X



【21卒】就活スレ Part34 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:16:40.70ID:f8CxkubB
>>102
都合の悪いことにデータすぐ求めて訂正迫るやつ
ほんまもんのnntや
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:43:32.52ID:8KbYoAH6
どこに都合のいい妄想があんねん
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:51:54.36ID:ILBtjEMl
>>103
仮になんやけど6割がNNTで個人レベルで都合悪くなるんですかね?
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:59.88ID:RPI5xKzV
>>106
それだけ就職が決まらない世の中ってことだから困るだろ。そもそも就活決まってるやつはこんな陰気臭いとこいないだろ
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:41:11.21ID:ILBtjEMl
>>108
個人の話から社会の話にすり替えんなよ
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:58:45.43ID:DsnaHbtu
株式会社ジェイックの研修会?ってヤバいんですかね
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:17:04.21ID:v0T95s+8
対面面接行きたくないんやが....辞退してもええか?
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:39:03.48ID:k3AyBjk7
>>112
どうぞ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:26:39.10ID:v0T95s+8
>>113
了解や...コロナのせいなんや....
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:40:36.78ID:WDOfkZNs
>>114
いうほどコロナ関係あるか?
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:20:15.13ID:HS6k4yt2
>>116
公務員希望だったのか?
独立行政法人とか国民健康保険団体とか準公務員的な採用はこれからだし頑張れ
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:27:19.40ID:HS6k4yt2
>>116
公務員希望だったのか?
独立行政法人とか国民健康保険団体とか準公務員的な採用はこれからだし頑張れ
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:35:14.04ID:WDOfkZNs
なんで7分も遅れて2段攻撃してるんや?
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:47:51.56ID:tmuy+kUz
これから就活ってもうまともな就職先はないぞ
いくら地元でも県庁も入ってからもきついのになぜ民間を併願しなかった
地元に中堅企業あたりはないのか?
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:59:12.07ID:pzd9BNGj
うーん例年ならまともな会社はもう採用やってない時期だけど、今年はコロナで採用活動遅れてる企業も多いから
早まって変なとこに決めることはない、よく探しなよ
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:12:32.53ID:nGuOVZUo
ボチボチ内定辞退者が出てくるころやぞ、例年よりコロナで多いみたいや。
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:04:42.18ID:NlFNWYbj
NNTならインターネットの世界に来るんじゃなくて、ANTの奴らとか
大学のキャリセン頼って就活しろよ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:08:40.75ID:Ornb+mBJ
大学のキャリセンって役に立つか?
キャリセンってES直すとかそういうレベルでしか役に立たんやろ
言っちゃ悪いけどステージが低いやつ向けの施設やん
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:35:18.52ID:v7/6ZIAR
大学の方が遠いから新卒ハロワの方行ってるけど今1ヶ月程前にマイナビで10社以上エントリーしたが全然選考の案内来なくて全く行ってない
とりあえず来週一社だけ面接あるから明日久しぶりに面接練習のついでにハロワで見つけた求人をいくつか応募しに行くわ
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:38:24.72ID:clxHr4EZ
>>126
この時期にNNTの奴がステージ低くなかったらなんなんだよ

キャリセンの連中に添削してもらえば、ゴミみたいなESも多少はマシになるだろうから
NNTなら行かないよりは行った方がマシだと思うがね

この時期にNNTの連中って、どうせ頼れるANTの友達もろくにいないだろうし
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:42:50.64ID:QdD+PQO0
中小、従業員数50人以下、面接3回目で役員面接。 この時点で合格率はいくつぐらいや?意思確認の可能性もある?
東京だから落ちる可能性が高いなら行きたくない
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:19:06.65ID:tD37KwKm
>>130
会社による
お前の評価による
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:20:20.40ID:tD37KwKm
だからこんなとこで聞いて正解が分かる訳ないんだが、
9月に就活続けてるような奴は四の五の言わず行けよ
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:56:03.49ID:Bjk526Q3
印刷会社受かったけどどんなんなん?
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:04:31.46ID:tD37KwKm
>>134
どうって何が?

