X



【19卒】なんJ社畜部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:52:32.88ID:kGiUWVl/
都内が嫌で地方の弊社に転職してくる人結構おるで
まあ待遇がいいのがいちばんの理由やろうけど
0082就☆活☆王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/05/14(木) 17:01:52.47ID:hZC7s+nt
pptは許してや
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:20:56.84ID:AhNLaVQs
zipファイル鍵かけてメールで送るわ!
パスワードもすぐにメールで送るわ!
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:33:33.27ID:oJpqKUKU
部署異動なんやけど今の仕事やりながら新部署の仕事もこなして200%がんばれとか言われてつらひ
0088就活玉
垢版 |
2020/05/16(土) 16:52:07.47ID:jIrWqv6p
>>86やけどという言葉を使うのはやめてくださいね
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:44:35.56ID:yriR6Vei
転職の為に履歴書書いてるが怠すぎる
頭痛いわ
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:59:21.28ID:lSnC70bT
>>87
同じく
周りの人に、何かやることありますか?って聞いて回ってるけど別にないって言われて、とりあえず掃除したりシュレッダーかけたりしてるンゴ
それにデスクが部下と共有になって、部下の方が忙しそうにしてるンゴねぇ…
せやから居場所もない状況や
ワイ辞めてええか?
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:59:49.91ID:bT49LI36
>>93
死んだ方がええんちゃう?
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:56.08ID:XObz3ipZ
ええなあ羨ましい
ワイは変に買いかぶられちゃってデカイ案件任されまくりでつらいわ
辞めてえー
0098就活玉
垢版 |
2020/05/17(日) 11:33:06.33ID:PnIlcW5R
>>96
ワイという一人称はやめてくださいね
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:24.27ID:ST182O8m
社内ニートって今この瞬間は楽でいいかもしれないけど、不景気になったり経営改革(という名の人件費削減)で真っ先にリストラ要員になるし
ニートやってたもんだから何の業績もスキルも身に付いてなくて転職市場でも粗大ゴミ扱いになるんだよなあ
終身雇用制が崩壊した今となってはリスク高すぎ
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:30:21.88ID:fLp0udd/
>>101
終身雇用制が崩壊してるのは弱小ベンチャーや零細だけだぞ
ワイ財閥系大企業、終身雇用の完全年功序列でヌクヌクやってる模様w
優秀でほんとよかったわ
0105就活玉
垢版 |
2020/05/17(日) 14:50:16.51ID:PnIlcW5R
>>103
ワイって一人称やめてね
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:53:52.12ID:0fCea71n
また怒鳴られ続けるために会社行かなあかんのか…
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:13:00.79ID:BA837Hji
>>103
三井系も三菱系もすでにガタガタやん
去年、三井E&Sが1000人規模の人員削減をやったし、三菱UFJも先月末に8000人の人員削減予定を発表してる
ニュース見てないの?
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:32:59.06ID:H1zEVDOG
人員削減はむしろ余計なコストカットできる好材料ニュースなんだが
なにがガタガタなのか
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:38:35.44ID:ZbG1VVuk
終身雇用制の話題で株主がどうとか言い出すやつって…
もしかしてアスペなのでは?
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:26:59.03ID:9aYEyksn
終身雇用制が崩壊してる→「俺は財閥系大企業だから関係ない!」→三井三菱も人員削減してガタガタ→「株主からしたら好材料!」

話の流れを追うと終身雇用の話してるのにいきなり株主目線で好材料とか言ってるのはアホってだけの話やね
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:54:23.27ID:V5kCZMVN
貯金が今年中に800万はいきたいンゴ
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:26:36.13ID:90JPLJ9D
在宅勤務で楽しみを入浴剤にして毎日風呂沸かしてるから今月怖いわ
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:51:01.06ID:IZOOyyoy
もう在宅終わったわ
電車に乗って全員出勤 今テレワークできてるところ探して転職してえ
0126ワイ
垢版 |
2020/05/19(火) 19:38:59.79ID:AYSN776R
ワイ
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:32:59.47ID:gvYSUDMf
メールで御社使うやつ多いんやが気にしないというかどうでもええ感じなんか?
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:54:56.17ID:wVw2b8oD
普通建前だけでも今後続けていくって言うよね
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:21:38.98ID:4eNF1579
これまでの何ヶ月〜何週間かで「業務をテレワーク化しても何の支障もない」というのが証明できたのならまだしも、
ここのスレでも「テレワークだからサボるわwww」みたいなこと言ってる連中ばっかだもん

そりゃテレワーク定着しないわ
因果応報
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:46:04.69ID:QWsOsDq7
もう警備でいいかな
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:52:39.70ID:mhVZWo/v
今日初めて会った子会社の人、とんでもない爆弾抱えてて笑えない
いつ爆発してもおかしくないし、回避する手段なさそうだし…俺がその立場だったら病むだろうから神経図太いわ
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:31:16.18ID:pOGovCNi
テレワーク、お前と戦いたかった
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:49:37.65ID:v3vt7vMV
20卒 大手メーカー入社で初任給手取り19万だったんだけど、金融や商社 大手メーカーは2年目から基本給エグいくらい跳ねるてマジ?
20卒の新入社員スレでは、大手は批判されないように中小とかとも初任給の足並み揃えてるだけて話出てるんだが
2年目て5万/月くらい昇給すんやの?
お前らどんな感じだった?ハゲ共教えろや すまん、、いや お前ら教えてください
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:03:03.48ID:v3vt7vMV
>>157
マジっすか!?
12,000円てめっちゃ普通じゃないですか!
2年目 基本給 5〜7万上がるて新卒板の奴らが言ってるのは嘘情報?
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:19:45.37ID:wNvxGX7b
トヨタとかでも院卒初任給と大卒初任給って2万かそこらしか変わらんだろ
そういうことだよ
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:20:50.27ID:nF2ILZ5e
>>158
わからんけど学部卒じゃそこまで上がるって普通の大手メーカーじゃあんまりないと思うよ
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:22.22ID:v3vt7vMV
>>159

>>160
ありがとうございます!
参考になります!
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:51:44.59ID:bHny39pB
メーカーは2年目が強い訳じゃないだろ
離職率の低さとそこそこの収入が強い
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:09:31.93ID:3pSs3J0f
ワイ11000円昇給だったんだが終わり?
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:10:59.52ID:bHny39pB
なんで5月末になってから昇給が再度話題になるんや
翌月払いの会社に勤めてる奴も結構おるってことか
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:37:06.23ID:vYl94y9Q
残業代じゃね?
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:57:57.84ID:8g0mDOhD
てか基本給7万上がったら32万とかやろ?
残業20hナス6ヶ月で年収630万超えるぞ

終身雇用の年功序列でそんな給与体系あり得るわけないなん
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:42:22.31ID:Ha8jwL2g
ナス6か月の会社にいきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況