>9
信用はあったで
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:23:27.40ID:QTq/diS9
10: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:00:04.10 ID:0s52m2V20
公務員、地銀へのコンプマンばっかなイメージ

14: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:00:45.52 ID:tX96G9h1r
>>10
公務員に転職するやつは多かったけどそこまでコンプ丸出しのやつはいなかったな

15: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:00:57.75 ID:SxY7eoDS0
次なにやるん? 地元市役所?

20: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:01:47.51 ID:tX96G9h1r
>>15
わいは民間企業に転職したで

22: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:02:26.30 ID:Bs21ighV0
資格死ぬほど取らされそう

27: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:03:19.02 ID:tX96G9h1r
>>22
最初は毎月試験があったけど3年目ぐらいである程度落ち着くで
それでも学生の時以上に勉強はしてたけど
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:24:35.61ID:QTq/diS9
45: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:07:47.52 ID:tKAdvlLzD
1年目でやめたやついる?
公務員に内定でたからそうなりそうやわワイは

48: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:08:20.34 ID:tX96G9h1r
>>45
数人いたで
3年で半分ぐらい辞めたわ

51: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:09:00.52 ID:tKAdvlLzD
>>48
3年で半分って多くね?
そんなもんなんだ

49: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:08:37.51 ID:s7UPcmSe6
信金て銀行より給料低いのなんでや

52: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 12:09:16.84 ID:tX96G9h1r
>>49
そりゃ銀行より儲かってないからやで
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:28:46.63ID:QTq/diS9
【悲報】信用金庫新入職員ワイ、早くも辞めたい
https://nanjnomori.blog.jp/archives/9621049.html

10:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:20:34.14ID:FCDrwK2M0
わいの知り合い手取り13万らしい

17:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:21:26.13ID:zc+Oc6sga
>>10
ワイは16万や

11:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:20:41.78ID:YFyGyHZG0
なにが嫌なん?

27:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:22:46.75ID:zc+Oc6sga
>>11
ワイはまだ営業ちゃうけど雰囲気がヤバい
先輩みんな死にそうな顔して毎日上司の怒号が飛んでる
事務は事務でお局がいてめちゃくちゃ雰囲気悪い

12:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:20:43.55ID:hVyDkPUg0
信金って将来性あんの?
割とオワコンじゃね?

13:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:20:48.43ID:znfuQEVO0
当たり前だろ銀行なんぞ
よく考えたらなんにもしてねえぞ
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:30:04.62ID:QTq/diS9
39:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:23:57.24ID:NzBeg6d90
マッタリ薄給じゃないの?

42:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:24:32.39ID:zc+Oc6sga
>>39
全くまったりじゃないで

40:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:23:59.09ID:nYuR5wsaM
テレワークじゃないんか?

47:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:24:49.04ID:zc+Oc6sga
>>40
そんなもんできないぞ

43:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:24:36.87ID:BXm3qwXu0
友達の中でも割と頭のいい奴が信金行ってたけどすぐ辞めたわ
そんなヤバいんか

61:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:26:17.08ID:vtrGS+czM
>>43
やってること半分詐欺師やからな

62:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:26:27.88ID:FjPA00Qm0
>>43
新入社員は親戚全員に投信買わせないと徹底的にいじめられる
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:31:47.85ID:QTq/diS9
45:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:24:43.50ID:O2ZBZiEl0
ちな30歳時点の年収350万くらいの
月手取り19マンくらいやったわ

46:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:24:44.76ID:VrNqixU/0
メンタル病んで公務員辞めたワイから言わせてもらうと安定より心の方が大切やで

48:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:24:58.21ID:H+zKPvl/0
公務員やが前職信金農協地銀がうじゃうじゃおるで

59:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:26:14.42ID:O2ZBZiEl0
どう考えても先細り一途の業界やから脱出するなら早い方がええで

60:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:26:14.53ID:WoYMbRo10
やっぱカブなん?

64:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:26:36.59ID:zc+Oc6sga
>>60
カブまたはチャリンコや
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:33:11.95ID:QTq/diS9
73:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:27:40.03ID:tsbZ6AFP0
信金って金融機関やけどブラックなんやっけ?

236:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:43:59.59ID:RqtGavQ40
>>73
金融なんてどこもブラックなんやないん?

75:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:27:46.91ID:s1cKBb9n0
ワイ同業者
信金なんて早いとこ辞めとけ将来性皆無や

82:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:28:29.97ID:/3pBNQQmd
ワイ元信金マン、上司に客の気持ちなんか考えずに商品売り込めと言われ退職を決意

91:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:29:17.37ID:/krxyHMs0
>>82
コンプラ違反な発言やな

83:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:28:34.81ID:02bHJuySp
リテール農協信金郵便給料低いくせにノルマあるからほんまクソらしいな

86:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:28:44.84ID:n085EU+T0
激務体育会系薄給
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:35:20.76ID:QTq/diS9
88:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:28:50.95ID:zqlZUh/Z0
同期が割と夢や目標をもって銀行員になった奴らばかりでビビってるわ
ここしか受からんかったからしゃーなし入ったワイとはレベルが違う
無駄に学歴高い奴らばかりやし

89:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:28:56.41ID:Y7AbxE1xd
信用金庫入るなら公務員なった方がよくね

93:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:29:21.40ID:o767isjSM
スーパーの店員とかのほうがノルマない分マシ
給料は小売のほうが高いし

100:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:30:04.99ID:zc+Oc6sga
>>93
マジでそう思うで

108:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:31:04.55ID:prc4RHff0
なんでそんなとこに入ったの
自殺願望?

110:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:31:06.82ID:MenkGfCp0
F欄卒ならしゃーないやろ

128:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:31:39.67ID:Ub6pGyZMr
地方やと信金志望はわかるけど東京の信金ってどういう経緯で志望するようになるんや
実家が世話になってたとか?
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:37:32.17ID:QTq/diS9
138:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:32:32.20ID:6fbFhZwl0
うちに預金してくださいってお願いする営業やろ
そんなのがキツイて世の中舐めすぎだろ
信金マンよりnhkの受信料の契約取ってる奴の方が100倍大変だわ

146:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:33:15.31ID:02bHJuySp
>>138
現代のエタヒニンやな
どこ行っても鼻つまみ者

164:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:34:36.44ID:DuyYlKbZ0
>>138
アイツら夜中の9時にアポ無しで平気で来るよな

168:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:35:11.93ID:isRG22z00
信金の営業マンがよううちの親父のとこ来とるわ
頼んだら仕事関係ない雑用までしてくれるらしい
闇が深すぎる
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:38:14.11ID:QTq/diS9
177:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:36:11.99ID:zc+Oc6sga
次決まってないけど辞めても別にええよな

181:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:37:10.73ID:8mmmJg1Oa
>>177
ええぞ
失業保険とあとはバイトでもして食い繋げばええ

199:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:38:45.27ID:lxfMeqUsM
>>177
業界研究くらいはしておいた方が気持ちが楽やぞ

200:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:38:52.75ID:/WW/QU+Ld
>>177
一年目ならええやろ
地元の公務員でも受ければええんちゃう?

179:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:36:23.50ID:XKg9smF+a
公務員でも国税とか結構大変みたい
税務調査で何も問題見つけられなかったら
殴られるって友達行ってた
そいつマーチから公務員行ったくらいだから
大学では優秀なんだけど

190:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:38:09.30ID:xPlBOmiyd
>>179
マーチから公務員って平均かやや高学歴ぐらいだぞ
平均はもっと下
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:40:48.46ID:QTq/diS9
223:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:41:54.80ID:uuarfu57a
メガバン行った大学の同期は公務員に転職したわ
行員→公務員ってかなり多いみたいやね

250:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:45:16.13ID:f1c5OxVqd
>>223
元銀行員やと受かりやすいらしいな
固いイメージあるからなんか?

227:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:43:03.54ID:Han+NKAu0
ワイも信金行きかけたけど小売行ったで
絶対定時で帰れるし休みもあってええわ

256:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:45:52.52ID:o767isjSM
>>227
コレメンス
小売で働くほうがよっぽど社会の為になる
信金職員なんか明日滅亡しても誰も困らん

229:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:43:26.39ID:AxDUODxNp
労働金庫はガチでおすすめやぞ、組合相手だから労働環境が整ってる、サビ残一切なし、雰囲気が穏やか、ルート営業でノルマもきつくないし詰めとかはまずない、有給が一年分回覧で回ってくる、給料も信金地銀よりいい

261:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:46:10.75ID:/3pBNQQmd
>>229
労金の営業が市役所の課長相手に今月のノルマこれだけなんで部下に入ってもらって下さいって頼んでるの見てぶん殴りなかったわ

231:なんJの森がお送りします2021/05/04(火) 08:43:28.51ID:9drW3Pkx0
メガバンと金利変わらんから心配り(笑)とかで差をつけていくんやろ信用金庫って
正直負けゲーやと思うわ
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:45:27.74ID:QTq/diS9
30: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:23:14.50 ID:O2ZBZiEl0
ワイの4月で辞めたで
新卒から9年
長かったわ

44: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:24:38.18 ID:fII11/db0
>>30
どこに転職したんや?

