X



【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:23:58.27ID:Y4Ci0AXe
ここは既卒者の就職活動スレです。
既卒とは大学等を卒業後、正社員としての就業経験がない求職者のことを指します。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。

※前スレ
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★45【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1578490458/
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★44【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567519357/
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ(ワッチョイ)part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1563294491/
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560699494/
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart41
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1556815399/
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:39:18.26ID:Ew/aaX/k
この前まで訓練校通ってた時は、数撃ちゃ当たるとは言ってたが、今はエンジニア職も厳しいらしい
インフラなら安定してるらしいが、どうも誘導されてる気がしてならない
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:44:52.40ID:RYoteBJ+
やっぱインフラエンジニアが人いないのか
こないだもやりとりした同じ17卒の人かな?コロナにビビっていたけど自分も動かんとな
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:58:56.15ID:Ew/aaX/k
開発系は将来的に先細りするみたいだが、インフラ系は需要は安定してるみたいね
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:08:20.50ID:bie9Ifgs
去年の時点で職歴無し未経験でweb系や開発系はちょっと難しいかもと言われたな
やはりネットワーク、サーバーなどのインフラ系推された
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:21:57.54ID:Ew/aaX/k
インフラ系はどうも興味が湧かないわ
勧められた本は買ったが、読まずに積んである
とりあえず基本情報の勉強はしておくか…
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:30.41ID:wk0zba2K
インフラは需要に対して人が足らんからな、あと日本だと安い人材欲しいからハードル低いってのはあるかと
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:58:58.44ID:8LA1XPd+
初めて就活してみようと思ってるんだけど、やりたい事は決まっててでもどこにしていいか決まらない場合は何を基準で選べばいいですか?
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:49:49.32ID:s0nb6BZ0
少しでも自分の興味が被ってないと就活するモチベ湧かないんよな…
営業とかIT、比較的量産型の職種に興味無さすぎだからキツい
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:10:57.84ID:wwd9vjSg
>>429
選べる立場にあると思ってるのか?
売り手市場は終わったんだぞ
やりたい事やれそうな企業片っ端から受けろ
選ぶのはまず内定出てからだ
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:05:46.85ID:XMBwbllC
わかものハロワは
求人は通常のハロワとほとんど変わらんかったと思うけど限定求人もあったかなあ?
>>427
コロナのおかげでITパスみたいにCBT方式になるんだっけ
組込の訓練校行ってたなら余裕じゃないかな
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:25:43.22ID:hUJGR3DJ
インフラエンジニアは確かに新人研修で技術レベルが低いと判断された子が配属されがち
でもかなりコスパいいんだよここは
問題は夜勤とかが多いことだから自分は絶対したくないけどね

言語を扱う開発系のエンジニアは今使ってる技術が廃れるのが早い
でもインフラエンジニアの基盤系の技術は長く使われる技術が多いから勉強し直すことも少なくなるし給料もそこそこ高いよ

