X



【鉄道通信】インフラ総合スレ【ガス道路】 Part 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 06:10:26.46ID:N3z5j5Rc
2017卒 インフラ業界就職偏差値【確定版】
70 JR東海
69 NTT(持株)
68 東ガス 首都高速 NTTドコモ JR東
67 JAL ANA NAA KDDI 日本郵政
66 メトロ 京王 小田急 東急 阪急
65 東武 西武 京急 京阪 JRTT 阪神高速
64 大ガス JR西 電源開発 NTTデータ
63 京成 相鉄 近畿 中電 NTT東 NEXCO中
62 東電 関電 九電 NTTコミュ NEXCO東西
61 東邦ガス NTT西 JR九州 本四高速
60 JR北海道 JR四国 JR貨物 NTTコムウェア
57 その他地方ガス・電力・鉄道
※主に理系総合職採用

※前スレ
【鉄道通信】インフラ総合スレ【ガス道路】 Part 9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1569593086/
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 14:56:47.09ID:8+FyqbiP
部署ガチャ外したのか可愛そうに
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:30:50.88ID:Q5kYH9Ed
連日のコロナ最高記録で鉄道は終わったな
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:18:42.53ID:K5sILn03
5G技術情報持出疑逮捕 不正に持出したとみられる翌日にSB→楽天へ移籍 [水星虫★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610412096/

【携帯】5Gの営業秘密を不正に持ち出し、楽天モバイルに入社したソフトバンク元社員を逮捕 [記憶たどり。★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610412802/

【営業秘密】ソフトバンクの5Gの技術情報持ち出し楽天に転職 40代の男を逮捕 [雷★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610414022/

楽ァァク天モバァァァァアアアアアアイル!!!!!、ソフトバンクから機密を不正に持ち出して退社した人物を雇っていた
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1610418580/

【携帯】楽天モバイル社員を産業スパイ容疑で逮捕 ソフトバンクから5G技術等を不正持出 [trick★]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610416066/
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:02:37.22ID:JzPDgPDq
これNTT東日本も関わりあるだろ?
都案件は全件談合だよな?
公共SE担当まだ生きてんのか?

令和元年11月27日 東京都水道局
職員の懲戒処分等について
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/hukumu/shobun_191127.html

入札談合等関与行為防止法違反だそうだが、歴代局長が3代も処分対象になってるが、退職済みだから処分できないとかアホかと
何年掛けてんだよ
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:04:22.28ID:EsZcVOEk
age
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:25:01.93ID:iiPOOPc3
都市ガス屋はもっとプロパン屋との価格差アピールするべきなのにしないのはなんで?未だにしょぼい冷蔵庫と引き換えにプロパンに変える馬鹿アパートオーナー多すぎるわ
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:02:37.93ID:27Wbuyky
>>254
殿様商売だからだよ
客が頭下げて買いに来るし勝手に金が集まる
土壌汚染させても知らぬ顔だしな
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:15:20.00ID:6uZDzY+x
>>255
いや都市ガスやだから言ってるんだけど需要家増やすために必死だぞ
頭下げてきてたのは何十年も前の話だからな
プロパン屋は我が物顔で客奪うくせにこっちが奪ったらいいですね都市ガスはとか嫌味言われるしやってられんわマジで
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:36:34.69ID:YNp/hwBC
豊洲汚染問題で東京ガスは都庁幹部に天下りポストと引き換えに汚染土壌を都に購入させたわな

悪徳政商丸出しだろ
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:47:10.05ID:k3/9lDWY
都市ガス会社ってどうなん?
西武ガスじゃない九州の会社なんだけど警察受からなかったらそこにしようか迷ってる
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:05:59.22ID:V0kJhTs/
東京大阪以外は微妙じゃね
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:11:37.29ID:NZvw59+I
東京大阪ってそんなに給料いいのか?
大阪は知り合いいるけど
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:21:59.29ID:V0kJhTs/
大卒総合職なら30で一本超えるらしい
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:33:06.87ID:NZvw59+I
はえー
てことは有価証券報告書に載ってる平均年収は相当いじってんのかな
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:36:32.71ID:eaEpf55j
あれは管理職含んでないから当てにならんね
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:35:28.06ID:lpAbINzF
有価証券報告書よりopenworkの方が信憑性高いと思う
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:30:15.29ID:eaEpf55j
高卒現業なら
電力>ガス

