X



【障がい者】障害者枠での就職21社目【手帳】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 02:55:10.99ID:LTOPTP7f
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:05:12.42ID:69NTD2h1
前スレの最後の方にどのエージェントがいいか
話が出ていたが、東京で働きたいならどのエージェントでも大差無い
ランスタッドは現在就業中(3年以上)の人でないと相手しないので当てはまらない人は利用しなくていいというか申し込んでも断られるから
じゃあ地方は?ということなんだが、エージェントが抱えている求人案件のほとんどが東京勤務で地方はほぼ皆無
色々確認してみたが全国に支店のある保険会社くらいしか無さそうだった(なぜか同じ金融でも銀行や証券の求人はあまり出ていない)
地方で就職した人たちの話を聞くとハローワーク中心だった。ハローワークで一般枠も含めて探して障害をオープンして応募したりしてた
残念ながら大手企業はハローワークへ一般枠の求人を出したりしないので、一般枠の場合は中小零細企業が中心になるけど

というわけで、どうしても大手企業で働きたいなら東京へ引っ越す必要があります
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:38:35.59ID:OJPxQHKa
支店があるといっても実際には大都市しかないので
文字通りの田舎に住んでる人には意味がないかと
あと支店があっても空きがなければ駄目
あきらめて地道にハロワで探した方がいいよ
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:41:33.56ID:EwzVS0x7
保険会社の支社なんか全都道府県あると思うが
まあ枠次第はその通りだし不採用なら他にあてないわな
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:11:10.50ID:Xonj85yt
好きじゃないよ別に
ガチの肉体労働とか無理だし外食小売介護とかやだしそれよりかはぐらいのもん
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:27:12.80ID:7vb5rKeW
上のレスくらい読めよ
全国規模で募集してるのが保険会社くらいしかないということと、同じ金融でも銀行や証券などの募集は無い。こっちは本社や本店勤務が中心らしい
もっとより広く募集したらいいのに難しいのか特例子会社を作ったりする始末だからな
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:10:58.83ID:cxzKsgAQ
障害者枠だと正社員って難しいの?
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:44:57.35ID:d6ZvE0K2
私は去年に軽度知的障害と自閉症の傾向があると診断され
総合IQ65で精神福祉3級の手帳が発行された。
今やっている仕事は午後は物流倉庫で荷物の仕分けに使われる空箱を手動コンベアに乗せるだけの
簡単なお仕事。この仕事はただ空箱を乗せる仕事以外にも、空箱を
補充する人の管理もやらされて、これが非常にストレス。
これが何故ストレスになっているのかと言うと、空箱を補充の担当が
私よりも遥かに重い知的障害と自閉症を患っていて、私の言う事は聞くが
周りの空気はあまり読めないし臨機応変な対応は全く出来ず、毎日私が
口うるさく言わなければ作業が途中で止まってしまうこと。
箱補充の担当はかれこれ、支援学校を卒業したのち17年以上勤めているのに対して、
私はまだ入社2年足らずで、終業時間が大きく左右する
ラインの先頭と言う重要部署をやらされてる。ここは明らかなハズレ部署だし、他の人は誰も
やりたがらないし私以外に勤まらないし私には他に勤まる部署もないから渋々やっている状態。
知的障害者の私が社員やバイトに臨機応変に指示を出すのは余りに荷が重すぎるよ。
と言うか、知的障害者の分際であれこれ指示を出されて健常者は癇に障らない訳がないだろう。
嫌なら辞めればいいと言っても就職なんて無理だろうし、
今の職場を続けて歯を食いしばってしがみ付くしかないのが現実。
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:06:54.10ID:tb4Z9tm4
>>11

IQ101が普通だっけ?
私は精神だけだったけど、
今年はまた別の症状があって精神配慮が軽くなりそうです
障害って必ず○○と○○が併発とあるよね。
私は、精神と身体症状なんです。
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:33:43.10ID:7vb5rKeW
>>10
難しいというより厳しい
まず障害者枠の正社員求人は非常に少ないのでいきなり正社員採用!は無理
登用ありの契約社員を探すといい。そこで頑張って働いて「認められる」ことが重要
認められない限りは正社員登用されないので頑張るしか無いわけです
そういった意味でも厳しいと言える
ともかくこれが現実なんだということを理解して前向きになってください

