X



【20卒】新入社員スレ Part.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:09:03.09ID:7LqS05dg
就活王って学生なのに〜って煽り気にしてたんだな笑
そんなに構って欲しいなら専スレいけよ
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:14:26.80ID:2HWJ7AuU
男は剥けてることがステータスだが女は何だろな
谷間か?
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:30:01.74ID:lB/F0fy6
短小包茎王(3cm)
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:00:35.60ID:qqc0csHm
日本人って6割だか7割は仮性なんじゃなかった?
見栄剥きしたりコソコソ隠したりするよかよっぽどマシだと思う

そういやカントン包茎でやむを得ず皮切ったやついたけど
あ、こいつ切ったなってすぐわかるよな
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:41:10.80ID:DPNije2Y
>>101
就活王アンチって文脈関係なく急に発狂するよな
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:38:52.25ID:lB/F0fy6
韓国無職自演王
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:40:13.78ID:wHVlngVJ
真性は病院行け
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:59:24.02ID:OQmFQi/l
>>108
それだと保険適用で手術してもらえるらしいな
安くあがるから逆に羨ましい
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:59:34.89ID:49QLvmbN
関東や大阪組はお盆帰省する?
10連休だから帰りたかったけど新幹線怖いし自分が持ってても嫌だし帰省はしないことにした
暇すぎ何しよう
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:06:39.50ID:Qbb3o6ag
無職歴2ヶ月(23歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、8月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿って
バイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
翌日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:41:57.97ID:ubMfYwzo
テンプレかなにか?
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:13:58.39ID:QYbwRO4M
>>111
こんなコピペあるんだな
ググったらいっぱい出てきたわ
毎回年齢と無職歴の設定は違うけど、日付だけ律儀に直してて草
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:37:00.43ID:Ti6iLN9b
23歳で大学時代にマッチングアプリの人と10ヶ月付き合ったことあって、これが唯一の恋愛経験なんだけど割と普通だよね?恋愛偏差値的な意味で。
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:37:36.43ID:Ti6iLN9b
あ、今23歳でって意味ね。
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:46:41.97ID:YXstdCoa
日本はどうしてこんなに大企業、エリート志向の人が強いんだろうといつも思う。僕も、三井物産からハーバードMBAに行ったあとで今の会社を始めたけど1ミリも後悔ない。本当にやりたいことをやれない人生の方がよっぽどしんどい。
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:43:53.65ID:s2xHuYkm
これまでラクショーだったのにどんどんタスク降ってきたので、もう元の暇なテレワークには戻れない
学生から社会人になってしまった
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:13:26.37ID:Ti6iLN9b
20卒の数年後の離職率って高いと予想する?
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:14:42.16ID:dXBWFGQe
なんかおうてもんが来なくなってつまんない
もうここから卒業かな…
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:37:34.76ID:+Yxb0Lpg
初任給より貰えるようになるのって何年目くらいなんだろ?
来年は更に減るよなあ
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:42:31.29ID:pvniJweD
>>121
いくらぐらい引かれるかわかんないけど怖いよね…
俺のとこは少なくても4000上がるだけ(´;ω;`)
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:55:29.74ID:XbtZ5DVH
奨学金の返済開始通知きてシナシナですよ...
退職!とか転職!と考えてたけど完済までは労働せな
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:58:49.08ID:RmfFIvoL
>>123
完済までは何年かかる予定なんや?
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:16:54.38ID:yyL1bnlE
ワイ自分じゃ返さんからどうでもええんやが半免やから親から電話でめっちゃ褒められたわ
ちな学費生活費も全部親が払ってくれてたからほぼ全額交際費と積みニーに注ぎ込んだ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:34:12.09ID:p1T/JUi7
>>124
毎月の引き落としだけだと15年くらいかかる予定。
でもボーナスとかで繰り上げ返済して5年くらいで返したい。