ただデスマーチみたいなものは開発と同じで運用とかの障害発生で出てくるね

ちなみにエンジニアとして食っていくなら開発系の人も普通にサーバーとかネットワーク系もある程度勉強するから避けられないよ
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:29:20.63ID:hUJGR3DJ
ちなみにどっちも経験あるからいうけどインフラエンジニアの方が若い女性が圧倒的に多い
開発エンジニアは男8〜10割の現場が多い
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:01:59.18ID:t0xfh237
>>434
ほんと取ってもらえる気満々でいたわw
コロナでますます求人少ないし、美容関係に就職する気なんだけどあってもインスタフォローの数が多かったりする人しか取ってもらえなくて厳しいらしいって聞いた。なんだそれって感じ
とりあえず店内見学行って良さそうな所面接行きまくりするしかないかな
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:40:51.06ID:kO6FYTUi
設備行くことにしたよ
殆ど昇給無いしダラダラしたい人向けらしい
やる事は何かぶっ壊れたら修理業者に連絡するくらいで良いらしい
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:18:26.65ID:bkL2uEWU
元既卒登場
ITのses⇨ITandゲームのses⇨ゲーム会社
キャリアはこんな感じ
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:01:35.05ID:JMa9x9qx
既卒向け転職エージェントを何社か利用したが
なぜか何処もビルメンの求人を持ってないんだよなぁ
ビルメンを希望したら警備員と施工管理を紹介してくるし
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:41:31.71ID:s/qC4iSk
ビルメンは異業種から流れ着いたおっちゃんがやってるイメージだな
施設警備もだけど
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 00:47:59.89ID:vtWHom95
>>418
意外と大手の方がすんなり入れることもある
中小は社畜適正をめちゃくちゃ見てくるから、そこがないとキツイっぽい
仕事ができそうな雰囲気でも「こいつ何かあったら労基に行きそう」みたいな気配を感じられるとほぼ無理だったりするし
出遅れて中小ばっかり受けてたやつが、大手を受けたらあっさり決まったってケースを知ってる
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 04:19:59.24ID:WZAomfAS
>>444
もう自分で行きたいところに応募しろよ
エージェントなんてブラック企業のリクルート代行者でしかないぞ
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:51:03.18ID:C/uCWnMq
おまえらとりあえず就職した方がええで
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:12:15.18ID:tss4wRDZ
>>452
スペックは?
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:59:01.35ID:amGyP7KB
ハロワのマイページ登録してあるんだけど
久しぶりに使おうと思ったら有効期限あるみたいで…やっぱりハロワいかなきゃなあ
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:35:06.73ID:htmP9vsD
【俺のスペック】
18卒既卒、資格なし、職務経歴なし、協調性なし、コミュニケーション能力なし、ガクチカなし、友達なし、顔デカ不細工
なんだけど雇ってくれるところある?
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:52:53.73ID:adqARxGy
就職エージェントで紹介されたとこ二社ほど書類通ったんだけど
どっちもクソブラックらしくてワロてる
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:58:20.29ID:UUywd4Hh
就職エージェントは馬鹿正直に「お前は市場価値ないから諦めろ」と伝えてくるところが若干あったぐらいで、ほとんどのとこはクソブラックか万年人手不足の業界を投げて来やがったわ
大卒以上で基本給14万固定残業代40時間分6万円の保険営業とか紹介してきた時はむしろよくこんな求人握ってんなと爆笑した
既卒向けでまともな就職エージェントあるんかね
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:13:08.22ID:adqARxGy
それはすごいw
始めたてでわからんが大手が安心かな?
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:36:20.05ID:HogkpojI
特に私文既卒ニート二年目以上は
目の前で履歴書を破ってもいい存在になりさがるからね

協調性なし、コミュニケーション能力なし、対人スキルなし
これはもう既卒ニートの奴は9割がたあてはまるからな
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:47:50.55ID:HogkpojI
既卒に厳しいのはそもそも新卒でも取り合いになる業界と

学力や知識よりも
営業力や対人必須な業界だよ
お前らが一番ないやつな
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:20:34.53ID:PKda+RZD
19卒(1留)です。
2週間前についに内定をもらえました。
IT系です。
微力ながら何か質問などあればお答えします。
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:02:17.55ID:adqARxGy
>>470
資格は何持ってるの?
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:06:27.62ID:mSaTj7gY
>>470
内定おめでとうございます自分も19卒1留の既卒です
面接ではどういう事を聞かれ又答えましたか?フェイクありでいいのでざっくりと教えていただけると有難いです
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:07:41.64ID:qciSnJr4
3807021007380了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:21:25.36ID:PKda+RZD
>>472
面接では、「どういったキャリアを踏んでいきたいか」を聞かれ、「着実に技術を身につけて、プログラマーからシステムエンジニアにキャリアアップした際にお客様と直接話して開発だけではなく、設計や提案などの上流工程に携わることのできるエンジニアになりたい」といった旨を伝えました。
「応募する企業の事業内容」と「プログラマやエンジニアの業務内容」を調べておくと、かなり会話しやすくなると思います。

