X



【20卒】新入社員スレ Part.30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:16:03.07ID:C6DspCZb
チー牛食ったことないけど美味いん?
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:26:07.64ID:XfMzerNu
効きすぎてて釣りアピかと思ってしまう
てか釣りか
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:07:40.52ID:i+/VXrkX
チー牛って煽りほんとつまんないな
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:22:02.34ID:2AxqhB1f
>>954
効きすぎだろw
もうちょい気にしないフリでもしろよw
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:55:01.69ID:XXTlk0av
>>950
効きすぎだろw
早速サンドバッグじゃん
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:20:47.00ID:MS6x+kew
>>955
逆にまだ出てないのか?
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:39:01.15ID:U3mSqAzQ
俺の周りだとほとんど12月10日支給だな、ボーナスは

15日とか4日の会社も無くはないけど
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:07:24.90ID:mAPBzEEI
チー牛のボーナスって5千円くらい?
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:40:08.93ID:2oBH4tBa
>>955
出てるぞ
ボーナス半額出たわ
福利厚生ないブラックのくせにボーナスの払いだけはいい
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:20:06.52ID:zUkiZl5v
新人なのに周りと実質初ボーナスの話にならない時点でもうヤバい奴だって分かるわ
生きてても楽しくないだろうし早く死んだ方がいい
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:36:01.24ID:52RsdPE8
ボーナス年100万程って他に比べてどうなんだ?思ってるより低いんだがコロナでか?
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:15:18.18ID:PW1zGW+Z
社会人だと出会いがアプリしかないのがきついよな。
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:21:54.20ID:igwFHt/m
>>968
コロナだから今は行きづらいがクラブなり相席屋なりフットサル的なスポーツなりいろいろあるだろ
大学生の時使ってた出会い手段で社会人になって使えなくなるやつ無くね
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:48:15.27ID:WlgHEOtN
>>967
1年目なら高い
2年目以降なら並
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:39:46.61ID:2AxqhB1f
>>970
2年目はいろいろ税金かかるから1年目より減るぞ
3年目くらいからじゃね変わってくるのは
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:03:09.96ID:eSxjlKm5
退職代行サービスガチで使うんやけど、ほかに使うやつおらん?
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:46:00.23ID:C6DspCZb
使うかどうかは君次第
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:52:03.82ID:UoYmqkZz
>>972
お前、>>800 id:OCWKQ72hの「腰抜け」君か?
まだ行動できずにお仲間探してるのか?
さすが行動力ゼロの腰抜けw
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:18:31.91ID:4Sht3o0e
退職代行サービス使うとは気は確かか?

あいつら、「あいつが辞めたがってますよ」と伝えることしかできないんだぞ
そんな馬鹿みたいなサービスに金払うなよ

弁護士に頼まないと余計話がこじれるぞ...
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:37:57.26ID:OXswdv1U
二十数年間積み上げてきたものを低レベルな企業に安い初任給で買い叩かれ、いいようにこき使われ、
挙げ句にただの伝言屋にまで金をむしり取られるとは哀れな人生やなあ
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:55:06.23ID:ZMmeMvN3
確かに辞めるのは言いにくいよな
バイト辞めるときですら店長に切り出すのしんどかった
でも自分で言った方がいいと思う
代行っていくらするんだろ
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:15:40.22ID:zn4Ntn+O
新人なら大して仕事もしてないんだから引き継ぎとかないんだし辞めますって言えばいいだけだろ
失業するんだから無駄遣いすんな
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:16:13.77ID:eSxjlKm5
>>975
ほんまにいうてる?
退職代行なんやし、その後のサポートとかはしてくれるんちゃうの
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:17:10.83ID:eSxjlKm5
>>978
そんな簡単に辞めるって言える状況下なら、そもそも代行に頼るまで思いつまんからな
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:30:30.66ID:OQ+x7Bu+
>>979
「弁護士法」でググって72条と77条見てみ
何言ってるか分からんかったら「退職代行 非弁」とかでググれ