50: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:25:07.24 ID:O2ZBZiEl0
>>44
半導体工場や

56: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:25:56.56 ID:fII11/db0
>>50
工場か
給料安そうやけど精神安定上はええかもしれんな

76: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:27:49.88 ID:O2ZBZiEl0
>>56
350万→400万やから一応年収も上がって精神的にも楽になったからいいことづくめや

101: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:30:10.80 ID:WoYMbRo10
>>76
9年働いてキツい上に350万とか地獄やん
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:45:56.83ID:QTq/diS9
135: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:32:11.41 ID:O2ZBZiEl0
>>101
そやで地獄や
だから辞めたわ

149: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:33:23.65 ID:tsbZ6AFP0
>>135
え?350万てベース給から算出した手取りぐらい?

174: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:36:05.77 ID:O2ZBZiEl0
>>149
ちゃうで総支給24万×12ヶ月にボーナス4.5ヶ月で350万や

224: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:42:04.69 ID:tsbZ6AFP0
>>174
うわー、なんかごめんな
金融て1000万は貰ってると思ってたわ

259: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 08:46:02.90 ID:Lhuz9lePd
>>224
金融で1000万行く連中は確実になんjなんてしてない
相当頭回るか、コミュ力お化けか、体育会系で育って上司に気に入られる術を知ってる連中しか無理や
俺はノルマギリギリで、上司にも対して好かれてないから出世コースから外れて年収700が頭
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 06:32:51.77ID:E0gdo6sj
投信売りつけたけど下がりまくっててワロタ
追加購入で平均単価下げプッシュやな
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 06:34:39.65ID:E0gdo6sj
>>54
金利変わらんから?金利なんか負けとるぞ
ネット証券の何倍も手数料取るしなw
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 06:40:40.10ID:E0gdo6sj
>>31
最近は21時なんて残れない
残れて19時
それなのにノルマ項目増えてて追い付かない
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:02:06.98ID:tyJiu2lz
入ったとき30代の先輩が薄給を嘆いていたけど
俺たちはその水準すら夢のまた夢
業績は悪くないのに毎年待遇悪化
地銀みたいに店舗リストラしだしたらもう終わりじゃね? 
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:08:00.14ID:UhpnFSA7
>>52
預金なんて全くいらない
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:12:46.64ID:UhpnFSA7
フェイク入るけど
後輩が集金先の婆さんに『孫みたいにおもっているからノルマのために10M定期にしてあげる』と言われて持って帰って来て
支店長に投信か保険にしろと言われて期日前解約、投信に振って(保険より回転できるから)
客のためになっていないと悩んでたから、そんなので悩むなら向いてないし辞めたら?とアドバイスしたら
辞めるとき支店長にチクられて辞めた後輩のノルマ多めに乗せられた
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:27:24.00ID:5PnvsXgW
転職したいけどコロナ以降の周りの転職先が酷い
公務員なんて神中の神
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:56:03.24ID:uDxiir3w
アホみたいな仕事
つまらない
やりがい皆無
待遇悪化
ポストも無くなる
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:08:35.35ID:pWr4KBFe
>>63
それは無い
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:38:54.51ID:wgCmlW83
>>66
と無職がほざいております
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:56:31.32ID:3aoa/PU2
>>66
と無職がほざいております
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:10:53.39ID:pWr4KBFe
関係ない奴が何故かID変えて連投
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 18:48:34.68ID:9u71iCv8
>>66
現職なん?現状知ってるの?周りどんなとこに転職してる?
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 19:49:21.35ID:pWr4KBFe
公務員を世間一般と同じように扱うだけで何故か単発IDが湧くスレ
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 19:51:03.58ID:pWr4KBFe
>>70
もうとっくに辞めてるから現状よくわからんけど、電力、化学メーカー、不動産デベ、食品大手、俺が外資飲料ってとこ
もちろん小さな鉄工場やトヨタの工場もいる
今だってそう変わらないだろ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:13:37.16ID:E0gdo6sj
>>73
コロナ以降かなり転職先のランク落ちてるぞ
