X



【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:23:58.27ID:Y4Ci0AXe
ここは既卒者の就職活動スレです。
既卒とは大学等を卒業後、正社員としての就業経験がない求職者のことを指します。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。

※前スレ
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★45【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1578490458/
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★44【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567519357/
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ(ワッチョイ)part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1563294491/
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560699494/
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart41
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1556815399/
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:21:25.36ID:PKda+RZD
>>472
面接では、「どういったキャリアを踏んでいきたいか」を聞かれ、「着実に技術を身につけて、プログラマーからシステムエンジニアにキャリアアップした際にお客様と直接話して開発だけではなく、設計や提案などの上流工程に携わることのできるエンジニアになりたい」といった旨を伝えました。
「応募する企業の事業内容」と「プログラマやエンジニアの業務内容」を調べておくと、かなり会話しやすくなると思います。

思い出したらまた書きますね。
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:23:35.77ID:PKda+RZD
>>474
開発系です。
ただ、自分からインフラを扱う案件に参画したい、などの旨を伝えればインフラの経験も積めるようでした。
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:55:59.08ID:adqARxGy
>>475
わざわざありがとう
ITパスポートとっておくだけでもだいぶ差が生まれそうだね
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:59:59.02ID:qciSnJr4
5559021059550了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:18:53.44ID:PKda+RZD
>>486
自社開発と客先常駐の両方です
本当はそこは拘りたかった(自社開発中心)のですが、余裕がなかったので…
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:24.07ID:GffcNHsz
>>489
ありがとうございます自分も就活しないとなあ
17卒で空白期間がだいぶあるから怖い…資格はちょこちょこ持ってるからやっぱIT系突撃するかな
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:47:43.50ID:3wR42XCO
>>463
エージェントはクソブラックの採用代行者でしかない
報酬やるから、とにかく人引っ張って来いって言われてんの
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:49:47.15ID:3wR42XCO
逆に言うとエージェントに紹介されるような求人は毎月のように人が辞めていく部署だったり会社だったり
まだ直応募の方が逆に交渉の余地がある色々と
第三者の仲介業者なんて間に入っても損するのは自分
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:20:37.08ID:4vSJUeWz
>>490
17卒か久々に仲間見つけたわ
なかなか正社員になれないからって非正規行くと余計に抜け出せなくなるから非正規の職歴増える前に頑張って正社員になってな
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:07:23.54ID:zUoggOkv
ITは未経験でも独学でプログラミング学んで、何か1つ制作物を作ればいけるところあるよ
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:51:49.48ID:8g9KhZ/Y
既卒だったけど、IT業界からゲーム業界に転職したで
スマホゲームのプログラマーしてる
職歴つけるの大事やで
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:55:53.27ID:zUoggOkv
作りたいものがなければ、ツイッターのクローンアプリを作ればいいと思う
その過程で必要な知識を随時学ぶスタイルで
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:07:52.37ID:8g9KhZ/Y
行動しようぜ
下手なプライド捨てよう
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:16:27.05ID:x3SWH0ND
今の人は新入社員の頃からバリバリ実績を積んで行かないとどんどん差が開く。
昔は「最初は下働き」が常識でコピー取りやお茶汲みから始めてたけど、
今は入社早々から大きな仕事をリーダーとして回していかないと転職市場では勝てない。
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:56:45.82ID:bzyhTqb/
今受けてるIT企業が正社員試験に落ちたら契約社員で採りますよと案内してくれたけどやっぱ契約だと無限ループに陥るよなあ
ITだからスキル持ってれば何とかなるかなと思ってたけど普通に考えて職歴のないアラサーなんて取らんわな
