X



【20卒】新入社員スレ Part.23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:37:12.63ID:tZhAeUXt
>>846
わからんのやけど、そんな重大なミスするくらい仕事任されられてるん?
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:40:26.94ID:tZhAeUXt
ルート営業っていうか御用聞きみたいな仕事なんやけど、営業ズラしてもええんか?
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:54:22.88ID:Lc3oRtuu
>>852
ルート営業て表向き楽だけど、現状の利益以上が最低条件でもし既存顧客を失うようなことになれば営業担当者はボロ糞に怒られて評価一気に下がる
頭おかしいクレーマー客でも耐えて商売続けなればならないし
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:58:23.65ID:tZhAeUXt
>>854
ほんまそうやねんな、新規専門部隊やと契約取れなくて当たり前みたいな逆にプレッシャーないと思うけど、ルートはそういうの逆にあるから普通に楽でもないと思うねんな
既存の顧客の関係性をずっと構築するのもしんどいし、なんかあって切られたらやばいやろし
新規とか向いてたかもしれん

とはいえウチのところはマジで営業っていうか配達メインやからそもそもそういう仕事とかも体験したことないわ
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:01:41.06ID:tZhAeUXt
>>856
なんの仕事や?
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:04:33.16ID:tZhAeUXt
>>858
おつ
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:09:14.27ID:aT76DRJ7
>>770
今から月12万でローン組んだら都内に一軒家買えるし
むしろマンションなら都心でも買える
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:13:58.76ID:EzHz0/8T
解雇なんかにビクビクしとんなよ
公務員なれ
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:14:47.77ID:EzHz0/8T
ワイなんて昨日部長とバチバチに喧嘩して怒鳴ってやったわ
こんなことしてもクビにされんから堂々としとるわ
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:18:15.87ID:ZjVbGYiP
>>726
そこまで言うなら先月分の給与明細のpdf貼るわ。
(下の方の塗りつぶしが雑なのは勘弁して)
https://imgur.com/a/nDwfFEL

額面30万行ってないって言ってんのにそんな見たいか・・・?
貼ったからには嘘松扱いは止めろよ。
そして賞与明細は月末にならないと出せんからな。

ここまでして捏造だと思うなら一生そう思っててくれ
新入社員に給与30万、賞与50万(どちらも額面)出してくれる企業は
世の中には一つも存在しないというちっぽけな世界の中で生きていてくれ

君に大手勤めの友人や家族がいれば、そんな訳がないとすぐ分かるだろうに
底辺は底辺に囲まれて育ち、中流階級の人間の暮らしぶりを知らないまま生きていくんだね
可哀想に
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:23:47.17ID:A6AmPW2q
退社したでー入社延期のニート共労え
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:23:53.85ID:MqWMRJ4g
>>868
大手もそうだが初任給30万はむしろベンチャーに多そう
給与30ってことは基本給25万程度か?
それだと2ヶ月で50万だしいうほど大手じゃなくてもありえるよな
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:24:27.63ID:PB1ETqbO
素朴な疑問なんだけどなんで顔も名前も知らないクソ掲示板のウンコ共相手にそこまでして認めてもらいたいと思う奴が一定数いるんだ?
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:18.25ID:RGLsnPRp
流れがよく分からん
A「一人暮らしは金たまらんからこどおじ最強!」
B「福利厚生あるからそうでもないで」
C(A?)「じゃあわいの給与明細貼るわ」←?
C(A?)「新人に30万出すわけないと思って生きろ」←?
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:53.90ID:kX40kuoG
>>863
ニッコマンが大手に入れて浮かれてるとかそんなんやろ
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:01.72ID:aT76DRJ7
>>868
すでにTwitterで晒されてんじゃん
明日には関係者の目に留まってるんだろうな
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:38:47.03ID:MqWMRJ4g
なんやかんや社会人になって2ヶ月経ったけど、実感わかねーわ
このままじゃまずいよなー
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:41:46.84ID:IDTYnc5R
>>863
理系からしたら福利厚生ショボいのに手取りも多いわけじゃない誰得メーカーだけど文系とかメーカー興味無い人は名前だけは知ってるからその温度差じゃないかな
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:45:06.82ID:tZhAeUXt
学歴高いやつが仕事もできるとは限らんとは思ってたけど、実際頭いい奴はそれなりに仕事でもなんかもってるんよな
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:46:12.86ID:PB1ETqbO
5月まで在宅だったけど今月から急にバリバリ仕事振られてギャップがつれぇわ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:47:35.80ID:tZhAeUXt
>>881
バリバリ仕事振られるっていうか、それが普通やからな
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:59:19.84ID:iaDNM8Ou
ピザ屋で電話取ってたけど会社の電話はマジで怖い
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:19:44.78ID:i+g7/5wf
DIだけど就活したくないがためにツテで研究職就いて、
誰一人同期もいない西の僻地に飛ばされて、
やっぱり向いてなかった研究してるやつ俺意外にいない?
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:44:31.09ID:x/pFL68C
お前ら定期?交通費貰ってる?