>>125
普通に疑問なんだが、その家庭環境でなぜ借りたんだ?
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:39:48.32ID:rD8kgyZM
利子0だし半免・全免されたら儲けもんだし借りるって奴ばっかだったから俺も院の2年は便乗して借りたわ
そいつみたいに積みニーぶちこむなりすればほぼ確実に多少は増えるんだし借りなかった奴はアホ
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:49:44.51ID:yyL1bnlE
JASSOの一種借りとるのワイみたいなのばっかやろ
逆に聞きたいが利子が全くかからない上に免除されたらその分が丸儲けなのに借りない理由あるんか
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:53:19.08ID:p1T/JUi7
あ、読違えてた。納得
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:54:22.15ID:nOSkrQ+m
>>128
俺は家が普通に貧乏だったからという理由で借りてたよ
学部卒だから免除云々は関係ないんだわ
ただ、途中からは返済不要の給付型奨学金貰えるようになったからそっちに切り替えたな
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:10:57.75ID:tE8rosMk
片親特有の唐突な自分語りすこ
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:14:50.44ID:nOSkrQ+m
>>131
なんやお前、うちは片親家庭じゃないぞ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:21:33.27ID:BxzPLNX9
誰も聞いてないのに唐突に語り出すのはネット民の特権
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:22:06.07ID:D6yull5i
給付じゃない奨学金なんて奨学金じゃないだろ
返済しないといかんやつはただの低利子ローンであって奨学金を名乗る資格なし
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:25:36.18ID:nOSkrQ+m
>>133
「JASSOの一種借りとるのワイみたいなのばっかやろ」って書き込みがあったから突っ込みいれただけやんけ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:30:59.84ID:9rKtzC4L
>>134
何の担保もない貧乏人相手に、審査をガバガバにして、長期間、無利子もしくは低利子で莫大な金を貸すってもはや慈善事業の域だぞ。
奨学金と言っても良いだろ。返済猶予や免除の制度もあるし。
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:11:56.69ID:6Zsb/Nfd
大学生の時、大学の図書館のトイレの個室に入って隣の人の大の音聞くのにハマってた。
大学生の男子って、8割がズボン下ろした後プスーッっていうおならしてそのあとポチャンって聞こえた。
残りの2割は座った瞬間ビチビチ聞こえてきた。
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:41:54.39ID:6Zsb/Nfd
3年目に転職って実務経験2年しかないから不利かな?
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:46:26.67ID:bioyf0ME
>>99
集団寮とか気持ち悪い
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:48:07.38ID:S/H6uXzX
みんな仕事辛いかーーーーー?
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:38:56.55ID:ZayK5tW1
>>139
もう少し詳しく
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:47:09.64ID:jPmvvRkI
寮って住んだことないや
田舎で育って東京に来たから集合住宅でもちょっと嫌なのに風呂トイレ共用とか狂気だわ
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:15:58.19ID:NJsIkKa3
今時寮とかあるんやな
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:39:53.09ID:RpqEMDID
はー今の仕事早く辞めたい。
3年目に転職予定だけどそれまで耐えれるかとても心配。潰れる気もしないしほんとに厄介な存在だわ。

20卒は無能ってニュースを見たけどみんなも同じ評価貰ってる?
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:41:48.68ID:s9ozvkNn
超大手で、所謂やってみなはれみたいな文化でかなり仕事振られるのが辛い。
やりたいという気持ちもあるが、不安の方がでかい。
こういうのでメンタル鍛えられるんだろうな
でも辛い
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:45:58.38ID:RpqEMDID
>>148
仕事振られると腹立つよな
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:47:40.60ID:s9ozvkNn
でも、仕事を振られることは期待されてるわけだし、それ自体はいいことだと思う。経験にもなるし
でもそれに対する自分の気持ちがついていかないということ
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:15:21.86ID:n4I/Cx8T
w
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:21:16.03ID:s9ozvkNn
体育会系が採用される理由がわかったわ
豆腐メンタルじゃやっていけないんだな
でも、体育会系だからメンタル強いって訳でもないきがするけど
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:04:23.15ID:xHVEGbNT
うち寮だけど部屋も綺麗、トイレも風呂も部屋にあるし食堂もレストランみたいな感じで快適だけどな
駐車場も無料で家賃光熱費込みで5000円だからかなり貯金できる
結婚して寮出ても家賃補助ほぼ出る
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:24:35.35ID:xHVEGbNT
部屋に彼女呼べないのだけがデメリットかな
コロナでどっちにしろしばらく会えないけど
土日は同期でドライブしたり遊びに行ったりして楽しい
大学時代はサークルしてなかったから友達少なかったし
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:51:35.14ID:O9+EKGBg
ゴリゴリの文化系部署に配属になったけど朝から晩まで会話の1つもなしにパソコンに向かい続けるってのも相当しんどいぞ
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:53:34.93ID:uyrAoc54
>>153
最低限の学力、文章能力、社会性がある体育会系は最強だよそりゃ

