X



【20卒】新入社員スレ part.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:58:51.21ID:LeJiJ+qT
そりゃstay homeなんだからゲーム業界の売上は上がるでしょ
任天堂の経営手腕による利益向上ではないと思うが
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:59:54.44ID:LeJiJ+qT
むしろいまこの時期にswitchが品切れしてる時点で経営手腕ダメでしょ
一番稼ぎ時だったのに
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:12:35.87ID:LgTwrYdv
>>71
発売から3年経ったハードがここまで売れることと、
コロナのせいで生産と物流が滞ることを予想できた人いるのかね?
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:59:38.03ID:zWUqthOY
まじ眠い
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:08:48.16ID:wCRYFJTi
スーパーコロナで勝利する
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:39:33.56ID:DkOjJzbb
>>74
そりゃあつ森発売するんやから売れることは見えてたやろ...
いくらなんでもSwitchは元から在庫足りなさすぎや
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:59:35.76ID:6Jix82KQ
自宅勤務(研修)で真面目にやってる奴おるんか?
わいは昼間から毎日ビール飲んでるわ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:18:51.39ID:hC7PhZ3h
>>78
中国から部品が届かないから作れなかったんだよ
それプラスただでさえ人気のどう森が異常なほど売れてしまったからこんなことになってる
ソフトはダウンロードでどうとでもなるけどハードが作れないのは発売当初以上の大きな痛手やな
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:24:30.11ID:DkOjJzbb
>>80
まあそうかもしれんな
ただもしswitchの在庫が潤沢にあったとしたら、あつ森の大ブームと外出自粛が合わさってそらもうボロ儲けしたやろな

任天堂の経営陣も苦虫噛み潰してるやろ
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:31:34.12ID:QwizyScA
自宅研修終わった後1時間くらい何もやれないタイムに入るわ
その時間だけ異様に眠い
それさえ凌げばおめめぱっちりになるんだけどね
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:31:48.94ID:O8GXZMd5
リーマンショックの時もwiiがヒットしてて収入よかったよな
任天堂は景気が悪い時が強いのかもね
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:33:12.51ID:r1fGOx5q
今日 出社して採用担当者だった30代前半の女の人と空き時間に雑談
元々リクルートにいたとのことで、引き抜かれて今の会社に転職したんだって
前職では派遣先と求職者を結びつけるのが凄く楽しくてやりがいがあったみたい
部下のマネジメントも楽しいとか目をキラキラさせて話してくれた
この話を聞いて俺も頑張らなくちゃって勃起した
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:38:46.44ID:QwizyScA
>>86
ええな
草場の陰でおうてもんも喜んでるわ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:46:58.23ID:q+iMUiv1
退社したでー入社延期のニート共労え
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:51:46.42ID:DkOjJzbb
学生気分だから定時しか知らないんだろ
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:55:10.50ID:zWUqthOY
>>81
さすがに嘘やろ?
囚人じゃないんだからさ
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:06:55.80ID:JFvOFAAK
ここでの発言見る限り、おうてもんって知識の大部分なんJで仕入れてそうだなって思った
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:27:00.42ID:zr0x1hn2
公務員だけどやりがい無いから第二新卒で民間いきたいわ。。。

就活やってないから分からないんだけど、今後将来性がある業界ってやっぱりITがダントツ?
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:42:23.83ID:6unV7LeL
IT弊社はテレワーク需給で当分ウハウハらしいわ
ワイらはずっと自宅研修だけど
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:42:51.80ID:dPOqjNOP
>>97
なんでその業界伸びるんや?
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:43:49.13ID:c3QUTk+w
>>96
いや民間側から言わせてもらうとやりがいで家族は養えないからそのまま公務員でいいかと
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:48:32.79ID:uRgv7Z++
>>101
30通のメールを全て紙に印刷して1つ1つ押印してるとやる気なくなってくるわ
仕事の進め方昭和やで
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:53:47.72ID:KUIz/KAn
★〜〜日経225 30歳大卒年収ランキング〜〜★

