X



【理系】21卒就活スレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:20:55.92ID:eAnRk/Yv
2021年度理系卒業者の就職活動について語るスレッドです。
次スレは>>950の方お願いします。

NG推奨
就活おばさん
Utsu
就☆活☆王

前スレ
【理系】21卒就活スレ11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1588778061/
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:37:41.34ID:YdlqANaM
>>447
そんなもの企業によるとしか言えない
調べたら主要事業はすぐに出てくるでしょ
ただ売上高だけじゃなく利益率とかも見ておいたほうがいい
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:37:41.37ID:shpc1hY/
>>446
君のいう通り
大事なキャリアのスタートで希望もしない職種になりたく無いからな
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:38:45.64ID:YdlqANaM
>>446
まあこれだね
ファーストキャリアの職種はずっとついてまわるからね
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:39:14.77ID:rlyh3RmE
>>447
研究所はまず間違いなく負け、ヒエラルキー最底辺。
・利益出さない
・金かかる
・解体しても困らない

普段は断トツで忙しいのに売上悪くなったらまず研究所は解体確定→→→
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:41:06.24ID:NV3Dkm4S
ソフトバンクの理念に反するものはすべて敵と思ってそう
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:43:51.15ID:+W7CCT53
>>451
研究所解体した会社に未来は無いのでOK
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:44:09.47ID:+W7CCT53
>>451
研究所解体した会社に未来は無いのでOK
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:44:32.70ID:bprybKPZ
>>441つまりこれだよ

★〜〜日経225 30歳大卒年収ランキング〜〜★
俗に言う"平均年収"は大卒入社の人にとって全くアテにならない。高卒や現業比が各社全く違うからだ。よって、openworkの大卒30歳前後の書き込みを参考に、おおよそのランキングが作成された。40歳での年収は大体それの1.5倍である。

【EX 】伊藤忠商事 三井不動産 電通 三井物産 東京火災 三菱商事 丸紅 野村證券 住友商事 キーエンス 双日 リクルート

【950】豊田通商 第一三共 三井銀行 住友不動

【900】ファナック 商船三井 三井火災 東京ガス

【850】トヨタ 武田薬品 明治安田 東急不動 第一生命

【800】日本製鉄 JFE 東京エレクトロン 中外製薬 大和ハウス 鹿島建設 大阪ガス 日揮 アステラス製薬 JR東海

【750】日立製作所 デンソー 大林組 清水建設 ファーストリテイリング 積水ハウス AGC NTTドコモ 旭化成 キリン あおぞら銀行 サントリー 三菱UFJ スカパー 東京建物 サイバーエージェント

【700】日産 ソニー 三菱重工 キヤノン 小松製 富士フイルム 出光興産 豊田自動織機 塩野義製薬 JT 日東電工 三菱ケミカル エーザイ 帝石 KDDI 大成建設 住友化学 NTTデータ 任天堂 アサヒ 明治 味の素 住友重機械 みずほ銀行 ソフトバンク 静岡銀行 バンダイナムコ 大塚商会 NTTコミュ りそな銀行

【650】本田技研 川崎重工 パナソニック 三菱電機 京セラ NEC 帝人 NTT東 クボタ ANA 資生堂 花王 JR東 JR西 東レ TOTO アドバンテスト 関西電力 ブリヂストン 信越化学 アイシン精機 アイシンAW 日本ガイシ DOWA フジクラ 富士電機 ニコン 日立建機 エプソン 長谷工 オリンパス 日本精工 ローム 中部電力 リコー

【600】富士通 マツダ ヤマハ発動機 サッポロ 小田急電鉄 京王電鉄 村田製作所 東武鉄道 イオン IHI 三菱マテリアル 日本水産 コニカミノルタ 日産化学 カシオ計算機 ジェイテクト 日本製紙 クラレ 古河電工 ダイキン 三菱倉庫 トヨタ紡織 TDK 神戸製鋼 三井金属 沖電気 SCREEN テルモ

【550】オムロン 日本電産 SUBARU スズキ 三菱自動車 ダイハツ いすゞ 日野 日立造船 横浜ゴム 大平洋金属 京成電鉄 大日本印刷 コナミ 住友金属 千葉銀行
横浜ゴム 東京電力 横河電気 アルプスアルパイン 日清紡 荏原製作所 松井証券 マルハニチロ 日本電気硝子 シチズン 太平洋セメント コムシス GSユアサ 安川電機 SUMCO

