X



【底辺奴隷妖怪】信用金庫に就職【カブカッパマン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:33.08ID:o21W+7PJ
カブカッパマン / かぶかっぱまん

ひっさつわざ どげざえいぎょう

梅雨のじきになると あらわれる底辺(ていへん)妖怪。
頭皮(とうひ)は薄く、常に異臭(いしゅう)をはなっている。

妖怪大辞典より

前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1590500198/
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:30:21.37ID:+leEPVWj
>>850
ひねり出すって表現使っちゃうとさ、折角ID変えたのに意味なくなっちゃうじゃん
あれ?勉強すんじゃないの?って突っ込まれちゃうよ
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:41:35.26ID:spkXeEIW
JAL、社長の夏の賞与ゼロに 社員には特別手当15万円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60609920R20C20A6000000/?n_cid=SNSTW001

信金も理事長と役員の賞与ゼロにして、職員に特別手当配ったら評価されるんじゃね?
まあやるわけないか、あいつら勝ち逃げすることしか考えてないもんな
バカな若手は奴隷になり騙され続けるだけ
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:44:21.21ID:spkXeEIW
ますます取り残される底辺信金業界
信金中金の連中もなにもしないバカのくせに高給貰ってるだけ

SBI・地銀連携の新会社、最大手コンコルディアが合流
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60606870Q0A620C2MM8000/?n_cid=SNSTW001

SBIホールディングスと地方銀行などが連携して立ち上げる地域支援の新会社に、地銀最大手の横浜銀行と東日本銀行を傘下に持つコンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)が合流する。
低金利で経営環境が厳しいなか、コンコルディアはフィンテック技術に強いSBIと組む。

新会社はインターネット金融などを手掛けるSBIと地域に地盤を持つ地銀が連携し、地方で対応が遅れているデジタル化の支援などをする。
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 03:16:57.10ID:urKmFJMs
>>847
詐称は頭も悪いし、勉強もできないし、何を読んでも理解できてないから違うぞw
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:57:56.94ID:80zM1Nlg
【麻薬】ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検
https://video.fc2.com/content/20180606MyAYrSXS

麻薬取締部によりますと、この病院では4年前に薬剤師が帳簿のデータを誤って消去したのをきっかけに
正確な在庫量を把握できなくなり、その後業務を引き継いだ別の薬剤師や助手も帳簿にうその在庫数を
記入したり、道にうその処方量を届け出ていたということです。その結果、帳簿に記載された量と在庫が
あわない医療用麻薬は16品目に上り、麻薬取締部は量が多く悪質だとして、管理に関わった薬剤師ら
3人と法人としての病院を麻薬および向精神薬取締法違反の疑いで書類送検しました。
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:40:34.96ID:C2eWpZbd
前に勤めてた信金のディスクロージャー届いたけど、コア業務純益も自己資本比率もまた伸びてやがる
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:44:16.15ID:PegHVe0L
チー牛、「詐称君の朝顔」みたいな経験はなかったか?小学生のときの嫌な思い出をフラッシュバックさせたかな?おまえは真面目だとは思うけど世の中教科書どおりにいかない部分もあるから、そういった場面に遭遇したときにもう少し大人になった方がいいと思うよ
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:28:11.41ID:urKmFJMs
コロナで残業、最大月246時間 5人が200時間超 兵庫県、神戸市職員 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592689357/

詐称みたいに全文コピペする障害者行動はしないでおくわww
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:29:18.46ID:urKmFJMs
>>857
でも、真面目でバカって最も救いようがないよな
詐称見てると、神様って無慈悲だと思うわ
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:39:22.23ID:spkXeEIW
長時間残業してたのはたった39人だけで、二万人は無関係なんだな

16 不要不急の名無しさん sage 2020/06/21(日) 06:48:35.59 ID:u82HiAdP0
神戸市の4月の80時間超の職員数39人
神戸市の職員数21185人
21146人は普通に帰ってたんだから行政の無能っぷりが良くわかる
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:58:29.55ID:spkXeEIW
SBIの地銀連携構想に、最大手の横浜銀行が参加
これによってイメージが大きく変わる
地銀再編が加速し、同時にデジタル化も進んでいく
地銀連合はメガバンクと並ぶ存在となっていくだろう
信金のほうは全く動きはない、つまりは消えるしかないということ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60606870Q0A620C2MM8000/
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:39:43.21ID:tqJJF2iZ
公務員をやめたい人pant65

