X



工学部機械工学系修士の就職先どこがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:38:26.50ID:jTqp9uZe
できればJPX400クラスで専攻生かせるところ
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:13:33.80ID:UxXmSgmK
>>274
機械系からTDKってどうなの?
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:18:08.70ID:UxXmSgmK
>>273
でも平均年収高目のところは管理職になるのが早いからじゃない?
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:21:15.20ID:aqneHT/P
>>263
東富士とか日立市とかも田舎だと思うが
割と人気あるみたいだな
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:33:31.83ID:RJSEs8S5
>>277
各メーカーの事業所の立地を見ると日立市はかなりいいほうだぞ
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 07:43:48.98ID:RJSEs8S5
>>279
ん?日立市は三菱重工の事業所のことだけど
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 11:34:40.56ID:mcdujTZ1
比較で東大電気電子の直近5年間置いとく

27人 ソニー
19人 トヨタ自動車、AWS
18人 Yahoo!
16人 三菱電機
15人 KDDI、日立製作所
14人 NTTコミュニケーションズ
13人 住友電工
12人 東京電力
11人 NTTデータ、ソフトバンク、LINE
10人 パナソニック、アクセンチュア

9人以下
NTTドコモ、ファナック、キヤノン、東京ガス、リクルート
富士通、NRI、JR東海、ソニーSS、特許庁、NTT、JR東日本、キオクシア、本田技研、DeNA、楽天、マイクロン
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:29:53.44ID:IcZM9qEu
重工系が減って電機系の会社が少し入った感じか
でも何か殆ど機械系と変わらんな
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:33:02.41ID:tDg/+MKH
>>283
AWSってアマゾンウェブサービスっていうのか
外資子会社でも新卒で入る魅力あるってことか
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:39:30.76ID:BD6bMolx
>>285
単なる外資子会社じゃねえからなw
クラウドサービスの最大手で給料はもちろん、世界中どこでも通用する技術が身につくからな
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:33:49.70ID:aqneHT/P
>>284
5年で半分だとしても
日立とかNTTデータとかキャノンがが機械の方をたくさん採ってるのは意外
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:57:23.60ID:5gsah5Xe
>>283
マーチ文系の友達がYahooいったんだけど本来は東大理系院卒が行くような会社なのか
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:49:20.26ID:UOO5B+AA
>>283
5chとかオプチャで人気の半導体製造装置関係とか
大手化学とか食品の生技にもほとんど行ってない感じ
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:59:09.08ID:arvWiO/j
>>289
東京エレクトロンとかディスコとかレーザーテックは残業で稼ぐブラック系の会社だってみんな知ってるから旧帝クラスから行く奴少ない
24時間365日工場が稼働してる化学とか食品の製技もヤバい
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 14:54:28.66ID:kXBbrVbO
>>290
telは激務っぽい
ディスコは個人事業主みたいなもんで、仕事を受ける受けないを自分で決めるから、激務とは違うだろ
レーザーテックは高学歴の理系ばっかだが、規模が小さいから人数が少ないだけ
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:25:39.85ID:XUu487Ld
>>291
ディスコとかレーザーテックは
規模の面から東大工学部からの進路の選択肢にはなりにくいってことだな
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:36:55.32ID:UOO5B+AA
>>294
入社3年後定着率93%とか94%は
large70クラスなら普通の水準
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:09:01.24ID:XCno0QT9
>>295
そうなのか
というかここで上がってる企業が激務だとかブラックだとか言ったら多方面から叩かれそうだなと思った
5chではあーだこーだ言われてるけど現実問題かなりマシだよ
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:20:46.86ID:UOO5B+AA
>>293
ディスコは理系を大卒院卒合わせて毎年50人前後採用してるから
それほど少人数採用というわけでもない
2人平均行ってれば5年で10人だが、それに満たない程度の人気だってこと
あとこの会社は3年離職率が10%前後あるから定着率は規模なり
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:23:38.39ID:UOO5B+AA
あの三菱電機でさえ3年定着率95%とかだからな
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:55:12.58ID:UOO5B+AA
>>299
そこを>>283にあるような超大手と比べるのはちょっと無理があるんじゃね?
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:11:39.61ID:nQ4sVmmQ
勤務地第一の奴はなんで理系選んだんだ
大学キャンパスの立地も含めて絶対文系の方がいいだろ
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:11:47.23ID:ZEUmRV9G
>>302
なんか勘違いしてるが理系なら文系就職余裕やぞ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:15:41.75ID:1hgacoG1
>>304
>>283みたいなの狙える学歴なら文系でも就職出来るしそれなら大学時代も街中のキャンパスで女やバイサーを満喫出来る方が良くね
技術職がどうしてもしたいならともかく特に会社の格や勤務地の方を優先するなら配属確率も考えて敢えて理系に行く理由が感じられんなあ
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:26:18.90ID:bJi6Mil4
>>301
レーザーテックは今は絶好調だけど、安定感に欠ける
平均年収のデータ見ると3年前から一気に300万円増なんだが
残業の増加が大きな要素になっていることは間違いないだろう
単品経営の激務高給与型の企業で労働組合なし
一生働くことを前提にすればちょっと不安あり
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:34:25.90ID:bJi6Mil4
>>305
文系就職で>>283クラスのメーカーに入ろうとすると採用人数少ないから結構大変
文系を大量採用する金融とかで全国転勤しながら営業やるのは割と辛くないか?
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:44:09.89ID:/wcZWbJk
>>305
また極端なこと言うやつだな
自分のスキルや専攻を活かせる選択肢の中で、なるべく都会で働きたいってだけの話だろ
お前こそ勤務地気にしないならファナックでも行けばいい