大卒総合職なら
ガス>>電力
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 02:45:47.02ID:tXnGpprv
ガスの方が20代の内は昇給早いね
30代半ばで管理職になるのは電力もガスも変わらないが
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 02:54:58.25ID:n6YCt4Qq
今ってもう高卒採用せずに高専卒ばっかなんやろ?
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 08:36:32.74ID:rTlZnQwq
★ちんぽじじいアラートです★

・外資の方がすごいとか言う
・やたら金の話をする
・低学歴の癖に学歴や学部に論点をすり替える
・ジジイ監修就職偏差値や年収ランキングコピペ
・GAFAや経営者挙句は風俗嬢の方が凄いと言い出す
・core30 やlarge70や日経225など日経大手に噛み付く
・自分で質問して別IDでアフィ・ランキング誘導
・上記を繰り返して2ch総意のランキングを喧伝
・でも結局非難されまくり単発IDで自分を自分で擁護
・無意味なコピペやAAで不利な流れを断ち切る
・このコピペを貼ると情弱就活生を騙さないので書き込みを増やして無理くりsageようとする
・語尾を猛虎弁や極端な敬語をしようする
・○○工とか○○会社の派遣と短文煽りをする
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:04:07.40ID:vkf1Xcsh
>>267
めくそはなくそ
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:17:54.19ID:NHB1XX3L
東電技術系だけど、PGとJERAどっち行くべきだった?
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 04:34:40.93ID:7dz8LRa/
コロナ不景気のおかげでインフラが勝ち組になる時代だな
追い風が吹いてる
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:05:28.39ID:NdjtXs3I
>>274
職種による
運転手、車掌、駅員、保線作業、車両メンテ、車両デザイン仕様決定、変電など電気メンテ、経理、法務、人事、グループのホテルデパートなど出向くらいかね。
本州JRは研究開発もある。
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:03:30.19ID:ggwOq7e2
>>276
鉄道そのものが好きかどうかが本質じゃない
鉄道を使ってどんな街をつくるか?鉄道のぎ
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:03:30.49ID:ggwOq7e2
>>276
鉄道そのものが好きかどうかが本質じゃない
鉄道を使ってどんな街をつくるか?鉄道のぎ
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:05:03.77ID:ggwOq7e2
>>278
ごめん、途中だった。
〜鉄道の技術革新に関心があるかが大事だと思う。

そういう意味で、鉄道が好きなことは良いこと。情報収集が苦でないからね。
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:27:47.70ID:C4FgMT3R
鉄道の技術革新に関心あるなら車両作ってるメーカーでいいじゃんとなりそう
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:02:01.01ID:+Pa2gGQK
興味関心の方向がMaaS系なら鉄道であってると思うけど
私鉄のインターン行ったときは社員が「今エレベーターに導入されたモータを40年後に車両に導入する」って言ってたから鉄道そのものに興味あるならメーカーの方がいいかも
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:34:39.72ID:NOVPug6k
>>280
確かに大半の鉄道会社は保守運用が主だから、その通りだと思う。

でも、メーカーは安定、量産が課題で、あくまで作る所。
大手民鉄やJRだと車両の技術仕様設計や、自社で技術開発して、メーカーに組み込ませるから、上の鉄道会社を受けるなら技術への関心も必要。
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:40:48.33ID:wZl13UdF
携帯キャリアってあんま人気ないけど割と狙い目?
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:55:20.91ID:lnoUf1wW
>>283
電力・ガス程じゃないけど狙い目
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:29:26.22ID:LzFuP8aQ
電力ガスとかおっさんかよ笑
今インフラはおろか全業界で最も将来性あるのは通信だろ
余裕あるから政府に目をつけられるわけだし
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:34:40.51ID:00HUvmUD
JRも航空も死んだもんな

