X



【21卒】就活スレ Part34 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:56:36.14ID:3HobEmdJ
比較できないわけないやろ
お前は労働に違いがあると思ってんのか?
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:11:10.97ID:wYU+9qri
いややること全く違うのに、業種そのものを賃金やらで比較しても神々の争いにしかならんやろ
比較は同一条件の元で優位性や不利性を検討するものだぞ

この場合、賃金や拘束時間で比較するならわかる
例えば賃金が高い方がいいならITがいいだろ
だけど、業種そこものを比較してもただの好みの話にしかならん
論理と帰結が逆だ
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:16:05.42ID:K1zVkM97
やることが違うってそんな大事なことかな?
比較の基準なんて労働時間、報酬(福利厚生含む)、休日
これぐらいだと思うんだけど
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:24:49.86ID:A/DWOWfz
2次面接で今更ガクチカとか強み弱み聞かれたりする?

志望動機とか掘り下げられるだけだよな?

理系なら専門性のある質問とかくる?

誰か教えてくれ
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:29:50.20ID:zWgad0/7
>>68
ガクチカ?
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:31:26.08ID:Xzv+HJYy
が、が、が、がwwwwwwががががガクチカwwwwww???

まさか学生時代に力を入れたことなんこ?wwwwww
かーっ!さすが今の時期もNNTのやつは違うネェ!
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:03:36.67ID:DRyEe9dy
専門商社の内定取ったけど二次でもガクチカ聞かれたよー^_^
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:18.97ID:ZFjsYvV9
来週役員面接なんだが、アドバイス教えてくれ。
ちな面接三回なんだがほぼ内定って感じなのかな?
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:12:53.36ID:ytBQyDiY
>>72
9月になっても採用続けてるような企業はどうせ人があつまらないろくでなしだろうし、
よっぽどのガイジムーブかまさなければ大丈夫なんじゃないの?

一応俺が先輩に教えてもらった動画貼っとくから、興味があるなら見てくれ
ただ、長いから別に見なくてもいい
https://www.youtube.com/watch?v=rVpFhclvb-8
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:37.87ID:A/DWOWfz
>>70
俺も初めて聞いた時びっくりしたけどググったらガクチカという呼称で世に浸透してるらしいよ
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:02:50.77ID:A/DWOWfz
>>71
もしかして3次面接や役員面接でも聞かれるのかな
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:53:01.09ID:fu8i7mGV
内容も見てるよ
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:01:29.64ID:7H6sNzVz
>>75
最終面接(役員面接)でも聞かれたよ。
役員としては直接本人の口から聞きたいというのがあるんじゃない?
内容はともかく、語り口とか表情とか仕草とか。
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:57:34.54ID:5gJjuuSV
今度オンラインで懇親会やるらしいけどやりたくないし緊張するわ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:04:12.25ID:yOOtLkOO
今から内定先に辞退の電話かけるわ…
内定承諾してあとに
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:15:41.55ID:XQ7VNQPW
>>80
なんで電話なんかかけるの?
マナー講師(笑)の言うこと鵜呑みにしちゃった?