>>306
残業代よりも、ボーナスが増えたからだと思うが
TELといいディスコといいボーナスの割合が高いから
だから安定性に欠けるというのはその通りだが、もう会社に安定性を求める時代でもないのかなと
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:54:55.14ID:bJi6Mil4
>>308
文系就職で>>283みたいな、というのは具体的にどういう会社?
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 08:26:59.63ID:qM5pwWCG
まぁこーゆーとこで話題に挙がるくらいの企業ならぶっちゃけどこ行ってもそんな変わらんで。
所詮リーマンだから誤差誤差。
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 19:31:24.78ID:74IudHhx
>>308
レーザーテックなら中途でも行けるからな
新卒カード切るならもっと大手のほうがいいんじゃね
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:50:17.44ID:pcXDZD5n
>>313
電力ガスのインフラ系はやめる人すくないから求人ないよ
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:14:01.56ID:qM5pwWCG
中途の求人ないからといって電力会社に行こうとはならんわ、俺はw
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:15:19.17ID:9PgJ6RID
>>314
でも、インフラ新卒で入ってレーザーテックに中途で入るのは難しそうだな
おそらく他に転職先がないから辞められないんだろう
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:39:16.38ID:pcXDZD5n
>>315
そう思うのは勝手だけど東京ガス大阪ガスとかは35で1000万は固いし上に上がってた三菱重工とかソニーよりよっぽど高待遇だよ
しかも勤務地がある程度限定されてる


