X



【21卒】就活スレ Part34 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:35:13.33ID:lrL8tN9M
19卒のCore30総合だけど、225か同等のベンチャー、外資、悪くて400あたりすら入れなかったやつはこんなところで遊ばず死ぬ気で成り上がった方がいいよ、人生その程度でいいの?
もちろん俺自身全く勝者ではないからそれは突っ込まんでな、ギリギリスタート地点立てたか?くらいしか感じてないから…
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:00:38.65ID:cbHH0FxT
またこれからcore30 どころか日経225も低学歴でエントリーシートすら通らなかったフェラガン詰めちんぽジジイの嫉妬コメントが↓で始まります笑
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:48:12.52ID:pKcNTHAf
>>716
こんなとこでマウント取ってる時点でお察し
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:13:46.17ID:4nZZ5Or6
不眠症の自称人事くん(16卒)といい、なんでこう最近ウンコみたいな連中が次々と湧くのか
現実世界でチヤホヤされないから、せめてネットで嘘プロフィールで褒められたいんだろうな
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:34:02.56ID:9BTx65kQ
>>719
なんか勘違いしてないかお前もうんこやぞ
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:51:21.41ID:mZpY45I0
教えてやろうか?そういうの五十歩百歩ってんだよ
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:04:08.54ID:CYAlNG8K
>>719
なぜかって? NNTなんて社会不適合者そのものだし、
ANTがイキってるのを見ると痛いからだよ
ANTの奴はその会社で長続きすると思っているんだろうけど、
ホワイト企業に入っても辞めた奴は過去にたくさん居るからね〜
まぁあと1年も経たずに現実を思い知らされるから震えて眠れw
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:21:33.58ID:mZpY45I0
(こいつは結局何が言いたいんだ…?)
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:26:30.06ID:iQnOw1AG
>>724
はい、アスペ
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:17:44.70ID:vvhg1Z+2
>>724
自分と同じ底辺が増えて欲しいんだよ、きっと
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:40:45.84ID:W0BOYfx2
>>726
人事部は底辺部署か?w
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:47:17.22ID:XeZ0SdRn
>>719
俺は16卒じゃないし職場の女性からチヤホヤされてるけど?





女性(40〜50代)だけど・・・w
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:57:32.94ID:e9koLf4a
歯科医療機器業界はどうや?
成長性ある?
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:54:14.59ID:+XcNf0sI
障害者雇用を見下すクズ

48 名前:セキ ◆WL6cWUrMPDGE [sage] 投稿日:2020/09/24(木) 07:29:52.76 ID:3PF4r/Qm [4/4]
>>47
何で加算器があの説明で理解出来ないの?
大したことないのはオマエの頭
プログラマとして一体何が出来るの?
大したことは出来ないんでしょ?
そんな奴が必要とされると思うのか?
それとも障害者雇用は
大したことない奴を雇う義務でもあるのか?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1600181206/
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:16:03.11ID:9BTx65kQ
>>725
何で急に自己紹介始めたん?
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:22:08.37ID:v1t3MDYR
>>731
効いてて草
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:56:12.93ID:cVtMpsrc
人事部は必要不可欠な組織だけど人事部員は誰でもアウトプットは一緒
底辺とは言わないけどその程度の認識
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:11:31.98ID:9BTx65kQ
>>732
???
やっぱお前アスペなんやな
IDぐらいみろよ
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:13:37.71ID:TgPPQr2I
1軍の人材だったら営業に配属されて会社に収益をもたらす側の役割を担うからなあ
コストセンターの人事は1軍の人材ではないから、謙虚な気持ちが大事よ
トンボ鉛筆の佐藤とかいたな
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:22:15.08ID:PQbE+r2j
大手メーカーとかだとライフワークバランス営業よりマシで立派な本社ビルに通う勝ち組だけどな
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:32:31.85ID:pZq9OkkU
>>697
顔出しで就活について語ってるNNTもいるし人様々だな
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:35:04.42ID:knexs6Am
>>737
誰やねん
昔のステハゲか?
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:26:48.34ID:R0s7zofV
匿名掲示板の学生用スレに来る社会人とかことごとく底辺なんやし、相手にするだけ無駄だろ