人事部員が在宅勤務してるかもしれないし、出社してても相手が作業中だったら
邪魔になるし、電話代もかかるし、内定辞退を伝えた証拠も残らない
良い事一つも無いやんけ
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:37:44.91ID:6ZdKVIa6
なんとまぁネチャネチャうるせーこと
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:45:32.69ID:0lW7O5DF
会社が無能すぎて説明会が先週から一向に始まらない
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:54:25.34ID:xpjngSUl
こんな時期に説明会を開いても集まるのは売れ残りのゴミ学生ばっかなんだから
そりゃ会社も仕事の優先度低いだろよ
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:54:39.27ID:ymp+rvub
>>81
一旦承諾までしたなら電話の方が良いよ
理由とか簡単にヒアリングしたい企業だってあるし
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:00:39.35ID:o+l+7xx0
11月に資格の合格発表されてから就活始めたらあかんかな
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:51:53.12ID:B21dvTXC
>>86
早めに動いた方が良い。
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:17:25.89ID:ussr8AlL
>>81
向こうは辞退の理由色々知りたがってたし、今後のこととかも含めて色々話したし、やっぱ電話でよかったわ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:02:30.74ID:n2W1GsHq
最終面接落ちたらメンタルがやばくなる...今までの選考はなんだったんだってなるなー
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:05:24.44ID:ZMfCdoUc
>>85
メールでも理由はかけるよ
どうしてもなら向こうから電話かかってくるけど
辞退は早めにな
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:05:56.71ID:ZMfCdoUc
民法だかだと最悪2週間前までだよな
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:46:53.66ID:0cywfCYs
オンライン懇親会2時間も何やんねん…
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:11:45.57ID:7j2TgeNB
>>90
そらそうよ
理由まできちんと書くならいいけどメールじゃテンプレ通りの辞退連絡になりがちだから
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:45:13.80ID:pKnyGuIG
懇親会あるってことは大手?
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:05:07.18ID:mze1c81k
どこもあるんじゃないの
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:22:26.47ID:jnacdtX6
内定辞退の連絡したくない一心で2社しかエントリーしなかったわ
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:16:53.51ID:uGNSrNFM
1社内定貰ってるんだけどどうしても東京の涼しいオフィスでロン毛タトゥーで適当に働きたい思いがあってまだダラダラ続けてるわ まぁ内定先もだいたいそんな感じなんだけど転勤あるのがだりーんだよなぁ
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:58:55.64ID:f8CxkubB
21卒の就活ってどんな感じ?
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:08:23.78ID:B2jHa2Pa
6割がNNT
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:13:50.19ID:ILBtjEMl
>>101
それなんかデータあるんですか?
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:16:40.70ID:f8CxkubB
>>102
都合の悪いことにデータすぐ求めて訂正迫るやつ
ほんまもんのnntや
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:43:32.52ID:8KbYoAH6
どこに都合のいい妄想があんねん
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:51:54.36ID:ILBtjEMl
>>103
仮になんやけど6割がNNTで個人レベルで都合悪くなるんですかね?
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:59.88ID:RPI5xKzV
>>106
それだけ就職が決まらない世の中ってことだから困るだろ。そもそも就活決まってるやつはこんな陰気臭いとこいないだろ
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:41:11.21ID:ILBtjEMl
>>108
個人の話から社会の話にすり替えんなよ
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:58:45.43ID:DsnaHbtu
株式会社ジェイックの研修会?ってヤバいんですかね
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:17:04.21ID:v0T95s+8
対面面接行きたくないんやが....辞退してもええか?
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:39:03.48ID:k3AyBjk7
>>112
どうぞ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:26:39.10ID:v0T95s+8
>>113
了解や...コロナのせいなんや....
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:40:36.78ID:WDOfkZNs
>>114
いうほどコロナ関係あるか?
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:20:15.13ID:HS6k4yt2
>>116
公務員希望だったのか?
独立行政法人とか国民健康保険団体とか準公務員的な採用はこれからだし頑張れ
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:27:19.40ID:HS6k4yt2
>>116
公務員希望だったのか?
独立行政法人とか国民健康保険団体とか準公務員的な採用はこれからだし頑張れ
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:35:14.04ID:WDOfkZNs
なんで7分も遅れて2段攻撃してるんや?
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:47:51.56ID:tmuy+kUz
これから就活ってもうまともな就職先はないぞ
いくら地元でも県庁も入ってからもきついのになぜ民間を併願しなかった
地元に中堅企業あたりはないのか?
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:59:12.07ID:pzd9BNGj
うーん例年ならまともな会社はもう採用やってない時期だけど、今年はコロナで採用活動遅れてる企業も多いから
早まって変なとこに決めることはない、よく探しなよ
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:12:32.53ID:nGuOVZUo
ボチボチ内定辞退者が出てくるころやぞ、例年よりコロナで多いみたいや。
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:04:42.18ID:NlFNWYbj
NNTならインターネットの世界に来るんじゃなくて、ANTの奴らとか
大学のキャリセン頼って就活しろよ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:08:40.75ID:Ornb+mBJ
大学のキャリセンって役に立つか?
キャリセンってES直すとかそういうレベルでしか役に立たんやろ
言っちゃ悪いけどステージが低いやつ向けの施設やん
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:35:18.52ID:v7/6ZIAR
大学の方が遠いから新卒ハロワの方行ってるけど今1ヶ月程前にマイナビで10社以上エントリーしたが全然選考の案内来なくて全く行ってない
とりあえず来週一社だけ面接あるから明日久しぶりに面接練習のついでにハロワで見つけた求人をいくつか応募しに行くわ
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:38:24.72ID:clxHr4EZ
>>126
この時期にNNTの奴がステージ低くなかったらなんなんだよ

キャリセンの連中に添削してもらえば、ゴミみたいなESも多少はマシになるだろうから
NNTなら行かないよりは行った方がマシだと思うがね

この時期にNNTの連中って、どうせ頼れるANTの友達もろくにいないだろうし
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:42:50.64ID:QdD+PQO0
中小、従業員数50人以下、面接3回目で役員面接。 この時点で合格率はいくつぐらいや?意思確認の可能性もある?
東京だから落ちる可能性が高いなら行きたくない
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:19:06.65ID:tD37KwKm
>>130
会社による
お前の評価による
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:20:20.40ID:tD37KwKm
だからこんなとこで聞いて正解が分かる訳ないんだが、
9月に就活続けてるような奴は四の五の言わず行けよ
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:56:03.49ID:Bjk526Q3
印刷会社受かったけどどんなんなん?
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:04:31.46ID:tD37KwKm
>>134
どうって何が?

