X



【20卒】新入社員スレ Part.29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:03:45.89ID:dyDr8hHj
死んでないだけやな
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:52:01.71ID:lE5TVRsR
>>565
どうせ実家ぐらしだろ
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:29:31.30ID:MZqNVf+m
てゃが書き込んでる…!
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:54:23.41ID:73JHEveI
永遠に仕事休みな俺、勝ち組すぎる
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:34:54.63ID:7QUmTCWx
新卒辞めたら会社回らなくなるよ
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:49:28.81ID:/I9sETP1
そんな会社ねえよ
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:50:59.60ID:N2dwWwSr
いや、プロとして自覚持てよ
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:05:39.56ID:/I9sETP1
>>573
アスペ乙
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:31:35.42ID:xuJopws3
>>565
今後どうするつもりなん?
どうすんの

てかなんで辞めたんや?
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:32:27.92ID:xuJopws3
ワイもそろそろ転職活動始めようかな

完全独立するまでもう僅かしかないけど、それ逃したら辞めるタイミングなさそうやし
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:32:57.31ID:NlfwLCur
お前らみたいな童貞は年収マウントしたところで何に金使うんや?
虚しきソープか?
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:41:00.95ID:FR2hnxiw
釣りが雑すぎる
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:01:04.06ID:UP3cj9yD
インスタ見てると、女って彼氏といる時って
顔つきが変わるよなってマジで思うわ

彼氏とのツーショットの写真とそれ以外で顔が全然違う
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:01:37.90ID:Ogxd5Q1T
今の時代、恋愛とか結婚するやつの方が負け組だろ

何が楽しくてそんなことしてるのか
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:02:41.84ID:Ogxd5Q1T
職場で女に話しかけたらセクハラ扱いされる時代なんだから
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:14:23.50ID:EikQS55O
窓際のジジイが有能な一般職より高給なの本当クソやわ
なんとかしてあげてほしい

>>581-582
恋愛できる奴がやらないのは分かるけど、
できない奴がブーブー言っても負け犬の遠吠えだろ

いい年してDTの奴って腫れ物扱いされるし、
自虐しても笑い取れなくなるぞ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:16:07.23ID:EikQS55O
>>580
どっかの声優が野球選手と会ったときにメスの顔してるとか言ってバズったことあったよな
あれ誰だっけ

気持ち悪いツイートだとは思うけど、そりゃそうなるわと思った
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:33:44.85ID:UYVzPXXU
>>584
そらパン職は低い前提で承諾して入社してんだからなんとかするもクソもないわ
あるべき姿
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:29:02.38ID:BPcY7XAA
ヒキDTキモオタニートめっちゃいるな
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:08:04.65ID:FR2hnxiw
>>588
587みたいな奴は、自分がヒキDTキモオタニートだから他にもいっぱいいると思い込んで楽になりたいだけなんや
優しくしてあげな
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:03.14ID:q/wKA/eO
顔は不細工だけど、男版長門ゆきなのになぜかモテない
なんでぁ
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:30.69ID:30b7GaxS
会社できんぐぬー好きそうって言われたんだけど、悪口?
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:26.82ID:JjOLR9xx
>>590
自分で理由に気付いてるパターンやめろ
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:58.25ID:V7E6H6Fj
>>580
男も大概だろ
目つきから話し方までチンコが支配する

中々気味が悪いぞ
付き合いの長い知人が目の前で変貌するのは

そういう姿見るの嫌だから友人の色恋には首ツッコまないようにしてるわ
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:49.79ID:BbY5m2JK
>>591
自分のセンスに自信満々なタイプ
口うるさい方だけどほどほどに妥協して協調を図るタイプ
オタクだけどオタクを見下しているタイプ
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:35:33.04ID:cXdbDso7
>>594
そんな言葉が隠れてるのか
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:14:59.11ID:xLTR0SVx
>>593
マンコは黙ってろ
性格の悪さ、自己中さは圧倒的
女>>>>男
世界の常識
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:17:07.41ID:EgmyY0aM
>>591
馬鹿にされてるぞ
もしくは見た目が常田に似てる
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:17:06.91ID:bbIET4d+
最低限の仕事が出来なさすぎるのと、運転がやばすぎるってことで事業所の新入社員ワイだけ独立期間伸びた

本来新入社員は一律10月から独立なんやけど、ワイだけ延期なってマジでメンタル的にきつい

そら仕事できんくて運転もマジでやばいってのは自覚あるねんけど、こうも公開処刑されるのは辛すぎ
プライドなんかないとはいえ。

先輩や上司からは、研修期間が伸びた&先輩と付きっきりなるのが伸びてなんでも吸収できる期間が増えたってポジティブに切り替えろとは言われてるけど、それそれで辛い
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:26:46.83ID:C40K4KYx
独立ってなんだ
研修終了ってことか?
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:29:03.28ID:bbIET4d+
>>599
そうやな

