X



【20卒】新入社員スレ part.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:57:14.77ID:STWXbmLC
>>647
そうやな社員達も、こういう名残りとかある会社のあれやから適当に受け流しといて(笑)みたいな感じ
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:02:06.94ID:gAB6EWTk
今黒字の会社ってどこ?
物流とか?
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:03:45.29ID:DHyCgRha
とはいえ、転職するなら少なくとも3年は働いて1人前になってからじゃないとキャリアアップは望めないってのもある
これって昭和の考えとかじゃなく、もっと昔から言われてることね(確か孔子か諭吉のどちらかが言ってたうろ覚えですまん)

もちろん、本当に合わなくて劣悪な労働環境で過ごさなきゃいけないってことなら話は別だけど
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:05:19.86ID:DHyCgRha
>>672
一部のIT系はウハウハじゃない?
それこそZoomのところとか、Ciscoみたいなセキュリティ系の会社とかね
0675就☆活☆王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/05/11(月) 20:05:49.29ID:pHeWNMMs
>>664
そもそもコロナショックで思いっきり下がってるから決算赤字ぐらいじゃ下げ圧力弱いやろ
なんなら上がる可能性すらあるとワイは思ってる
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:12:40.94ID:IOxY2+rc
>>658
>>670

命に危険が及ぶとか犯罪の片棒担がされるとかならともかく、
ちょっとしんどいくらいなら3年続けた方が良いと俺は思うぞ

飲食とか介護とかならともかく、まともな労働条件の転職は、
数年程度の実務経験が必須だからな
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:13:25.23ID:gMTR7JOl
さくっと合わないと見切りつけたフレッシュな人間と三年神経すり減らして大したスキルも身につけてない人間なら前者のほうが価値あるよね

もちろん辞める理由が酷かったりちゃんと三年でそこそこ評価されることやった人とか例外はあるけど
0678就☆活☆王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/05/11(月) 20:14:23.85ID:pHeWNMMs
仕事内容によるがあわないなら速攻で第二新卒使うべきやろ
若さは転職市場では最大の武器や
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:14:27.70ID:Lh2ngvWt
>>672
医療器具
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:17:58.78ID:IOxY2+rc
>>678
「これから長い目で見て育てる枠」は新卒採用で足りてるし、
わざわざ第二新卒とか言う名目ですぐ辞めた奴とる理由がどこにあるんだよ

第二新卒とか言う、玉石混交の中でも石が多い母体から採用してんのは
それ相応の企業だけや
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:18:33.21ID:STWXbmLC
>>678
一理はあるな
確かに、綺麗事だけじゃ通用せんくて実際は実務経験いるとは思うけど、第二新卒でも即戦力は求められてないしな
やからワイはCAREER CARVERに登録した
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:20:32.47ID:UY0frTTY
うちいわゆる超大手やけど、同期に普通に第二新卒おるぞ
そうやって自分の憶測で断言すると恥かくから気をつけな
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:23:09.05ID:IOxY2+rc
>>683
まず、第二新卒を募集してる会社は玉石混交でも石が多いとは言ったが、
玉がゼロとは言ってない

次に、超大手と言っても玉とは限らない
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:29:00.37ID:UY0frTTY
>>685
ん?
お前、「第二新卒を募集してる会社は玉石混交でも石が多い」なんて言ってなくね?
お前は>>681で「第二新卒集団は、玉石混交の中でも石が多い集団」だって書いたんだろ?
なんで言ってることすりかえたの?日本語が下手なの?
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:37:47.89ID:kIFc0SrV
>>688
酔ってますかー?
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:38:56.61ID:DHyCgRha
超大手の君、君の会社に入ってくるような第二新卒は玉でしょ
おそらくその同期も元金融とか商社とか官僚なんじゃねーの?
そういう優れた人が最初の企業選択での失敗を反省して今度はちゃんと考えた上で第二新卒って道を選んだからこそ、君のいる会社に入れたんだと思うよ

で、分かると思うけどそういう人は稀
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:11:43.23ID:TXNwCCh8
就業規則がこのオフィスにはない、他のオフィスにあるから申請すれば見れるって言われたんだけど周知義務満たしてるのそれって・・・

説明も一部抜粋だったし
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:17:20.56ID:7MVXWz4x
>>682
career caverって年収600万ある中堅以上を対象としてるから登録するの間違えてるよ
それくらい分からなかった?