何もかも会社によるだろ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:43.77ID:v7/6ZIAR
>>133
どうなんだろうエントリー中止してたところから選考の通知来たし10月から始めるかも
他の企業受けながらメール来るまで待つのがいいな
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:39:07.83ID:Qup9tv4Z
>>126
求人があるじゃん
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:39:38.57ID:sUSFwLW8
>>133
俺の内々定もらったとこも「現在エントリー受付中です」って書いてるわ。
8月頭に選考終わってるのに。
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:43:00.82ID:vShJ2Mnd
だってもう22卒の就活に向けてリクナビも企業も動き出してる時期ですし…
すでに眼中にないものは放置でも仕方ないね
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:54:49.01ID:Bjk526Q3
業界的にやっぱ印刷って落ち目だと思うから
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:55:47.20ID:PVcw6Gtf
>>140
マンサンにはなぜか人気だけどね
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:24.94ID:0KzARgp8
携帯通信会社でよかった
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:01:33.06ID:Bjk526Q3
>>141
マンサンてだれ
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:01.52ID:lQ+SQbD7
>>142
ショップ販売から内定もらったん?いいなぁ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:21:35.07ID:0KzARgp8
>>145
店舗販売業を任されている中小企業ではなく、携帯通信会社の研究開発なんだなあ
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:40:16.90ID:cDIYp3+P
真面目に勉強したわけでもなく
遊び呆けていたわせでもない

何一つ打ち込んだものはなく、常に無気力で怠惰
ずっと寝るかスマホいじるかして過ごしてきた大学生活
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:43:04.84ID:lQ+SQbD7
今のところ、人材派遣と配置薬の営業しか内定もらってないから不安で就活続けてるわ...
この二つだとどっちがええんや?
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:51:54.53ID:lQ+SQbD7
>>146
研究職ですか!すごいなぁ
おめでとうございます!
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:53:38.04ID:sUSFwLW8
>>144
JRA
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:06:02.03ID:Pwq47CEw
流れ断ち切ってすみません質問させてください
3月まで就活してたんですが第一志望落とされて萎えて半年サボってました
これからどうしたらいいですか
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:10:48.26ID:0KzARgp8
>>151
結構時期が遅いので、就活エージェントとかに相談して助けてもらうのがいいかと思います
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:27:28.60ID:HtVLHXkN
まあなんとでもなるよ3月まで採用やってるし
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:29:01.66ID:7zkZa3lJ
飲食介護小売、風が吹けば消し飛びそうな零細とかはまだ募集してるけどねえ…
そんな人生で大丈夫か?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:46:37.30ID:KmkdoeOR
例年は秋に就職フェアとかやってて秋くらいまでなら大企業もまあまあある
冬になると本格的になくなる上に年越したらマジで終わりだからな  
ゴミみたいな企業しかないから公務員目指すしかなくなる
SEだけはアホみたいに求人あるけど絶対絶対やるな

ソースは一年サボって公務員内定もらった俺
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:04:10.15ID:tD37KwKm
>>151
匿名掲示板以外のまともな情報源を見つけた方がいいと思う
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:48:12.76ID:Tbatwcba
いうて公務員もたいがいやろ
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:18:17.40ID:f+r/GUKg
中途採用してるところって卒業間近になったら受けれる?
事務職志望してるが新卒では殆どなくてインディード見ると良さそうなの結構あったからどうなんだろう
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:45:46.81ID:4yuz9zdu
>>158
公務員福利厚生充実 定時帰宅 年収平均以上 

サービス残業ましましブラック企業やそのへんの中小企業より全然マシ
流石に超大手企業にはそりゃ劣るけどこの時期に活動してる時点でどうせ負け組やろ
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:47:52.17ID:jLJu5ZAn
>>159
インディードほとんどとってくれないよ。事務職服装自由で50社くらい送ったけど全滅 他の求人サイトでだと内定は5個くらい取れたけど…
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:50:24.32ID:4yuz9zdu
この時期からいいとこなんて内定とれないから
出来る限り条件に合った企業選びもしくは大企業の下請けや営業とかなら普通に求人してるから選ぶのあり。

速いやつは去年の夏から動いてて内定とってるんだしこの時期でNTTはもういいとこなんて無いから妥協しろ
コロナ取消言い訳も去年なら通用したけど今年は無理だし
留年したら絶対面接で突かれるからデメリットしかないぞ
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:56:52.56ID:Tbatwcba
今時公務員なんぞに夢見とるやつおるんやな
親戚聞くかせめてYouTube見とけや
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:12:42.55ID:4yuz9zdu
まさかのおんなじやつがレスしててワロタ
夢?w事実なんだけど うちの県の給与と福利厚生を参照して言ってるし これからオリンピックも中止濃厚下で景気下がる一方で 大企業(金融、製造)以外じゃよほどの有名企業かつ高学歴じゃなきゃ 大した金ももらえないんだし
よっぽどリスクヘッジした合理的だろ

ボーナス支給、福利厚生充実、サラリーマン平均年収以上が数値でわかってる中で夢見は流石に無理がある

この時期に活動してるやつにいい内定先なんかあるわけないだろお前こそ現実見ろよな
教育系の公務員は論外だか県庁や国家公務員めざしたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況