X



【20卒】新入社員スレ Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:18:57.20ID:uB8h+kH+
知ってるよ
正確な賃料ではないことくらい
あなたが全員同じように言ってるからめちゃくちゃ高い所もあり得るよって話してるだけ
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:20:52.22ID:QLh7mcOs
>>744
新宿のど真ん中でも60平米で1万5000円行かないんだけども、めちゃくちゃ高いところって具体的にどこだよ(失笑)
バカじゃねーの
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:25:31.57ID:uB8h+kH+
そんな怒らなくてもいいじゃん
別にあなたが間違ってるなんて言ってないんだから
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:30:00.71ID:QLh7mcOs
「正確な賃料ではない」どころかどこで計算しても家賃相場の10分の一以下、クソ激安なんだよ
戦後のインフレが進む前に制定された法律なのが理由
それ以降とくに改正されてないから当時の物価感覚のまま税金が設定されてる

特に>>743のURLの
> (2) 12円×(その建物の総床面積(平方メートル)/3.3(平方メートル))
とか、誤差にもほどがあるだろ?
100平米でもたったの363円
これも昔の物価の名残
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:31:20.74ID:WriptYB7
今年の銀行員は資格試験が尽く中止になったからラッキーだな。勉強時間増えるし、営業もコロナで行かなくていいし、ホワイトじゃん
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:31:39.56ID:Osc9iT1h
年末までとりあえず在宅になった
部署の人らと顔合わせできるのか???
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:33:18.63ID:WriptYB7
でも、先輩は訪問先リスト作って毎日見込み計画を提出、詰められて更に上乗せ→書類上ノルマ達成してようやく帰宅。これを実現出来なかったらどうなるか、明日は我が身。
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:34:21.87ID:WriptYB7
>>750その前に異動でいなくなる人もいるだろうし。いいんじゃないか?うちはもうやめた人いたから会えずに終わった。
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:41:37.93ID:VIIMHVOJ
中途半端な資格の勉強してる奴いるけど、そんなの無駄だから高難易度の資格に挑戦した方がいいぞ

働きながら無理(挑戦するなら仕事やめろ、受かれば働き口はある)
司法試験
公認会計士

働きながら1000時間ちょっとしたやれば合格が見えてくる(目安1年、転職では高評価、実務経験もあれば大手もいける)
税理士(科目合格)
USCPA
簿記1級
社労士
中小企業診断士
司法書士
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:43:12.16ID:QLh7mcOs
>>747
知ったかぶって間違ったことばかりほざきながら反論しといてよく言うわ
なーにが「知ってるよ」だよwwww
めちゃくちゃ高い所とやらの具体的な地名を言えるもんなら言ってみろや
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:14:26.77ID:CRHecwOW
家賃補助あって当たり前なん?
いわゆる人気企業、日経225大手の総合職なんだけど家賃補助廃止で手取り16万しかねえわ
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:07:40.12ID:gCxjzVZs
おはよ〜
今日も行きたくねえなぁ
昨日同期達の飯行けんかったから、今日どんな顔したらいいや
あー憂鬱
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:17:10.53ID:RGLsnPRp
手取り18で家賃12に住んでるわいは異端か?w
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:18:24.80ID:gCxjzVZs
>>758
家賃どうした
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:24:31.59ID:0DYLyBo5
今日も仕事だろうに
深夜にレスバはヤバイ
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:24:50.47ID:RGLsnPRp
>>759
職場の近くで1ldk探したらこうなったンゴ
しかも築20年のボロや
東京家賃高すぎや
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:25:50.57ID:gCxjzVZs
>>761
もうちょいあったやろなんか、、
てか家賃手当もいっさいないん?
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:27:47.38ID:RGLsnPRp
>>762
どうしても通勤に時間かけたくなかったんや
あとちょっと広いとこ住みたかったんや
家賃補助ないから貯金はできんがまあ生活はできるやろ
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:01:25.88ID:rjqLkClc
どんだけ家族と仲ええんやろうな
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:48:14.39ID:MjiENcJY
>>761
>>763
今更やけど、家賃は月の手取りの3割くらいにした方がええよ・・・
家賃12万の家に住むなら、手取りで30〜40万は無いとカツカツやろ