ただ、脳まで筋肉で出来てて簡単な計算や読解すら出来ない馬鹿、
あるいは社会不適合者(真面目な場で悪ふざけするとか)だったらどこからも必要とされないよ

>>155
田舎じゃないなら神だな
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:54:43.83ID:bfD/i5O0
月〜金まで働いて土日も遊ぶって化け物すぎん?
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:17:24.55ID:dWV4XL2g
>>159
そうそう

多少の理不尽にも耐えられると言うのが組織の中で生きていくには体育会系は最高
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:43:58.69ID:YjeOVcTj
土日はずっとパチンコしてる楽しすぎる
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 18:26:41.71ID:cOSB4k1q
>>163
分かるわ
なんやかんやクラスタ出てないから安全地帯だもんな

解除されたけど田舎でやることないから土日の半分ぐらいは行ってたわ
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 18:52:29.31ID:F4AE0Yj8
休日はガチで「休む日」になるよな
何かする気力はそうそうおきない
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:09.08ID:RpqEMDID
異性と付き合ってる人いる?

一緒に寝て起きた直後のあくびが顔にかかって幻滅したんやけど。。あんなに可愛いのにあんな臭いなら別れようかな。。
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:57:53.22ID:bCm4Crcp
>>168
そら入って早々のペーペーに面白い仕事なんてやらせる訳ないし・・・

てか、どんな生活なら満足するんだよ
そこから逆算して異動希望出すなり出世するなり
転職するなり独立するなり考えてみれば?
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:37.18ID:RpqEMDID
明日明後日は計画有給、そして三連休、そのあと夏休み五連休、そして土日と計12日の休みを手に入れたぜ!!
今から泥酔してるわwwwww
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:06:59.90ID:RpqEMDID
明日も働く負け組いる?
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:12:42.79ID:cW887F11
>>171
そういうこと言ってるから会社でも嫌われるんだぞ。態度に出るからな。
休み開けたら会社で居場所なくなってるぞ。
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:26.48ID:PVhQYWkd
>>172
既に居場所ないだろ
やばい新人の噂はすぐに流れる
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:29.19ID:erLDk2XX
そもそもこいつ、新入社員じゃなくて自称「住友倉庫の中堅社員」だからな
怪しいもんだけど

0470 就職戦線異状名無しさん 2020/08/05 21:12:35
住友倉庫の中堅社員やけど、体育会すぎるし激務すぎる。三井さん、三菱さんもこんな感じかな?
ID:RpqEMDID
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:48:48.48ID:qOJNRycJ
コロナで医者の収入がやばいってマジなのかな
勝ち組が勝ち組じゃなくなる瞬間を目撃してるのかな
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:55:12.88ID:oKTq3HZp
20卒は仕事出来なさすぎってニュースになってるね。仕方ないとはいえいい気分ではないな…