ただでさえやばい年金が減らされるかもな
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:44:34.59ID:x/pFL68C
お前ら定期?交通費貰ってる?

ただでさえやばい年金が減らされるかもな
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:58:54.81ID:9KmnBvVa
週5フルタイムで働くことだけが人生じゃないよな
実家に帰省&寄生して、年百万稼いで、年百万使う生活もあるわけで
貯金したら、いずれそういう生活がしたい
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:00:37.13ID:VZ0DRObl
>>888
ほんこれ
実家でぬくぬく暮らしたい
衣食住は無償で提供されるんだから本当に最低限稼いで暮らしたい
週に2日くらい働くのが絶対一番幸せ
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:01:46.13ID:9KmnBvVa
東京実家ぐらしとか羨ましすぎてハゲそうだけど、ないものねだりしてもしょうがない
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:08:23.71ID:9KmnBvVa
>>889
頑張って1、2000万ほど貯金して、老後の資金確保したらそういった生活送りたい
子供いると無理だから、結婚はできないけども
それでもいいわ、健康で文化的な生活をしたい
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:09:14.44ID:AnWA+2e/
明日有給とった
初めての有給で嬉しい
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:18:28.04ID:2Z3Rd3cw
有給
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:19:05.38ID:BogXTJVc
福利厚生考えると、滑り止め扱いされてるメガバンも割と悪くないよな
1~2万の寮に加えて一般的な福利厚生制度は全てあるし
まあコース別じゃないと配属ガチャと出世競争が怖すぎるけど
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:51:03.95ID:N+VRPiLW
数年おきに異動が必ずある(結婚してようが子持ちだろうがお構いなし)
若いうちはノルマに追われ、年を取ったら黄昏研修

この二点だけでメガバンは無いわ・・・
リク面入れたら10回くらい面接あるって聞いたし
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:52:04.61ID:aT76DRJ7
>>889
まだママンに服買ってもらってるんか?
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:53:15.88ID:9KmnBvVa
そもそも銀行に入ろうとするような人たちと働きたくない
ぜったいカタブツと体育会系多いだろ
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:53:22.02ID:SjoA1saC
まぁ金融機関に限っては3年に一度の転勤は仕方がないだろ
それを当然わかってて入るものだし
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:53:59.49ID:GPANeTHN
>>888-889
親が健在なうちは良いけど、病気になったりボケたり死んだりしたらどうするんや?
実家に寄生する生活とか、できて10年やろ
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:01:31.07ID:QKdur0hD
>>870
家賃補助と交通費入れたら30万かな(交通費抜くと29万弱)
ボーナスは基本給2か月分で約50万(2年目以降は人事評価によって
さらに加算があるから3か月分かそれ以上)なんだけど、
それをここで書いたら嘘松嘘松と袋叩きやったからなあ

そうそう、基本給2か月のボーナスって特別高い訳じゃないんだよね
ただ、新入社員の場合寸志が多いらしいじゃん
だから、零細勤務で周囲に大手勤めのいない底辺には俺の言うことが
信じられないんだろうね

>>871-872
認めてもらいたいというよりは、嘘松嘘松喚いてたガイジに
嘘松認定されっぱなしなのが嫌ってだけ

嘘松じゃないって分かった途端論点ずらすのみっともないよ、君ら
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:04:45.34ID:QKdur0hD
>>874
(夏のボーナスの額について話してる場面で)
俺「俺は夏のボーナス約50万やわ、嬉しい」
おまえら「新入社員はボーナス寸志かゼロに決まってる!嘘松や!」
俺「基本給2か月って別に大したもんじゃないやろ。君周りに大手勤めの友人や家族はおらんのか?」
おまえら「証拠見せろ!」
俺「まだ支給されてないボーナスの明細が出せる訳ないだろ。」
おまえら「じゃあ先月の給料の額が分かるものアップしたら味方してやるぞ」
「あいつ何もアップしないで逃亡したぞ」「言い訳はアップしてから言え」
俺「そこまで言うなら給料明細くらいならアップしてやるが」←イマココ