>>11
おぉ〜良いですね(^^)
これからも頑張って下さい☆
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:23:51.34ID:Xonj85yt
障害者求人サイトなんかだと正社求人も結構ある
面接に辿り着くまでのハードルすら高そうなの多いが
しっかり学歴職歴ある軽度ぐらいじゃないと無理そう
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 16:57:42.68ID:bP7zYxfS
結局、障害者雇用って身体と知的のものであって精神は蚊帳の外なんだよな

精神が障害者雇用の蚊帳の中に入るには

@高学歴
A一流職歴
B一流資格
Cほぼ健常者くらいの軽度

の@〜Bの2つ以上とCを持ってる人じゃないとだめということ
Cは必須

それ以外の精神障害者はよくてA型作業所とまり
多くはヒキニートでうんこ製造機状態

就職スレでこんなこと言うのもおかしいが
精神障害者は年金や生活保護をもらって働かないという手段もあるよね

身体と知的の人達はいくらでも障害者雇用があるから頑張れ!
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:18:32.37ID:0SPYwQOH
額面15万円前後のデータ入力で割り切れるなら精神でも就職は出来ると思うよ
毎日同じ繰り返しで飽きてしまうのを必死で耐えられるならワンチャンあるよ!
ちなみに10年以上同じことを繰り返してる精神/発達はとても多いからね(スキルは身につかないけど、企業は大したスキルを身につけて欲しいとは思っていないので無問題)
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:29:06.54ID:eCGb6pE4
知り合いの軽度うつも特例子会社で端末入力?データ入力てやつかな?をやってる
もう4年目で無期雇用の話が来てるらしい
正社員ではないけど無期になれるなら安心できると言っていた
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:46:50.17ID:vgIjaYLw
額面15万じゃ一人暮らしは難しくなると思うんだが、
発達は一人暮らしで余裕持って暮らせるぐらいの仕事をするのは無謀なんだろうか?
ちなみに大卒文系でコミュ障、就職活動中だけど30社近く落ちてもう都会で一人暮らしで働くのは無理かなと思い始めてる
でも実家は田舎だから実家暮らしを選ぼうにも市役所以外で障害者枠で働けるところがあるのか疑問
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 23:22:14.61ID:0SPYwQOH
>>20
事務職にこだわらなかったら求人はあると思うよ
役所以外だと事務職は地銀か生命保険会社くらいしかないけど。岩手銀行で額面14万円の求人があった