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:17:19.37ID:5KtctfMK
>>72
信金スレによくいる自分の意見に反対する奴は全部自演に見えてる糖質
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:18:09.53ID:5KtctfMK
>>73
とっくに辞めているのに居座るバカ
大学生のための就活スレだぞ?
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:22:08.86ID:+kRaZQvo
>>75
自演しときながらそんな事言うのって心が痛まない?
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:32:16.59ID:7X7Fc0eg
>>73
とっくに辞めた業界のスレを朝も昼も夜も覗いてレスして
自分で気持ち悪いとか思わない?
ここしか相手にしてもらえないのか
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:07:40.17ID:+kRaZQvo
>>78
詐称が泣くからやめとけw
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 06:27:48.15ID:+kGKzFWJ
>>79
同じレベルのキモさって自覚はあるのか
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 06:29:25.35ID:EcIVHvde
>>73
ここ一年は転職先もっと悪い
求人減ったのとメガバン、地銀がかなり辞めているから競合するみたい
金融はどこもダメだ
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 07:25:18.95ID:uwRgY0HF
>>72
信金マンの憧れの職業だから仕方がない
出来る先輩から公務員に転職するし
逃げるが勝ちの転職祭り
離職率ヤバい
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 07:27:41.29ID:uwRgY0HF
>>81
コロナ前に転職サイトへの地銀マンの登録が何倍もなったってニュースになってたけど
コロナ後は更に増えているだろうなぁ
地銀は店舗閉鎖も進んでいるし信金より雰囲気悪くなってそう
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 07:53:28.04ID:7q2K/UKF
>>83
いかに働くのが嫌いな信金マンが多いかを物語ってるな
他の業界に比べて信金にはそういう奴らが集まってるんだな
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 11:34:50.97ID:B9ZEmbFc
>>78
あんたも詐称に現職だろって言われると、自分も辞めてるって言ってなかった?
自分も信金辞めてるなら何でいつもそこまで執拗に詐称に粘着してスレ荒らすの?
自分も辞めてるなら詐称のどうでもいい独り言なんてスルーしとけばいいのに、何であそこまでムキになるのかが分からん
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:49:08.72ID:AeFEVoHf
>>86
だって詐称本人だもん
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:22:28.69ID:Wqaev3z7
>>86
78が誰か分かるのか
超能力者?
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 18:52:54.87ID:DDNqOmXr
いらん手数料払わせて投信売り付けるんや、超能力位必須能力やな
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 19:03:19.35ID:AeFEVoHf
>>88
ハイハイそうだね
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 19:41:07.38ID:hwp5Zaa2
>>86
そりゃあ誰だって動物園に行ったらサル山を見に行きたくなるだろ。自動販売機で100円でサルの餌とか売っていたらサルに投げたくなるだろ。それと一緒
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:31:33.55ID:9lGv0uyO
>>89
サイコパスだったら超能力はいらんだろ
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:33:21.78ID:gmutxi6/
>>88
そりゃ詐称に異常なほど粘着する、または信金にとって都合の悪い話題に反応して擁護しようとする奴といえばあいつしかいないわな
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:47:00.83ID:7q2K/UKF
このスレで信金にとって都合の良い話など全く聞かないけどな
あとこのスレで信金万歳と持ち上げる奴も見たことないけど
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:48:06.16ID:7q2K/UKF
>>94
何そのネーミング
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:19:21.67ID:c4mZ4KzU
>>96
おまえのことだろ
白々しい
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:56:47.90ID:7q2K/UKF
>>97
ぬるぬるしてないし、ゴミのコンサルタントとかしてないからよくわからんが
つか、君は誰?急に何?
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:07:28.80ID:FBhcun+G
>>95
ゴミクズ人材墓場土下座お願い営業カブカッパどさ回り斜陽合併
店舗閉鎖やりがい皆無薄給ノルマ増加人員削減リストラ
地域に迷惑かけて寄生している寄生虫
そんなレスばっかりだもんな
少しは信金の実情を真に反映したレスは無いものか
まさかここの評判が全てなら何故みんな転職しないのか
金融勤めのバンカーが転職出来ないほど無能の集まりでもあるまいし
このままじゃ内定者を体育館に集めてドミノ倒しさせるブラック企業と学生に思われてしまう
誰か現職が真実を書き込んで欲しいものだ、信金の燦然と輝く明るい未来を
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:09:22.40ID:FBhcun+G
>>92
客に損させて何も感じないって言うほどサイコパスか?
犯罪でも無いし他人が損しても知らないなんて普通じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況