そもそも第二新卒は経験ないんだから一般的なエージェント使ってもまともな案件は紹介されないよ
素直に初めから就職やり直すか、3年後を見据えて準備しろよ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:21:09.05ID:STWXbmLC
>>696
マジかよ、
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:25:54.71ID:LpsSRyns
>>664
安倍さんが一応新卒で入った所なんだけどな神戸鉄鋼
元社員として守ってあげないのか?
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:26:52.19ID:4/BU1QZn
初出勤だったけど武蔵小杉駅の乗り換えやばすぎだろ
どれだけ離れてんねん設計ミスじゃん
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:31:14.10ID:UnezgOne
子作り次世代エンドで鬼滅は最終回か
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:42:34.78ID:U4lXpk46
>>664
おそらくそのオワコンメーカーより質が悪いのが化粧品メーカーだな
腰掛け女がいい加減な仕事ばかり、勘違い意識高い系、中国ドップリで中国人が買わなくなったら一瞬で終わりな業界
安定なんかしてないから人材の質が中小企業並み
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:47:16.64ID:9MdtUmC6
3年は働けっていうのは3年程度の経験求めてる求人が多いからだろ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:02:06.93ID:bw5egF1q
やりたいことを仕事に!って言うじゃん?
みんなはそうなった?自分は経理やりたくて経理配属になったけど、やりたかった担当とは少し違う
自分がやりたかったことに他の人がなってるのを見ると羨ましい
でも、経理になりたくても営業にいった人もいて、それを考えたら恵まれてるのかなとも思う
思い返すと事務系だから専門性もなく大手に入っただけだった
これでいいのか本当に分からなくなってきた
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:03:56.11ID:bw5egF1q
でも大手の福利厚生や金を捨てて中小零細に行こうとは思えない
かといって大手だと転勤やローテーションで他のことをやる可能性もある

どうすりゃいいんだ
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:13:05.95ID:BnMy14jr
>>706
どうせ動く気ないだろ?

中小零細の経理なら転勤もローテーションもないってことはないしやりたいと思わない仕事はわんさかあるぞ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:13:47.67ID:Jm0P0BTM
逆に新卒の給与低いうちじゃないと給与上がる転職以外動きづらいでしょ
前年度の給与ベースだから税金も重くなるし
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:14:46.07ID:1joDHgM2
新卒からピンポイントでやりたい担当につけることなんてほぼないでしょ
経理志望で今経理なら与えられた仕事ちゃんとやれば?資格の勉強とかも
そのうち認められてやりたいこと任せてもらえるようになるよ
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:26:36.55ID:0GfFY5BT
楽天マン 京セラマン Panaマン Sバンクマン
四天王企業戦士
会社のためなら身を捧げる
偉大なる戦士達 10年耐えられたら機動戦士 20年耐えたら魔法戦士 30年耐えられ勇者 40年耐えたら亡骸になれるらしいぞ
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:32:03.50ID:/FhM2T9H
英語の他に勉強するなら何語がいいかな?
やっぱり中国語かな?
取得しやすくて、実は使用人口が多いのはスペイン語なんだけど、ビジネスではあまり使わないかと思う
公用語としてはフランス語だけどムズいし、ビジネスではあまり
ビジネスの望みがあるのは東南アジアの言語なんだろうけど
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:36:44.80ID:1joDHgM2
>>714
興味持って勉強続けられる言語がいいと思うよ
強力なモチベないと続かないからね
ビジネス面での利点とかは後からついてくると思う。というかよっぽどの小国の言語でもない限りビジネスチャンスは絶対あるでしょ
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:45:39.01ID:/bMJd1Er
高校生が自粛で子作りしてるぞ
病院への相談が増えたんだとww
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:59:30.98ID:gOU/3NrT
今日、先輩が飲み会開いてくれて嬉しかった
日高屋っていうところでやったわ
明日からも頑張ろう
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:06:03.25ID:LpsSRyns
日高屋かよw
もっと高い所でやってもらえよ
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:09:29.59ID:gOU/3NrT
>>720
俺は嬉しかったよ
先輩との関係大切にしたいと思ったわ
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:16:16.38ID:1nkibW+q
>>720
今日はお疲れさん
明日から可愛がってやるから覚悟しとけよ
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:22:07.68ID:6LWsa2Sm
この時期飲み会企画できるのは確かにすげえわ
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:23:21.28ID:PEx24pKb
>>660
2017あたりやらかしてなかったか偽装かなんかで