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:58:08.02ID:MYebpB2J
うむ
社会人のスキルって実務経歴(正社員)のことだからな
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:16:38.28ID:6VvODMDf
バイトすらしてないから
オフィスやテレワークで働いてる自分が想像できない
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:59:26.91ID:wPbJ4+bO
17卒で今日商社の面接受けてきたけど無事死亡したわ
空白期間の長さを延々突っ込まれて終わった
まあいつものことだけど
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:44:14.58ID:2ne5lrY4
未経験歓迎と謳っているエンジニアの募集って本当に採用してんのかね。
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:51:55.75ID:XOAoOdDP
5551051051550了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:51:57.61ID:msd6kb6B
実務は未経験でも知識は持ってる人を採りたい
誰でも良いから面接に呼んで人事が仕事してるアピールしたい
このどちらか
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:07:44.74ID:XOAoOdDP
4107051007410了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:18:16.66ID:XOAoOdDP
1618051018160了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:39:10.73ID:0wBtSZnv
>>513
大体「(実務)未経験歓迎」だから真に受けないほうが良い
ただ、ガチで未経験でも面接までは通してくれるところもあるのは確か
俺はdodaから応募したとこで書類2通、既卒向けのとこから応募したとこで書類1通通ったわ
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:10:42.78ID:wPbJ4+bO
>>512
俺はバイトと資格勉強ってことにしてるけど、それでも突っ込まれることはある
にしても二社に一社くらいは説教食らってる気がするわ
一次面接が越えられん
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:26:56.87ID:3cMIMy0F
ドカタいけおまいら
 (^p^) でも大丈夫だ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:35:14.58ID:XOAoOdDP
1135051035110了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:30:05.65ID:NeNBgpUC
簿記の資格書いたら、「資格だけあってもねぇ・・・。俺資格ないけど連結決算できるよ。」
とか言われてもそうなんですかーとしか言えん
「俺○○大卒だよ」って言われても、そうなんですねとしか言えん
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:12:50.41ID:2uyfQ7yx
訓練校でちょっとプログラミング齧っただけで、調子に乗るな的なこと言われたわ
そんなの分かっとるわいボケ
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 16:02:27.59ID:KqSMrwrz
嫌味言われるのってそんなにあるんか
ベンチャーから一部上場企業まで含めて7月から10社ぐらい面接受けたけど経歴に関しての嫌味は無かったわ
志望動機やら業界研究が浅いんじゃないのってお叱りはよく受けたが
嫌味言われた時点で落選確定だろうしもし嫌味受けることあったら歯向かってみるわ
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 16:58:35.05ID:qzqkjv4i
自分は全く無関係だけど
震災時のトンボのあれから人事にあまり良い印象が無いわ
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:24:04.07ID:NeNBgpUC
17卒だけど突っ込まれるね・・・
逆に全く厳しい質問もなしに終始和やかに終わったこともあるが、普通に落ちたw
>>530は面接の結果どうだったん?
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:16:32.22ID:KqSMrwrz
>>532
ほとんど一次面接で落ちたけど、意外にも一部上場IT2社が二次面接まで進んだんよね
ただ、1社は選考に関係ないアンケートについて1時間ぐらいねちこく深堀されて落選
もう1社は、1次通過通知時に「2次面接の3営業日前までに志望動機とか出してね」と言ってきたものの、指定してきた2次面接日が2日後だったっていう
一応締め切りに遅れながらも提出したものの、二次面接の翌営業日の午前中にお祈りだったよ
他は志望動機深堀されて地雷踏みぬいてるパターンか、説明が冗長になって死んでるパターン
あるベンチャーITは特にやらかさなかったのに、面接の1時間半後にお祈り出すとかいう不可解な落ち方したわ
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:46:59.68ID:2uyfQ7yx
>>532
俺も厳しい事言われたり、いつから来れる?とか期待させてからのお祈りとかサイレントだからな
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:14:40.58ID:NeNBgpUC
結局何で判断されてるのかが分からん
昨日面接受けたとこでボロボロだったのにさっき二次の案内来たわ
結果出るまで10日から2週間かかるんじゃないかーい
でも行きたくねえ
残業めちゃくちゃ多い、プライベートない、研修ない、初日から営業行かされると聞いて恐怖でしかない
「大丈夫だよね?」って聞かれて「はい」って言ってしまった
なんでもはいはい言ってたから通ったのかもなw
ネットの評判でも離職率高すぎで社員が定着しないとか書いてあるし、さすがに断ろうかな
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:19:42.50ID:NeNBgpUC
