X



愛知の就職ランキングpart150【期間工とおじさん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:20:01.29ID:Zm2u42qj
●●●愛知の就職ランキング(2020年版)●●●
 
SS   トヨタ自動車 豊田中央研究所 東海旅客鉄道(総合職)
S   豊田通商 デンソー 豊田自動織機 三菱重工 日本製鉄 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ
━━━
AAA テレビ愛知 名古屋テレビ日本ガイシ 中部電力 アイシン精機
AA   大同特殊鋼 ブラザー工業 カゴメ 三菱電機
A   アイシンAW 中部国際空港 東邦ガス 日本特殊陶業 ミツカン マキタ 中日本高速道路 名古屋鉄道 DMG森精機 トヨタ車体 岡谷鋼機
━━━
BBB トヨタ紡織 豊田合成 アドヴィックス 愛知製鋼 ノリタケ 三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島 ジェイテクト
BB   中日新聞 ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 東海理化 愛三工業 アイシン化工 日本車輌製造 JA愛知信連
     ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタシステムズ ホーユー 伊勢湾海運 名港海運 東海労働金庫 リンナイ 愛知商工会 アイカ工業 トヨタホーム
B    CKD アイホン サーラコーポレーション メニコン 愛知銀行 名工建設 大同メタル工業 大豊工業 愛知機械工業 オーエスジー スズケン 名古屋銀行
     敷島製パン 豊田鉄工 富士機械製造 NTTデータ東海 中電CTI 豊通シスコム 林テレンプ イノアック トーエネック 岡崎信用金庫 名古屋市役所 パロマ
━━━
CCC フジパン JR東海高島屋 JR東海情報システム パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 中京銀行 愛知県庁
    東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業
CC トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント 瀧定名古屋 松坂屋 高校教職員
    サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機 JR東海エージェンシー
C   バッファロー 新東工業 小島プレス 中央発條 NDS 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション
    小中学校教職員 愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設 瀬戸信用金庫 碧海信用金庫 朝日インテック
━━━
DDD ユニー JTB中部 豊田信用金庫 蒲郡信用金庫 西尾信用金庫 石塚硝子
DD   アビームシステムズ アンデン トヨタ販売店 ブラザー販売 丸栄 ニッセイ その他信金
D   JA単協 日本郵政(地域基幹職) アイシンインフォテックス


愛知の就職ランキングpart149【慶應?期間工注意】
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1605947258
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:26:14.95ID:Tb150Krn
トヨタ御三家のことを下請け連呼するのは期間工ガイジの特徴やな
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:34:35.82ID:8BkYQFx4
>>599
自分もそうだけど、一橋って就職は地元でって人多いっすよ
学歴も足切りはされないってだけで、事務系の採用はそこだけじゃ受からないし、一橋からアイシンレベルは別に珍しくないと思いますよ
外野から見たら勿体無いって思うのかもしれないですが、学歴を存分に活用してそれなんで
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:39:21.75ID:PQNIrvWw
>>609
早慶って千葉くらいでしょ
10もあるわけない
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:44:46.22ID:j0kYL8Hx
高卒が無理したらあかん
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:58:12.60ID:pxMlFKbV
>>605
以前はずいぶんあったらしいけど、次々に閉鎖して今は契約利用施設だけになってるよ。
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:01:14.57ID:pxMlFKbV
>>607
充実してると思うよ。高額療養費の上限もトップクラスに低いし、他の付加給付も多岐に渡ってる。
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:03:56.43ID:pxMlFKbV
>>613
名古屋トヨペットはどうかな?愛知トヨタは販社会の会長を何度かやってたはずだし、山口一族の貢献がなければ草創期のトヨタはなかっただろうから別格だろうけど。
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:12:14.26ID:uUN8a7ne
トヨタディーラーはATグループであり
組合や福利厚生は基本別。
但しトヨタグループ13社基本に共同で使用できる施設やホテルは複数あるかな。
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:06:30.43ID:OPbie/wh
トヨタ自動車>>>デンソー≧豊田自動織機>>>>>アイシン精機