【500】三井造船 日本板硝子 NTN 凸版印刷 クレディセゾン 東洋製罐 ミネベアミツミ 太陽誘電 日東紡

【450】日本軽金属 東邦亜鉛 東海カーボン 日本通運 日本製鋼所 ファミリーマート

【425】日本人男性30歳平均
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:45:00.55ID:+W7CCT53
あっソフバンくんか
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:46:58.10ID:rlyh3RmE
>>457
お前まさか研究職かw
2連投お疲れ様でーす。
使い捨て研究者人生がんばってね
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:48:08.47ID:ZVK2L1fr
パナの車載バッテリー部門はトヨタと合弁して独立してなかった?将来的にはパナではなくトヨタグループになりそうな気がするんだが
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:49:05.60ID:rlyh3RmE
金も生み出さん幾らでも補充できる研究者追い出して企業の未来が無いとか何言ってるのこの人w
金生み出してる開発や生産の人切るより全然問題ないだろ
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:49:13.73ID:NV3Dkm4S
なにがここまで彼をソフトバンク信仰に駆り立てるんだろう
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:49:20.21ID:66sQBvw2
どこの事業所に配属されるかが大きいね
独立採算制までやってなくても大概は事業所ごとに利益率とか見てるから外れ部門に行くとまじ終わってるよ
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:49:33.99ID:+W7CCT53
>>458
くっそ研究職コンプじゃんw
笑う
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:49:58.70ID:Z61fA6Iq
>>549
え、パナってトヨタに吸収されるん!?それは困る...
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:50:58.03ID:UGVrVgue
さすがのトヨタにも今のパナを吸収する資金力ないでしょ
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:50:58.85ID:AWgaejXz
あーソフバンくんってあれかいつぞやの学卒は院卒より優秀ガイジかw
哀れwww
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:51:05.33ID:Z61fA6Iq
549->459
すまん安価間違え
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:51:37.48ID:UGVrVgue
パナが今より数段落ちこぼれたらトヨタが迷わず吸収するだろうが
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:52:21.73ID:Z61fA6Iq
>>468
そんな事にならんように頑張りたい
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:52:51.38ID:CHZIUpxK
理系で研究職ディスってる時点でお察しですよ…
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:53:51.83ID:CHZIUpxK
>>464
今も結構提携はしてるぞ
たしかホームと車載で
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:53:54.38ID:UGVrVgue
>>470
ほんとこれ
今まで何を学んで来たのか
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:53:57.26ID:rlyh3RmE
理系で研究信仰してる奴が多いから文系に食い物にされるんだぞw
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:54:42.44ID:UGVrVgue
パナは最近トヨタと仲良くしているせいで本田ちゃんが嫉妬してる
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:54:43.44ID:NV3Dkm4S
まあでも多くない?理系で研究職disちゃう人
豊田中研とかNTT研の年収低いとかうんたら
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:55:51.30ID:NV3Dkm4S
ソフトバンクくん文系コンプかこれ。なんか全ての発言に納得いったわ。
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:56:31.57ID:hQ9TAcDQ
>>475
同一人物でしょ
そもそもNTT研の年収はグループと一緒だし
豊田中堅は平均年齢低い
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:57:18.53ID:hQ9TAcDQ
>>476
どうでもいいが正しくは理系コンプじゃないか?
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:57:23.94ID:NV3Dkm4S
>>477
いや、おれもNTTと豊田中研の待遇は知ってる
けど知らずになんかアンチになっちゃうよくわからん人が多い
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:58:20.49ID:rlyh3RmE
>>476
なんで文系の良い面言ってコンプなんだよ、同じ理系として恥ずかしいわ。
文理ともかく国語もう少しまともに勉強しような...
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:58:46.43ID:NV3Dkm4S
>>478
いや文系コンプで合ってる
理系は冷遇されてて文系の方がいい暮らししてるって思ってよくわからんコンプに陥って理系は頭悪いとか言い出す奴
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:58:46.75ID:ZVK2L1fr
トヨタがまるまるパナ買うとかは無いけど、バッテリーとか家とかトヨタのビジョンに旨味のある事業単位で買われるとかはあるかなと思ってる
その事業所にいる人は晴れてトヨタグループだけど
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:59:30.47ID:hQ9TAcDQ
>>473
研究軽視してきたから今の日本の現状があるともいえる
家電メーカーの衰退は中韓による技術者のヘッドハンティングに寄るところが多いぞ
(あと馬鹿な経営者が無償で技術提供したとこら)
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:01:26.32ID:rlyh3RmE
>>481
それはまた素直な性格だな。
先の発言を文系コンプ理系コンプどちらにも繋げられる時点で論理的繋がりの薄さが露見してるぞ、もう辞めようぜw
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:02:24.85ID:NV3Dkm4S
研究所入れる人はまじで優秀な人多いから尊敬するわ
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:02:45.49ID:0SDNkBF/
ソフバンにヘイトが向かっているがコンプくん自身は製造開発職というオチ
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:03:09.64ID:rlyh3RmE
>>484
お前はパナトヨタ吸収信者や483もコンプ持ちって言ってるんだなw
まあ、そうかも知れんがww
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:04:06.59ID:NV3Dkm4S
ソフバンより優良な企業であるドコモの話しようぜ
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:04:20.67ID:rlyh3RmE
>>486
まあ、技術的に優秀な人が多いのは同意だけど、脳みそお花畑が多いのもまた事実
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:04:36.19ID:hQ9TAcDQ
えぇ俺を巻き込まないでくれよ
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:05:03.42ID:rlyh3RmE
>>489
ドコモは神企業だぞ、あそこ入社できたら勝ち組中の勝ち組
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:06:18.41ID:rlyh3RmE
>>484
491に迷惑だぞ
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:06:58.45ID:NV3Dkm4S
日立と豊田の中研ってどっちがいいの?
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:08:40.92ID:Z61fA6Iq
俺も巻き込むなよ...
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:10:06.26ID:NV3Dkm4S
あんな有名企業受かった人がこんなはきだめ見てるんだ
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:10:07.57ID:hQ9TAcDQ
まあレスバは楽しくて脳汁でること多いけど程々にするわ
実益がないので今日からマッチングアプリやるわ
お前らもおすすめあったら教えてな
ほな
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:10:37.66ID:Z61fA6Iq
研究職カッコいいと思うけどな、俺の周りの優秀な奴らは基本研究所勤務だし。
他に回されたらむしろ嘆いているところ見ると研究所は勝ち組なのでは?
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:10:53.50ID:arvfTllw
>>423
絶対とはなかなか言うねぇそんなに安泰なんか?
あそこまで東芝がボロボロになるとは思ってなかったからエネルギーインフラ事業ですら危ういと疑ってしまう
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:12:12.82ID:rlyh3RmE
>>497
自分ではきだめとはなかなか言うねぇw
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:12:45.42ID:/wsA2R/m
>>499
勤務地が比較的いい
基礎研ほどまったり(結果だすのは楽ではない)
泥臭いことあまりしない(実験とかルーチン作業は補助の人任せ)
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:13:18.41ID:rlyh3RmE
>>499
それは将来的に後悔する奴、賢いとこに多いよね研究職以外負け組と思ってるの
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:14:18.24ID:/wsA2R/m
>>501
まあ暇人しかおらんからな
毎日レスバ煽りのオンパレード
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:14:33.38ID:Z61fA6Iq
>>502
院より楽そうなんだな、そりゃ皆んな必死になって研究者目指すわけだわ
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:15:30.78ID:Z61fA6Iq
>>503
いや、現実見れてる先輩とかも研究所配属あぶれたら負けだから転職するって言ってたぞ
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:17:36.57ID:Z61fA6Iq
>>506
この掲示板使うの初めてでマナーがなってなかったわ、メール感覚で返信してたけどそんなにダメな事なんだな、すまんかった...
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:19:42.43ID:/wsA2R/m
>>508
別になにも悪いことではないもっとやれ
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:20:37.54ID:rlyh3RmE
>>509
笑ってやるなよ、迷惑行為の自覚をはじめて体験したお子ちゃまなんだからw
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:21:59.42ID:/wsA2R/m
>>509
5chのヤリチン
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:53:32.70ID:3iyRZhl1
>>456
ちょっと前までのこの表でデータ>ドコモになっててそれはありえないって指摘されてたけど、今見たらしっかり直してきてて草