俗に言う"平均年収"は大卒入社の人にとって全くアテにならない。高卒や現業比が各社全く違うからだ。よって、openworkの大卒30歳前後の書き込みを参考に、おおよそのランキングが作成された。40歳での年収は大体それの1.5倍である。

【EX 】伊藤忠商事 三井不動産 電通 三井物産 東京火災 三菱商事 丸紅 野村證券 住友商事 キーエンス 双日 リクルート

【950】豊田通商 第一三共 三井銀行 住友不動

【900】ファナック 商船三井 三井火災 東京ガス

【850】トヨタ 武田薬品 明治安田 東急不動 第一生命

【800】日本製鉄 JFE 東京エレクトロン 中外製薬 大和ハウス 鹿島建設 大阪ガス 日揮 アステラス製薬 JR東海

【750】日立製作所 デンソー 大林組 清水建設 ファーストリテイリング 積水ハウス AGC NTTデータ 旭化成 キリン あおぞら銀行 サントリー 三菱UFJ スカパー 東京建物 サイバーエージェント

【700】日産 ソニー 三菱重工 キヤノン 小松製 富士フイルム 出光興産 豊田自動織機 塩野義製薬 JT 日東電工 三菱ケミカル エーザイ 帝石 KDDI 大成建設 住友化学 NTTドコモ 任天堂 アサヒ 明治 味の素 住友重機械 みずほ銀行 ソフトバンク 静岡銀行 バンダイナムコ 大塚商会 NTTコミュ りそな銀行

【650】本田技研 川崎重工 パナソニック 三菱電機 京セラ NEC 帝人 NTT東 クボタ ANA 資生堂 花王 JR東 JR西 東レ TOTO アドバンテスト 関西電力 ブリヂストン 信越化学 アイシン精機 アイシンAW 日本ガイシ DOWA フジクラ 富士電機 ニコン 日立建機 エプソン 長谷工 オリンパス 日本精工 ローム 中部電力 リコー

【600】富士通 マツダ ヤマハ発動機 サッポロ 小田急電鉄 京王電鉄 村田製作所 東武鉄道 イオン IHI 三菱マテリアル 日本水産 コニカミノルタ 日産化学 カシオ計算機 ジェイテクト 日本製紙 クラレ 古河電工 ダイキン 三菱倉庫 トヨタ紡織 TDK 神戸製鋼 三井金属 沖電気 SCREEN テルモ

【550】オムロン 日本電産 SUBARU スズキ 三菱自動車 ダイハツ いすゞ 日野 日立造船 横浜ゴム 大平洋金属 京成電鉄 大日本印刷 コナミ 住友金属 千葉銀行
横浜ゴム 東京電力 横河電気 アルプスアルパイン 日清紡 荏原製作所 松井証券 マルハニチロ 日本電気硝子 シチズン 太平洋セメント コムシス GSユアサ 安川電機 SUMCO

【500】三井造船 日本板硝子 NTN 凸版印刷 クレディセゾン 東洋製罐 ミネベアミツミ 太陽誘電 日東紡

【450】日本軽金属 東邦亜鉛 東海カーボン 日本通運 日本製鋼所 ファミリーマート

【425】日本人男性30歳平均
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:01:36.71ID:mJ3ts9dc
>>103
内定先あるけど、大体合ってるわ
30歳700万
0106就☆活☆王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/05/08(金) 20:04:17.50ID:1MFvy22Q
残業の有無福利厚生レベルがわからんのよなこの表じゃ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:05:33.78ID:ZcwWaWmt
30で650も貰えないと思うんだが…
営業部署ならインセンティブと営業手当込みで超えるから
それで載ってんのかな?
場所によって違うんだからどうでもいいな
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:06:06.40ID:bKU5Cg8o
在宅ってな
PCの前に座ってるだけだから疲れんし時間も多く使えるから普段やらん料理にも手出せるわ
今日は初めてシチュー作ったよ
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:08:59.49ID:mJ3ts9dc
>>108
すげぇな
たしかにこの面子なら30歳800万もあり得るな
大和ハウスってそんなに高給だったのかが意外やけど