本体と御三家比べてもこれぐらい差あるけどな
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:00:53.57ID:MVXV/5cF
>>625
いつも思うんだけど、こういうのってデンソーと織機の順位が近いこと多いけどどういう視点でそう判断してるん?
俺はデンソーだけど、織機って就活で受けてもないし、仕事してて関わる事も全くないし、何も情報知らないから気になる
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:15:00.62ID:1KxZUe9C
>>626
デンソーは仕事キツイが収入良くてスキルも上がる、織機は仕事,収入そこそこだけど安定性がある
って事で方向性は違うけど好みで意見が分かれるってことかと。アイシンは双方及ばないから3枚落ち。
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:28:56.59ID:rW9nAOpX
デンソーでニッチなスキル上げても使い道無くね?
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:06:53.23ID:lCjrI+MO
>>626
織機は社風がマッタリ。本体から分離したデンソーとは正反対の社風。
トヨタ本体をはじめグループ企業の株等の保有資産が多いので、毎期600-700億の営業外収益が見込め、財務体質が極めて良好。
フォークリフト分野ではトップシェアを持ち、ニッチだが、自動車関連以外での柱となる事業領域も持ち合わせている。
理系にはあまり魅力的には映らないかもしれないけど、事務屋のブラッドサッカーにはこのあたりは大きな魅力。
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:25:25.11ID:pDbxMYil
>>621
もう全く分からん。D◯G?
0631
垢版 |
2020/12/25(金) 07:43:49.34ID:7rOPk3Ja
>>629
中の人だが、グループ他社と比べてそんなにマッタリしてるとは思えないな。組合員は強制的に年休消化させられるのは、他も同じだし管理職は異常に働いてる人も多いし。
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:47:34.86ID:xUQ+Wurf
イメージはまったりなんだけどねえ
メーカーな以上あまり期待されてもって感じ
特に技術系はどこ行っても忙しいし部署によるとしか
会社全体としてまったりを探すなら他の業種を勧めるかな
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:32:09.89ID:Gv9VLZIa
DMG冬ボーナスゼロだったもんねえ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:25:46.87ID:8x/+igN+
ぶっちゃけマッタリかどうかは配属先による。
配属先やら会社の風土が全体的にマッタリでも直属上司やら先輩がクズだったら一気にブラックになる。

俺も配属先はマッタリだったけど最初の先輩との相性がまったく合わず、何度もやめたいと思ったけど、その先輩が別のところに飛ばされて一気にホワイトになった。
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:11:41.99ID:7Tl7jLyC
スキルつける意味でも職種別採用を狙いたいわ
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 16:51:49.90ID:pDbxMYil
>>635
愛知で職種別採用してるとこってどこがあるっけ?マキタくらいしか思い浮かばん。
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:59:40.42ID:5ytueEHy
>>636
ミツカンとか、上で話題になってた朝日インテックとか。
他にも新卒紹介経由でのみ職種別採用やってる会社もあると先輩から聞いたよ。
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:18:37.49ID:rW9nAOpX
デザイナーやITならまだしも、とがった知識も無いのに職種別で狙ってくる奴って器が小さい印象しか無いだろな
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:26:48.68ID:Gv9VLZIa
ジョブローテでスキルつかないってのは嫌だな
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:32:16.23ID:MedU2clE
身につけたスキルが根底から陳腐化したらどうするの?逆のリスクも考えたほうがいいと思うけど。
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:47:36.29ID:MZ6Ri9z8
スキルつかないのとどっちがましなんだろうな
こんな世の中だけど転職に備えるのも難しいわ
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:08:31.27ID:vcdklF9w
>>641
哲学に裏打ちされた「未来構想力」でねーの?
ほとんどの会社がここで迷路に迷いこんでるように思うよ
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:27:59.67ID:XDL2Wgdu
JR東海の技術系総合職ってどの大学レベルからいける?
名大じゃ無理?
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:40:18.63ID:rW9nAOpX
名古屋大だと技術総合は年に数人くらいだろ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:11:21.99ID:MedU2clE
旧帝なら大丈夫だよ。ただ名大だと希望者が多いから、同学での戦いを勝ち抜く必要はある。
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:33:55.27ID:gD8yZahI
トヨタ御三家だな。