「弁護士じゃない奴がやってはいけない」と定められてる行為をやったら罰金か懲役なんだから、退職代行業者がそこまで面倒見てくれる訳ないじゃん
(そうじゃなくても、たかが数万の手数料でそこまでサポートしてくれる訳ないって想像つくだろ)

お前みたいな奴、すぐカモにされそうだから見ててヒヤヒヤするわ
リボ払いとか使ってない?
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:32:28.75ID:mkchnS9y
>>981
お前法律知らないだろ
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:35:06.64ID:OQ+x7Bu+
まあ、
・「退職したがってますよ」と伝えてもらうだけ(退職日、有給、退職金などの交渉は不可。ただ伝えてもらうだけ。会社にキレられて話がこじれる恐れあり。)
・業者のバイトスタッフに話聞いてもらって「大変でしたね^^」と言ってもらう
・退職代行業者と提携してるエージェントから人手不足なブラック企業を紹介してもらう
といったものを「サポート」と呼ぶなら、退職代行業者から十分な「サポート」を受けられると言えるかもしれないね

こんなもんに何万も払う奴の気が知れないけど
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:36:30.36ID:OQ+x7Bu+
>>982
少なくともお前よりは詳しいと思うよ笑
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 02:14:40.77ID:NoFLOZaq
2年目でボーナス100万って低すぎない?どんな会社に勤めてたからそんな雑魚給料なの?
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 05:53:44.27ID:fRwQET6G
いやー、流石にその辺はちゃんとしてるやろ

ただ伝えてるだけなら絶対すんなり辞めれへんし、失敗したことほぼないとか謳ってるくらいやし、そもそもそれがちゃんとできてるからここまで広がっんやろ
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 07:17:09.14ID:A6nE3a9C
こいつ社会人じゃ無いんだろうなぁっての書き込み見てたら何となくわかるな
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 08:11:47.34ID:PvCuObyZ
そもそも会社の業績に何ら貢献してない新人クンにボーナス出るのがおかしい
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:20:56.72ID:4dx92YOK
>>988
社会人じゃない書き込み、発見!w
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:08:28.95ID:+uRXzs3u
>>985
公務員だと100行かないみたいだよ
給料のいい民間だったら150〜200もらえるけど
だから100ってのはまぁ並かと
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:23:06.96ID:PSE2mocT
>>987
ああ、そんなお花畑思考だから1年すら続けられないゴミ企業なんかに就職しちゃったのか
どうせ入る前は「ちゃんとしてる」と勝手に思いこんでたんだろ?
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:27:54.31ID:4j0en10E
>>993
まあこればっかりは過ぎたことやし、今は前向くしかない
普通の会社入ったとしてもいざ実際入ってみないと実情なんてわからんもんやし、そもそもそんなブラック企業入ってズルズルおる方が無駄やし行動力ない腰抜けやからな
>>991
決まってないからやばい
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:38:46.47ID:JuTvchAM
>>994
過ぎたことと言いつつ失敗から何も学ばず、同じ失敗をまた繰り返そうとしてることに気付けないあたりがアホだな
お前は腰だけでなく頭のネジが抜けてるわな
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:05:29.93ID:/yMqWHLN
そいつに何言っても無駄だぞ
嫌なことを言われたら逃げて忘れた頃にしれっとまた戻ってくる
去年のコテ付けてた頃からずーっとこんな感じ
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:01:36.40ID:hgu+nE1O
5ch見てて思うのはレスバする時に自分が給与も賞与も上位数%の設定で書き込むやつが多いんだよな(実際どんな底辺かは確かめようが無いけど)

まぁそんな役演じればマウント取り放題だからこんなとこに書き込む人間皆そうするだろうけどもね
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:15:16.83ID:5g7m7fXx
自分だけは特別っていう勘違い怖いよな
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:15:41.88ID:5g7m7fXx
スレ埋めるか
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:16:09.55ID:5g7m7fXx
5chは皆底辺
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 18時間 36分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況