というわけで東京の方が求人数は圧倒的に多いが東京近辺に住んでいる障害者も多いため競争率は高いよね
方法としては希望を下げて仕事探しするとかね。条件の良い仕事は身体が圧倒的に有利なのでそこは勝負にならないと考えて諦めたほうが良いかも
発達障害の特性にあった仕事、具体的には過集中を生かして部品組み立ての仕事など色々あると思う
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 07:48:18.41ID:Ecy5IT8v
会社が都内でも千葉埼玉神奈川あたりに住めば家賃は多少抑えられる
額面15だとそれでもカツカツだろうが
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:42:39.85ID:5uRXQErp
なんで精神だけ>>16みたいに厳しく見られるの?
やっぱ企業は精神は雇いたくないんだよね
雇いたくないから厳しいハードルを設けて落としまくるんだろ?
なんで精神だけそんな目にあうの?
やっぱ差別偏見?
刃物を振り回すと思われてるの?
俺は刃物なんて持ち歩いてないしタバコ吸わないからライターも持ち歩いてないがね
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:56:06.83ID:Ecy5IT8v
1番偏見を持ってるのは企業や世間ではなく当事者という皮肉
上手くいかないことを全て障害のせいにしてる感
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:00:45.59ID:sOdyFI5e
>>24
>>16みたいな現状があるのになぜ当事者のせいなの?
あなたは身体だから精神の実情についてはわからんでしょ
黙っててくれ
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:03:07.73ID:3WJzIYdr
いや全然、発達だが
そうやって相手が身体とか決めつける思い込みも自分で首絞めてる原因だろうな
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:09:27.90ID:Xlf+Df5Q
実際職場で統合失調症と思われる人に包丁を向けられたことがあるから雇いたくない気持ちは理解できる。
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:14:04.22ID:0je3O4BI
包丁を振り回したりするような人を雇え、差別だ!と言いたいのか?
精神障害をたくさん集めた作業所や特例子会社で我慢すればいいんじゃない?同じ障害の仲間たちがいて心強くて安心して働けると思うけどね
だから精神に特化した特例子会社を作る企業もある
同じ精神障害と一緒に働きたくないのなら、それこそ当事者が偏見を持っていることの証明になる
当事者のせいでないなら快く一緒に働けるはずでしょう。同じ障害同士仲良くできるはずなのでね
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:15:20.99ID:2f3uXHK1
>>26
発達なのはわかった
>>16みたいな現状はなんなの?
精神だけ厳しくして
企業や世間が偏見を持ってる証拠でしょ
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:16:08.89ID:0je3O4BI
もしも弊社(一般企業)に応募してきた精神障害者がいたら面接の時に特例子会社をお勧めするようにしてる
東大や早稲田でも関係なく特例子会社をお勧めしている
本当に頭の良い精神障害者はものわかりがいいので素直にわかりましたと言って特例子会社で働き始めるよ
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:17:04.02ID:EUWiDLwq
>>29
精神全員が包丁振り回すのか?
お前が一番差別や偏見で見てるよ
身体はこれだから嫌い
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:20:58.47ID:W1qtWLLQ
やっぱ、企業は精神障害者を雇いたくないんだよ
たとえ多くの精神障害者が大人しく刃物を振り回すのは一部だとしても
企業や世間は精神障害者に強い差別意識と偏見がある
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:28:04.13ID:3WJzIYdr
だから精神や発達の場合は施設の面接同行なんかが効くわけだな
企業側からすりゃこの人大丈夫な人ですか?って疑問はあるからそこらへんを保証してくれる第三者が必要
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:31:27.06ID:S8v97yjz
>>34
面接同行は賛否あるぞ

@
第三者がついていてこちら(企業)も安心。お互い相談できるね

A
えっ?この人、大人なのに一人で面接やれないの?働けないの?大丈夫?
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:35:59.66ID:3WJzIYdr
>>35
「法定で決まってるからガイジ雇わんと!施設?配慮?何それ知らないおいしいの?」
Aはどうせこういう企業
応募の時間と労力は無駄になるが諦めて次行きましょう
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:15:20.69ID:0je3O4BI
>>23みたいに嘆いてる人がいるだろ
選考が通らない通らないと嘆いてばかりでは意味ないから
精神障がい者の雇用実績がたくさんある特例子会社を受けたら良い話では?
下がどうとかの話ではないと思う
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:48:38.60ID:/Da5VcCV