あんま言うとあれやけど入社して9月末までな今までずっと指導員(OJT)と付きっきりで仕事してたんや

ある程度仕事もできて運転も問題なくやれてたら、はれて10月から1人立ちなんやったんや
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:29:53.33ID:bbIET4d+
差がどうのこうのとか言ってた自分が恥ずい
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:35:39.96ID:osSDrMPA
回りの人の優しさが逆につらそう
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:46:10.02ID:gF2UbNl3
うちの会社も9月いっぱいでOJTが終わるんだが、未だに沢山ミス指摘されてる無能だから不安しかねえ せめて1年はやって欲しい
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:02:08.36ID:+uHxIz9l
運転に関しては慎重になるくらいがちょうどいいし今のうちにしっかり教わっておきなよ
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:04:22.85ID:KjjbiMWl
>>603
OJTの期間が終了したって所詮は一年目なんだから分からないこととかあれば人に頼って行けばいいだけじゃん。
むしろ、OJTトレーナー以外の人にも聞きに行きやすくなったくらいの気持ちでいいと思うけど。
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:49:31.81ID:4AvRCYma
おうてもん...
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:04:20.51ID:fJytjIot
山口が酒のせいで逮捕されたが酒メーカーのやついる?どんな気持ち?
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:12:05.16ID:9BTx65kQ
>>607
格上仕留めて嬉しい
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:13:52.08ID:QhEAzYI9
毎日交通事故で多くの人が亡くなってるが自動車メーカーの人どんな気持ち?
これなんでもありだな
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:15:07.91ID:BacB/wN0
>>607
なーんも感じるわけないやろ
おまえさすがにアホすぎでは
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:02:43.47ID:OXXAr42N
半沢一気見してるけど密度すごいな
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:16:07.65ID:kc6c3dnh
今日、給料日だけど残業時間ゼロだから基本給と手当しかない(´;ω;`)
手取り20万ちょい(´;ω;`)
残業してあと数万ほちぃ(´;ω;`)
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:24:41.57ID:eUpZ5IBP
>>612
残業すると評価下がるぞ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:44:37.97ID:cbstDvh0
>>613
ダラダラ残業つけるのはあれやけど、必要に迫られて残業したのに評価下がるとかあり得んわ

どんなクソ企業だよ
サビ残強いるブラック企業かな?
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:55:30.35ID:q2ce5mwj
>>615
残業せざるを得なかったのはお前の能力不足だから
というのが建前
本音は人件費の削減こそが今の大企業の至上命題だから
働き方改革の名の下に各部署に残業時間削減がノルマとして課され、結果として部下にサビ残を強要して数字上で残業をこんなに減らしました!ってアピールする管理職も増える
働き方改革って素晴らしいね()
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:37:36.34ID:QNLkEtiV
サビ残が一番評価下がるぞ
サビ残の抜き打ち点検が月数回あって、タイムカード切った後に仕事している奴いたら人事部から指導が入る
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:41:00.65ID:gJaTYKI7
>>618
お前の会社って今時タイムカード現役なの?w
昭和みたいだね

中小企業ってデジタル化とは程遠いんだなあ
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:47:56.06ID:QSHnFVyu
>>618
タイムカードって…
テレワークの時はどうしてんのさ?
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:27.35ID:fRP3pdmR
昔ながらのタイムカードじゃない今時のタイムカードとは
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:06:18.98ID:QNLkEtiV
>>619-620
打刻機っていうの?社員証ピッってやるやつのことよ
老人連中がタイムカードって言うから俺もそう呼んでた
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:15:49.21ID:Ug8wNQOt
>>624
そんなんテレワークならサビ残無制限ってことじゃん
ブラック上司は部下にやりたい放題できそう
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:53.25ID:gvfLqYch
サービス残業は実態はどうであれ労組と人事に上司がギチギチに詰められる
さらに上司が出世コースから外れる
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:34.15ID:kFXfyly9
>>623
今はログインして打刻ボタンポチッなんだよな
IDピッもあるけど
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:20:23.52ID:kFXfyly9
労組ないわ
さっさと辞めよう
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:23:18.43ID:akrQimwp
>>627
お前の会社、ちゃんとスジが通ってて素晴らしいな
うちだとバレてもなぜか本人が人事と労組から詰められて終わりだわ
どう考えてもccで入ってるメールの送信時刻とかでサビ残を認識してて黙認どころか黙示的にサビ残強制してた上司はお咎め無し
管理職の仕事ってなんやろね
ほんとクソだわ
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:25:40.74ID:Nf4tQ9cW
業務量多くて新卒でも毎日1,2時間は残業するけど残業代はしっかり出る
これってブラック?
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:52.27ID:G4/gDXar
>>631
毎日1〜2時間からせいぜい20時くらいには帰れてるんやろ?しかも満額払われるんだろ?
真っ白じゃん
逆にどの辺がブラックなんだ甘えすぎだろ
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:04.93ID:G4/gDXar
"から"じゃない"なら"だ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:36.89ID:gvfLqYch
>>630
うちも変わったのは労基の監査が入って是正勧告を受けてからだよ
是正勧告も裏金で解決しようとして結局営業停止されたけどなw
そこから色々と変わったと聴いている
まあ噂話だけどね。
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:33:07.15ID:J5nZkQRU
>>634
贈収賄は草
ブラック企業の鑑
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:40:54.27ID:2t0sT+U9
>>636
それはブラックかどうかの次元の話じゃなくて勤務形態が個人的な希望に合うか合わないかの次元の話やね
ただのミスマッチの話でしかない
ブラックかどうかで言ったら完全にホワイトじゃんこの話