【800】日本製鉄 JFE 東京エレクトロン 中外製薬 大和ハウス 鹿島建設 大阪ガス 日揮 アステラス製薬 JR東海
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:04:23.19ID:fvlbsrh/
つられてやんの
この表の根拠の東洋経済のランキングの算出方法知ったら愕然とするよ
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:15:57.45ID:vKVhJ+i2
>>103
こんなの何の参考にならないよ
EXクラス在職で平均年収1,000万以上だけど役職によって年収は全く異なる
課長職で年収1,500万円以上もいれば 50歳オーバーで役職主任クラスは年収800万くらいの人も多い 
役職なしはさらに下がる
役職手当てのが無茶苦茶 年収に影響する
額面40万 ボーナス5ヶ月 もらっても年収680万円
大手であれば上の年収が役職なしで40歳くらいの基本ベース
ここからは出世次第
平均年収なんて全くあてにならない 管理職以上は無茶苦茶貰ってるけど管理職未満は大して貰っていない会社は多い
平均年収をもらいたければ管理職になることは絶対条件
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:21:18.07ID:Te5TrFn7
こんなアフィカスが作った表なんか信用するなよ

CSR企業総覧の雇用人材活用編を見ろ
あれはちゃんと企業に調査させたデータがのってるから四季報同様に信頼できる

買うと2万くらいするから、立ち読みで済ませるか図書館いくと吉(今は閉まってるかな)
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:21:59.06ID:diIpDn/3
下手に管理職になると残業代がもらえなくなって微妙な感じになる中堅企業勤務のものです
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:22:12.78ID:Te5TrFn7
あと、東京エレクトロンみたいに、業績次第で賞与の額が数百万円単位で
上下する会社やと、いよいよあてにならんわな、こんなクソ表
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:31:10.79ID:mK1CzGOJ
皆の衆よ、「アイオイクス タキヒトモノリ ブラック企業 労基違反」でググれカス。
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:33:37.82ID:mpHq4Obn
>>110
大和ハウスは実力主義なだけやろ
契約とれるやつはいくらでも稼げるけどそうじゃない社員はたぶんそんなにもらってないんやないか
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:44:45.35ID:r1fGOx5q
>>110
大和ハウス 積水ハウスの営業なんてやったら死ぬよ
2大ブラックハウスだよ
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:45:48.15ID:houVn2AH
>>110
>>117
営業が、自分の売上に対してインセンティブがもらえるだけ。
だけっていうか、それがでかいんやが。
家やら、くそでかい施設(ビルとかショッピングモールとか)やら、売上単価が億とか行く世界だから、契約取れる有能はそれだボロ稼ぎしていくわけや。
社内格差激しいとおもうでー
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:47:57.54ID:houVn2AH
>>119
ひとりで億稼ぐ有能とそれ以外ってことね
単価高い商品扱う会社は大体そうちゃう?
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:00:16.95ID:oW7eEbBr
失敗したこととか書いてキャッキャウフフしてるのかと思ったら早くも転職の話かよ
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:06:36.16ID:JFLgr+ax
わい地方民、30前半で500万
格差やね
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:07:28.14ID:r1fGOx5q
生命保険会社も話聞く限りエグいな
外資のプルデンシャル生命とかいう会社は平均年収1,200万円とか言われてるけど、基本給0の完全歩合制らしいよ
毎年成績下位10〜20%はクビ切られる(外資にとっては普通かもしれないけど)
おそろしい会社
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:09:01.53ID:N2R3c5sr
>>122
地方ならよくね?
うちの実家がある地域、駅までバス使う距離の家なら
2LDKで6万とかで住めるわ

