個人の感想&体感だけど新卒で入っても半分くらいは5年以内に辞めてると思う
俺の周りだけかもしれないけど、昇進後係長になり、いきなり矢面に立って上司と部下の間に立たされたり、前任者辞めてたりして仕事も訳がわからず慣れない土地に転勤して鬱で潰れそうになるやつが多かった。上司達もそれなりに修羅の道を歩んできた奴ばかりなので見知らぬふりw

当直も転勤もないグループか本部に行ければいいが、タイミング的に希望もなさそうで、未来が暗いと思ったから一生懸命働きながら公務員の勉強してたわ。

ちなみにワイは最近だけども30歳ギリギリで、地元の市役所に転職できた。
馬鹿にするつもりもなく、長時間労働&曲者も多い国立病院機構で何年も事務を続けている人はメンタル強くて普通にすごいなと思う。俺に無理だった。