職場の近くか1LDKのどちらか片方は諦めるべきだったな
あるいは家賃補助が手厚い(or初任給から高い)企業に行くべきだった
(1LDKとか同棲カップルか新婚向けやろ・・・)

そんなんやと金貯まらんやん
通勤片道1時間の1R〜1Kとかにすれば家賃半分になるやろうに
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:56:03.67ID:PB1ETqbO
誰でも知ってる大企業の総合職でも待遇が特別良いとは限らないんだよな
入社してから思い知ったわ
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:58:07.43ID:IKIjxxyM
サラリーマンなんて所詮経費扱いやからなあ
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:12:29.26ID:RGLsnPRp
>>767
わいは自分の時間買ってると認識してるで
1時間1500円として往復で3000円
月20出勤で6万円や
近くに住むことで家で好きなことできる時間が2時間増えることがわいの中ではお金よりも大事なんや
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:17:59.07ID:f/UG99lv
>>756
大手なら寮とか社宅ないのか?
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:27:57.55ID:kHeSi6BB
実家から二時間超えないとすべての補助が出ないわ。今1時間55分かけて通ってる
そういうところが多いんじゃない?
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:47:23.19ID:p0s7TZqW
>>772
うちもそう
その縛りで寮入れない人損するしかわいそう
寮に入れたら家賃光熱費ほぼタダで朝晩食事も格安で食べられるし
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:50:46.71ID:kHeSi6BB
>>773
まあ個人的には寮めっちゃ嫌だからいいんだけどね
近隣数100mに知り合いがいるだけでも嫌なのに隣にいるとか耐えられん
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:34:26.75ID:hy+xDRCn
>>768
企業の戦略なのかもな
仮に待遇がカスでも誰もが知ってる企業だとそれだけで新卒が入ってくる
中途採用が活発な会社なら尚の事ぺいぺいに手厚い待遇する必要がない


逆にいうと30以下向けにかなり手厚い補助があるとこは中途採用ほとんどしないイメージ
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:45:35.01ID:E4aeiUFl
>>770
労働してお金を稼ぐはずが、労働する環境を整えるため(会社の近くに住むetc)にお金を使ってしまって手元には何も残らないって本末転倒じゃね?
ただただ労働に費やした時間分だけ損
時間を買ってるどころか投げ捨てるようなもんじゃん
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:49:44.40ID:otMTy5NO
>>768

知名度の割に待遇がカスな会社
・オリエンタルランド
・ベネッセ
・サイバーエージェント
・ソフトバンク
・キヤノン
・小売、飲食全般
・旅行会社
・ゲーム会社(任天堂みたいな例外を除く)
・出版社(福音館書店みたいな例外を除く)

あと知名度あると言っていいか微妙だけどホテルとかブライダルもクソっちゃクソだな
(大卒はFラン以外基本行かないけど)
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:57:50.81ID:bTe9Eude
キヤノンって家賃補助・寮・社宅全部が一切ないんだぞ
業績が右肩下がりになって以来福利厚生を削減し続けて、最低限のものしか残ってない
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:08:32.84ID:9v1pBIR/
>>779
年収に占める賞与の比率は会社によって全然違うからなあ
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:08:58.82ID:9KmnBvVa
就職四季報なんかに載ってる平均年収って、あれ家賃補助なんかも含まれてるんだろ?例えば家賃補助が無くても、平均年収が高かったらそっちのほうが良いんじゃないか?
わからんけど

あと、サイバーエージェントとかは平均年齢低いし、平均年収低くなるのもしょうがない気はするけどな
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:13:24.42ID:CRHecwOW
>>771
んなもんない
都心だからボロアパート 
東京実家暮らしのボンボンと地方大学卒の間で生活水準の差がヤバすぎて笑う
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:40:55.89ID:OPKa0wbu
キヤノンが福利厚生いいってどこで聞いたんだ?
誰もが知ってるメーカーだから良いに決まってるってイメージ?
理系だったらキヤノンが福利厚生ゴミって知ってるよな
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:44:41.34ID:RGLsnPRp
>>777
何言ってるんや?
労働する環境整える為ちゃうで
趣味の時間確保するためや
そんなこと言ったら稼いだ金全部飯代で豪遊したりとかアイドルの追っかけに費やして金残らん人にも同じこと言えるやろ
手元に残らないのはまあいい事ではないが所詮人生の暇つぶしやし働く時間が無駄とは思わんで
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:44:20.06ID:+u0D05Ss
友人にキャノン行ったやついるがマジで家賃補助0らしいな
手取りもザ日経メーカーだしまじでかわいそうすぎる
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:06:23.49ID:EESXJPWL
今日は朝から怒鳴られてやる気電話
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:07:56.20ID:7FR4CRM1
>>780
は?土曜出勤もあるし福利厚生はないし
何がいいんだ?普通に蹴ったけど
Core30(笑)
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:15:36.93ID:zbjuPTId
3月自称大手内定者が意気揚々とドヤ顔
4月いきなり中小零細ばかりの阿鼻叫喚