アイシンは好きな事やって楽しい噂聞くな
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:54:45.68ID:rW9nAOpX
>>645
学内の戦いとかJR東海を推薦だと思ってるのか?
あそこはリクルーターに認められるかどうかだぞ
名古屋じゃどのみちリクルーターに割り当てられた枠もほんの数名だけどな
おまえら低学歴のくせにエアプしてんなって
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:56:29.11ID:rW9nAOpX
JRの選考とか 見た事も聞いたことも無いくせにww
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:57:33.15ID:rW9nAOpX
せいぜい下請けアイシンくらいで夢見てろよwww
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:00:14.39ID:VT3r6gXP
あ、うちのゼミには東海だけじゃなくJR各社のリクルーター来まくってたけどなw
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:22:53.01ID:NHI1WMSV
就職するならトヨタかデンソーか織機にしとけば間違いないでしょ
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:30:22.05ID:N++hzd0I
ん、久しぶりに覗いたけど、低学歴慶應まだいるのな
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 02:24:34.55ID:1GU96kW1
北大大学院物理学修士で数学検定協会のシニア研究員をやってた人がJFEスチールで働いていたのはしらなかった
探偵ガリレオの東野圭吾はデンソーの三重で金属加工やってたみたいだけど
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 02:26:25.87ID:1GU96kW1
中堅企業は大企業よりやることの幅は広いけどその分スキルも身に付くから転職しやすいよ
これは技術系事務系両方にいえる
0656
垢版 |
2020/12/26(土) 03:24:04.94ID:Cbp1WI5/
>>654
中小企業でも大丈夫?
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 05:19:38.76ID:HYSR2fC8
>>654
なるほどね。ある程度待遇もいい中堅企業にいきたいわ。
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:15:54.15ID:IpJ5pQPX
>>658
第二新卒ならそうなんだけどねえ。
経験がものをいう30歳くらいからはむしろ不利に働くこともあるよ。
0660
垢版 |
2020/12/26(土) 08:45:16.08ID:Cbp1WI5/
トヨタ系の子会社や、カーディーラーは世間の見る目が同程度の下請け中小企業とは違うから、オイシイ気がしてきた。あくまでトヨタ系と見てくれるし、カードなんかの審査なんかも有利では?
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:01:18.74ID:vcBsVbec
与信審査は上場、非上場が大きくものを言う。あとはたいした違いはないな。
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:04:48.22ID:vcBsVbec
今、ここらで比較的有利に転職進められるのは電子情報系みたいだよ。親父の同期でAAで人事部長やってるのが同期会でこぼしてたらしい。トヨタ系にめっちゃ引き抜きかけられてるって。
0663
垢版 |
2020/12/26(土) 09:08:47.63ID:Cbp1WI5/
>>661
なるほど。しかし世間体やモテ度はかなり変わってくるよな
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:37:07.19ID:5L4dpnMP
週末&クリスマスの夜にトヨタ期間工ガイジは名大、デンソー、アイシンコンプで顔真っ赤

628 就職戦線異状名無しさん[] 2020/12/25(金) 01:28:56.59 ID:rW9nAOpX
デンソーでニッチなスキル上げても使い道無くね?

638 就職戦線異状名無しさん[] 2020/12/25(金) 20:18:37.49 ID:rW9nAOpX
デザイナーやITならまだしも、とがった知識も無いのに職種別で狙ってくる奴って器が小さい印象しか無いだろな

644 就職戦線異状名無しさん[] 2020/12/25(金) 22:40:18.63 ID:rW9nAOpX
名古屋大だと技術総合は年に数人くらいだろ

647 就職戦線異状名無しさん[] 2020/12/25(金) 23:54:45.68 ID:rW9nAOpX
>>645
学内の戦いとかJR東海を推薦だと思ってるのか?
あそこはリクルーターに認められるかどうかだぞ
名古屋じゃどのみちリクルーターに割り当てられた枠もほんの数名だけどな
おまえら低学歴のくせにエアプしてんなって

648 就職戦線異状名無しさん[] 2020/12/25(金) 23:56:29.11 ID:rW9nAOpX
JRの選考とか 見た事も聞いたことも無いくせにww

649 就職戦線異状名無しさん[] 2020/12/25(金) 23:57:33.15 ID:rW9nAOpX
せいぜい下請けアイシンくらいで夢見てろよwww

650 就職戦線異状名無しさん[] 2020/12/26(土) 00:00:14.39 ID:VT3r6gXP
あ、うちのゼミには東海だけじゃなくJR各社のリクルーター来まくってたけどなw

トヨタ期間工ガイジのコピペ
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:14:42.16ID:kT8zFQ3f
>>659
例えば中小勤務で特定の技術に対してかなりの専門性をもっていて、その技術をピンポイントで欲している企業があれば有利に働くかもしれんけどそれってかなり狭き門だからね。

逆に大企業はネームバリューもあれば幅広い分野の知識あるやつが多くて、そもそも頭の良い応用力の高いやつが多いからどこにいっても活躍できるやつが多い。
結局転職先の選択肢も多くなるから大企業の方が圧倒的に有利だよ。

