X



【20卒】新入社員スレ Part.27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:58:44.47ID:90dV0OtO
うちもコロナのおかげで業績伸びてるわ
しかも俺が配属されたのは割とまったりしてるとこ

ただ、購買と経理と人事と営業は死にそうになってるな
購買はコロナ騒ぎのせいで上手く材料が集められてない
経理はシステム変更のせいで忙しそう
人事は採用活動と内定者フォローが大変みたい
営業は客から商品を早く卸せと催促されまくり

配属早々夜10時まで残業した、あるいは先輩に仕事を引き継ぐ
余裕が無いせいで社内ニート状態っていう同期もいるわ
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:24:16.87ID:gwY/8VGw
「フルタイムで働くのきつくないですか?毎日8時間は辛い」に共感相次ぐ「まじで週3が限界」「休日はほぼ寝てる」
http://news.careerconnection.jp/?p=96743
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:38:46.37ID:/3k8otY5
>>750
分かるわ。部署格差は半端ない。でも会社全体
が儲かるうち、仕事が回ってくるうちが花だわ。
多分、このコロナ禍でスキルや経験格差がすごい
でそう。
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:49:46.38ID:goe0GRkD
IT系でコロナでも業績落ちてないな
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:57:38.58ID:S+ZlZ5du
>>750
一般事務?
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:17:09.37ID:KYO18TWR
購買人事経理営業以外でかつまったりしてる部署だからとか?
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:18:18.14ID:LYFi81qL
みんな虚勢張って生きてるんやな〜
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 03:01:24.11ID:g7XKvdLk
んで部署はどこよ
無職くん
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 05:41:17.31ID:cZQy36dk
メーカーは収益率がもともと低いところ多いからな。よって人件費抑えるためにスタッフは絞られるから一人あたりの仕事量も多くなる。

金を産むのは現場と営業であり、管理部門はコストでありそらに食わせてもらってるという考え方が強い
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:48:32.49ID:+eNZRK8E
建築関係だけどまぁ残業休日出勤は多いよ
ただ仕事の無駄も多いから割にあってないかと聞かれると微妙なところ
事務を何時間もやるよりは精神的に楽な面もある

あとなんやかんやゼネコンでも祝日や休日はなるべくちゃんと休みましょうって動きが出てきたから今後に期待
職人さんはかえって大変そうだけどね
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:53:51.81ID:cZQy36dk
>>732
終息までに最低三年、そこから景気回復するまで三年で去年の水準に戻るまでさらに四年と十年かかると思ってほしい。

七割経済といって業績が三割減という状況続く
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:07:16.62ID:/+SrUHII
研修明け配属1か月目だけど主に在宅で残業月70時間超えてる
一刻も早く転職したい
0769就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/07/30(木) 08:21:05.22ID:ZhbvlKv3
>>768
仕事やろ
在宅をサボりかなんかと勘違いしてない?
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:27:39.19ID:zwFs+zuh
>>766
4年目、3年目での転職についてはどう思う?

自分で考えろとか言ってくる人いると思うけどあくまで一つの意見として。
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:31:59.87ID:EF13wekt
>>742
1dayインターンでプラントのJG○社員に聞いたところ

繁忙期徹夜は当たり前
不夜城の名は伊達じゃない
海外組が平均年収を押し上げてる
海外行ったら行ったでその間は休みは無いものと考える

みたいな話がポンポン出てきてビビった
めちゃくちゃ忙しいけど飲みにも行くみたいな昔気質のバイタリティがないとあの業界は無理だ
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:59:44.97ID:cZQy36dk
>>770
「やり直す」という意味では有効です四年目三年目転職は。

技術系の人はこの手の転職多い。Uターン就職で大手から地方のメーカーや子会社へなんて
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:04:52.82ID:cZQy36dk
在宅ワークというのはそのうちこれは雇用契約が独立性請負契約になる前触れだからね?
以前にタニタがこのやり方で事実上リストラやろうとしていたのが話題になったけど、
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:06:58.77ID:u8Gn9JAf
コロナ禍の中でも在宅させてもらえないブラック企業勤めの奴が何か言ってて草
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:08:39.13ID:2R4XdfvM
>>773
いくらUターンでも大手からどこかの子会社転職する人なんてほとんどいなそうだが
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:54:45.72ID:cZQy36dk
>>776
転職となるとそれくらいしかないよ。特に地方へUターンなら技術系採用だと他のメーカーの子会社や関連会社が一番の「高給」だったりする。