みんなはどう思う?
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:56:31.25ID:JqPaSQFG
>>178
それってただの主観ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?(ひろゆき)
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:57:37.41ID:KyB5w5sO
>>178
ニュースの記事教えてけろ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:02:52.08ID:S/Iq+au4
どうせくだらねえ世代対立煽りポルノ記事だろ
おっさんが読んで溜飲を下げるためのだけのゴミ記事
日本生産性本部のこういうやつhttps://news.mynavi.jp/article/20160323-a598/
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:03:20.62ID:cOSB4k1q
>>178
俺は本当に仕事出来ないからその方が助かる
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:18:21.17ID:KiGzf70D
>>178
その記事見てたアラサーの先輩がコロナで研修出来てない状態で出来が良かったら自分の立場ないって笑ってたわ
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:19:41.43ID:ogbD1DZu
新卒だけど今年転職するか、来年に向けて今から資格取っていくか迷う
来年の転職市場ひえひえなのが怖い
未経験転職になるし
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:26:48.02ID:ZfQF0sxx
>>184
要は第二新卒枠狙いだろ?資格に逃げるなよ意味ないぞ
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:29:30.85ID:oRYAmAIX
ゆーえすしーぴーえー
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:33:42.03ID:NIAr6Bol
>>184
因みにどうでもいい資格じゃなくて、難関資格じゃないと意味ないから注意。
どの資格を想定してるかわからないけど。
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:34:26.90ID:nc5MNuos
コロナ関係なく第二新卒目指す奴は馬鹿だよ
マイナビとかの宣伝文句に騙されちゃうレベルだし
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:37:07.49ID:d0gh1YnS
悪いことは言わんからアビタス申し込んどけ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:40:44.62ID:Zw5gv11V
靴磨きの少年が投資を勧める話じゃないけどさあ、こんな便所の落書き掲示板で盛んに書かれてる時点でその資格、需要に対する供給過多でレッドオーシャンになる可能性高そう
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:41:40.48ID:UYLhE8Qy
学生中に簿記1級と証アナ取得、つい最近、USCPAも3科目まで合格したからあと少し。
因みにCORE30で働いてる。
難関資格はまじでウケいいよ。でも、決して甘くないから。特にUSCPAはアビタスの宣伝にだまされるなよ。日本人の合格率は各科目1割程度。それを1年で終えられるのは数%。金も100万近くかかるし。
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:42:54.56ID:cCf17DbY
>>187
大手保険会社の飛び込み営業とか、大手自動車メーカー子会社のカーディーラーとか、
大手企業に派遣されるSES、あとは大手小売・飲食の幹部候補生なら第二新卒の募集あるんだけどな

>>189
ガチガイジじゃなきゃ誰でもいいから奴隷が欲しいっていうブラック企業と、
手数料仲介料その他で儲けたい人材業界のいいカモだよな
第二新卒転職希望者って
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:46:04.48ID:cCf17DbY
>>184
せめてコロナがおさまって景気が回復してからにしろよ、転職なら
まともな待遇の求人は数年の実務経験必須だし

資格取るのは構わんけど、資格が内定を保証する訳じゃないからそこは要注意な
今時弁護士でさえ食えない人いるんだからさ

>>192
資格は、新卒就活時は対人能力や基礎学力、既卒就活時は実務経験やスキルが
あった上でのプラスアルファだよ

資格に卒倒して肝心なところがガタガタだと、あってても大して評価高くならないよ
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:48:19.41ID:fuC0jSPo
資格に卒倒ってなんやねん
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:52:09.52ID:E9BTeLnv
そいえばうちの大学、資格を崇拝してるコミュ障が何人もいたわ
学歴コンプ抱えて同じ大学の奴を見下し、一人で黙々と資格の勉強してる奴な

中途半端な資格しか持ってない陰キャとかどこにも需要が無いんだよ
こういうのが「資格に卒倒」なのかな
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:52:52.09ID:KyB5w5sO
傾倒
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:55:34.36ID:oQepNv2B
卒倒くそわろた
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:55:49.24ID:SQEcTQ9u
資格つったってなあ
その頂点の士業ですら資格だけじゃ食えんし
個人事業主として営業力と、経営者としての手腕必須
結局商才よ

あ、司法試験受かって弁護士になるんじゃなくて裁判官になるとかは例外な。あれは公務員だし
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:57:23.36ID:po5TpLz0
ああ、傾倒って言いたかったのに卒倒って書いたのかこいつ
日本語不自由なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています