X



【理系】21卒就活スレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:20:55.92ID:eAnRk/Yv
2021年度理系卒業者の就職活動について語るスレッドです。
次スレは>>950の方お願いします。

NG推奨
就活おばさん
Utsu
就☆活☆王

前スレ
【理系】21卒就活スレ11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1588778061/
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:58:03.56ID:LdFtLts0
>>245
調べたら半分落ちる面接だったわ
しかも容姿とか親の学歴聞かれた人もいるっぽくてビビってる
どんな対策したらいいんだよ
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:54:44.88ID:o89mmW4/
推薦状出してない最終はガッツリ選考だから普通に落とされるぞ
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:34:39.36ID:/5Lom/as
>>278
まあ、最終までいってんだから
能力的には認められている部分が少なかれあると思う。
気をつけることとしておもうのは、うそをつかず誠実に回答することとか(頑固で融通が利かないのは逆にまずいが)、会社に入ったときに周りの社員とうまくやってけるからとかが見られるんやないか?
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:57:02.61ID:1VXFHa3r
>>278
とにかく熱意を見せろ
何がなんでも第一志望ですと言え
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:37:20.83ID:qNz+F11C
>>275
文カス低学歴顔真っ赤で草
君はお呼びじゃないぞ
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:53:26.21ID:Dljf0/Iw
将来的に好きなことできそうなベンチャーとそこらへんの自由効かなそうな大手でマジで迷う
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:53:34.46ID:LHfx6crA
>>268
その中の2社から内定getの4工大わいソルジャー確信も歓喜!
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:08:55.71ID:LHfx6crA
>>285
別人やが、内定先はニアリー被りやで。夏インターン行っててほんとよかった。
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:16:15.39ID:iNVzPyUv
>>260
そうだな
転職人生・非正規人生の始まり
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:17:43.07ID:LJSB1Y6e
電気系の修士だが、自分の研究との関連性が薄い事業だとエントリーシートの時点で落とされたり
ジョブマッチング面談に進んでも自由応募の方に回されたりして、全然先に進めない。
昨年、様々な業界をリサーチしてどこに行きたいか考えたてきたが、研究テーマとの関連性を
あまり考えてなかったのは完全に失敗だった。
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:20:08.86ID:JNmVJ0aX
>>283
自由のきく大手を選べ
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:22:18.57ID:iNVzPyUv
>>258
金融なんかアホだな
今までは高年収だったかもだが
ネットやRPAの登場で人員削減しようとしてるの知らんのか
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:30:37.90ID:zrGhwxkW
>>288
今からで参考になるかわからんけど、自分の研究がどのように役に立つのかを説明できると案外進めた
所属専攻自体は機械系で計測チックな話を研究でやってるけど情報系職種のマッチングをとりあえず一社、機械or情報に割り振られそうなマッチングを1社もらった
片方はcore30で片方はLarge70(ここらへんの指標はどーでもいいと思ってるけど、自慢ではなく研究自体がマッチングしてなくても可能性はあるから絶望しないでほしいという思いで一応載せた。不快だったらごめん)
研究でのプログラム経験とかその言語の選定理由と希望事業に対してどのように役に立つのかを交えた研究説明にした
あと趣味とサークルでで繋がりそうなことやってるからそのあたりも言った
研究がそのまま役に立たなくても研究で身につけたスキルとか、研究が発展した先に御社の事業に統合できる道筋みたいなものを説明できるか、あとやりたいことへの熱意
この辺りが説明できればチャンスはあると思う
応援してる
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:33:02.02ID:A22pDVsd
>>286
俺も夏インターン経由からの通信インフラだわ
やっぱ早期選考での囲い込み凄いんだなこの業界
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:34:32.51ID:iNVzPyUv
>>256
普通のコンサルって何だよw
SIと勘違いしてねえかw
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:42:09.86ID:zrGhwxkW
>>293
総合コンサルって知ってる?
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:15.22ID:LJSB1Y6e
>>291
288だが、自分は特殊な発電機の制御という狭い領域の研究なので291のように希望事業にどのように役立つかを説明しようとすると難しい。
一応、エントリーシートではこの研究を通して得られた回路の知識を活かしてとエントリーシートで書いてきたが
通ったところもあったが、落ちるところも割とあった。
実は自分も今週、情報系職種の2次面接があるがけど、プログラミング言語は研究や留学などでを使用した経験はあったが熟練かといわれると微妙。
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:45.88ID:xbN2yOVi
>>288
研究テーマとの関連性ってあんま関係ないと思うぞ
知識無い人にうまく説明できてるかしか見てないよ
あと、自分の研究が企業のどこで生かせるかも言った方がいい
とにかく一回説明の仕方を見直した方がいい
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:26.46ID:aherJ1MR
>>290
募集削減されてるのは下位層だよ
上位層は変わらない
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:24.58ID:7FzkeLs2
学校推薦なんだがspiの非言語爆死してしもうた
簡単な問題しか出てこねえ
面接はspiの結果によらず受けれるけど挽回できるんかなこれ
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:38.78ID:nOH2kG6O
ダイセルの機電系、ESで落ちた。
これまで雪印メグミルク、オムロンなどに出した書類は75%の通過率だったら凹むわ
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:45:33.85ID:oVwG9arI
面接における研究説明とゼミ学会の研究説明は全く別物だからね
頭切り替えるのが大変だった
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:52:22.88ID:fDxeHdf0
>>299
25%やっただけやんけ
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:00:17.83ID:JNmVJ0aX
化学メーカー選考早いから殆んど枠残ってないやろ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:16.17ID:zrGhwxkW
>>295
おれも相当ニッチな研究でかなり困ったから気持ちはわかるよ
1そもそもなんでその研究を選んだのかと志望動機をつなげる
2研究の目的を示す
3研究の中で取り組んだことを御社で必要とされるスキル毎にまとめる
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:57.08ID:zrGhwxkW
>>295
>>305
途中で送信されてしまった
4そこで得たものをどうやって会社に還元するのかを言う