意見したらなんの根拠もなく直してくれるらしいからみんなもどんどん意見して自分の願望で表書き換えさせような笑笑
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:26:02.37ID:hF8LXhYB
研究室や専攻の同期が日立中研とかNTT研受かってて、挑戦ぐらいしておけば良かったなあと少しコンプは感じてる
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:42:48.87ID:3h3ZM958
研究職は戦略コンサルとかに比べたら給料低いよ
それは間違い無い
しかし給料を重視して研究職目指す奴なんていないだろ
研究したいから(あるいは他が嫌だから)目指すだけであって
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:49:51.79ID:mvUG8WcP
修士博士進んだからには研究職になりたいって奴は多いだろう
かくいう自分もそうだったが無事に祈られてIT系の開発職に収まった
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:55:01.58ID:k5K5r6An
ソフバンくんみたいな奴は釣り針でかめの食いつきそうな話題を出しつつ無視するのが一番効く
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:01:41.74ID:rlyh3RmE
ちな、企業内の研究所は研究職と思ったらダメだからな?
豊田中研や日立中研くらいは行かないと馬鹿な?
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:19:26.34ID:k5K5r6An
言ってることめちゃくちゃでもはや笑えてきた
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:24:48.04ID:+camdVJ4
研究所上がりで役員なれんの?やっぱり営業や生産技術でしょ
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:30:26.21ID:nPIvmXcn
★注意★
あやしいURLはフェラガン詰めおじさんこと就活youtuberが自らの収益のために貼っています。
考えれば分かりますが善意でコピペ貼り付けしてるのではなくアフィで稼ぐためです(最近はアフィとバラされてフェイク用の普通のサイトやおっさんが作成した偏差値やランキングをコピペしていますが)
外資系出身低学歴で底辺個人事業主なのでTOPIX100や日経225などの世間から認められる日系一流企業を敵視し役に立たないどころか害悪なサイトをコピペして、自演でそのサイトを褒める行為をするので皆さんは絶対にクリックしないようにしましょう。