まあ現状は

通信>電力>ガス>高速>JR>地下鉄>航空だな
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:08:52.95ID:zWOWpWk/
NTTが最上位なのは間違いない
ソフトバンクとかになると電力より下かもしれないが、
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 10:23:22.71ID:u2u0bjW0
>>287
ソフトバンクに落ちたんですね笑
分かります笑
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:35:26.41ID:eybQXwAS
>>288
ソフトバンクに内定したんですね笑
分かります笑
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:42:19.45ID:0ClRGfU4
私鉄を待遇で格付けして
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:54:45.34ID:/gTAGqAa
また格付け自演のちんぽじじいか

またじじい監修のランキングと偏差値のコピペかよ
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 05:12:25.86ID:yPjKkc/a
一昔前の電力とか
今の鉄道とか

そういう時に入社した方が
学生のレベル低いし出世出来るじゃん
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:51:43.83ID:c+aQ+Wvr
>>292
結局、いまの学生には逆風の鉄道やガスでも人気落ちてない。
むしろ、周り見てると航空志望者が鉄道受けるから、結局倍率たかい
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:45:46.21ID:kezusVWo
ガスは別に逆風じゃないでしよ
学生人気も東電<東ガスだし
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:23:38.24ID:laDLqTuc
脱炭素がね
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:22:38.00ID:MvVShXzO
>>295
ガスとか電力、通信はもちろんJRや航空より不人気だよ

バーカ
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 11:59:49.33ID:1CMETZNj
>>295
東ガス人気の理由がよくわからない
今の待遇が維持されるのは精々10年ぐらいじゃないかな。まあ、東電の待遇が上回ることはないと思うけど。
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:06:42.09ID:AIBm/9+V
現状ガスが特別人気とは思わないし
もう少し人気出てもいいと思うけどね
鉄道や航空に比べて将来性が無いわけでもないし
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:38:14.92ID:rlPg5QDz
JR運転士だが質問ある?
年収は去年31で700万だったがコロナで今年は670万まで落ちた
来年はさらにボーナス減の可能性もあり33歳640万程度まで落ち込む恐れもあります
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:58:09.12ID:mp0kHdLc
>>301
ねえよ
プロとポテとの身分の差を弁えろ
落ち目のJRでしかも運転士風情が図に乗ってコメントするな
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:18:51.10ID:mdNXH93w
>>302
辛辣でわろた
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:28:29.25ID:xk9NS5Hw
>>302
低年収、発狂!w
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:30:46.46ID:DA/XDOT8
>>302
年収いくら?w
非正規くん効いちゃったね〜w
効いてる効いてるw
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:15:17.78ID:CFA7ACmB
JR運転士も発狂でわろた
同一人物だろw
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 00:28:56.00ID:Ixc8RPYp
低年収、発狂!
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:43:13.14ID:VZZSFpRD
今ならMARCH以下でも総合職なれる東電に入りたいやついるのか?
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:51:23.20ID:3Y5PFiBq
>>1の企業群の中で東ガスって30時点の年収一番高いでしょ
東電なんか600万あるかないかだし
そんな悪くないと思うけど
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:50:40.75ID:zCzwZSeW
30で650〜700かあ
国家資格だけあってコスパいいね
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:44:25.23ID:991+2QpT
例えば日大とかから東電行ったとして、入っちゃえば旧帝とか早慶と扱い同じなの?
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:48:54.48ID:Jo2cbAQZ
>>313
そうだよ
内定取った後とか大学名マジで関係ない
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:51:19.10ID:e2/ZJUnP
>>312
JRプロ職でそんな行くか?
プロ職は40で650〜700だと思うぞ
総合職の間違いじゃね
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:54:11.25ID:991+2QpT
>>314
そうなんや
震災前に入社した人はかわいそう笑
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:24:48.76ID:/VSo+Iwh
>>315
夜勤の車両点検メインで残業ゴリゴリとかならあり得なくもない
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:35:38.09ID:/bBp1+H1
>>315
東海なら貰えるんじゃねーの
30までは総合職も現業も賃金カーブはそんな変わらんと聞いた
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:57:56.59ID:eJCUkOLL
発狂プロウン転士の話なんかどうでもいいわ

高卒かなんかだろ?