こういう手順で話せば見かけ場のマッチング不一致は解決できる

研究自体じゃなくて、その中で得た知識とかスキルがどう役に立つのか相手に想像させる説明ができればいける
研究まんま業務になるやつとか2割もいないし

てかまじでおれの研究の方が御社に役に立たないと思うわ
そこは本当になんでその研究をしたいと思ったのかと御社に興味を持った理由を繋げることでごり押せた
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:25:26.15ID:9xIO1UVd
俺もかなりニッチでオワコンな研究やってるけどなんとかなったわ
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:35:24.72ID:oQYw3tKI
やっぱニッチな研究だと説明が大変そうだな
俺は金属材料強度とかいう機械の王道中の王道の研究だったから、面接官とかリクルーターの理解が早かったわ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:01.26ID:coZ3OzMm
結局企業側も、大学の研究室のレベル把握してるからgpa3.0以上とって行きたい分野の人気研究室入るのは重要と思う。
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:45.21ID:zrGhwxkW
さすがにダウトですねえ…
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:29.34ID:JNmVJ0aX
>>306
ゴミサイト
ちょっと調べればわかることしか書いてない
評価★☆☆☆☆
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:24.56ID:0YagwZjE
うせやろ?
まだ内定持ってないやつとかおるんか?
何のために大学入ったんや?何の為に生きてきたんや?ファッ!?
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:02:23.27ID:7ieF+WMv
正直早く動いて逃げ切ったもん勝ち
大手通信は1月には既に水面下で推薦応募のリク面始まってたからな
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:16:27.48ID:N37b1kbZ
例年だと3月スタートでもどうとでもなったんだろうけど、今年はコロナの影響で出遅れたら採用がろくに進まずそのまま枠削減で詰んでるケースが多すぎる
エアラインもだけど、陸とエネルギー系の企業が4割採用減らす発表してて地獄だったよ
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:21:59.18ID:i9e9DkxV
>>315
Kのリク選ルートはもう2月頭に最終面接一歩手前まで終わらせるらしい
俺は二次で落ちたんだけど
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:26:58.92ID:LJSB1Y6e
>>296>>307
アドバイスありがとう。研究を通して得られたスキルをどのように会社で
役立てられるか説明できるように頑張る。
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:49:32.90ID:zrGhwxkW
>>318
留学とか色々活動してきたと思うから、やってきたことが伝われば全然大丈夫だと思う
core30の方は専攻が違う分野な上に自由応募の通常日程で合格いただけたので、まだこれからでもチャンスは全然あると思う
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:54.63ID:dwpZI2/e
>>318
海外の学会発表とか食いつき良いよ
そこでのエピソードとか掘ってくるから研究テーマはそんなに詳しく話さなくて大丈夫
国内の学会なら最低限ポスター賞とかでも大丈夫
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:57:21.95ID:F8iWwRnk
>>288
研究職?
普通は研究室や研究内容で落とされることはありえないでしょ
学部だけどナノマテリアルの分野の研究室なのに強電の電力会社いけたのに
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:57:38.34ID:F8iWwRnk
>>288
研究職?
普通は研究室や研究内容で落とされることはありえないでしょ
学部だけどナノマテリアルの分野の研究室なのに強電の電力会社いけたのに
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:00:14.67ID:zrGhwxkW
>>322
発言が無意味すぎてウケる
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:31:37.26ID:oQYw3tKI
電力会社なんて開発やらないんだから、学生の研究内容なんてほとんど見ないぞ
地域電力なら地元出身かどうかがかなり重要
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:49:43.49ID:5NVp1wV1
俺はド不人気研究室で熱流体のクソ古臭いプログラム書いてたから就活で大苦戦するかと思ってたけど、数値計算とプログラミングのスキルを前面に押し出したらあんまり苦労せず研究職の内定貰ったわ
恥を捨てて相手の仕事に自分のスキルが役立つアピールするのも大事だよ
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:58:15.48ID:fDxeHdf0
>>325
アピールが恥?
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:05:00.38ID:KG+EtWW9
俺は就活してて想像以上に企業は研究内容とのマッチング見てくるなって思ったな
もっと学歴とか容姿で表面的に判断されるかと思ってた
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:37:39.89ID:Grj2ePEy
俺は人柄とコミュ力、チャレンジ精神に継続力で見られてる気がした
人によって全然違うんだな
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:57:18.49ID:hQ9TAcDQ
ワイはイケメンやから楽やったで
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:09:11.30ID:95ZNytiK