>>316
他に転職先がないというのは同程度の待遇の企業がないってこと?それかスキルを活かせないからってこと?
後者ならガス会社だと導管扱うから化学プラントと似通った部分あるし畑違いの転職にはならんと思うよ
まぁレーザーテックみたいな弱電は難しそうだな
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:51:00.41ID:pcXDZD5n
電力とかなら生産技術で機電系狙えるかも
最近だと大手ならどこも工場のIoT化を進めてるから機械学習とかのスキルが求められるんだけど
例えば中部電力だと設備の異常検出にそういう技術を導入したり顧客にIoTサービスを提供したりしてて(らくモニ
こういう部署に配属されて経験をつめばIoT関連の業務経験を武器に生産技術職とかにも転職できると思う
まぁあとはマネジメント経験
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:47:27.52ID:bJi6Mil4
>>318
電力からメーカーの生技に転職考える奴とかいるの?
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:52:25.12ID:bJi6Mil4
>>317
ガス会社のプラントは24時間365日営業
給料高い理由はお察し
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:03:38.28ID:pcXDZD5n
>>321
他の職種でも同じだが?
>>320
知るかよ案出してやっただけだ
まぁメーカーはゴミだからいかんか
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:22:42.85ID:bJi6Mil4
>>322
ほかの職種って?
>>283のリストアップされてるメーカーの大半は24時間365日稼働じゃないぞ
土日は普通に休みだし盆暮れGWの長期休みもある
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:39:56.21ID:qM5pwWCG
なんか顔真っ赤だな。
誰もインフラ系がゴミとまではいってないじゃん。
ただ今後ひたすらに人口減ってくのに、収入源が国内メインであまり未来が見えないんじゃ。
海外事業やろうとはしてるみたいだけどさ。
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:59:22.51ID:pcXDZD5n
>>323
24時間365日稼働してるけどそれに院卒総合職がつきっきりなわけないやん
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 00:36:06.46ID:ihZgi6Lx
>>325
夜中だって土日だって管理職不在というわけにはいかないから誰かがシフトに入る
プラントの管理職は総合職のポストだから誰かが出勤することになる
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 05:38:51.36ID:6OrzxWwu
インフラで強いのはガス通信だけだね
他は正直この先厳しい
JR東海ですらゴミになりつつある
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:17:46.28ID:ihZgi6Lx
>>327
ガス通信が悪いとは思わないが機械系から行くのはどうかな
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:06:41.95ID:6T4M4Bfg
>>326
それすんの大卒のプロ職じゃない?
院卒の総合職は本社か支店でスーツ着てマネジメントよ
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:07:52.61ID:6T4M4Bfg
>>319
ソニーは退職金ないからこその1000万よ
ガスはもちろんあるしなおかつまったり安定
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:23:41.95ID:6tGDorQT
>>330
プラントは全員プロ職で運用していると思ってるのかw
>>331
退職金ないというか確定拠出年金に移行したって話だな
転職云々の話をするなら、確定拠出年金のが有利じゃね?
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:25:20.42ID:6T4M4Bfg
>>332
それじゃソニーただの神じゃん
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 19:06:46.12ID:4FjIlJXE
>>328
総合電機に沢山行くのに何言ってんだ
総合電機よりいいわ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:27:02.38ID:ihZgi6Lx
>>324
電車とかエレベーターとか空調とか
総合電機はインフラ系の機械モノのウェイトが割と高いから
機械設計の仕事はたくさんあるし採用も多い
ガス会社の設備のお守り役よりは面白そうだし
通信に至っては機械系修士が行って何やるのかイメージわかない