868は726じゃなくて725へのレスだわ


>>876
マ?
まあ良いよ
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:24:36.43ID:hy+xDRCn
家賃補助といえばM電もなかった気がする

ブラックだったり新卒からも自殺者だしたりしてても未だに工学系から人気なのは今までの功績と知名度の積み重ねのおかげよね
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:43:50.85ID:Ert3znos
>>901
早よアップしろ
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:19:11.66ID:ye2f6MV6
寮、社宅の方が課税額は少ないから最初は良いけど、
結婚したらまず間違いなく出ていかないといかんからな・・・
それ言い出したら、家賃補助も3〜10年で無くなるんやけどな
どっちがいいんやろ
やっぱ好きな家が選べる家賃補助か?

綺麗で職場に近い寮>多額の家賃補助>普通の家賃補助>クソみたいな寮>何もなし
かな
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:21:06.62ID:wI6GMTOG
住宅手当45歳まで出してくれるNってすげーわ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:23:37.74ID:ye2f6MV6
>>909
家族向けの寮あるんか、うらやま
社内ヒエラルキーが寮内ヒエラルキーになったりせんのかな

>>910
NTT?
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:23:56.30ID:IDTYnc5R
>>904
企業が儲けてても社員に還元しないなら意味ないからな
キヤノンは東芝から買ったメディカルシステムが本社より待遇よくて楽しそう
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:30:07.15ID:ye2f6MV6
>>912
研究室の先輩がそこ行ってたわ
本社栃木なんだってね

栃木だと車無いとなんもできないから、入社したらみんな速攻ローン組んで車買うって聞いた
使う場所が無いくせに給料いいから鬼のように貯まるってさ
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:32:58.51ID:wI6GMTOG
>>911
せや、そこのどこかや
福利厚生は抜群やで
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:40:53.36ID:ye2f6MV6
>>917
ええなあ

うちは家賃補助が家賃の7割(上限6万)やけど、5年で打ち切りや
昇給はちゃんとするらしいが
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:41:12.81ID:ye2f6MV6
>>915
いいやん
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:43:54.11ID:SgFT+v+j
メーカーだと地方勤務多いのが欠点でもあるけどその地方でもトップクラスの収入ってメリットでもあるよな
都内だと競争率高すぎてそこそこいいくらいの収入じゃ見劣りするわ
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:50:09.91ID:kX40kuoG
>>912
キヤノン本社よりメディカルが待遇いいのはわりと知られてるだろ
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:55:25.50ID:ye2f6MV6
まあYKKも、子会社のYKK APの方が待遇いいしなあ
なんであんな逆転現象が起きるのやら
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:57:26.58ID:ye2f6MV6
>>921
地方の住宅地でまあまあデカイ家建てて専業主婦+子供数人で暮らしてる人って、
メーカー勤め多いよな
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:16:49.62ID:cj5mHkdN
>>925
そうそう
待遇いいまま引き継いだというか
経営悪化前の東芝は労組強いし従業員天国
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:20:14.80ID:FD/cgzSt
>>927
キャノンは医療機器やりたかったから東芝から買った後も厚待遇続けてるんよな
本業が斜陽だからメディカルに賭けてる
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:27:38.14ID:8RzlPBn4
>>905
まだ支給されてない夏賞与の明細を、今すぐアップできる訳がないだろう
「来月の給与明細を今見せろ」と言われてできるの?それと同じだよ
お前タイムマシンでも持ってんの?それともただの馬鹿?