中高生相手にマウント取る大学生かよ、情けないな
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:31:58.04ID:lNHKwjYZ
>>739
最近スレで暴れてる16卒の自称人事くんは平成4年生まれだったから、たしかにそれくらいの歳の差になるなあ
高3が公園で遊んでる小六のグループに突撃してマウントとってたらドン引きだわ
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:37:17.22ID:lNHKwjYZ
しかも重度の不眠症で、かつ選んだ高校の授業が合わなくて全然ジャンルの違う高校に最近転校した過去のある高3か
もうこれ犯罪者予備軍だろ
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:53:59.33ID:cVtMpsrc
精神疾病による不眠症だったりもするから相手しないでやれよ
そこまで精神的に余裕がある人じゃないのは見てて分かるだろうし
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:22:56.18ID:Ufcy6IoH
10月1日付の内定率が気になるな。9月は文系の2割がNNTだった。5人に1人って結構いるよな。
そいつらの精神は崩壊寸前だろう。
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 03:17:43.41ID:RVsWdtIY
>>740
あー昔いたわ
毎日小1たち引き連れて遊んでた5年生
同級生には小さくなってまともに話せないくせに年下にはイキッてた情けないヤツ
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:13:39.14ID:aONEmLuX
太郎しても医学部行ってよかった
就職安泰だし研修医2年終われば3年目から精神科で1000万だぜ
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:03:47.52ID:kfaQJKr+
SESですら募集締め切ってるし21卒全然大丈夫じゃなかったが来年は更に地獄だろうな
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:47:53.68ID:jX99m8Bo
>>745
クリティカルヒットやめて差し上げろ

おもちゃが消えたやんけ
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:12:12.05ID:9k3DLawK
俺みたいにそれなりに有名私立行ってるのに家電量販店しか内定ない奴いるからみんな気にしなくていいぞ
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:33:40.47ID:8PTQkeUP
そりゃ有名私立と名門私立は違うし珍しくもないやろ
マーチとか知名度高いけどバカじゃん
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:24.34ID:kFXfyly9
悪いね早慶で家電なんだわ
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:25:31.80ID:vBKP1X0E
早慶って一口に言ってもピンキリだからなぁ
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:54.10ID:kpDF5UoI
>>751
学部によるとしか
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:59:03.34ID:T5Ehmnwk
なんでもいいけど大企業に行けない男は負け組
まして高学歴なのに行けない奴は低学歴並みにポンコツな訳だし、学歴とか語らないでほしい
でも、就活失敗してそれしか語れないから、内定先でマウント取らないんだろうけどね笑
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:58:09.70ID:V21I3vnm
高学歴でも文系の現実は厳しいぞ
ここの人は身をもって経験してるだろうけど
これからもっと厳しくなるだろうね
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:27:02.11ID:ICTGnScs
>>751
俺、Fランだけど地方公務員上級、某政令市内定したが羨ましい?
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:41:06.26ID:F5dDU8iT
院試落ちたから就活せにゃならんのだが今から大手IT志望するとしたらどこがいいかんかね?
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:57:28.98ID:58vGRnLX
>>758
公務員試験5浪ガイジまだいたのか
哀れな16卒
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:02:23.30ID:+XLMqNRa
>>758
現役公務員を名乗ると保険証あげろと言われるから
内定者に設定変更したのか

自称人事の頃から変わらないね、痛いとこ突かれると設定がコロコロ変わるの
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:10:11.99ID:k7JDovzr
設定更新したのか公務員試験5浪ガイジ

だれか>>485も更新しといて
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:57:03.48ID:tWR81z7N
【自称公務員・人事ガイジまとめ】

16卒ガイジ、22卒スレに降臨。俺はFラン卒で卒業後5浪したけど公務員になれた!凄いだろ!
とリスペクト要求→マウンティング失敗、ボコボコにされる。
その際、暴れるなら21卒スレにでも行けよと言われる。