>>276
業績悪くないしのんびり働きたいならいいんじゃね
まあプログラミング未経験だとエンジニアコースは厳しいけど
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:25:48.30ID:2KuTDgeY
6月1日の内々定者拘束系のイベントもやはりオンラインかね
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:37:03.38ID:TpaIZ/AF
【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
https://www.youtube.com/watch?v=o2ISWP-VZsw
年収3000万円以上になってはじめて理解すること【拝金からの脱却】
https://www.youtube.com/watch?v=nLEfFj2jL3A&;t=182s
貧乏人に発言権とかないからwww
https://www.youtube.com/watch?v=BLGxunoO7X0&;t=32s
【日常】実働20hで700万円稼ぐインフルエンサーの生活を公開
https://www.youtube.com/watch?v=YhX6Quus6lY&;t=232s
皆正しいと思ってるけど実は間違ってる上司のクソ発言5選
https://www.youtube.com/watch?v=-M0BICeFSFg
月収700万円の僕が大学生のうちに身につけておきたかったスキル4選
https://www.youtube.com/watch?v=PZ2YYhCryAQ
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:47:46.40ID:rLnmdxTe
K社は12月に最終面接やってたよ
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:25:57.36ID:GcptAgW3
あそこって大学毎に枠決まってるし今からだと厳しいんじゃない?
今年の頭辺りに大学OBからそんな感じの連絡来てたけど採用対象大学だけなのかね
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:58.32ID:hF8LXhYB
3月に内定もらってすぐ辞退したわ
それより前に内定貰ってる人も多いだろうしもう枠残ってないんじゃね?
0340就☆活☆王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/05/18(月) 12:03:52.34ID:gVZ6Zp12
結構デカかったな
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:12:47.21ID:KG+EtWW9
NKSOLみたいなやつもなかった?
この辺違いがわからないんだよね
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:22:42.36ID:k5K5r6An
あそこがNSSOLなんだ略称知らんかった
2月に別の研究室の同期がOB懇親会みたいなの呼ばれてたわそういや
って考えると三月くらいが妥当そうやなあ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:23:27.35ID:1hMGaE7G
>>340
震度3以上は宮城だけで首都圏は震度1以下だが、本当にマーチ院生か?
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:24:13.33ID:hQ9TAcDQ
nssolインターンのesすら出してもいないのに人事から何回もメールきて怖かったわ
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:42:00.63ID:fq+tlgtp
行けた感触あったとこから今お祈りメール来た
これから別のところの一次面接なのに萎えるわ
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:42:51.30ID:g2gjGTTQ
だっせ(笑)
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:41:50.55ID:qbLvnbV6
>>341
こんなところで>>336みたいな質問しといて論拠まで要求するとかゴミだなwwww
もう5月なのにそんな間抜けな質問している時点でお察しだけどな

2月の頭に日本製鉄が呉製鉄所閉鎖と赤字決算出してた頃にはもう選考とっくに始まってたよ
関係性薄いとはいえ親会社がその様じゃな、って思ってES出すの見送ったのがその頃だったわ
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:19:41.21ID:rlyh3RmE
そもそも子会社行くとか....ないっす(笑
蜥蜴の尻尾になりたいのならどうぞw
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:29:44.43ID:GQoQX9No
コンサルタントってカッコつけた言い方してるだけで実際はSIerだよね
人月商売なのも同じ
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:40:53.60ID:JAqcM4dD
>>349
NTT主要5社わいむせび泣く。
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:42:55.98ID:k5K5r6An
馬鹿にするわけじゃないんだけどSI行きたい人ってどこらへんが魅力的なの?
NTT系ならステータスとかでわかるけど
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:49:22.52ID:KG+EtWW9
sierは勉強続けなきゃいけないのが辛いよね
わいはダラダラしたいから合わんわ
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:25.52ID:pJUkcil/
>>352
一時期はフリーターですら新しい時代の生き方と持て囃されてたからね
日本人横文字に弱すぎるのよ
ちょっと前はノマドかな
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:47:43.99ID:+UDXhFKN
ユー子志望だけど
転勤がない
給料そこそこ
残業少なめ
親会社から仕事来るから安定してる
恐らく優秀な人が少ないから相対的に上位にいける