この状況でキャノンやらいろいろ大手批評されてもね…
0795就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/06/11(木) 12:22:04.17ID:mH8algCq
勤務先自慢なんていくらでも盛れるのに
マウントバトルしたかったらボーナスなり月給なりアップすればいいのにな

なんでやらんのかホンマ不思議や
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:23:10.03ID:lAQfAZB1
4月あんま覚えてないけどそんな阿鼻叫喚だったか?
在宅楽だわーみたいな声も結構なかったっけ
0797就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/06/11(木) 12:24:58.64ID:mH8algCq
>>796
多分>>794は21卒スレと混ざってるな
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:27:47.50ID:gg3sO5HC
どうでもいいけど既に仕事やめたいんだが
実家暮らしだし尚更
週2日程度バイトして暮らす生活をしたい
それでも月7、8万くらいの収入得られるだろ
実家なら余裕過ぎる金額
あー仕事やめてぇ
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:40:53.35ID:gCxjzVZs
お昼!
雨の日はクッソだるすぎる

それより、昨日同期の飲み会ワイだけいかんかったせいで面倒くさいこと起きてる
明日、ほんまは新入社員とその各指導員(OJT)と飲み会あるんやったけど、その前に新入社員全員で行ってたほうがいいんちゃうかって議論になってたんやけど、
指導員の1人が昨日新入社員全員で食事会行ったみたいやし全員でいいんちゃうってなったけど、もう1人の指導員がワイだけ飲み会来てないらしいから、まずは新入社員で行った方がいいんちゃうかとかそういう面倒さいことになった

ワイが昨日行っとけば、こんなことにはならんかったやろうし迷惑もかけんかったやろし絶対ワイに敵対心向けてるやろうしほんまやらかした
消えたい
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:42:27.97ID:gCxjzVZs
>>798
辞めたところで、絶対将来詰むやろしな
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:43:48.22ID:7FR4CRM1
>>799
だから通年で求人出してるやん
東東シ入りしてもおかしくない
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:47:27.86ID:RGLsnPRp
>>800
余計なお世話やろうけど
ほんまに伝わる文章か書き込み前に見直した方がええで
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:48:25.75ID:i1twnkrI
大学生に戻りてえ
金はなかったけど一日中自由だった
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:54:24.88ID:bTe9Eude
>>800
一文が長すぎてマジで読みづらい
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:56:47.40ID:1jz1Xg8a
>>800
明日新入社員とOJTの社員で飲み会やるけどその前に新入社員みんなで飲み会やったほうがいいよねと言う話になった
先輩Aが昨日みんなで行ったんでしょと言ったが先輩Bがおうてもんは参加してないと言ってしまい気まずくなったと
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:57:23.79ID:YfDTwh3s
在宅に甘やかされてきたせいでたまに出社するとめちゃくちゃ疲れて10時前に寝てしまう
アフター5の充実ってバイタリティないとキツイな
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:21:46.14ID:gCxjzVZs
>>806
ニュアンスでたのむ
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:27:25.87ID:/Vew4mD7
こんなに意味不明な長文書ける奴って社会人でおるんやな
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:51:35.01ID:iaDNM8Ou
材料開発の部署になったのに週2出勤のせいでマジで仕事が無い。
評価装置の操作すら教えてもらう機会が無いの心配過ぎる。
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:27:51.01ID:KSCb/6Tu
>>807
天才
とろみ構文解読ありがとう

