X



【22卒】理系院卒一年目の年収ってどんなもん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:31:24.90ID:HKADvz+v?2BP(1000)

コロナもあって他の就活生や企業訪問できなくて規模感が分かりません。どんなもんですか?
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:40:19.42ID:mOQb6i4O
>>19
毎日定時で基本給しか貰えないってそれ心身に支障をきたしている傷病者なみやん
それ生きている意味、あるw?
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 03:11:23.05ID:eSUfY7e8
メーカー子会社だけど3月までなら400万
残業は均すと月5hくらい、夏寸志で冬ボーナスは80万
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:37:46.71ID:TSp9wGsU
メーカーなら初任給なんてほぼ横並びだと思う
年功序列だろうし大事なのは年取ってどれくらいまで伸びるかじゃない?
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:46:05.76ID:jG8IpFSn
>>27
1年目冬が80万?
トヨタでもありえなくねーか?
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:57:45.98ID:rvcuovT0
400万ちょいだったな。
600万はサクッとこえるところ多そう。
そこからの伸びは会社によるイメージ。
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 10:59:29.94ID:HPtiJa8e
昔働いてた世界シェア1位の部品製造会社の技術部は院卒1年目で残業代含めず350万円くらいだった
残業含めて400くらいだった
月に寮費4000円、昼食3000円、夕食4000円くらいですむような補助があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況