大手の技術系は仕事が、キツイからと見切りつける人は割りといる技術系は転職が容易なこともあって。キッカケは結婚したとか子供が小さいうちにとか家庭事情からが多い
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:02:45.35ID:xxjzrpS7
こいつ、文の書き方と句読点の位置のせいですげえ頭悪そうに見えるな

自分も一応大手メーカーにいるんだけど、中途組は軒並み大手からばっかだし、
大手から大手の転職も多いと思うがな

知ったかぶりしてんのかな
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:15:32.94ID:EF13wekt
一般則としてヒエラルキー下位から上位への転職は難しいと言われるが
中途が多いところだと実際はそれほど珍しくはない印象


そもそも技術職だと会社によるヒエラルキーなんてものが二元論的に存在してるわけでもない
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:26:29.07ID:MJSfyROW
新卒で21時まで残業とか休日出勤してる人いる?
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:31:48.15ID:I8KptpBP
会社で捨てたマスク、誰かに取られてる…?
他のゴミはそのままなのに、朝付けてきたマスクだけ抜き取られてる気がする
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:54:42.99ID:A8E+U9kC
>>781
女の子かな?
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:50:46.58ID:GM5xewrC
今日も疲れた(´・ω・`)
ITだけどわからないとこスマホで調べさせられるから通信量やばい(´;ω;`)
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:54:44.16ID:snZloPaG
会社支給スマホないのかよ
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:50:59.71ID:+ic6q0Dw
>>781
ちんちんたちそう
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:17:04.57ID:Uih005sy
通信速度制限モードにして使用量が加算されない所をサブで持てばいいよ
MVNOならよくあるでしょ
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:19:11.14ID:2R4XdfvM
>>786
バレなくね
俺はシークレットモードでネットサーフィンしまくってるけど
もしかしたら情報抜かれてんのか?
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:57:39.55ID:fETPi/bj
>>784
大手だけど会社支給スマホは無いわ
もちろん必要な人は申請すれば借りられるけど、基本的にはteamsチャット、
teamsビデオ通話、メール、ZOOM(社外の人と話すとき)で完結させてる

未だに原則在宅なせいで、内線取ったことすらない
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:22:16.35ID:lLTGuN0j
スマホ去年から導入したらしく、よくある新人の課内電話番という仕事無くなってて嬉しい
電話で慌てることが全くない
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:32:11.24ID:Mt8gBG48
残業続きでメンタルやばくてカウンセラー行ったらそんなにつらけりゃ自殺しろと言われたわ
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:04:21.44ID:rWCkXKl0
ガイ自民のせいでトンキンコロナ洒落にならんヤバさやな
地方勤務で良かったは
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:50.65ID:QmsbxRxv
未だに在宅だから気楽だけどコロナ禍で4万人失業ってニュースを見るといつ首切られるか分からんのが少し不安だな
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:48:36.45ID:kUgze1vs
このスレの書き込み見てるとたまに無知晒してる無職の奴おるよな
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:03:11.10ID:fpLYVYLq
>>796
例えばどれ?
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:05:03.20ID:EpgnB81C
仕事が嫌だから、予備試験受けて弁護士になりたいんだけど、どうかな
学歴はニッコマだけど
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:13:51.51ID:lLTGuN0j
>>798
予備は無理
ローならワンチャン
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:14:04.12ID:cwn4LIKG
部署内の電話番だけど同じ部署の同期も2,3年目も電話とるから争奪戦だわ
争奪戦負けてんのに気づかなくて会社名まで名乗っちゃって恥ずいときある
0802就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/07/30(木) 21:18:51.81ID:I/UBuFBz
やる気があっていいエピソードやね
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:51:46.58ID:2YTLruqf
>>758
それはお前が世間知らずなだけじゃないの?

>>760
俺は法務だよ
もちろん時期や課によっては忙しいけどね(株主総会前とか)

>>762
そういうメーカー多いって聞くね
うちの会社の場合は営業や開発の人に見下されるような風潮は無いけど

個人的には、会社の看板やその「現場の人」が金を稼げる環境を守ってるのが
バックオフィスだと思ってて、どっちが上とか不毛な議論だと思ってるな
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:52:38.39ID:A8E+U9kC
株主総会マンは前は総務って言ってたよねw
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:55:24.06ID:BMZoPcYR
来週から7割在宅だけど新人は周りに質問し辛くなるからという理由で8月いっぱいかこの先ずっと在宅じゃ無くなりそう
3割しか出勤してない時点で質問出来る人も限られるし在宅させてくれ…
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:59:11.79ID:2YTLruqf
>>798
今の仕事が嫌ってだけなら転職でよくない?
働くこと自体が嫌なら弁護士は向いてないぞ
事務所勤めの弁護士は一般的なサラリーマンより労働時間長いし、
今から企業内弁護士を目指すのもコスパ悪いよ