思い出したらまた書きますね。
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:23:35.77ID:PKda+RZD
>>474
開発系です。
ただ、自分からインフラを扱う案件に参画したい、などの旨を伝えればインフラの経験も積めるようでした。
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:55:59.08ID:adqARxGy
>>475
わざわざありがとう
ITパスポートとっておくだけでもだいぶ差が生まれそうだね
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:59:59.02ID:qciSnJr4
5559021059550了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:18:53.44ID:PKda+RZD
>>486
自社開発と客先常駐の両方です
本当はそこは拘りたかった(自社開発中心)のですが、余裕がなかったので…
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:34:24.07ID:GffcNHsz
>>489
ありがとうございます自分も就活しないとなあ
17卒で空白期間がだいぶあるから怖い…資格はちょこちょこ持ってるからやっぱIT系突撃するかな
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:47:43.50ID:3wR42XCO
>>463
エージェントはクソブラックの採用代行者でしかない
報酬やるから、とにかく人引っ張って来いって言われてんの
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:49:47.15ID:3wR42XCO
逆に言うとエージェントに紹介されるような求人は毎月のように人が辞めていく部署だったり会社だったり
まだ直応募の方が逆に交渉の余地がある色々と
第三者の仲介業者なんて間に入っても損するのは自分
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:20:37.08ID:4vSJUeWz
>>490
17卒か久々に仲間見つけたわ
なかなか正社員になれないからって非正規行くと余計に抜け出せなくなるから非正規の職歴増える前に頑張って正社員になってな
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:07:23.54ID:zUoggOkv
ITは未経験でも独学でプログラミング学んで、何か1つ制作物を作ればいけるところあるよ
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:51:49.48ID:8g9KhZ/Y
既卒だったけど、IT業界からゲーム業界に転職したで
スマホゲームのプログラマーしてる
職歴つけるの大事やで
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:55:53.27ID:zUoggOkv
作りたいものがなければ、ツイッターのクローンアプリを作ればいいと思う
その過程で必要な知識を随時学ぶスタイルで
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:07:52.37ID:8g9KhZ/Y
行動しようぜ
下手なプライド捨てよう
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:16:27.05ID:x3SWH0ND
今の人は新入社員の頃からバリバリ実績を積んで行かないとどんどん差が開く。
昔は「最初は下働き」が常識でコピー取りやお茶汲みから始めてたけど、
今は入社早々から大きな仕事をリーダーとして回していかないと転職市場では勝てない。
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:56:45.82ID:bzyhTqb/
今受けてるIT企業が正社員試験に落ちたら契約社員で採りますよと案内してくれたけどやっぱ契約だと無限ループに陥るよなあ
ITだからスキル持ってれば何とかなるかなと思ってたけど普通に考えて職歴のないアラサーなんて取らんわな
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:58:08.02ID:MYebpB2J
うむ
社会人のスキルって実務経歴(正社員)のことだからな
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:16:38.28ID:6VvODMDf
バイトすらしてないから
オフィスやテレワークで働いてる自分が想像できない
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:59:26.91ID:wPbJ4+bO
17卒で今日商社の面接受けてきたけど無事死亡したわ
空白期間の長さを延々突っ込まれて終わった
まあいつものことだけど
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:44:14.58ID:2ne5lrY4
未経験歓迎と謳っているエンジニアの募集って本当に採用してんのかね。
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:51:55.75ID:XOAoOdDP
5551051051550了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:51:57.61ID:msd6kb6B
実務は未経験でも知識は持ってる人を採りたい
誰でも良いから面接に呼んで人事が仕事してるアピールしたい
このどちらか
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:07:44.74ID:XOAoOdDP
4107051007410了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:18:16.66ID:XOAoOdDP
1618051018160了】人間に感染す新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:39:10.73ID:0wBtSZnv
>>513
大体「(実務)未経験歓迎」だから真に受けないほうが良い
ただ、ガチで未経験でも面接までは通してくれるところもあるのは確か
俺はdodaから応募したとこで書類2通、既卒向けのとこから応募したとこで書類1通通ったわ
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:10:42.78ID:wPbJ4+bO
>>512
俺はバイトと資格勉強ってことにしてるけど、それでも突っ込まれることはある
にしても二社に一社くらいは説教食らってる気がするわ
一次面接が越えられん
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:26:56.87ID:3cMIMy0F
ドカタいけおまいら
 (^p^) でも大丈夫だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況