何もかも会社によるだろ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:43.77ID:v7/6ZIAR
>>133
どうなんだろうエントリー中止してたところから選考の通知来たし10月から始めるかも
他の企業受けながらメール来るまで待つのがいいな
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:39:07.83ID:Qup9tv4Z
>>126
求人があるじゃん
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:39:38.57ID:sUSFwLW8
>>133
俺の内々定もらったとこも「現在エントリー受付中です」って書いてるわ。
8月頭に選考終わってるのに。
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:43:00.82ID:vShJ2Mnd
だってもう22卒の就活に向けてリクナビも企業も動き出してる時期ですし…
すでに眼中にないものは放置でも仕方ないね
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:54:49.01ID:Bjk526Q3
業界的にやっぱ印刷って落ち目だと思うから
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:55:47.20ID:PVcw6Gtf
>>140
マンサンにはなぜか人気だけどね
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:24.94ID:0KzARgp8
携帯通信会社でよかった
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:01:33.06ID:Bjk526Q3
>>141
マンサンてだれ
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:01.52ID:lQ+SQbD7
>>142
ショップ販売から内定もらったん?いいなぁ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:21:35.07ID:0KzARgp8
>>145
店舗販売業を任されている中小企業ではなく、携帯通信会社の研究開発なんだなあ
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:40:16.90ID:cDIYp3+P
真面目に勉強したわけでもなく
遊び呆けていたわせでもない

何一つ打ち込んだものはなく、常に無気力で怠惰
ずっと寝るかスマホいじるかして過ごしてきた大学生活
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:43:04.84ID:lQ+SQbD7
今のところ、人材派遣と配置薬の営業しか内定もらってないから不安で就活続けてるわ...
この二つだとどっちがええんや?
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:51:54.53ID:lQ+SQbD7
>>146
研究職ですか!すごいなぁ
おめでとうございます!
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:53:38.04ID:sUSFwLW8
>>144
JRA
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:06:02.03ID:Pwq47CEw
流れ断ち切ってすみません質問させてください
3月まで就活してたんですが第一志望落とされて萎えて半年サボってました
これからどうしたらいいですか
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:10:48.26ID:0KzARgp8
>>151
結構時期が遅いので、就活エージェントとかに相談して助けてもらうのがいいかと思います
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:27:28.60ID:HtVLHXkN
まあなんとでもなるよ3月まで採用やってるし
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:29:01.66ID:7zkZa3lJ
飲食介護小売、風が吹けば消し飛びそうな零細とかはまだ募集してるけどねえ…
そんな人生で大丈夫か?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:46:37.30ID:KmkdoeOR
例年は秋に就職フェアとかやってて秋くらいまでなら大企業もまあまあある
冬になると本格的になくなる上に年越したらマジで終わりだからな  
ゴミみたいな企業しかないから公務員目指すしかなくなる
SEだけはアホみたいに求人あるけど絶対絶対やるな

ソースは一年サボって公務員内定もらった俺
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:04:10.15ID:tD37KwKm
>>151
匿名掲示板以外のまともな情報源を見つけた方がいいと思う
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:48:12.76ID:Tbatwcba
いうて公務員もたいがいやろ
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:18:17.40ID:f+r/GUKg
中途採用してるところって卒業間近になったら受けれる?
事務職志望してるが新卒では殆どなくてインディード見ると良さそうなの結構あったからどうなんだろう
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:45:46.81ID:4yuz9zdu
>>158
公務員福利厚生充実 定時帰宅 年収平均以上 

サービス残業ましましブラック企業やそのへんの中小企業より全然マシ
流石に超大手企業にはそりゃ劣るけどこの時期に活動してる時点でどうせ負け組やろ
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:47:52.17ID:jLJu5ZAn
>>159
インディードほとんどとってくれないよ。事務職服装自由で50社くらい送ったけど全滅 他の求人サイトでだと内定は5個くらい取れたけど…
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:50:24.32ID:4yuz9zdu
この時期からいいとこなんて内定とれないから
出来る限り条件に合った企業選びもしくは大企業の下請けや営業とかなら普通に求人してるから選ぶのあり。