今東京にきて家賃と日用品、食べ物の高さに震えてるよ、俺は
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:20:57.13ID:mJ3ts9dc
>>122
地方でそれは普通にええ方やろ
東京やと勤務地から離れたところの小さい部屋に高い家賃で住んで、満員電車でストレス抱えながら1時間出勤やで
よほどの良い企業勤めじゃなかったら生活苦しいで

その分遊び場がいっぱいあって良いんやろけどな
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:28:25.15ID:017kcU3e
野菜証券の人おる?
研修どんな感じ?
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:31:20.58ID:dCDnN1Fu
野村は落ち目だろ
今の給与水準は維持できないだろうな
まあ公表されてる年収はホールディングスだから野村証券自体の年収は知らないけど
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:28:37.84ID:UHE8yguj
弊社の勤怠システムが就業開始時刻と就業終了時刻を自分で申告して入力する方法なんだけど、社員証をかざすことで事業所に出入りした時間についてはシステム上に転送される
申告時間と事業所に出入りした時間が30分以上あいていたら、システム上で食事をしていたためとか理由を追記しないといけない

こんなシステムだと上司に「同僚と雑談してたことにしろ」とか言われたらサービス残業確定なんだけど他の会社ってどういう管理してるの?
絶対に不正が起こらないシステムが思い浮かばない
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:08:50.71ID:DZMIKusg
>>97
某半導体装置もボーナス比率高くて離職率も高いもんな
ボーナス比率が高いのは化粧品もだけどB2Cだしコロナで売上エグいことになってしねる
元からの給料も低くて有名だし、会社の業績次第でも半導体のが断然マシだわ
給料安いと人材もショボいからストレス半端ない
目標にする人もいない、何も学べない吸収できない
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:40:59.80ID:Mf9KPTKJ
>>129
まともな会社はそれに加えてパソコンのログもチェックしてる

あなたがいう理由説明しないといけないこと自体は全くおかしいものではないし、労基が入ったときに真っ先にチェックされるから勤怠システムでは必ず付いてるよ
むしろ、そういう運用がされてることはしっかりしてるから安心するべき
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:11:33.69ID:ayd4ipej
>>129
そのやり方やると、同じ部署で出退勤時刻がズレる人が続出するでしょ
人事、総務はおかしいことに気がつくじゃん

それで問題にならないなら、システムの問題じゃなくて企業体質の問題
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:28:05.95ID:ayd4ipej
>>134
えー、そうかな
いちいち理由を精査するか? って言われればしないと思うよ
でも、明らかにズレが多数有れば気付くと思うけどな
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 03:31:52.36ID:LrlrToVD
「他に雇用されてはいけない」って就業規則に書いてあるんだけど、副業として何か案件を貰って提供するのは含まれなんかな?
誰に聞いたらいいかよくわからん
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 04:45:28.84ID:ZYDZDQYn
>>136
民間が副業の全面禁止をすることは法律違反やからできないで
案件であれば雇用関係にはならんだろうし気になるなら人事かHRあたりにきいてみ
もちろん同業種とかはあかん
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:09:27.67ID:SXCD/wHe
いつまで福利厚生が年収とは別と思ってるガイジいるんだよw
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:18:42.66ID:wfgHfSwI
5月末まで自宅待機で不安しかない
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:21:51.70ID:f3d2Hpoc
自宅待機はヤバそう
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:09:36.94ID:tiUmrPG2
>>143
スチール?
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:15:21.41ID:xWpFKxGH
しなくても残業次第で余裕らしいけど
結婚すると上限10万の家賃補助出るからね

今は寮だけど
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:18:10.00ID:tiUmrPG2
>>145
ええな
逆に弊社の悪いところ言ってよ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:28:59.35ID:rwOjoLKX
大手の福利厚生って独身者にはめちゃくちゃ不利だよね
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:42:30.56ID:0u/uK/V4
俺も大手だけど結婚苦戦しそうだからまずいな。。