>>456
迷惑URLを貼るのとID変えて自演するお仕事頑張ってください。
ここで学生騙すのがお仕事だから就活板に常駐せざる得ないと思いますし、最近ではこのコピペを自演用に貼り付けてるようですがご自愛ください。
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:39:16.92ID:zkQ/DI0X
>>471
Panaは自動車シフトしている事は確かなので将来トヨタと一緒になっても驚きはしない
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:42:11.07ID:rlyh3RmE
>>520
無理、脳内お花畑を役員にしたいとは企業も思わないだろう
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:47:24.98ID:k5K5r6An
CTOという概念がこのスレには存在しないわけでしてー
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:10.29ID:6MDwExaq
富士通とNECはITメーカー
東芝日立三菱はBtoBメーカー
パナソニックは暮らしと車
ソニーは黒ものとセンサー
シャープは家電
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:41.19ID:tzQULJ0W
日立はITでしょ
東芝はインフラ事業だし
パナは住宅とBtoB
ソニーはエンタメ
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:23:22.14ID:L46mQwsN
>>507
現実見れてる先輩は何で研究所にこだわってるの?
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:37:47.93ID:N26GdREj
ソニーは医療系の躍進が目覚しい
これからはBtoBに力を入れていく企業だぞ
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:48:26.78ID:ewEEHn05
すごいな、大手で役員目指してるのか
意識が高くて頼もしいな
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:43:28.97ID:ES4Zs34U
パナソニックの時代は終わりだ。
これからは
村田製作所、島津製作所、京セラ、オムロン、TDK
の時代

最悪、日本電産やな
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:18:28.84ID:YWpX+by8
>>530
ルネサスも追加でおなしゃす
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:18:44.95ID:BXoU2oaK
>>530
なんの時代だw
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:28:07.14ID:9nHTdy+6
すまん、こんなスレでID真っ赤になるまで張り付いてる時点で負け組では?
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:38:30.53ID:fhtz+gPo
良く調べずに内々定出た企業
今更事業所の場所調べたら思ってた所に部署なくて草
寮生活やだよぉ
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:50:17.28ID:egH/Ue04
このスレでボロクソ言われてるITメーカーに内定貰ったわ
後悔はしていない
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:06:18.35ID:e3u39OUM
>>530
事業分野まったく違って草
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:24:59.16ID:w4U7ftOa
>>520
なんで研究所目指す奴が役員を目指すと思ってんだ?
研究者のキャリア的なゴールは有名大の教授じゃね
大きな裁量権が得られるわけだし
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:19:11.19ID:jJV+z+v7
>>541
有名大の教授をキャリアのゴールにおくなら大学に残るだろ、マジで頭悪いなあ
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:23:19.21ID:6fIDwzHe
最初からアカデミック一本に絞るのは博打だからファーストキャリアとして民間の研究所選ぶって選択肢もあるんじゃないの?
俺は研究者志望じゃないから知らんけど俺の専攻の教授も豊田中研出身とか結構いるぞ
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:40:29.68ID:jJV+z+v7
>>544
そりゃそういう選択する人もいるけど一般的なキャリアのゴールではないよねって話

研究職で入社しても当然異動はあるのに、教授目指して企業研究職がファーストキャリアは正道ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況