速いやつは去年の夏から動いてて内定とってるんだしこの時期でNTTはもういいとこなんて無いから妥協しろ
コロナ取消言い訳も去年なら通用したけど今年は無理だし
留年したら絶対面接で突かれるからデメリットしかないぞ
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:56:52.56ID:Tbatwcba
今時公務員なんぞに夢見とるやつおるんやな
親戚聞くかせめてYouTube見とけや
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:12:42.55ID:4yuz9zdu
まさかのおんなじやつがレスしててワロタ
夢?w事実なんだけど うちの県の給与と福利厚生を参照して言ってるし これからオリンピックも中止濃厚下で景気下がる一方で 大企業(金融、製造)以外じゃよほどの有名企業かつ高学歴じゃなきゃ 大した金ももらえないんだし
よっぽどリスクヘッジした合理的だろ

ボーナス支給、福利厚生充実、サラリーマン平均年収以上が数値でわかってる中で夢見は流石に無理がある

この時期に活動してるやつにいい内定先なんかあるわけないだろお前こそ現実見ろよな
教育系の公務員は論外だか県庁や国家公務員めざしたら?
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:46:22.94ID:f+r/GUKg
>>161
やっぱそうだよな
5社程電話で聞いてみたけどどこもだめだったけど中途採用は即採用で卒業までまだまだあるから卒業1、2ヶ月前ならいけるかなーって
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:01:58.01ID:AWRkSlXo
>>159
まずは中途の意味を調べろよ馬鹿
卒業間近の学生は実務経験があるのか?

あと一般事務職なら美形の女以外まず無理だし、
こんな景気だから採用削られてるぞ

単純作業しかしない腰掛け女なんて真っ先に削られるわ
事務系総合職は別やが
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:03:16.22ID:AWRkSlXo
>>165
だからいけるわけねーって言ってるだろw

中途採用って言葉の意味ご存知?
知らないならググれよ

卒業間近になったら、実務経験のある即戦力になるのか?お前は
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:14:19.83ID:qcC0YB8z
<Indeedは調べたキーワードに対して、インターネットに載っている情報を全て表示できる求人に特化した検索エンジン(Googleみたいなもの)です。

<検索エンジンだからこそ調べた内容に対して検索するため、募集の終了している求人もお構いなしに全て表示してしまいます。
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:25:37.43ID:jLJu5ZAn
>>165
中途採用は即戦力の採用が目的だからまっさらな状態から調教する新卒採用とは全く違うものだよ。学生時代から業務経験があるレアケースならともかく…

マジで早めがいいよ。もう既に企業は22卒の採用に取り掛かってるし、卒業間近になったらもういよいよ21卒の席なんて無くなる。
就活サイト以外にも大学のobやゼミの教授のコネ使ったりするのもオススメする。自分はゼミのobがいる企業を2社受けたけどかなりすんなりと内定貰った。
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:39:18.06ID:7XbpRzOL
なんで連投してんの?w
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:14:38.08ID:mfiCXb7d
明日対面の最終面接なんだがアドバイスくだしゃい!
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:01:30.00ID:Uu5712Xp
同期の友人に今だNNTの奴がいるんだが
就活はボチボチやってるっぽいが話を聞く感じ多くとも3〜4社しか受けてない
今はソシャゲのイベントで頭がいっぱいで就活なんか出来ないとかぬかしやがる
去年の秋ぐらいに「就活の話されると気分悪くなるからやめろ」って言われてから何も言ってなかったが、流石にまずいんしゃないかと思い始めた
そいつの事は好きだから頑張ってほしいけど、メンタル激弱だから厳しい事言うと病みそうだし、どうすれば危機感を伝えられるかね?
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:08:52.05ID:xF7ldi8X
今のうちに切っといた方が良さそう
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:25:30.66ID:DlviyFa5
自分の人生よりもソシャゲ優先する上に厳しいこと言われて病むなら人生詰んでるよ
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:42:59.03ID:Uu5712Xp
大学での唯一の友人なんだよ
こんな奴しか友達いないくらい俺も大概のクズなんだが、だからこそ自分も一歩間違えればこうなってたと思うと放っとけないんだよ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:46:23.03ID:wqd8PVnE
>>170
5月から初めてるけど内定0だからなあ
だから新卒採用以外も視野に入れておきたいと思って書き込んだありがとう