679非公開@個人情報保護のため2020/06/20(土) 00:56:39.83
民間経験者採用枠で入った人ってだいたいおしなべて優秀じゃん?
でもうちの課の30代金融機関出身の男はなんかちょっと違う
会話が成立しないというか、この世の人ではない(悪い意味で)感じ
確かに資格とかは持ってるみたいだし経済知識とかは詳しいみたいだけど、仕事は能力が低くて気配りが出来ないというか片手落ちが多い
で、言い訳する
ぶっちゃけ雰囲気がキモいし、もちろん独身
だいたい民間出身者の人って前の勤め先の経験やおもしろ体験談を教えてくれるけど、その人はほとんど話そうとしない、話すと愚痴ばかり
その愚痴もよく聞くと、それあなたが悪くね?と思う事ばかり
公務員辞めたいスレで申し訳ないんだけど辞めて欲しい、せめて異動させて欲しい

こういう人ってどこの市役所にもいるんだ
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:37:41.77ID:0DJw96wf
このスレって昔は就活生と現職とOBOGが意見交換したり愚痴を言い合ったりするスレだったけど、
最近は常連さん同士の醜い言い争いばかりだね
悲しいなぁ
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:45:10.77ID:spkXeEIW
工場勤務のルサンチマンが転職成功者を顔真っ赤にして叩いてるからな
わざわざFランニート隔離スレまで立ててるくせになんでわざわざこっちに書き込むんだろうな?
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:46:53.89ID:pRLKk4a7
転職成功者ってどのレベルのことになるの?
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:05:52.99ID:7ICHlJ4N
信金マンの1日