ビジネス実務法務検定1級とか行政書士あたりを本だけ使って独学で受かるなら
挑戦してもいいかもしれないけど、この辺すら無理なら諦めた方が良いと思う
時間も金も無駄にせずに済む
ローにしろ伊藤塾にしろ100万以上の金と年単位の時間を吸われるし、
センスと強靭なメンタルが無いと受からない+受かった後もやっていけないもんなあ

長文すまん
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:19:53.03ID:q/z2A1iz
片親定期
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:22:11.19ID:Ferd0diS
>>808
両親が性犯罪者
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:39:51.56ID:5bkvPdFM
会社支給のスマホもそうだが家のWi-Fiを会社pcで繋いでるのアウトだぞ
エロ動画やら書き込みやらなんやら全部バレてるぞ
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:45:44.42ID:tnTI8Twu
>>810
あまりにも言ってる内容が支離滅裂でよく分かんないんだけど、
「会社用のパソコンやスマホを、家のwifiに一度でも接続すると
私用パソコンの閲覧・書き込み履歴まで会社にバレてしまう」って言いたいの?

追手門に糖質要素を付け加えたような書き込み止めてくれよ
こっちの頭がバグりそうになる
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:47:27.04ID:P544htl2
>>799
>>800
ローの方が可能性あるのか

>>806
マジレスありがとう

そうなんだね、今よりきつくなるのか

伊藤塾の説明会に週末行ってみるよ
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:50:28.63ID:snZloPaG
>>813
会社辞めてロー行くのは辞めろよ
実家超金持ちとか宝くじ当たったとかでない限り
上にも他の人書いてたけど、行政書士とかサクッと取ってリスクヘッジするとともに自分が法律の勉強に向いてるかきちんと分析した方がいい
Twitterやブログとかで多浪の末司法試験諦めた人のことも知った方がいいよ
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:02:40.50ID:2YTLruqf
>>813
司法試験を受験するには、ローを卒業するか、予備試験に受かるかしないといけないんだわ
その上でそれぞれのメリット、デメリットを説明するね
また長くなるけど

【法科大学院のメリット】
・恐らくは仕事を辞めて行くことになるから勉強時間の確保がしやすいし、学生の身分が得られる
・仲間が出来る(コロナ禍の中だからそうもいかんかな)
・予備試験に受からなくても、ローさえ卒業すれば司法試験の受験資格が得られる

【法科大学院のデメリット】
・仕事を辞めないと基本的には行けない
・学費が高い
・有名ローの卒業生でも司法試験合格率は50〜60%程度、底辺ローだと10%切る
・試験に受からなかったらただの年食った無能の出来上がりだから、一生非正規の覚悟がいる
・司法試験を受けたことすらない学者教員が司法試験について教えてるという謎状態になってる
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:09:09.04ID:2YTLruqf
>>813
【予備校のメリット】
・通信講座もあり、仕事を辞めなくても通える
・講師は基本的に全員司法試験合格者
・ローよりは学費が安い

【予備校のデメリット】
・いくらフォローがあるとはいえ基本的には独学なので、凄まじい精神力がないと勉強が続かない
・実績ある予備校(伊藤塾)の場合100万以上いる
・孤独
・司法試験より難しいと言われる予備試験に合格しないと、司法試験の受験資格が得られない
って感じだな

伊藤塾の説明聞くのは構わんけど、あいつら金のためならいくらでも都合のいいこと言うから気を付けろよ
いくら金と時間かけても向いてない奴は本当受からない試験だからな
ちな法務省が公開してる過去問はこんな感じ
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00161.html

あとはさっきも言ったが、本気なら本だけで行政書士かビジ法1級受かってみようや
それすら無理なら予備試験は100パー無理、断言する
これもさっき書いたが、今の仕事が嫌なら転職で解決することを勧めるぞ
働くのが嫌なら弁護士は本当やめとけ

また長くなってしまった
すまん
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:19:08.78ID:W/JQ64Io
>>807
株主総会は総務が普通やるもんだけどね
区別ついてないのはお前みたいやね
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:19:21.06ID:2YTLruqf
最後に