精神てだけで申込みお断り、面接拒否、書類審査拒否


精神にも面接や書類審査はするがそれは形だけで始めから落とすことが決まってる

これが精神の現実
なんでここまで企業は精神を差別偏見で見るんだって話だよ
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:49:13.69ID:0je3O4BI
>>40
???意味がわからないのですがそれってあなたの勝手な感想ですよね?
勝手な被害妄想で被害者ぶる精神障がいのことを同情する人なんて誰一人もいないでしょう
現実をしっかりと見てくださいね
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:52:44.36ID:uBE4gcUJ
>>42
何が被害妄想だよ糞カタワw
はなっから精神を見下してるくせに
隠してもバレバレな点がお前の頭の悪さを露呈してるよ
体も不自由、頭も不自由、性根は腐ってるときたかこのカタワw
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:01:22.59ID:Ecy5IT8v
>>1の各種データ見てるか?
身体が有利は相変わらずだけど精神でもそれなりに就職者出てる
つまり落ちる奴が採用するに足らないだけなんだよなぁ
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:04:14.11ID:IAOjU9FJ
>>41
やっぱり精神障害者は危険・キモい・能力ない・気力ないと見られてるんだよ
だから現場が拒否反応を示す。なので経営者も人事も国から雇えと言われても雇えないのよ
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:06:16.15ID:IAOjU9FJ
>>44
君こそ>>1の各種データ見てるかい?
精神の就職先の大部分は作業所の利用者だよ
一般企業へ就職している精神なんてごく一部
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:08:46.99ID:0je3O4BI
>>43
ほーん
じゃあ精神を採用しない企業は頭悪いってか?
じゃあ希望へ応募する必要無いじゃん
自分でスタートアップ企業を立ち上げて精神障がいだけの会社を作ったらいいでしょ
あなたは頭が悪くないんでしょ?だったら出来るよねぇ?
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:42:40.11ID:T2cHSaT0
>>50
どこまで頭悪いんだこのカタワw
論点ずらしてイキってる
健常者に見下されてよっぽど溜まってるのかな?
ざまぁ、ねーなこの出来損ないw
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:57:29.14ID:yB0sdFa+
精神で起業できるのは精神症状なく軽度で能力高い発達だけだろ
ひろゆきが自分でADHDと言ってるからあのようなのじゃないと難しい
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:25:51.32ID:kpJFeCHr
>>47
知的は精神と違って人殺しや放火はやらないからね
それに休まないしいわれた事ちゃんとやる
だから企業からしたら精神を雇うより知的を雇った方がいいのよ
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:48:09.68ID:dzLFlq9x
悔しかったら身体の倍以上頑張って見せたらいいのに
それすら出来ないのでは話にならない
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:57:02.45ID:D4Gu5/hn
パナソニックグループはよく募集してるから説明会を聞く機会が多いのだが
グループ全体で
身体9割
精神0.5割
知的0.5割

パナソニックはダイバーシティとか言ってるがこれが現実
ちなみに精神の総合職はゼロだとのこと
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:57:16.85ID:itbZZPfQ
身体障害者なんか何を頑張ってるの?
周りに甘えてクレーム言うだけのモンスターじゃないの
身体障害者の頑張りなんて頑張ってるうちに入らない
お前ら苦労を知らないんだよ
まだ知的障害者のほうが頑張ってるぞ

と、書くとじゃあ、頑張って身体より就職してみせてというけど
お前ら身体は差別や偏見もない中で甘えてあの程度の数字
精神は差別や偏見という風雨の中であそこまで数字を伸ばして今も更に伸ばしているわけだから
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:14:43.77ID:vMqSXILn
>>58
たしかに伸びているがほとんどが作業所だろ
あと流行りの農業やサテライトオフィスも最近は精神が急増してる
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:19:34.01ID:wpSdr8pl
>>60
身体なのに精神に詳しいね
精神を貶めるためにわざわざ精神のこと調べてるの?
だとしたら気持ち悪いです
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:18:25.36ID:dQ/KVOhC
>>57
何がダイバーシティだよなw
比較的パナソニックの製品にはいいイメージ持ってたけど
この本音の数字見てイメージが変わったな

あれだけの規模の企業で精神だけでなく知的も取る気がないわけか
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:12:45.19ID:DZaLweuI
ソニーも同じような感じだと聞いたけどね
この前オンラインの説明会があったけど
チャットで「精神障害の雇用実績はありますか」と質問してる人が何人かいて
人事の人は曖昧な答え方をしていた
でも大分県のソニー太陽は積極的に精神障害を受け入れていて
東京や全国から大分へ引っ越していく精神障害が多数いるとのこと
大企業で積極的に精神障害を受け入れてるのは聞いたことがない
あったとしても聞いたことのない子会社や特例子会社ばかりという現実
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:13:11.74ID:NkEKTfFr
>>12
>>IQ101が普通だっけ?
私が去年受けたwais-Vの結果を知らされた時に臨床公認心理士によるとIQは平均100と言っておりました。
なのでIQ100が普通なのは確かです。