5:30 起床、埼玉奥地の多額ローンの我が家から金庫までは1時間30分かかる
働く気のないブスな嫁(元金庫職員)は朝メシ作る気は全く無くトドの様に寝ている。
いきなり朝から人生の後悔ばかりが絶望的に押し寄せる。
7:45 金庫到着、通勤電車の長旅で既に疲れてしまった。
いつもと同じ金庫の看板を見た瞬間鬱になる。
8:00 今日の訪問予定を確認する、とても一日では回りきれない数だ・・・
8:15 朝礼。朝から支店長が預金残・融資残の減少を大声でがなりたてる。
8:30 渉外課の朝会議。課長から一人一人今日の目標数字と予定を詰められる
「何処で何を獲ってくんだ!」「今月の定期のノルマどうすんだ!」等、
一日で最も嫌な時間だ・・・とりあえずできもしない予定を怒鳴られながら
答える。
9:30 外回り開始、暑かろうが寒かろうが、上下背広のみ認められない、春・秋以外は
地獄である、必死で自転車をこぐ。
11:30 訪問予定を必死でこなすが全く定期も融資案件も年金も獲れないまま
まもなく午前が終わる、必死で死にかけのボケばばあに頭下げまくる。
12:00 昼メシ食う暇もなく午前中の伝票整理。もちろんその間も課長からの罵声は続く。
「午前中全く成果無いじゃねーか!」「朝言った数字は絶対やってもらうぞ!」
気が狂いそうだ・・・
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:06:04.90ID:7ICHlJ4N
13:00 再び外回り出発。しかし何か獲れるあては全く無し。ただ定期積金の集金に追われる。
14:00 定食屋のお客の所で集金ついでに遅い昼食、安月給なのでいつも一番安い日替定食だ。
14:15 食べている最中、突然携帯が鳴る。金庫からだ、「すぐに店に帰って来い!」との事。
嫌な予感だ、昼メシゆっくり食べることもできないのか・・・
14:30 店に帰ると自分の担当している客が来店し大口定期を解約していったとの事、
気が狂ったように支店長・課長から怒鳴られ30分間説教を受ける。
「お前の管理状況が悪いせいでこうなったんだ!」「店の数字どうするんだ!」
結局「今すぐ訪問し獲り返して来い!獲れるまでかえってくるな!」
との事になる。
15:30 しかたがなくお客の所へ訪問するも、「都銀であんたの所の3倍に金利付けてくれた」
との事にてどうする事もできず諦める。どうしよう・・・
18:00 引き続き必死で集金と訪問をこなしていくも成果はあがらず。
当り前だ今時こんな根性論のどぶ板営業で成果出るわけが無い・・・
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:06:16.25ID:7ICHlJ4N
18:30 結局成果も上がらぬまま足取り重く支店に帰る。
他の渉外係りが既に怒鳴られ説教を受けている・・・
19:00 午後の伝票の整理をしながらひたすら怒鳴られまくる。
「出金伝票には検印押さねえからな!」「朝言った事は出来たんだろうな!」等
課長の怒鳴りに渉外係り5人はひたすら萎縮しているだけで重い空気が流れる。
20:00 しかたなく「明日の目標と訪問予定をだせ!」との事にて
とりあえず出来もしない予定を出す。
20:30 予定を詰められ説教される。内容は根性論・精神論だけ具体的な戦略は何も無い。
この業界の特徴である、無能で時代遅れな上司ばかり・・・
21:00 さすがに支店長・課長も説教疲れしたらしい
21:30 仕事終了。もちろん残業代は一円も出ない。
22:00 同じ方面に途中まで一緒に帰る渉外の同僚とは電車の中で、お互い疲れきってため息と愚痴ばかりだ・・・
23:00 帰宅。働く気のないブスな嫁(元金庫職員)は既に寝ている。冷えた食事を電子レンジで
温め安い発泡酒を一人で飲む。
何故俺はこんな人生を選んでしまったんだ・・・
後悔してももうどうする事も出来ない・・・
24:00 就寝。また最悪の明日がすぐにやってくる・・・
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:06:34.63ID:2/ex0ED/
銀行の新卒採用では名のある大学じゃないと内定はおろか面接にも進めない
だが稀に、事情あってSPI免除で低ランク大学の学生を面接する場合がある
そういう大学の学生を面接してみると、やはり知的な能力面では水準未達で、これではとてもじゃないが財務諸表を読めないだろう、と結論付けることになる
したがって銀行ではお引き取り願うわけだが、志望の業界は金融です、と言っているので、多分、こういう人たちが信金に就職していくのだろうと思う
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:24:35.72ID:spkXeEIW
うちの地元の第一地銀も入行3年以内に銀検2級取れないと出世コースから外れるんだよな
信金マンなんか、30過ぎても3級すら受からないバカが大量にいるというのに・・・
俺は3年以内に銀検2級取り終えたけどな
上級実務とFP2級と同時並行で勉強するのはきつかったわ

936 名無しさん@引く手あまた 2020/06/21(日) 13:39:14.81 ID:TbP/D0330
>>933
降格があるならまだマシ。うちは入行した年が一定以降の若手は資格取らないと永久に役付きになれないのに、それ以前に入行した連中は完全に免除されてる。
人事が煩いから上の連中も一応受験するポーズは見せてるが、宅建や証アナに毎年落ち続ける池沼級の役席量産w
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:58:28.83ID:3yafxFBR
公務員だけど、おれもFP2級9割正解で合格したわ。銀検は3級しか受けてないが、暇つぶしに年金アドバイザー、税務は取得した
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:00:15.94ID:C2eWpZbd
信金でそんな事に頑張ってもあまり意味がないって事に2年働いて気付けないのが無能
むしろ半期営業成績支店内トップを3年以内に一度も達成できない方がその後冷や飯食わされる事の方が多い
まあわかっててそうしてるなら構わないけど、この試験に受かったのに報われなかった!なんてのはお門違い
最初からそんな条件言われてないはずだ
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:03:44.38ID:C2eWpZbd
>>871
俺も銀検なんかは最低限必要な時までにと考えてたから三級のみ
宅建、行書は取れた
社労士は取れないまま
FP1級は辞めてから取れた
まあ全然意味なかったよw今は貿易商社だしw
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:10:14.38ID:tqJJF2iZ
>>872
試験に受かっているのに認められなかったと転職先で愚痴をこぼし周囲からドン引きされているお子ちゃまがいる
>>862見てみ
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:23:14.04ID:spkXeEIW
ガイジのアンチのアンチがまたくだらないマッチポンプやってんのか
Fランだと頭悪いことしかできないんだなあ(呆れ)
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:42:53.05ID:tqJJF2iZ
>>874
?なんでマッチポンプになるんだ?見てみって言ってるだけだぜ。
何焦っているんだ。別にここで書かれているのはチー牛のことではなんて言っていない
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:43:40.23ID:tqJJF2iZ
訂正
>>875
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:48:00.08ID:pRLKk4a7
あまり頭悪いとか言うな
上には上がいるもんなんだ
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:52:28.64ID:x7L3M8go
95%くらいの人がうんざりしてそうなこのスレ。