>>533
マジかー中々上手く行かんもんだね
志望動機とか将来のビジョンは俺も苦戦してるわ
テンプレみたいなことしか言えんし、突っ込まれると死ぬ
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:44:23.29ID:NeNBgpUC
>>538
まあ次が最終ってだけで内定出たわけじゃないんだけどなw
そうよなーおっしゃる通り
明日ハロワ行くから相談員のおばちゃんとも話してくるわ
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:18:27.15ID:FtZ8Q7dt
>>536
こと志望動機に関しては適当に数打ってるだけだからホントにムズイんだよなあ
なんでうちなの?って聞かれても、書類通ったの御社だけだったんでとはよう言わんし
既卒就活だとそもそも説明会とかもなくてしんどいよな
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:59:02.59ID:FdpyKXnz
>>528 訓練校はヘタレや
高卒以下の集まりやからな

ブラックでも一年勤めて
転職でごまかせ
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 05:12:33.13ID:ceahb0Nh
3112071012310了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 05:39:17.53ID:ceahb0Nh
1639071039160了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:08:36.83ID:i2yIYk22
明日は木曜か
着実に今年の終わりに向かっている現実がこれほど恐ろしいとは
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:26:44.76ID:tq6HIU/8
街の会計関係の事務所いくのは止めとけ。
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:03:26.40ID:1V9ULd3L
士業事務所は資格を持って活動している本人の自営だからあんまり遵法意識がない
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:53:45.85ID:xEl1GUnM
今更焦って地方の公務員試験に応募したけどダメだった
いや勉強不足だから当然なんだけどこえーよあれだけいてあんだけしか受からないのかよ1次で
有期雇用の公務員2年くらいやって後はバイトで食いつないでるけどこれからどうしたらいいんだよ
公務員やってたら支援受ける側で行きづらいと思ってたけどなりふり構ってる暇ないな
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:14:24.07ID:mRQI0/D0
>>544 高学歴で訓練まで落ちてるのは
対人スキルか社会スキルがよっぽど無能ってことなんだよ

会社勤めは総合力だから
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:01:19.78ID:1tKP0S2i
法科大学院中退組だけど法律事務所の一般事務さえ全滅して爆笑したな
とことん女が欲しいんだなと思った
という訳で今日はdoda経由で書類通った未経験OKのIT企業受けてきました
完全に転職採用と同じ流れなんかな?淡々と業務内容とスキルの確認されて終わりだった、ちな就職経験無
これで落ちたら単に能力不足だったってことが分かるからまだ良いや
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:11:09.00ID:6tuOs9A0
>>553
既卒だからって専用のサイトがあるわけでもないし、基本新卒とか転職組に混じってやる感じだね
俺もさっきindeedで未経験OKのIT見つけて応募しようかと思ってる
dodaはそういえば使ったことないな見てみるか
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:18:07.99ID:1tKP0S2i
>>554
イエス、基本的にはリクナビマイナビから活動しとります
なんだかんだdodaの未経験ITは書類通してくれるところは多い印象だよ
ダメ元で応募したのを忘れたっきりで久々に開いたら実は書類通ってましたってのが意外に多くてびっくりしてる
その代わりに営業系はほぼ全滅してる
ちなみに施工管理のオファーは死ぬほど来る
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:08:32.48ID:Dkx3OZFf
>>556
未経験IT応募したけど、書類で落とされたぞ
dodaは書類通過率低いことで有名だから今後は使わないわ
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:10:07.68ID:ZmtcrmiV
>>553
法律事務所どころか一般事務はそう言うの多いよ
ほんと男で事務系で公平採用は公務員か団体の職員くらいだね
ハロワでも同じようなことがあった
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:24:38.03ID:6tuOs9A0
>>556
俺はもう17卒で新卒枠は無理そうだからマイナビリクナビは使ってないな
代わりにマイナビ転職とかリクナビネクストは見てる
ただ職歴ある人向けの求人多めだから書類の段階で落ちまくってるw
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:27:43.67ID:1tKP0S2i
>>557
マジか…何が違うんだろ
未経験ITだけは通ってるし、なんならよく通るってレベル
参考になるか分からんけど一応スペック書いとくわ
現役マーチ法学部
ストレート卒業、2年目にマーチ院中退
院生時代に1カ月だけ海外の大学院で研究
英語は読み書きはビジネス、聴く話すは日常会話レベルに設定してる
IT系スキルは1つもなし

>>558
やっぱそうよねー、法律事務所から見たら採らない理由がないような学歴してるから絶対性別だと思ったわ
ハロワでもあるなら一般事務はもうあきらめた方が良さそうね…やっぱ営業かなあ
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:38:06.81ID:Dkx3OZFf
当方はFラン理系だけど、文系の方が通りやすいんかね? 