>>800
それは、ローに行くやつより予備試験合格者の方が相対的に優秀だと思われてるからだな
今の法科大学院は、学部時代に予備試験に受からなかった落ちこぼれがいく所扱いされてるんだわ
もちろん法科大学院にも真面目な人はいるけど、そういう人や、モラトリアムを伸ばしたい
だけの人もいるんだよな、実際

時間と金を吸われる、難関ローを卒業しても合格率は半分、受からなかったら非正規まっしぐらと
なれば、実家が相当太い物好きと最悪専業主婦になれる女しかそりゃ行きませんわ

おかげでローの入学者は司法試験改革以来右肩下がりだし、
そのくせ司法試験の合格者数は減らしてないから合格者の質がどんどん落ちてるし、
司法試験は資本試験(実家が太い奴しか目指せない)なんて言われるようにもなってるんだけどね
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:24:16.32ID:2YTLruqf
>>817
お前の会社の「普通」を、まるでこの世の真理かのように語られても困るわ
うちの会社の場合、株主総会の主担当は法務部の中の法務株式課(課名はフェイク)みたいなとこだよ

「他部署と比べると相対的にまったりしてる」という趣旨の書き込みを見て
「無職か一般職に違いない」と発狂するような余裕のない+視野の狭いところ
なおるといいね、グッドラック
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:27:24.96ID:6umSnjrv
奇声上げながらオナニーしている人をガラス越しにみている気分。
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:29:20.54ID:RZAzoHm5
言ってる内容はごもっともなんだと思うし本人は善意でやってるんだろうけどガチすぎてちょっと引く
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:32:33.09ID:RzdJcbT8
こうも的外れな意見を長文で書けるのってやばいな
就活王みたいなやつ他にもいるんやね
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:05:06.28ID:IOABRTBV
>>824
就活王は的外れじゃないだろ。
片親乙。
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:09:45.21ID:2FQDa//l
>>821
マジレスありがとう
このスレ見てて、初めて良かったと思った
会社は違うかもしれないけど、同じ年に入社や入省した同期として、とても嬉しく思う
きちんと、あなたにアドバイスされたことを胸に今後のことを考えてみるね
マジでありがとう

明日も仕事頑張ろうね
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:13:56.45ID:eutnzo/n
>>824
釣り方が巧くて好きだわwww
あいつ的外れって言葉にめっちゃ敏感だからなwww
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:06.70ID:4y/o42pI
セガの取締役名越と椿彩名が、eスポーツ選手をチー牛、修行僧、地味呼ばわりして炎上してるの草
自社の客の容姿を取締役が馬鹿するのはまずいわな

その後、「一部の人が不快に感じる表現があり」とかいう謎弁明をかましたあげく
該当箇所をサイレント削除した動画を上げなおしたもんでセガの株価だだ下がり
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 06:09:30.83ID:8RWDNhP5
>>829
よおチーズ牛丼
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:03:05.04ID:x9leO48m
>>828
自演してないよw
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:19:52.65ID:7ASw291h
チーズ
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:25:31.87ID:J7LM5sKM
コロナでテレワーク、OJTもないみたいなもので宣言解除で出勤しだしたらいきなり結果出せって自分新入社員なのですが…
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:47:18.27ID:ZDGjPZtx
20卒の大学の同期がギャップイヤーとか言って新卒で就職しなかったっぽいんだが、地獄を見てるな…
西欧人の彼氏できてアンチ日本になったから日本で働きたくないらしい
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:54:37.32ID:JUlsQqBa
学生のときは税金がどのくらい引かれるかとか家賃の負担のデカさを知らないから仕方ない
働かなくてもやっていけると思い込む奴がいても驚かない
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:44:30.05ID:mBCu1xSc
チー牛食ったことないんやけどあれって美味いの?
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:48:15.28ID:Opozui45
うまい
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:20:19.84ID:4iHDgE4J
>>835
社会人なら年次は関係ないよ
プロフェッショナルなんでしょ?
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:22:46.92ID:AEZbVwXF
>>842
君が何の仕事をしてるのかは察するが
世の中の仕事は単純作業ばかりではないと覚えておくといいよ
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:43:13.25ID:eQW3ByFI
>>810
お前頭がFランクだろ
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:45:54.65ID:KFq1Lfup
金もらって結果出さなくていい仕事なんて無いだろ。
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:20:55.23ID:c5oTNYnv
言うて入社から4ヶ月経ってるんだから成果の一つもあげてないとヤバくない?
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:46:12.24ID:4iHDgE4J
>>844
…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況