>>障害って必ず○○と○○が併発とあるよね。
必ずそうとは限らないようです。
知能指数に問題ない高機能自閉症やADHDなどもありますし、
ただ、知能指数に問題があり他の障害が併発している場合は本当に詰んでいる
感じがします。神様の悪戯にしてはあまりに目に余るものがあります。
私が知ってる限り、障害が併発している3人の障害者が私の職場に居ますが
1.会話不可能のダウン症らしき重度知的障害と自閉症の男性
2.恐らく高機能自閉症でパニック障害を伴う若い女の子
3.私は軽度知的障害と広汎性発達障害。
いずれの私たち3人には、ろくな仕事しか与えられないしパート健常者から
常日頃から、ないがしろにされており居心地は決していいものではありません。

>>私は、精神と身体症状なんです
これからも無理せずほどほどにやっていくしかないのかもしれません。
生きてさえいればきっといいことが起こると信じてます。

>>13
ありがとうございます。
これからも腐らず頑張りたいと思います。

>>14
午後からだと4時間足らずのパートタイマーなので月7万弱ですよ。
しかしこれだけでは車を維持できないので午前中にも3時間
別の所で働いて今は月13万位ですか。

まあこんなところです。
それではこの辺でお暇させていただきます。
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:14:18.33ID:DZaLweuI
あ、ユニクロは結構精神障害がいると聞いたことあるな
店舗で品出しとか倉庫で作業とか、活躍してる精神障害は多くいますって
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:30:03.69ID:DZaLweuI
貴方が採用側の立場で考えてみたらわかる
問題なくても突然休んだりするリスクは避けたい
実際に休職中の社員が多くいると休職するような人は要らないってハッキリわかるしね
わざわざ外から受け入れませんよってこと
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:32:42.13ID:DZaLweuI
しかし雇用率の問題があるので
急に休まれても支障の無い仕事を与えることになる
そのため責任ある仕事を任される精神障害はほとんどいない
誰にでもできる単調な仕事を与えていれば大丈夫と考える人は非常に多い
だから特例子会社や作業所へ押し込まれてしまうというね
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:56:48.41ID:KTPxmHA6
>>69
続かないってのもあるけど
よく休むてのも大きいかな
前に人事いたので上司が嘆いてた
ちょっとコミュ力に難ありとかよりも休まれる方が困るってさ
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:22:38.81ID:m4M89Mpv
精神より能力劣る知的のほうを重宝するのはそれか
刃物を振り回すとか放火するといった色眼鏡や差別偏見はないのかな?
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:53:08.71ID:KTPxmHA6
まあ偏見持ってる人はそりゃいるよ
健常同僚に発達障害なんて詐称だって罵倒されたこともあるし
5ちゃんにも自称経営者や役職者さんが偉そうに精神はうんたら講釈たれてるじゃんw
そういう人が経営者のとこはこっちから願い下げじゃん?
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:03:58.89ID:Q1HUVHUz
能力劣るって言うけど障害者枠の仕事自体単純な内容ばかりやん?清掃とかな
つべこべ言ったり休んだりする精神よりも素直で休まない知的の方が重宝されるのは当たり前
つまり精神も知的と同じように素直で休んだりしなかったら雇用の機会は増えると思いますよ
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:41:01.04ID:dQ/KVOhC
>>73
実際に知的と一緒に働いたことはないけど、
色々な話を総合すると(教えるまでは大変だけど)言われたことは飽きずに
淡々とこなし、文句も言わない(言えない?)
勤怠も安定しているからだと思う
そして軽度知的だと外見から全然わからないし、軽作業ならほぼ出来る

障害別定着率を見ると精神の中でも発達は定着率がいい
発達は最新のDSMによると知的と一緒の神経発達症に含まれてる
発達はある意味知的の側面があるから定着するのだと(就労に向かない症状もあるが)

本当の精神(糖質、双極、鬱)は勤怠がそもそも安定しないから
ただバリバリやっていて鬱になった人は、キャリアを買われて稀に高収入な人がいる
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:44:41.90ID:GPp6A+bu
>>76
>障害別定着率を見ると精神の中でも発達は定着率がいい
発達はほとんどオープンで働くが、精神はクローズで働く人がいるからだよ。
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:46:53.95ID:gSScfS8B
単純作業や低賃金という現実から目を背けたい人が無理してクローズで働くからだね
素直に受け止めることが出来れば定着率は飛躍的に上がるであろう
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:19:16.91ID:wVIl3hUs
一般枠オープンという手もあるんだがな
そんなことして誰が採るのか、って思うかもしれんが意外と採ってる>>1の資料見るに
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:33:42.99ID:VLT5w1wS
精神が敬遠されるのは扱いにくいからの一言に尽きる
・単純に性格がめんどくさい
・浮き沈みしやすい。そのうえ、不機嫌さを表に垂れ流したりする
・甘え・怠け癖がついてる奴が多い
・勤怠が安定しない

仕事において致命的な点が多いのが精神
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:36:42.40ID:VLT5w1wS
あと、手帳上が身体でも実際は精神症状持ちも多いから身体だから良いってわけでもない
スペック的にも、気の毒って意味でも事故等の後天的な身体が障害枠じゃ最強の存在
知的はそもそも作業所が適当だから隔離されてる
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:31:13.27ID:cIbj5FI4
インターネットカフェみたいに個室がたくさんあってそこで一人でパソコンに向かい合って仕事
さらに支援員みたいなのもいて相談できる

こんなのテレビでやってたけどいいなと思った
案の定、働いてるのは精神ばかりだったが
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:32:16.84ID:shHvwj2C
>>80
たぶん業種や職種にもよる
オープンにしても比較的採用されやすいのはITエンジニアや介護士ってよく聞くけどね
事務職はそもそも倍率が大違いすぎてただでさえ殺到してるのにオープンにしてきた人を雇うのか?ってのはあると思う
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:39:32.27ID:shHvwj2C
ちょっとうろ覚えではあるけど
有効求人倍率は
IT関係…2.5倍
介護/ヘルパー職…3.8倍
事務…0.2倍

業務のRPA化で事務職は減少傾向
なので事務を目指すなら事務+アルファの何かが必要
専門的知識であったり
スピーディ(テキパキ)に出来たり
変化へ柔軟に、臨機応変に出来る

精神障害は専門的知識はともかく動きがトロトロとしてる、変化に対応できずフリーズする人が多い
マイナス要素が大きすぎる。一般枠で健常者相手に戦うには健常者を遥かに上回る何かが絶対に必要
「僕は手帳を持ってるんで採用してください」だけでは駄目!これは身体も同じ
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:42:39.31ID:wVIl3hUs
ガイジだろうが何だろうがとにかく人が足りてない欲しいって職種だと一般枠オープンもいけるんだな
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:37:38.07ID:6X6M4X3/
精神は採用されないって言うけど、年収100万で良いならあるだろ?
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:36:23.42ID:xsdsRUqL
統失の人がそれぐらい
日報には薬飲んで症状がどうたらかいてあったな
かなりいい方でしょ年収100万は
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:20:47.30ID:oSaMyNZN
お前らはもう終わってるんだよ。悔しかったらかかってこいやゴミ共。
俺を打ち負かしたらこのスレに二度と現れないと誓うわ。

2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1622801995/
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:42:25.10ID:ENaQeF8f
年収100万は障害者枠だと短時間のパートくらいしかない
事務職はフルタイムしかなくて年収180万前後くらいになる

ちなみに大阪だとパート780件 フルタイム310件
これほど多いので積極的にパートへ応募したら可能性はグンと高まるでしょう
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 08:16:18.91ID:jgQo9SkC
精神は雇わない
精神雇ってもパート

その理由は?

@すぐ休む
A無能
B刃物を振り回す

つまり、精神障害者への差別偏見ってこと?
世間も企業も差別偏見でしか精神障害者を見てないということか
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 09:56:56.30ID:5NqMiH6I
なんで何度も同じことを聞くのよ?
差別偏見はあります。で、それがどうしたの?でおしまい
頑張ってくださいね〜
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 12:28:57.90ID:llFk9us+
>>96
お前みたいに身体障害者になれば差別偏見なくなるかな?
苦労もせずに楽して仕事見つけて仕事も楽な仕事
足いらないからお前みたいに身体障害者になったほうが楽になれて幸せになれるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況