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:36:56.64ID:ihZgi6Lx
>>330
東京ガスって大卒のプロ職募集してるの?
周りでそういう話をあまり聞いたことないし
過去の求人票とかでは総合職の募集しか見たことない
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 02:21:21.29ID:vSuUCSQl
>>338
それにしても専門外の感は拭えないな
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:32:35.49ID:dmXsVVTN
>>339
新卒の修士に専門もなにもないだろw
情報工学科卒なら即戦力になるかと言ったら、そんなことないし
足りないところは入ってから身につけるんだよ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:09:34.35ID:vSuUCSQl
>>340
IT分野だと、大学で習うことが仕事と直結しないということは普通にあるのかもしれないが
機械系のカリキュラムでは、まず機械製図の基礎を学ばないといけないし
リアルな素材を使った演習実習、試作とかの比重が高い
だから、機械系の求人に情報系の人がES出しても、ほぼ通過できない
逆に情報系の求人に機械系の人がES出しても普通に通過できる
要は、希少性で勝負できる機械系から、わざわざ専門外の情報系に行くというのは
仕事内容とのマッチングの観点からは回り道だと思う
企業側から見ても、機械系のカリキュラムで身に着けることを
入社後にわざわざ教育しなければならないのは時間とお金の無駄
確かに修士のレベルなんて、たかが知れてるし、即戦力には程遠いと思うけど
それでも機械工学の常識さえ身についていない人よりも教育の手間が省けると踏んでいるから
修士を好んで採用する
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:08:31.72ID:+SAZslB0
学生の実習なんて理論値しか使わないしマージンの考え方も一切無いからな
どんな専攻でも入ってから勉強だな
ただ数学と物理の基礎学力、特に数学に関しては学生時代にガチッといた方がいい
ソフトだろうがメカだろうが数字こねくり回して仕事するからこのセンスを身に付ける事はかなり大事
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:02:58.35ID:dmXsVVTN
あとプレゼン力な、まじめに研究してた学生はそういうの身についてると思うわ
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:51:04.04ID:jKeD32mS
>>341
オタク早口で草
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 23:14:46.47ID:XiPa7SQi
>>343
でも実際に工学部機械系と電気電子系には専攻指定の推薦求人枠が多数ある
そういう枠に他の専攻、例えば情報からエントリーしてもES通過できない
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 23:40:04.55ID:t1L0b7zu
>>346
ただの無能で草
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 23:51:25.62ID:Xc8VyEsh
>>335
職業柄、様々な製造業の研究開発職の人々と付き合うけれど、
日立系の人から会社の愚痴を聞いたことは無いな。
日立は自分の会社に満足している人が多いんじゃないか?
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:05:34.65ID:aTyW2g/U
>>349
まずは内定もらって
入らないことには話が始まらないのが就活
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:26:40.91ID:/lXmhPx9
>>349
専攻活かせないところに就職して1から別の分野を基礎から勉強するのは時間と労力の無駄じゃない?
企業だって、教育にかかる手間とコストをできるだけ抑えたいから、理系の採用では修士が好まれるし
専攻指定の推薦とかマッチング面談とかやってんじゃね
情報系は知らないけど機電系に関しては大学や大学院での教育を企業が重視しているように感じる
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:34:22.93ID:/lXmhPx9
>>351
そもそも>>343は大学での専門教育や研究を企業はあまり重視していないという趣旨のレスに読めるけど違うの?
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:51:13.34ID:+DwMfugs
>>351
どこが噛み合ってないと考えるのか説明よろしく
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:51:42.50ID:8YkB4B6m
>>353
どこでそう読み取れるのかわからないのだが、
エンジニア全般で言えることだが読解力って専門知識よりよっぽど大事よ