てかディスクロージャーの話題を見たけど
2020年3月決算報告してる金庫はどこかあるか?
自分のいたとこは多分末日開示だとおもわれ
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:57:53.11ID:tqJJF2iZ
>>878
チー牛は自分よりも下しか目に入らない。それも相手の全体を見るのではなく、相手の一部分だけに勝っていれば自分の勝ちだと考える。チー牛としては勝っているつもりが実はほとんどの人に負けているという・・・そこが人の哀れみを誘うのだが
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:59:44.88ID:tqJJF2iZ
>>879
ここは本スレではないから。チー牛と遊ぶ邪スレ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:11:09.60ID:urKmFJMs
>>880
実際は詐称より下の奴なんかいないけどなww
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:15:25.52ID:tqJJF2iZ
>>882
ベトナム人の強盗事件を貼ったのには引いたわ。チー牛はそんな奴を見て自分は勝ったとホッとしているのかと
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:37:11.04ID:urKmFJMs
>>883
詐称みたいな重度障害者に、自分の枠を当てはめようとしても無駄。
現実世界ではまず目にかからない層だから、バカにして観察しておくにはいい実験体
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:02:47.20ID:i+9F5Z9r
941 名無しさん@引く手あまた 2020/06/21(日) 22:16:49.67 ID:obrtsqey0
3年後には地銀で介護部門作るのがトレンドになるよ


942 名無しさん@引く手あまた 2020/06/21(日) 22:28:30.41 ID:R1Ok8pYp0
3年後は元地銀マンは、転職市場の最大勢力になっている。
そして、一早く転職し、新興企業の採用責任者に就いた先覚者が、地銀では勝ち組だった奴らにダメ出しをしまくる。
早い者勝ちだ。
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:08:42.56ID:GoK7ls6e
また始めたzz
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:18:34.23ID:GoK7ls6e
分かった、分かった、地銀の勝ち組が転職でダメだし食らっているのに、とっくに転職できたおまえは先見の明があった。それで心が落ち着くんだな
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:21:05.05ID:GoK7ls6e
しかし昨日、強盗への勝利宣言を揶揄したら直ぐに地銀を出してくるとか単純だな
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:30:56.73ID:i+9F5Z9r
金融業界で共通サービスが続々、大手銀行が大同団結する事情
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04131/?n_cid=nbpnxt_twcm_it

金融機関の大同団結が続けざまに実現した。2020年6月、2つのサービスが始動する。
1つが、トッパン・フォームズが運営する「AIRPOST」。個人ユーザーが自身の情報を事業者と共有できるサービスだ。
もう1つは、NECが手掛ける「マルチバンク本人確認プラットフォーム」。
本人同意の上で銀行が、KYC(Know Your Customer)済みの顧客情報を外部事業者と連携できる仕組みである。
共通するのは、メガバンクなど主要な金融機関が参画する点だ。

 「個社ごとに取り組む世界ではない」。トッパン・フォームズRCS推進部長の本多英明氏は語る。
同社が6月下旬にリリースするAIRPOSTには、三菱UFJ銀行や東京海上日動火災保険などが参画を決めているほか、
三井住友銀行、みずほ銀行、日本生命保険、野村証券など多岐にわたる金融機関が参画を検討している。