個人的ならまだしもグループでやるような飲み会に参加しないのはよっぽどの理由がない限りそうなるから気まづいのが嫌なら参加した方が無難なんよねえ
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:42:21.17ID:7FR4CRM1
>>803
Core30で浮かれてるのキヤノン内定者だったらこれほど恥ずかしいことはないよ
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:01:12.15ID:i1twnkrI
>>808
リア充の体力やべーからな
夜通し腰振った男女がそのままホテルから出て出勤してくるしどうなってんだ
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:02:45.96ID:JkNvcQQR
このスレcore30好きすぎだろ
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:18:15.71ID:lAQfAZB1
core30も日経225も全く知らんわ
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:31:55.99ID:OPKa0wbu
家賃補助も出ないし給料も安いのにcore30ってだけで入社決めたやついるのかな
さすかに5chに毒され過ぎやろ
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:56:04.82ID:8lEEmvkR
わいは来年から在宅半分のCore30勤務やで
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:16:17.01ID:wdK1d8WO
core30がどこか知らなくても、そこに入ってる企業で勤めてたら社会的にみて圧倒的に勝ち組って思われるでしょ
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:20:06.68ID:oNxt6EYC
俺はそんなとこより全然レベル低いけど、会社入るまではファナックとかデンソーとか全然知ってる人おらんかった
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:24:34.93ID:mWNpe3DS
core30の中でも勝ち組なのって、武田薬品と任天堂と三菱地所くらいじゃないの
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:24:39.51ID:AS/o5a3V
在宅勤務とか言う8時半にパソコンつけて17時にシャットダウンするだけの勤務
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:35:45.20ID:/X2dtkg/
>>826
通信キャリアもやろ
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:38:25.96ID:gCxjzVZs
退社!
今日は疲れたし、色んな先輩社員や所長に昨日ワイだけ飲み会行かんくて1人で帰った(ほんまはちゃう営業所の子と一緒に帰ったのに)情報みんな知っててもうワイが孤立してるの周知されたしほんま最悪や
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:45:59.48ID:JqMRuNoL
結婚は人生の墓場と言うが
今は就職が墓場の気分だよ
先輩社員誰一人として定時で帰ってないの絶望しかない
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:47:35.40ID:gCxjzVZs
また長文なるけど、日記帳やから無視してくれ

今日も早朝の仕事で、いつものようにめちゃ仕事の業務スピードが遅くなってしまったけど、同期のワイの苦手な陽キャの1人がめっちゃ手伝ってくれて、ほんま申し訳ない気持ちになった
その子は昨日の今日やのに、いつものようにたまにやけどワイに気を遣ってくれたり、明日の飲み会は楽しもうな!とか言ってくれたりほんま面倒見の良い子なんや
常テンション高い子でワイとは正反対やから、その子の心の中ではワイのことは好きちゃうのに多分同じずっと仕事していく仲間やっと思ったり、社員全員と関係よくなりたいのか知らんけど、とりあえず仕事もできるし良い子なんや
ワイもできるならその子と関係は良くしたいけど、コミュ症陰キャやからそれができないのが悔しい
ほかの同期の子とかそれを聞いた先輩社員達からも、陰キャで孤立してるやつって認識の目で見てるの感じるし、それがとうとうバレたっていう焦りがやばい

それに加えて、仕事もできひんのやからどうしようもないわ
大抵仕事できひんのなら、コミュニケーションでカバーしたり弄られキャラやったり仲良くならなあかんのやけど、その真逆やからこれからマジでどうするんやって話
明日の飲み会も、絶対ワイの顔色伺って気遣うやろし仮に会話に入れたとしてもこいつ必死やなって思われるし、マジで明日の飲み会が山場すぎる
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:49:30.51ID:gCxjzVZs
>>830
グロ
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:53:53.06ID:2k0MwNt4
周りの目を気にしすぎじゃないかな
自分もそういうとこあるから分かるんだけど成功体験が少ないとそういう性格になりがちらしい
周りはそれほど自分のこと気にしてないし適当に行こうや
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:59:38.26ID:ngrWsXP3
企業へのメールでやらかしてしまった事ありますか?
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:59:54.06ID:gCxjzVZs
>>837
>>838
考えすぎな部分あるんかな、確かにこんな調子でずっと仕事するのはほんましんどいしもっと楽にするべきなんかな
君らによく鈍感力が大事やぞって言ってきたけど、ワイが一番足らなかったかもな
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:06:26.82ID:gCxjzVZs
>>827
そんな長い時間せえへんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況