収入がいくらあろうがまともな大卒からすれば

ウン転士の時点でああ底辺かってなるのがオチ笑
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:27:27.05ID:34Wo2EL1
電力はそこまで学歴関係ないな
5ちゃん基準でFランの大学出身だけど内定出たし
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:39:10.39ID:fr684oDE
>>322
最近は学歴フィルターも緩くなってる
同志社でも関電総合職入れるし
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:14:06.74ID:2TtyQVSr
理系は昔から学歴フィルターなかった気がするけど最近は文系もなのか
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:50:24.07ID:fxUhvn4V
>>321
Fランとか見たことないわ
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:04:19.46ID:k0Yj8pXZ
関電中電はレベル高そうだけど、震災以降入社のTEPCO技術系はfラン結構いるよ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:06:42.42ID:k0Yj8pXZ
大東亜帝国レベルは普通にいるよ
関東上流江戸桜レベルは流石に2人しか知らないけど
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 10:56:21.80ID:XTS8HP+w
>>328
それは震災前の話な
今は社宅も古くなってきてるし住宅補助も出ないぞ
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:16:04.43ID:238i+7c9
なんか電力上げおじさんいるけど関係者?
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:27:50.52ID:60pu89Tv
>>331
なってない
制度の名前忘れたけどあるよ
社宅が空いてなかったときに借上げ物件斡旋されるやつのことでしょ?
むしろ社宅が減ってるから昔より通りやすいんじゃね
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:39:58.04ID:cJqhmXNo
不必要に上げてるレスしてるやつみんな関係者だよ
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:27:56.57ID:sMCKuVzQ
>>332
借上げ斡旋は震災前からあるが、家賃補助は最近はなくなったな
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:53:29.90ID:0Lt+Zy7l
東ガスって推薦あるんやね
合格率どんなもんなんやろ
0336左にいれる顔?
垢版 |
2021/03/19(金) 13:41:51.51ID:GCOgX244
左にいれる顔?

左にいれる顔?
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:34:55.05ID:2LQgORL7
東電は技術系なら最近はマーチ以下でも余裕で入れる。事務系は採用人数も少ないからまだ狭き門で学歴フィルターもある。あと、技術でFランもいるけど、やっぱり学歴で昇格スピードは変わってくるよ。
年収は30で600くらいだけど、手当や家賃補助や福利厚生を考えると700くらいになるよ。
先輩が働いてるけど、世間体さえ気にしなければ仕事もヌルいし入りやすいしオススメ。
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 02:16:12.30ID:idqhp0GG
電力の将来性考えると就職の難易度高いのは電源開発と中部電力と関西電力かな
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 04:07:40.80ID:JCUt5huu
関電の贈賄汚職は解決したの?
あの旧態依然とした縦組織はそう簡単に変わるとは思えないけど
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:14:55.18ID:1lGIt10j
電力とか無理
国内だけでなく国外からも殺したいくらい憎んでる人多いのに、未だに電力神話っていつ時代のおじさん?
まあ関係者だろうけどw
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:24:15.01ID:tM5DbcEt
待遇良くても電力行くくらいなら採用のないけど航空やJRの方が行きたいわ
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 12:39:59.63ID:hticKwP7
それは皆考えてるぞ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 12:57:42.11ID:koDLOxYA
>>340
それ「東電」の話であって電力の話ではないんだよなあw
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:27:40.86ID:HmdNxl9H
>>340
そうか?一部の人間は電力を叩いてるけど、電力会社は社会的にも信用があるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況