16卒ガイジ、素直に21卒スレに移動。高学歴NNTおるか?と書き込むもボコられる
ここまでのログ: http://hissi.org/read.php/recruit/20200920/cGhLeWtYVTE.html

諦めきれない16卒ガイジ、設定を人事に変更。
idコロコロによるレスバ開始。誰からも敬ってもらえない。

16卒ガイジ、設定を人事から「16卒のFラン理系で、ブルーカラーから中小の人事に転職成功した事務職」に変更。
誰からも敬ってもらえない

「夜中にレスバして夕方に起きてくるなんて本当に社会人か?」との指摘には
「不眠症だからね。あまり俺を煽ると明日会社休んで煽り返すぞ?」との回答

「社会人がそんな急に仕事を休めるのか?」との指摘には「お前は他人より自分の心配をしろ」と論点ずらし。
「どうして平日の昼間にレスバできるのか?」との指摘はスルー。

地方公務員内定者にジョブチェンジ(現役の地方公務員だというと、
保険者番号が32の健康保険証をアップしろと言われるため)←イマココ
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:59:17.30ID:hxK/bnrs

モンスターやんけ
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:34:54.79ID:c4U1ihqf
>>756
いいこと言うね〜!!!
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:35:41.90ID:c4U1ihqf
>>751
早慶で家電wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

負け組乙wwwwww
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:33.30ID:c4U1ihqf
>>741
でもお前、NNTで無職確定じゃんw
無職のほうが犯罪起こしそうだけどねw
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:42:24.13ID:KBqmvkzx
>>733
じゃあ前職で1軍に居た俺は許されたな
ていうか生活出来れば仕事内容なんてなんでもいいじゃん
そういう所が社会人経験が無いキッズらしいよなw
どうせ理想と違ったとか言ってすぐ仕事辞めるんだろw
弊社の新入社員を見ていると理想やプライドが高い奴ほどすぐ辞めるからなw
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:43:52.03ID:KBqmvkzx
>>736
それなw
仕事中お菓子食べ放題コーヒー飲み放題だし最高だわw
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:44:51.44ID:KBqmvkzx
>>739
イライラで草
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:46:06.46ID:KBqmvkzx
>>740
平成4年生まれが16卒wwwww
NNTは小学生レベルの計算も出来ないのかwww
そりゃ内定取れないはずだわw
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:47:13.02ID:KBqmvkzx
>>742
俺はレスが付くとレスし返すからなw お前らのスルースキルが試されるな!w
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:15:39.21ID:VR70n3wo
>>768
それ書いたの俺や。
君より年上のおっさんよ。
あんまり過去に縛られずに今の自分のいる場所で自分なりに生活したら良いんじゃないの?
うちの会社にも精神病んで人事部(あずかり)っていうドロップアウト組は一定数いるし、のんびりやりなさいよ。
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:31:10.06ID:V5YFg1sF
来年から都内勤務だけど家賃補助等なしの企業は辞退した方がいい?自分がやりたい!と思った業界・業種だから悩んでる...
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:05:35.67ID:P94aAN+H
旧帝大で総合電機希望なんだが、ソニーと日立以外だとどこがおすすめだ?

個人的には!
東芝 →東証I部に戻れてないしなぁ
パナソニック →経営方針ブレッブレ
三菱電機 →ブラック企業大賞
富士通とNEC →今後伸びれば、、、
シャープ →ここは無いかな

いや普通に何処にするか悩む、まあ21卒のスレ見てたら三菱電機は底辺扱いされるからここも無視で良いかもだけど
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:08:52.80ID:a0xv2Ypr
>>775
その中ならパナ
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:12:45.80ID:Ade3CY77
三菱電機を除外するのはまだ早いんじゃないか?ブラック除けばこの中だとコロナ不況をまだ乗り越えれそうな企業だろ
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:31:28.32ID:A8OqQ+/2
>>775
東芝は復帰申請中でほぼ間違いなく1部に戻るから2部だからって外すのは違うな
給料高いし、事業部によってはあり