てかさ、仮にそう読み取ったとしたら、>>346の書き込みをするときに、
そう読み取った旨を書かないと受けた側としては、意味がわからないだろ
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:55:04.68ID:8YkB4B6m
>>354
説明必要ですか?w

>>343は入った後の話をしてるのに対して、>>346は入る前段階の話をしている
なので>>346は間違えたことは言ってないが、回答としては不適切
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 10:45:40.69ID:8YkB4B6m
>>352
あんたの思ってる"専攻を活かせる"の範囲が狭すぎると思うんだが
あんたは、他の専攻の人が採用されにくい、業務独占資格的な仕事を"専攻を生かせる仕事"って思ってるのだろうが
会社は、新卒の修士に即戦力を求めているわけではないので、そこまで厳密に専攻で区別してない

そもそも、本当に即戦力を期待しているのなら、学科とか専攻ではなく研究の内容を重視するわけで

もちろんお前の言う通り、機械系はそれだけ役に立つ勉強をしてきたから就職には有利だが
それは、専門知識というよりも四力や制御、電気系などの素養を期待して採用しているので
機械設計の仕事をやらせるためだけに採用しているわけだはないし
入社後に研究内容とは異なる技術を求められることも十分にあるので、
そこまで"専攻を活かせる仕事"に拘る必要はないと思った
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 10:51:09.69ID:TiaoNN3+
専攻と仕事が直結してるやつの方が少ない
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:20:55.62ID:cd9PF0LZ
高3というガキの頃に決めた学科とか専攻にそんな縛られてるやつおるんか、
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:21:19.36ID:XjaNNaf+
機械採用で入社後同じ部署で実は電気配属とか普通にあるぜ
別にそれは向き不向きを見てるわけじゃなく企業の人員の都合
専攻の方が決まりやすいってのは研究室で同じ専攻のリクルータが付くとか志望動機の作りやすさとかそういう事情も結構大きい
企業としては真面目に研究出来る、数学アレルギーじゃない、必要最低限の公式や概念は知ってるとかそのレベルの能力があれば後はコミュ力の問題
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:09:01.19ID:emNSSKGh
>>360
機械が電気もやらされるパターンはめちゃくちゃあるけど
電気が機械もやらされるパターンはほぼ見たことない
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:47:27.27ID:+M3LMC3e
トヨタはすごいぞ
頭いい連中が身を粉にして働いてらからな
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:48:16.10ID:5jfh15dE
>>361
超大手クラスのメーカーに情報系でマッチングして入社した奴が機械設計に配属されることは普通ない
逆は普通にある
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:50:46.24ID:+M3LMC3e
確かに日立って変な話聞かない気がするけど
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:00:28.53ID:5jfh15dE
>>360
だから専攻関係なく企業が採用するってか?
それはありえない
求人票、特に推薦分は学科指定で届くし
早期専攻の対象となる学科とそうでない学科がある
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:06:32.06ID:5jfh15dE
>>359
本人はこだわってなくても企業が応募の条件で学科を指定してくる
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:02:34.67ID:ppC19a/o
>>360
>専攻の方が決まりやすいってのは研究室で同じ専攻のリクルータが付くとか志望動機の作りやすさとかそういう事情も結構大きい

同じ専攻のリクルーターを送り込んで来るのは、企業がその専攻の人材を欲しがっていることの表れだし
志望動機が書きやすいというのも、その企業の事業内容と研究内容のマッチングが取れていることを意味する
つまり、学科や専攻によって、行きやすい企業は自ずと絞られてくるということではないの?
今の上位大学の理系就活はマッチング面談による早期選考が主流だが
そのルートに乗るのは企業の希望する専攻のい学生であることが前提条件
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:49:52.96ID:QkBSA93+
>>368
機械系の就職がいいのは知ってるし、そこは誰も否定してないんだけどさ
このスレの趣旨って、「どこに入りやすいか?」ではなく「どこの就職先が良いか?」
を話すスレだと思うんだ

で、機械系専攻の求人は機械設計だけでなく、電気系や情報通信業界など色々ある中で
何故、機械設計に拘るのかがよくわからない

君のレスを読んでると機械設計がやりたいのではなく、
機械設計以外は自分の専攻を活かせないと思ってるみたいだが
それは違うと思うんだよ
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 20:18:32.09ID:NtFURfzu
就職は機械工学より電気工学のほうがいいと思うけど
なんで電気にしなかったの?
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 20:56:43.21ID:tpOhK2Yw
>>370
頭悪くて落ちこぼれるからじゃね
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:13:05.42ID:emNSSKGh
>>364
要は機械はメカが中心の会社に入らないと便利屋扱いされる懸念がある
だから中途半端に機械要素があるとこより通信他に行く方が良いと思ってる
行きたい奴は好きにすりゃいいけど
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:00:14.58ID:ppC19a/o
>>370
>>283のリスト見る限り、そうとも言い切れないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況