国の過労死ラインって月何時間だったっけな
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:43:57.83ID:gvfLqYch
>>635
そうやね!
ただ、会社に対して環境を変えさせる方法はいくらでも有ることを知ったから楽しいよw
パワハラくそ上司も一度怒鳴り返したら会社来れなくなっちゃったから今までのことチクって降格&異動にして貰ったわ。
身分の低い被害者は法律が守ってくれるから良いもんよ。
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:49:17.53ID:nUo64WTY
>>638
腹括ると無敵の人になれるな
録音データと深夜のメールのログと退勤時間証明(毎日帰る時に職場の日付入りデジタル時計の写真を撮影する)を溜め込んでおくとメンタル強者になれるらしいで
なんかあったらこれ労基に持ち込んだろw上司のキャリア詰むやろなあ
の精神
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:59:50.65ID:gvfLqYch
>>640
上司が役割を果たさないで発生する問題は自分では解決できないからね。
あくまで自分は誠実に業務を進めているつもりなのに、(上司起因の)トラブルで仕事が進まず大変困っている。
っていうスタンスが一番強い。
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:15:35.21ID:XkZLh5HC
マジでだれか一緒に辞めへんか?

一緒に転職活動して情報交換しようや
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:03:28.94ID:oOq6MFfb
>>642
やめてニートしてるけど幸せだぞ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:16:18.30ID:rWZ5IkEs
先輩とか他の課の人に聞かなきゃわからないことが多すぎてメール送るのめんどいから出社したい
クソほど時間ロスしてるわ
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:25:39.25ID:3DdGTfgV
>>642
そうやって主体性ゼロだからいつまでたってもダメなんやで
1人じゃ何も行動できないのか?
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:28:33.13ID:3DdGTfgV
ていうか転職板に行けばいいのに
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:45:26.09ID:XxLstRxY
>>642
連れションかな?
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:36:09.11ID:XkZLh5HC
>>644
なんでニートなったんや?

これからどうするん
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:38:08.47ID:8o19Jgis
連れニートか
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:40:26.37ID:fAs4gceq
>>626
ブラック上司なんておらんしなあ

在宅勤務は専門書を読んで勉強する日って感じの運用やで
研究開発職なので
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:51:02.28ID:RVsWdtIY
ワイも研究開発だけど穏やかで優しい人ばっかり
仕事もそこそこ任されるようになってきて大変だけどやりがいある
研究室に初めて入った頃は教授たち忙しそうで何していいか分からず泣きそうなってたけどその3年間は今は確実に役に立ってるな
学生時代よりめっちゃ早く帰れてうれしい
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:58:48.65ID:vmqIzufC
>>652
良いな、理想的じゃん。俺も研究だけど学生時代ホワイトというか甘やかされすぎて、
教わるのではなく自分から働きかけるという社会人のスタンスについていけないわ...
あと普通に業務がむずい。ポンコツ発揮しまくってる。
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:16:42.97ID:Jl96pvfr
今はメンターついててわからないことなんでも教えてくれてメキメキ知識増えてるの実感できるけど、研究室時代は先行論文読んでも半分くらいしか理解できずそのままにしてたからしんどかった

研究は向いてないかと思って悩んだけど、やっぱり研究職にしてよかったわ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:06:38.33ID:kpDF5UoI
>>653
その自演悲しくならないですかね
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:17:11.90ID:6y3I6j9v
OJTの先輩が異動になったわ
いい先輩だったから残念
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:26:32.66ID:m/JtOJSD
外資系に転職したいんやけど、3年目転職で外資ってきびぃのかな?
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:56:06.15ID:m/JtOJSD
>>659
やっぱり3年目転職だと学歴と1社目のネームバリューって関係あるのか?
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:13:28.40ID:+l+aNo3a
>>660
外資系のどこ行きたいの?
金融外資の新卒だと早慶ですら少ないって聞くしそいつらと切磋琢磨するなら相応の学歴か1社目で揉まれるかしないと話にならんだろ
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:36:44.54ID:kj511kJZ
毎回思うけどこんなとこでそれ聞いてどうすんの
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:51:59.93ID:srS0sXJZ
>>658
マックの店員とかなら高卒でも行けるぞ
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:55:54.96ID:srS0sXJZ
>>662
パターン1
「やっぱり外資は俺にはハードルが高い」と納得するための材料を集め、今の会社で我慢する

パターン2
「会社によっては俺でも転職できる」と思うための材料を集めて辞める

どっちにしろ自分の中で答えは出てて、その背中を押してほしいだけ
一口に外資といっても企業、職種によって話は全然違う上に
このスレにいるのは20卒の新入社員と、ガイジ老害と就活王くらいじゃん

転職について聞いてまともな答えが得られる訳ないから、
まともな神経してたら真面目な相談はここではしない
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:00:43.21ID:r/+M06Nr
転職の相談をガチでしたいなら転職板に行けばいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況