こんな感じ
給料や安定してるかは志望先によるだろうけど
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:02:54.05ID:Grj2ePEy
プログラミングは大学で5言語やったけどこれ一生学び続けれるとは思えなくて就活では1つも受けなかった
人生の職業にプログラミング選ぶ人はほんと尊敬するわ
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:04:46.59ID:/GCUIInE
っていっても大手でゴリゴリコーディングする会社ってそんなになくね?
大体下請けに丸投げでしょ
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:07:49.23ID:+UDXhFKN
設計はするからな
アルゴリズムができる必要はあるぞ多分
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:09:58.60ID:13zZrgwB
実装するだけとかなら別に脳死でできるしなんとも・・・(年収300万くらいが妥当)
効率的な設計だったりアルゴリズムの計算量を減らさないといけないとかそういう最適化の話になってくると途端にヘビーになるし、そういうのをゴリゴリにやってる人は年収も1000万超えてくるイメージあるけど
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:48:42.37ID:/GCUIInE
まあそりゃ設計まではね
でも研究でやってることほどの事はしないしPMまで上がればコードに触れることもなくなるだろうから一生ではないだろって反論したかった
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:49:39.88ID:zkQ/DI0X
>>352
アクセンはまさにそう
総合コンサルとかいってもSIです
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:50:57.83ID:N3UMZ3ad
駄目だ
本命以外どうしても第一志望ですなんて嘘言えねぇ
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:52:31.49ID:zkQ/DI0X
>>350
コロナ禍で4社中3社が業績悪化させてる中
日本のIT企業は過去最高営業利益叩き出してるな
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:53:54.91ID:KG+EtWW9
>>365
どこや?その神企業は?
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:55:46.64ID:S/uF1Ggb
SIerという業界自体の評判はすこぶる悪いけど、
流石に業界上位はちょっち扱いが違うんじゃね
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:56:20.63ID:piMEoEbh
今日内々定先の決算が発表されたんだが中々にヤバかったな
新年度業績予想も未定だし配当も減るみたいだわ
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:56.05ID:zkQ/DI0X
>>368
そりゃそうだろ
内々定もらえただけ有難いよ
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:59:31.46ID:/GCUIInE
>>365
そりゃNECとかはボッタクリノート売り付けまくったから最高益出ただけだろ
ほかは知らんけど
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:12:35.68ID:rlyh3RmE
ソフトバンクグループ 1兆3646億円の赤字 過去最大
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/amp/k10012434711000.html

これ見て不安がってる内々定者がいると可愛そうだから言っとくけど、この赤字は投資での赤字だから本体にはダメージないよ。

これからコロナでIT見直されていく中、SBGに入れてる時点でこのスレでは圧倒的勝ち組なんだから孫さん何やってんだと爆笑してて良いと思うよw

日本で天下取ろうぜ!
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:39.97ID:hQ9TAcDQ
>>371
めっちゃ寒くて草
がんばえ〜
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:17:48.81ID:yIQXFRHe
>>371なにがなんでも日本に税金を納めたくないという禿の姑息な手法
まあAmazonとかにも言えることだが
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:19:01.38ID:fURhCnAv
ソフバンもすっかり既得権益側に回ったようでがっかり
キャリアに価格崩壊起こすんじゃなかったのか?
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:19:22.44ID:sgS2edfq
なんだかんだSBは25兆円もってるし、KDDIとかよりも体力だだ余りだろ。
減税のためのパフォーマンスに過ぎない
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:20:19.01ID:PtXIG8MS
まあこんな感じで適当に煽っとけば勝手に発狂してくれるから楽よな
次にお前は嫉妬乙という
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:21:04.57ID:rlyh3RmE
>>373
なんで工夫すれば収めなくても良い税金をわざわざ支払うんだよw
ソフバンはそれを貯金に回してるから他の企業の追随を許さない、正直者が評価されるお子ちゃまの感覚では生きられないんだよ
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:21:29.50ID:rlyh3RmE
>>376
嫉妬乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況