 使い方は次の通りだ。個人ユーザーがAIRPOSTにアカウント登録をする際、氏名や住所といった本人情報を入力。
指定した複数の事業者に対して、オンライン上で自分の情報を共有できる。
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:39:25.48ID:prJdSzzb
おはよう!信金マン!
今日もカブカッパだァァァああああ!!!
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:51:50.67ID:Nmp9K+hl
おはよう!信金マン!月曜日からカブカッパだね!
あれ?どうして浮かない顔してるんだい?信金マン。
そうか、君にとって月曜日の朝は土下座セールスとパワハラ地獄の始まりを意味してるからか、惨めだね、信金マン。
公務員や上場企業に就職した君の友人はやりがいのある仕事と充実した私生活で人生を謳歌しているよ、君はどうなの?
え?仕事はやりがいの無い押し売りで、上司はポンコツ? 信金業界は合併の嵐でこの先はお先真っ暗?
私生活は行きたくない信金の部活や地域の行事の手伝い、職場の飲み会で二日酔い?
うわぁ、可愛そうだね、信金マン。
でもさ、それって君の自業自得じゃないかな?
だって、信金みたいな劣悪な業界を選んだのは自分じゃん?それに、これまで転職する機会はいくらでもあったよね? これから当分は難しいと思うけど。
君はさ、普通の人間じゃないんだよ。
どういう意味かって?受験や就活を筆頭に人生で「頑張らなきゃいけない時」に「頑張れなかった」怠け者なんだよ。
受験頑張った?なら信金マンにありがちなFラン卒にはならないよね。
就活も本当に頑張った?なら信金なんか底辺職には就かないよね。
ね?わかるだろ?信金マンは普通の人間じゃないんだよ。
全てに怠けに怠けて23歳までチンタラやってきたお馬鹿さんが人並みの人生なんか送れるわけないんだよ。それは、わかるよね?
だからさ、友人の職場が公務員や上場企業でホワイト高待遇でも文句言っちゃ駄目だよ。
彼らが冷房の効いた快適なオフィスで仕事をして昼休憩はきっちり一時間とってても他所は他所、信金は信金。
だって彼らはこれまでの人生でそれだけの対価を払ってきたんだから。
一方で信金マンの君は真逆だよ、これまでの人生で怠けてきたツケを払わなければいけない、惨めな労働でね。
改めまして、おはよう!!乞食営業の信金マン!! コロナ第二波前にザワついた朝は君を逃がさない!!
さあ!コロナ禍の中、元気にお願いセールスでノルマに追われる一週間を謳歌しよう!
泣き言言うんじゃないぞ!これまでの怠惰な人生のツケを払え!
さあ、カブで営業開始だ!行け行け行け行け!哀れに這いずり回れ信金マン!契約取れるまで終われないぞ!
その情けない光景をこっちは快適なオフィスでコーヒー片手に見ててやるからよ。笑
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:53:50.33ID:i+9F5Z9r
中途採用公務員は勤務年数が0.8掛けだから辛い
新卒で公務員になった人はもっと給料いいんだろうな
ぜってえ許さねえ民主党政権め
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:54:19.33ID:CMOM6pXl
>>891
うんこ食べてそう
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:01:51.35ID:lpmNsTF/
>>892
糖質丸出し自己紹介、自分を良く見せようとすればするほど底なし沼にハマっていくことにまだ気づかない
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:07:30.08ID:lpmNsTF/
詐称は障◯者枠だから0.6掛け、中途だからまた0.8かけ。つまり0.6×0.8=0.48
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:30:56.41ID:Qf/qsl6U
>>892
公務員の給料なんか知れてるよ
信金より高い、ってだけで良いなら良いけど
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:56:22.50ID:5dvIVt0a
転職成功者を妬んでるのは詐称の方だけどな
まず信金マンと決めつけて、退職済みとわかるやブルーカラー工場労働者だ!そうに違いない!と妬んでくる
信金からの転職者が民間できちんと仕事出来てるとか、日中に自由に休憩出来てるとかを信じたくないんだろうな
だから妬む、叩く、と
わかりやすい
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:48:52.90ID:+CJpO8KI
>>898
それな。転職成功者が嫉しいが、そいつらに直接言うと自分の転職が上手くいかなかつたことがバレる。そのため関係ない現職に八つ当たりする
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:25:55.17ID:t7I847SJ
>>897
中流の公務員以下の信金マンの給料をディスるのはやめろ!
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:45:52.52ID:5dvIVt0a
>>900
仕事簡単なんだから安月給は仕方ない
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:14:50.66ID:i+9F5Z9r
デジタル化へ集中投資 コロナ感染拡大を受け 「骨太の方針」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200622/k10012479741000.html