普通に考えりゃトヨタの技術出身のやつとエンジンの中の一部分のパーツ作ってたやつどっちが欲しいかってなって、ピンポイントでそのエンジン部品のプロフェッショナル欲してる企業ならまだしも、そうじゃないやつならトヨタの技術職欲しいだろw
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:33:44.91ID:1eQfXTPd
>>665
事務系だとどうなの?
営業→経理→購買と数年置きに異動してた人より、中堅企業で長年業務範囲広く経理に携わってた人の方が転職しやすそうだけど。
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:39:38.39ID:bz6xVlNc
転職前提で就職するならまずは大企業に行けって散々言われてることだろ
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:50:18.54ID:G/lpxb+0
事務系は転職は難しいよ。もちろん格下に行くなら行けるけど。
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:40:02.89ID:jutNVt5q
>>666
俺Sラン勤務だけど、そもそも事務の中途なんてほとんど来ない。
事務系でも辞めて穴が空くことあるけど、補充は人が余ってる部署から異動させるか、新卒の配属を増やして補充するだけだからね。
それでも足りなければ派遣雇うだけで、わざわざ事務の中途採用なんてしない。
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:25:10.81ID:gX9qOMk4
>>669
Sまでいくと新卒至上主義なのかな?
Aで経理やってるけどうちの経理財務や法務は半分くらい中途だなあ。異動や新卒ではレベル的に賄えないから。間近で見てるとやっぱ専門スキルは大事なのかなと思う。
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:13:39.07ID:UeaqMCvs
え?事務系は三井物産とかカーニーとか外資金融とかけっこう転職してくけど?
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:14:51.57ID:UeaqMCvs
どうも君らとは話が合わないよね
ひょっとしてかなり下層の話かな?
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:44:08.86ID:FI5Q4SM/
中堅企業のほうが転職しやすいとか笑わせんなや
SSランク、Sランクの超大企業に入れない負け組の戯言じゃ?w
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:36:14.89ID:osduqovK
このスレってSSとかSの人がたくさん出てきてすごいなと思う。
おれにはあんまり参考にならんわ
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:47:58.06ID:1GU96kW1
>>658

大企業は業務が細分化されすぎて転職だと評価されにくい
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:24:41.41ID:4/hZf1ZT
SからAAに転職したがそんな事は無かったよ
大手の方がやっぱり向こうも色眼鏡で見てくれるよ
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:29:49.95ID:kPKDSjgE
>>677
AからB狙った時に見送り理由で経験業務範囲の狭さを指摘されたな。>>678みたいなケースもあるから一概にはいえないけど。
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:55:48.53ID:G0W/gNws
技術職かどうかも関係するのでは?
技術職だと充実した設備と大手のノウハウに目をつけられるけど
事務職だと分業の弊害が出るのかもしれない
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:09:24.58ID:kPKDSjgE
>>680
>>679は生産技術で見送られたときの話です。
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:50:01.22ID:Pp1sI4Ua
>>678
SからAAに転職して待遇とかどう?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:01:05.54ID:luZpg8ri
レンズ磨き工の一人芝居にかける情熱の源は何?誰か知ってる?
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:56:45.60ID:yZp7XrvR
DMG森はまったり高給ですか?
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 00:45:35.44ID:OfDF9OyI
>>684
俺も気になる
ボーナス3万だったとはいえ、もともと激務高給が働き方改革でまったり高給になった噂を聞くんだが
実際どうなんだ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 05:39:26.52ID:GBHcgOZB
>>685
DMG、少なくとも休みはかなり多いよね。>>2
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:28:48.93ID:jRTfLbnd
>>682
あくまで俺の場合だが微下がり程度であんま変わらなかった、多少の残業でカバー出来るレベル
俺は人間関係や部署の空気が嫌で逃げる様に辞めたクチ
誰もが知る企業のランク帯になると多少の上下はあれど待遇も大体保証されてる訳だから、最後は周りの人間関係や社風の方が大事かなあ
SSだけは待遇も別格だけどな
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:41:19.93ID:zqr3je6g
日本語が不自由な長文レスはほぼレンズ磨き工の仕業…
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:46:45.91ID:lHEVcLCo
>>689
配属ガチャ。Ω\ζ°)チーン
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:51:51.30ID:R25Q43M8
女子版四季報見ると、全国転勤あっても女子はほぼ東名阪に配属させる会社もあることがわかる
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:27:04.74ID:LR4aghcg
デンソー アイシンには
どこも勝てない現実
0693
垢版 |
2020/12/28(月) 00:06:01.44ID:4AlvVE8P
おかまの中から ボワッと
金城おじさん登場 ♪