あと三菱電機が底辺ってのは5chのみすぎ
週刊ダイヤモンドだと旧帝一工早慶神戸の割合50%でSONYに次いで2位、大量採用で下が目立つだけで上も普通に多い
そもそも一番業績が安定してて数十年間リストラせず退職間近のバブル期社員大量に抱えたまま利益だし続けてるから、今後さらに伸びるし出世もしやすくなる
特定のヤベー事業部の技術職採用じゃなければアリかと
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:45:21.27ID:A8OqQ+/2
ただ10年前15年前には三菱電機は万年3位と陰口を叩かれる横で日立はボロボロで、ソニーは「切り捨てソニー」と貶されてた訳で
今の評判で決めても正直どうなるか分からん

高学歴・有能ならいいけどね、不人気メーカーでも課長部長まで出世すれば大半のメガバン行員より生涯年収よくなるし
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:47:04.96ID:d8LG3XGl
今年って内定式あるの?
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:03:52.02ID:x54WyAfS
>>775
東芝は将来性はなく昇給もほとんどないがそれ以外は良いぞ
社風は紳士的で福利厚生も良かった
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:06:42.32ID:+NZqnGSs
>>776
まあコロナ前はそう思ってた
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:08:14.49ID:+NZqnGSs
>>777
>>778
なるほどな、まあ5chで馬鹿にされるから外すってのも良くないかもな、因みに三菱電機だとどの部署がおすすめ?
個人的には研究所系が希望なんだが
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:08:25.06ID:x54WyAfS
パナねえ
転職求人年がら年中大量にでてるよ
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:17.87ID:e5BF3rQ5
SONYと日立が総合電機とか馬鹿じゃねえの
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:34.49ID:+NZqnGSs
>>781
そうなんだな、それは意外
ただ「将来性」は俺にとってはかなり大事だわ、、、
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:10:00.49ID:x54WyAfS
三菱は社風に耐えられるならどうぞとしか
財務体質の良し悪しと働きやすさは別だから
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:10:46.42ID:+NZqnGSs
>>785
分類適当ですまんな、まあ堅いこと言うなや
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:11:44.31ID:+NZqnGSs
>>787
まあやっぱそこだよな、将来潰れるリスクを取るか、社風が合わないリスクを取るか
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:09:08.49ID:A8OqQ+/2
>>783
研究所は名前のかっこよさの割に社内で見下げられがちって話聞く、けど事務系しか詳しくはわからんや
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:15:24.55ID:A8OqQ+/2
>>786
東芝の昇給が殆どないって2018年度一杯で終わった緊急対策や役割等級制の導入に尾ひれがついただけだは?聞いたことないわ
将来性に関してはインフラへの集中で営業利益は回復基調だし、なんなら今年度はコロナや中国失速でダメージ受ける三菱電機を利益率で抜くまである

東芝や電機業界に限らず将来性が気になるなら決算説明会の資料読むといいぞ
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:36:45.11ID:3kgSdeHh
重電とかどうや?
富士電機
明電舎
ダイヘン
ネームバリュー以外はかなりいい
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:05:34.22ID:UtT/MVhu
21卒の就職率って最終的に何%くらいになると思う?
直近の数年は高水準を推移してるけど今年度は目も当てられないような数字になりそう…
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:42:38.16ID:sIxM0npx
キーエンスがまた上場来高値を更新した

そのうち時価総額トヨタ抜いちゃうかもよ
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:00:21.75ID:XHmLleBV
東芝と三菱電機って社風違うよね
三菱は噂の通り
東芝はめっちゃ緩いってか穏やか、シマウマみたい
社内で人間関係に困るリスクは低そう
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:53:42.19ID:WZAomfAS
シマウマって?w
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 03:04:19.16ID:DOfvWH7+
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 05:42:21.29ID:KY+/PRPZ
文系でメーカーとかやめた方がいいぞ
文系だと営業だしお前らが想像してるような感じではないよ
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:55:39.21ID:cAbkECFY
>>799
もちろん初期配属はほぼ営業だけど、営業以外の職種もあるぞ
経理、人事、法務、広報、マーケティング、調達etc
中には初期配属確約採用をしてる会社もある