独身に有利な福利厚生があるところってあんまりない?
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:50:11.20ID:5SqdMtEQ
家賃補助?
その分何百倍もの負担が増えるんだから意味ないだろ
30で1000万はさすがに草
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:51:17.40ID:xWpFKxGH
>>151
NTTデータは有名だけど同棲してたら同棲手当が月7万出る

同棲解消しても問題ないけど相手の身分証明が最初に必要
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:06:19.47ID:/6NRYl68
>>138
>>150
有価証券報告書みてみ?
大抵の会社は平均年収のとこに、基準外賃金を含むって書いてるぞ

だからこれは、基本給やボーナス、役職手当てや残業代はもちろんのこと、
家賃補助や地域手当、家族手当、単身赴任手当その他、全部含めてのデータだよ
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:06:22.39ID:itzQJkAF
JFEってスチール時代の有報見ても平均年収800いってないよね
それで30で1000万なんて無理だと思うよ
というか、平均44歳、従業員数100人にも満たないHDでやっと1000万が平均なのを考えても絶対無理だと思うけど…
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:08:28.23ID:/6NRYl68
>>156
鉄鋼とインフラがよくやる手だけど、現業を混ぜて平均年収をわざと低く見せてるんじゃないの?
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:10:16.21ID:PFteFmUF
無職歴1年2ヶ月(26歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第二のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
5月5日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに5月5日時点でオナ禁9日間達成)

俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや椎名〇らちゃんのマ○コにチ〇コ入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ!
むかついて翌日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:11:50.80ID:/6NRYl68
>>157
145「結婚したJFEスチールの先輩社員は年収1000万ほぼ行くらしい」

146「結婚したらなの?」

147「しなくても残業次第で余裕だけど、結婚したら家賃補助が上限10万出るからね」

150「残業?残業と家賃補助に何の関わりがあるの?」

お前バカだろ
さっき155で言った通り、平均年収として出されてるデータは家賃補助とかも含めたもののことが多いんだよ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:12:41.88ID:qZ/u/ysP
家賃補助は住宅手当なら含まれるが、借り上げ社宅の場合かなり少額しか課税されてないからまるまる年収に入らない福利厚生は存在するよ
あとベネフィットプランみたいなポイント制福利厚生も物によっては非課税
借り上げ、社宅や寮費も給与課税はされないが、現物給与として報酬月額に含まれる
でもそこに社会保険料率掛けるから負担割合としてはかなり少額

まとめると、住宅関連については寮か会社借り上げが超絶お得
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:13:57.43ID:tiUmrPG2
>>161

143を除外してるの悪質だなぁ
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:14:53.50ID:PFteFmUF
リクナビで募集をかけているJFEスチールには応募しないでください。

鉄鋼不況、コロナショック、高炉休止なのに90人の大量募集。
おそらく相当な退職者がいると思われます。

この会社では災害になあったり、退職に追い込まれたりして、多くの社員と
その家族が入社を後悔しています。

上場企業は優良企業というのは幻想です。
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:15:29.34ID:xWpFKxGH
>>156
現業込のメーカーの場合
総合職職場四季報の年収×1.2-1.3くらい(現業率による)

自動車メーカーとか村田みたいな精密メーカーもそうだけど四季報年収の+200万が総合職の年収だな

オープンワークとか見たら分かるよ
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:15:55.77ID:tiUmrPG2
143「結婚したら家賃補助7割5分」

145「結婚してる先輩によると30で1000万」


結婚したらなの?は143に向けたものだったんだろ

まんどくせ
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:16:16.38ID:qZ/u/ysP
>>158
ちゃんと読め
現業が一切含まれてないHDでやっと1000万(平均年齢44.2歳、従業員数41人)

これで30歳1000万余裕ってのは無理があるのでは?
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:19:40.35ID:c31P6Yit
日鉄とJFEは30で900万が平均くらいだな
海外行ったら1300万位

ゼミの先輩で行ってる人の情報と自分の就活の経験からだけど

インターンとか行ってたら分かると思う
このスレ文系とマーチレベル多いからあんま馴染みないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況