「先月の給料の額が分かるもの」なら>>868でアップ済み
何をアップしろと言うのか
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:53:04.15ID:nOgjQw/m
独身寮だけど出ていくのいつになるかな
結婚なんて相手もいないし考えられん
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:50:41.43ID:jV/VGGZD
生産技術辛すぎぃ
工場汚ねぇしなんでこの仕事してだろうかw
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:26:27.97ID:VHrXNfg8
俺なんてライン工だぜ_| ̄|○
キャリアもくそもねーわ
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 04:47:28.29ID:68atnb5A
ブラック企業メーカーで工場実習中やけど今月の給料30万やったわ...
結構しんどかったんやけどなぁ...
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 04:54:53.73ID:uE2Go+UN
>>932
大卒ラインなのか?
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:29:57.73ID:M/6ZB2o1
>>901
最初の時に嘘松的なこと言ってたのせいぜい2人くらいなのにお前らって言われてもな

前も今も周りを下に見るような発言ばっかだから嫌われるのは当たり前
もうどうせ何しても認めてもらえないんだからさっさと引っ込めばいいのに
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:59:53.82ID:GV9MjBmc
結婚しても男なら名字変わらないし会社に報告しなくても良いかな?
式とかは挙げたくないからなるべく知られたくない
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:01:06.73ID:y2oVP8Kh
一番中のいい先輩とかに相談したら?
最近はそこまで煩くないから報告だけでいいでしょ
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:04:25.06ID:Fc16g3Bu
おはよう〜
今日は花金、耐えたら土日

やけど、今日は絶体絶命の地獄の飲み会や
10数人の規模の飲み会でしかも、OJTの先輩らもおるし確実にまたボッチになるやろな
普通こういう飲み会って、先輩らがワイらに気を使って話ふりまくるのが先輩やと思うねんけど、そんな融通きかん連中やねんな、
やから、とりあえず今回は会話の輪に入れなくても常ニコニコしているのと先輩らのメニューの注文とか小皿分けとかグラス注ぎとか、そういうのに頑張ろうと思う
同じ失敗はしたくない、どうせボッチになるんなら爪痕残したい
空回りしてしまってもどうでもいい周りの目とか気にしないように鈍感力鍛えていく
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:15:07.50ID:6Aob883+
>>899
実家に寄生といっても、別に家賃タダになるってだけだから、全てを寄生するわけでもない
親が死んだら生命保険で金が入るからそれはそれで良い
病気になったりボケたら、世話しないといけないかもな
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:24:18.23ID:y2oVP8Kh
よく花金なんて言葉知ってるな
なんとなく意味は分かるが使うやつ初めて見た
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:26:27.97ID:dPt08UPh
飲み会ガチ嫌い勢っているのね
俺もコミュ障の空回り気質だけど、Zoomで大人数とかじゃない限り飲み会は楽しく行けてるなぁ
お酒入ってる分突飛な発言しても笑いになるし、相手の話で笑ってればいいから普段よりもずっと楽だとは思うがね
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:30:44.30ID:6Aob883+
楽しい人と飲めたら楽しいし
クソと飲んだらストレス溜まる
それだけ
アルバイト時代の話だけど、40代にもなって昔の武勇伝自慢したり、浮気自慢するゴミ上司いて最悪だった
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:36:46.68ID:Fc16g3Bu
>>941
とりあえず会話の中に入れんくても、最低限ニコニコしとけばいいんかな、

マジで飲み会のノリとかついていかれへんし、自分の人生経験乏しすぎて話のネタもないしボキャブラリーもないしほんまきついわ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:36:57.61ID:6Aob883+
>>943
車検や税金、保険、車体のローン考えたら、月々3〜6万はかかりそうだけどな
それ考えたら、都心住みとあんま変わらなくね?って思うんだが、どうなんだろう
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:39:16.91ID:2dIxI+hu
>>946
理由も無いのにずーーーっとニヤニヤしてるのは気持ち悪がられると思うから気をつけろよ
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:46:16.47ID:y2oVP8Kh
>>946
そんなに気負わなくていいんじゃない
今は普通の人だって認識してもらえれば十分でしょ
取り分けとかお酌とかミスする未来しか見えないし
今回は歓迎される側として普通にやっときゃいいでしょ
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:51:57.68ID:6Aob883+
>>946
常にニヤニヤヘラヘラしてる奴って、舐められるし気持ち悪い
普通に堂々としたほうがいいぞ
怒られやすいキャラになったら終わりだからな
第一印象ってマジで重要だから
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:55:16.40ID:Fc16g3Bu
>>948
>>949
サンクス、けど先輩らもそこまで気使わんやろしワイみたいなやつは空気になるから喋るやつだけしか気使わなそうや

とりあえず辛い思い押し殺して、ニコニコして切りぬけるわ
こういうの、せめてちょっとでも話せる先輩とか同期いたらそいつと無理矢理にでもくっつけれるのに誰もおらんから1人で敵陣に攻め入るのきついわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況