ことしの「骨太の方針」について、政府の経済財政諮問会議で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてデジタル化への集中的な投資を行うことなどを盛り込んだ骨子案が示されました。
安倍総理大臣は、質の高い経済社会の実現を目指すとして、来月の策定に向けて作業を進めるよう指示しました。

22日開かれた経済財政諮問会議では、来月とりまとめる経済財政運営と改革の基本方針、いわゆる「骨太の方針」の骨子案が示されました。

骨子案は、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた当面の経済財政運営や、経済活動の段階的な引き上げに加え、「新たな日常」の実現が柱になっています。

そして、行政のデジタル化の遅れや、テレワークの普及に向けたオンライン環境の整備などの課題が、指摘されていることを踏まえ、
デジタル化への集中的な投資を行うことや、サプライチェーンの多元化などを通じた経済構造の構築、
それに、東京一極集中型から「多核連携型の国づくり」への転換などが、盛り込まれています。

これに関連して、民間議員からは、医療提供体制の柔軟性を高めるため、都道府県を越えた病床や医療機器の利用を国が調整できる仕組みをつくることや、
マイナンバーと銀行口座との連携に向けて早急に法制化に取り組むことなどを求める提言が出されました。

安倍総理大臣は、「ことしの骨太の方針は、今回の感染症の拡大で明らかになった課題に正面から向き合い、『新たな日常』を通じた、
質の高い経済社会の実現を目指すべく、社会変革の方向性を盛り込んでいく」と述べ、
西村経済再生担当大臣に策定作業を進めるよう指示しました。
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:17:49.48ID:i+9F5Z9r
北尾吉孝氏「コロナ後に銀行の機能は解体される」
https://news.yahoo.co.jp/articles/56030e8fa3f1983fa4a7c08d9952c2c2de27224d

 新型コロナウイルスの感染拡大で、企業の多くは経営戦略の見直しを迫られている。
経営トップは「コロナ後の世界」をどう見ているのか。北尾吉孝・SBIホールディングス社長(69)にインタビューしました。

 ◇顧客の意識はますますデジタルへ

 金融の世界は、コロナショックで変化に拍車が掛かった。
大きいのは、パンデミックを契機に、顧客の意識がますますデジタルに向かったこと。
当社がオンライン証券を開業してから今年3月末に証券口座数で野村証券を抜くのに約20年を要したが、今後、こうした業界や産業構造の変化は一段とスピードを増す。

 資産運用についてもクローズアップされてくる。今回のコロナで個人商店や飲食業は皆、活動がストップした。
おカネの大切さが認識され、資産形成に関心を持たざるを得ない状況になっている。

 これは、当社の地銀戦略にも関わってくる。地銀の決算を見れば、運用がうまくないことがわかる。
だが、コロナ前夜に当社に運用を委託した地銀はみな、運用成績が良い。
地域金融機関等から預かったお金は1兆円を超えた。
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:21:07.17ID:i+9F5Z9r
コロナ後には「V字回復」と「銀行解体」が待っている=北尾吉孝(SBIホールディングス社長)
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200610/se1/00m/020/002000d

地銀再生による「第4のメガバンク」は「国家プロジェクト」だ=北尾吉孝(SBIホールディングス社長)
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200610/se1/00m/020/001000d