まあ最悪契約社員として受けるかもしれないからそれは2月辺りでいいのかな?
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:27:52.64ID:PFrIC3ky
178みたいな馬鹿って、ソースも無い中適当なこと言っても信じちゃうから面白いよな
「既卒でもガチれば余裕」とか言ったらホイホイ就活やめそう

リアルで頼れる友達とか、信憑性の高い情報の探し方とかと一切縁が無いんだろう
どんだけ怠惰な学生生活送ってきたんだか

自分に都合が悪い情報は綺麗さっぱりスルーするのも面白い
動物園の動物見てるみたいな気分になれる
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:32:58.18ID:Ov/WLW32
このスレにいるやつはみんな動物園の動物だよ
ウダウダ文句言ってる暇あるなら行動しろや
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:36:17.89ID:mfiCXb7d
交通費支給してくれるけど、もう内定でおk?
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:16:32.07ID:NYbTmdI/
いまどきこんなスレみてるの、まだこの時期にNNTなイカれたヤツか、就活決めた立場から苦しむNNTを見てせせら笑ってるイカれたヤツかのどっちかしかいねえからまあ動物園よな
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:24:46.23ID:4pDy6XJ2
>>179
21卒就活スレにいるお前はなんなんだ?
こんなところで煽る奴は友達もろくにできず充実した学生生活ができてないんだろうなあw
こんなところでNNTのゴミを煽ってる暇があるなら残りの学生生活楽しめばいいのに
まあ下を見て煽るだけの学生生活しか楽しみがないのか悲しいねw
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:34:26.24ID:6OXoeZWP
>>181
うちは最終面接で全員出てたけどたぶん全員内定ではないと思う。
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:48:07.77ID:U1gQZbYu
わしは名古屋から本社の大阪行ったけど受かったよ。

178はfラン就職ちゃんねるみるのおすすめする
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:36:35.12ID:k4eG/KkQ
>>185
これ去年見たかったわ
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:41:01.14ID:LHjT+Ye2
中途半端なタイミングでみると一周回って学歴コンプや大手病にかかりそうだよな
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:02:35.39ID:VYhQpQsb
手当込み20万ちょいのところ将来性あるんかな…
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:44:49.81ID:gR043wpG
>>144
少子高齢化の日本では公務員も将来性皆無じゃん何言ってんの
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:33:34.65ID:3QkpkluJ
>>172
面接中に全裸になると「度胸がある」として高く評価されるからオススメ

>>178
うん、いいよ
なんなら卒業後でも余裕

>>181
おk
交通費が出るなら内定間違いないから、対策とか一切しなくていい
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:56:44.17ID:d260th5/
駅弁大で富士ソフトってどう?
平均的?
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:43:29.48ID:3FH+qViF
普通に負け
せめて富士通本体ぐらいはいっとけ
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:54:04.66ID:+yPsO17Z
富士ソフトの予測検索で吹き出したわ
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 11:12:23.77ID:d260th5/
デー子なら駅弁大で平均的?
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 11:44:41.59ID:W4TaNanA
そもそもデータに行ってる駅弁もまあまあおるし平均より下
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:31:01.64ID:9myLAbnM
>>190
公務員と少子高齢化って関係あるの?
人口が少なかろうが企業が儲けていれば税を取れるじゃん
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:03:15.18ID:pSuvEsg2
文系はまだ2割近くがNNTみたいだね。5人に1人だから少なくはない。マウントとりたいけど周りにはいねーな。残暑残る中、絶望感たっぷりな顔したリクスー女を視姦してーなw
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:39:32.27ID:u+99n9ti
そういう気持ち悪いことばっかり言うから周りに友達がいないんだよw
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:49:20.64ID:m03qblGI
>>199
その内定持ちの8割もほとんど中小やろ
大手内定以外敗北者なんだから大手内定率だけで出して欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況