職歴もアルバイト1年くらいしかない
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:50:33.74ID:6tuOs9A0
>>561
学歴とか見る感じ書類は全然通りそうな感じするわ
院中退後空白期間めっちゃあるとか特別な理由ないかぎり内定余裕じゃね?って思った
PCスキルも普通にありそうだし
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:53:27.55ID:6tuOs9A0
>>562
俺も職歴はそんな感じ(期間とか内容はかなり盛って書いてるけどw)
理系学生のみって求人はあるけど逆は見ないから、不利ってことはないんじゃないか?
ITだったら資格持ってるとか色々勉強してますっていう姿勢が大事な気がする
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:00:08.59ID:1tKP0S2i
>>563
一応中退したのは今年8月だから空白期間はほぼ無いとは考えてる
ただ、それでも書類は個人的には楽ではないね…
ITはopenworkで渋い評価のところは10社応募すれば1社はひっかかるぐらい、中堅どころはお断りが続いてる
パソコンスキルはほんっとに何もないよw
最低限エクセルとワード使えるぐらいで、仮想OSなんか使ったことないし、言語は触ったことすらないレベル
一応基本情報技術者試験の勉強をしてるから、面接の時に「今基本情報技術者の勉強をしていますが、他にどのような分野について学習を進めておけば、御社でスムーズに始業できますか」ってアピールはしてる
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:38:32.73ID:6tuOs9A0
>>565
空白期間ないならマジで余裕じゃん!って17卒の俺は思うよw
未経験可のとこなら書類通りそうだけどなぁ
PCスキルは多少盛って書いても大丈夫だよ
俺はよくわかってないけどエクセルワードパワポの基本操作はできます!って書いてるし
内定出てから勉強すればいいの精神w
俺も試験延期になるまでは基本情報勉強してた
言語は適当にネットで勉強できるサイトちょろっとやって、今○○の言語を独学してます!とかどうよ?
まあ未経験OKのとこならITはそこまで書類厳しくない気がするんだよね
俺ですら一次面接呼ばれたことあるし
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:16:40.18ID:2maK7GXE
いま就職しても正直きっつい
仕 事 が な い
コロナ万歳
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:32:34.68ID:6tuOs9A0
なんかindeedで未経験可のIT求人さっき応募したらすぐ返事来てWEB面接することになったわ
リモート面接やったことあるやついる?
カメラとか買わないといかんのかこれ
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:57:35.48ID:Dkx3OZFf
>>568
俺も17卒だが、基本情報の勉強全くやる気出ねぇ
スキルもカスすぎてIT業界進むのまだ決断し切れてない
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:02:41.44ID:AYvuG2UP
>>572
カメラ付きのノートなら十分だと思うが、試しにZOOMかSkypeでテストしてみて、必要なら別途買った方がいい
音もPCのスピーカーだけだと拾いにくいから、マイク付きのイヤフォンとか使った方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況