ROA 島根などマイナスが3行=編集部
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200623/se1/00m/020/051000c#cxrecs_s
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:30:09.00ID:GoK7ls6e
>>892
最初から分かっていたことなのに今更何を言っているんだ?こんな気持ちの奴が隣の机に座っていたらみんな嫌だろうな。嫌なら辞めろ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:10:38.65ID:DUU+eEPK
最終的にこのスレが本スレだとか喚きそう
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:22:36.55ID:Qf/qsl6U
次からはワッチョイで立てよう
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:57:22.91ID:BZy9pEw+
詐称マンは今日もコンプ丸出しで気持ち悪いな
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:38:50.92ID:1Wr1WAGc
東証が祝日も取引を始めるそうな
終わってる地域金融には関係ないが、大手金融にとってはチャンスだな
香港は国家安全法で外資金融が徹底しつつあるし
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:06:32.28ID:BQzajTez
>>911
その信金で落ちこぼれて後輩や内勤女性にまで馬鹿にされ、逃げるように辞めてこんなところでウジウジ書き込むことしかできないチー牛がおまえ
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:12:58.50ID:BQzajTez
>>911
IDがfoxになっているな。酸っぱい葡萄の陰キャ狐のおまえにぴったりだな
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:15:51.09ID:fox7UG+Q
おれは信金で働いたことないぞ。公務員や。公務員スレでここのリンク貼ってあったから覗きにきただけ
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:22:59.42ID:BQzajTez
>>916
ブーメラン刺さっているぞ
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:39:59.33ID:1Wr1WAGc
夏のボーナスが大手企業の知り合いに比べたら少なすぎて泣ける・・・
新卒で公務員になってたら70万円くらいは貰えてたんだろうな
公務員採用抑制した民主党政権ぜってぇ許さねえ!
この機会損失と信金奴隷時代の苦痛をどうしてくれるんだ!
まあそれでも信金マンよりは貰えてるわ!
ノルマないし、年休と夏休みもあるし、手当も充実してるし、
ボーナスは満額支給で退職金もおいしい
やっぱ、公務員サイコー!!
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:41:50.80ID:RdoT7qSP
>>915
信金から公務員に転職したというガイジが一人暴れています
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:43:01.37ID:1Wr1WAGc
給付金も10万振り込まれてウマー!

東京の高い家賃と物価で金吸い取られて暮らすより、
地方都市で暮らすと金溜まるからいいな
公務員くらいしかまともな仕事が無いのが難点だが
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:49:50.45ID:KVUv5M9K
信金が務まらなかった人にはこの程度でサイコー!ウマー!なんだな
ずっと信金と比べるしか無いってのがかわいそう
そりゃ民間転職成功組に嫉妬するわなw
信金辞めて転職したら、ボーナスなんて3桁万円無いと貰った気がしないもんだけど、慎ましいよな
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:52:24.26ID:1Wr1WAGc
無能だから公務員にしかなれんかったわ
こんな無能より薄給で激務な信金ってなんなの?
奴隷なの?
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:54:27.92ID:RdoT7qSP
>>918
呑気だな。公務員の人は70才定年延長はます公務員が先頭になるだろうし、そうなったら若手の給料削減、退職金が減ると心配してるぞ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:56:05.27ID:KVUv5M9K
>>922
そりゃ奴隷だろ
公務員より5ミリくらい太い鎖の奴隷だな
良かったな、5ミリ細くなって
どうする?細くなったし、鎖切ってみる?
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:56:53.10ID:1Wr1WAGc
>>923
民間のほうが先にやべえことになるから

信金はFRBがゼロ金利解除する2022年までもつといいな
これからますます待遇悪くなるのに、奴隷の待遇にしがみついてて悲しくないのだろうか
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:57:55.07ID:KVUv5M9K
まあ信金なんて激務でもないんだけどな
誰でも出来る
かったるくてやめる奴多いけど
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:51:01.03ID:h4ZONP6o
>>925
普通の民間企業は信金や役所の役人みたいに硬直化した何も考えない奴らとは違うから、ちゃんと乗り越えるよ
安定に甘んじてよしとする奴らは信金か役所で衰えて行けばいいよ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:38:05.62ID:EavTMifR
ここまで劣等感持つって、どんな目にあったんだろうな。2014年ぐらいからずっといるみたいだし、このままコンプレックスの塊で生きていくのすごいわ
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:18:56.48ID:ucujCcdA
>>918
70万でいいの!?
それなら信金でも貰えてたんじゃないか?
知らんけど
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:07:39.91ID:PNXRzRcJ
>>929
貰える信金と貰えない信金があるな
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:20:30.05ID:AkXzaetl
>>929
信金じゃそんなに貰えんだろ
地銀ならもっと貰える
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:22:04.46ID:rt1lOMVA
この売り手市場に信金とか笑えるw
内定貰った奴も、どこ内定って聞くと金融って
答えるのなw口座開いて?何のメリットあんの?
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:22:30.70ID:AkXzaetl
>>927
信金で働いたら、地方は死にかけのゾンビ企業しか無いと普通なら気付くんだが
そういう集金ばかりでそんな仕事はしてないのかな?
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:30:50.56ID:AkXzaetl
おい信金擁護、>>932に言われんぞ
早く顔真っ赤にしながら反論しやがれ
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:56:45.60ID:Gf7PGWBd
信金の口座なんて開設する気ないわ。地銀も好きじゃないけどな。おれはゆうちょ銀行派。労金は使い勝手いいよな
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:54:32.27ID:L7f3XIwP
>>933
中には業績良いところも必ずある
そういうところを見極めて転職しないと
自分に能力がなくて転職出来ないとか、全体的に地盤沈下してる地方だったら知らんけど
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:55:09.21ID:L7f3XIwP
>>934
残念ながら擁護は絶滅しました
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:38:14.18ID:EavTMifR
詐称発狂から、信金を擁護してる奴はいなくなった。信金によるやろ、って突っ込んでる奴がいるぐらい