いつだって 上場企業
零細は わるいとこ
そんなの常識〜 ♪
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:41:24.79ID:IwiVtgcb
このガチで統合失調症発症してるようなキチガイっていったい何なの?
全く関係の無い信金スレまでIDコロコロ切り替えて荒らしにきて迷惑してるんだけど?
このスレで引き取ってくれよ
http://hissi.org/read.php/recruit/20201227/enFyM2plNmc.html
http://hissi.org/read.php/recruit/20201227/dlNBOHJvS20.html
http://hissi.org/read.php/recruit/20201227/aituY0w2eHE.html
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 06:10:36.80ID:DOp4M1X+
>>694
書き込み内容がそんなに刺さるのか?
まっ刺さるから慌てふためくんだろうな笑
ということはオマエは愛知の就活には何の関係もない訳だわかるか?笑
オマエが消えりゃ書き込みも消えるよたぶん簡単だろ?
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:41:21.95ID:IwiVtgcb
こいつが何言ってるのが全く理解できない件
このスレから来たみたいだけど、ガチのガイジなんですか?
テンプレ作りたいんでこのキチガイの目的教えてください。


856 就職戦線異状名無しさん 2020/12/28(月) 06:28:17.01 ID:DOp4M1X+
>>854
書き込み内容がそんなに刺さるのか?
まっ刺さるから慌てふためくんだろうな笑
ってことは

1.オマエはレンズ磨きライン工たぷん京セラピーであり

2.あちこちのスレに出没してる

オオバカ野郎であるって結論して良いな?

…何回同じ指摘されりゃ気が済むんだ低能男?
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:31:16.56ID:QydXYDoi
レンズ・・・?
キヤノンがいじ・・・?
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:00:07.77ID:sYoCg5Gz
>>698
あとアイシンは年収も低い。そもそもデンソーと織機とは土俵が違う。
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:07:40.14ID:B5J+3m50
トヨタ自動車
デンソー、織機
アイシン
車体、紡織、合成
その他
って序列じゃない?
通商と豊中研は別枠で
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:13:28.24ID:7TwQM6/Q
>>700
車体と紡織合成は年収に差がありそう
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:26:37.18ID:HuBsAO2M
トヨタ 日鉄 三菱重工

ーーーーー下請けの壁ーーーー
豊通デンソー織機
その他有象無象
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:35:40.02ID:yMpIlrq3
日鉄と三菱重工みたいなオワコンよりはデンソーか織機やろ
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:17:14.90ID:DOp4M1X+
>>697
京セラがいじ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:11:38.97ID:y5PcQHk7
トヨタ御三家さんが結局VIP扱いですね
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:38:58.21ID:b0vBfNxp
>>700
愛知製鋼ジェイテクトが抜けてる
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:23:21.94ID:mdUlisAp
>>702
その2社10年前ならともかく、今はホントオールドエコノミーのオワコン企業だからなぁ、情報系に力入れてるデンソーのが上と思う
三菱は水素社会になればまだ生き残る可能性もあるけど
と、いうか愛知県が製造業で栄えたから、ITハイテク大正義のこれからはキツイ
EVは部品数少なくて下請け潰れるから何とか水素社会普及して従来の製造業も生き残れるようになって欲しい
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:07:51.78ID:1bCYUptj
おかまの中から ボワッと
金城おじさん登場 ♪

だれだって 上場企業
零細は ひどいとこ
そんなの常識〜 ♪
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:33:17.91ID:T+3krjT8
>>704
ソニーガイジ
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:33:54.50ID:TnLylQQM
>>708
こっちのほうが>>693よりしっくりくるなw
part150になってから出てこないから、このままボワっと登場することのないようにしてほしいけど...
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:38:09.03ID:EFAeMa1n
元傭兵の高部正樹氏も期間工だった時代があるらしいな
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:27:09.37ID:evSXD6ao
必死に期間工だと思いたい君らにはとても気の毒だけどね あの入社承諾書は本物だよw
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 14:04:44.36ID:eCBTfAPX
青梅のレンズ磨きウザいな
母親も糖質統失らしい
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 14:41:50.84ID:u3gm0plM
>>708
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況