あと、一口に営業といってもピンキリだろ
新規開拓か既存フォローか、toBかCか、
商品が魅力的か、マネージャーがまともか等で話は変わる
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:20:13.55ID:7UIQvcFg
職種別採用がある企業一覧
https://就職活動.net/shokushu
メーカー営業回避したいなら広告代理店やSIer などの支援会社から転職するルートもある
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:22:22.43ID:7UIQvcFg
職種別採用は普通の総合職採用より難易度高いから実力なかったら全滅しかねない
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:07:34.87ID:lPH+JAje
てか結局学生生活楽しんで自分のやりたい仕事を見つけて就職した奴が成功してるよ
こんなところで色んな企業分析して会社オタクみたいになってる奴は結局失敗するぞ
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:28:38.98ID:WZAomfAS
文系でもダメ元で技術職志望出したら?
コミュ障も普通にいるし技術職が一番マシだわ
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:44:36.87ID:U6d3rvKq
>>803
5chがタメになるとは言わんけど、成功する奴の大半は陽キャだろうが陰キャだろうが情報収集も就活も全力でやってるよ…
むしろ意識他界系(笑)とか言って就活頑張る周囲と壁作っていつまでも本気になれない自称ウェイの方が危ない
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:28:31.87ID:WZAomfAS
妖怪チンポジジイ現る
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:21:15.62ID:aayNzQa/
なんだかんだ氷河期やリーマン不景気でも90%
以上がANTだよ。未だNNTなんていつの時代に生まれても底辺生活。
0809就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/09/27(日) 13:22:10.32ID:vq0U5AG2
>>802
もう9月やぞ
なりふり構ってる場合ちゃうやろこんな時期までNNTの雑魚なら
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:55:11.32ID:QSl18FcD
>>783
三菱電機の研究所は流石に一番の不人気だろ、定員割れもワンチャンあるんじゃないか?
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:06:13.12ID:0o9NveG8
>>804
お前の言う「技術職」がどんなもんかにもよるわ

自動車工場の期間工みたいなのだったらガイジ以外は何でもいいが、
まともな会社の技術系総合職は応募の時点で文系学部は不可のことが多いし、
仮に応募できたとしても内定取れる訳ないじゃん
小手先の努力で今まで4〜6年程度しっかり勉強してきた奴に勝てる訳がない

>>809
事務系の職種別(またはコース別)採用やってる会社って、SONYをはじめとした人気な大企業ばかりだぞ
今の時期に21卒の採用やってる訳ねえだろ
やってたとしても帰国した留学生とか引退した体育会系を若干名疲労だけ

学部時代に就活で無双した(自称。証拠は無し。)はずの就活王さんがこんな初歩的なことを知らないなんて・・・
おかしいなあ

これ以上恥晒すとお前自身が辛いだろうから、ホラ吹くのはもうやめなよ
ネットの中で虚構を創り上げて強がっても、リアルのお前は底辺のままだよ
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:12:40.27ID:PzaqIq/x
クソコテはコテ外すなやキチガイ
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:13:11.37ID:u3k/L478
>>810
三菱電機の研究所も他企業と同様倍率は1番高い、三菱電機だと配リクっての使って勝ち取らないとまず配属されない(特にデジタル系は人気)

何処の企業でもだが、そもそも研究所が倍率高いのは定員が異常に少ない割にそこそこ人気だからであって、それが花形研究なら尚更、大体は一瞬で埋まるよ(向こうは選び放題
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:17:53.92ID:QtmnxFAf
パワハラみたいな上司がいるのは前提で考えたほうがいい?
給料低いけど人間関係めっちゃいいです!ってところを
アピールしてるところあるんだけど
ストレスフリーで働けるならそれもいいなぁとは思ってるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況