詐称は、自分をバカにしているのは全員信金に違いない、と糖質特有の妄想に取り憑かれているからな。
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:48:26.33ID:rt1lOMVA
>>935
田舎はゆうちょ強いわな。
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:50:46.68ID:rt1lOMVA
地元に帰ってもクラスの落ちこぼれ君の口座作って攻撃が凄いけど、そんなに追い込まれてるのか?
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:57:21.89ID:L7f3XIwP
そんでこんな時間に書き込めれば無職だと言い出すし
信金マンを奴隷だとか言いながら、自分もまだ時間に縛られた奴隷のままなんだよな
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:14:18.41ID:EavTMifR
>>942
信金でも、サボり中にネットとかあっただろうにな
在宅が進んでいることとか、どうぶつの森も知らないぐらいの引きこもりみたいだから仕方ない
マジでずっと信金のこと考えているようだから糖質は大変なんだろう
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:19:48.52ID:w1/yxSIc
>>892
プロパーで40歳 係長 600万円前後
土日出勤有り、残業代は事前申請制で1万が上限
中小企業にいたやつか情弱しか受けない

中途だと年齢×10万円程度
予算があるし職歴があっても忖度で予算内の給料にされる
公→公転職はわからないが、民間からの中途の給料はだいたい同じ
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:24:28.11ID:EavTMifR
>>944
40で係長って普通なんか?
係長ってショボいイメージしかないが
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:34:27.78ID:BQzajTez
>>928
チー牛は信金時代に何回か遅刻して処分されたり、営業目標がいつもいかず後輩や内勤女性に馬鹿にされ逃げる様に退職した。自分は全く悪くなく、悪いのはいつも周囲
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:39:10.20ID:BQzajTez
>>944
障◯者枠って待遇が16万くらいで昇給なしって感じ?
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:28:59.24ID:1Wr1WAGc
>>944
県庁や政令市は地域手当があるからそんなに薄給でもない
少なくとも地方信金よりは給料高い
地方信金の待遇が中小企業並に低いだけなんだがな
ちなみに土日出勤なんて一度もないな
残業は35時間までつけれる
ボーナスが満額出るっていうのが一番でかいな
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:37:02.09ID:1Wr1WAGc
公務員は社会人採用でも一番下の「主事」スタート
最低でも3年は働かないと役が付かない
だから中途採用は最初は給料が低い
新卒で公務員になってたら35歳くらいで「主査」になる
主査の年収はだいたい500万から600万と言われている
ボーナスは70万円くらいだろうな
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:40:58.93ID:1Wr1WAGc
地方公務員の主査の年収モデル
ほとんどは35歳で500万円は余裕で超えている
都会は給料は良いが、東北や奈良や和歌山とかはやばい

岩手県庁 40歳(主査) 589.0万円
千葉市役所 40歳(主査) 644.2万円
大阪府庁 45歳(主査) 695.8万円
奈良県庁 35歳(主査) 503.8万円
奈良県庁 40歳(主査) 561.9万円
和歌山県庁 35歳(主査) 483.5万円
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況