強度偽装、組織ぐるみで常態化 神戸製鋼「納期の重圧」:朝日新聞デジタル
2017/10/08 · 神戸製鋼所でまた、 品質管理の不祥事が発覚した。自動車に使われるアルミニウム製品の強度などを偽って出荷。1年前、 ..
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:25:12.90ID:i63jvHl7
そもそも鉄っていう時点でね...
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:33:58.44ID:qapkGA08
>>683
超大手って、具体的に業種は何よ?
あと、「普通におる」って具体的にどれくらいだよ

Re就活とかいうサイト見てみたけど、SES(名ばかりSEの派遣)と
カーディーラーと小売、
あとはアウトソーシング(コールセンターとか)とか
そんなんばっかやんけ
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:42:09.68ID:m/HU+oUS
第二新卒ってエージェントで採るんとちゃうか?知らんけど

この時期辞めたくなる連中も多いやろしそんな気軽に応募されたらたまらんやろ
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 01:19:59.02ID:q5DSfF52
今までなら採用してたけど
中小でも2年は採用しない
普通は
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:17:29.89ID:xCtZFG68
手当てや福利厚生トータルでみないと分からないけど、多いんじゃない?残業にもよるし
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:38:06.35ID:3fS3FmLO
在宅で講義受けてるとマジで寝ちゃうのどうにかしたい
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:41:39.81ID:te3o+Ilv
勤務時間外に業務に関係する勉強してるやついる?
やろうと思ってても無理なんだが
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:45:48.72ID:56Xwuzah
>>743
ワイやで
今在宅で通勤時間0ってのもあるけど、就業時間後即ご飯食べて風呂入って1時間くらいゆっくりしてからだと、結構捗る
20:00くらいから始めるイメージや
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:58:55.81ID:rQh5+uXj
>>743
どこまでを業務に関係ある勉強とするかによる
俺は部署で英語を使うらしいから英語の勉強してるが
それは業務に関連する勉強と言っていいのか?
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:18:27.14ID:5hvu5wqe
他部署からの問い合わせ→関係部署に資料貰って返信ってやってるけど、内容について質問来てもわからず本当に困る
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:53:44.07ID:rQh5+uXj
>>747
じゃあ毎朝1時間と終業後1時間で計2時間程度やってる
ちょうど本来の通勤時間にやる感じ
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:02:18.26ID:L8ea8eyT
今勉強するやつが生き残る
在宅でぬるま湯つかる→試用期間解雇だから気をつけたほうがいい
俺は社内推奨資格の勉強してるわ
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:08:36.57ID:xdPpLtSG
公務員なら生き残りに悩む必要ないぞ
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:27:47.75ID:ewUdRoIu
仕事やって、お家で勉強とか、とてもじゃないけどやる気でえへんから凄いと思う
it関係の仕事なら必然だろうが
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:44:58.94ID:O0jZp9gL
自己学習義務化されて何分やったかログまで取られてるんだが
そこまでするなら金もよこせや
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:49:48.01ID:wdMZFRmX
>>755
無給?無給かつ強制なら労基案件やぞそれ
トヨタのカイゼン活動も昔それで裁判やってたな
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:52:21.68ID:98kN8Vj/
>>751
>>754
おは試用期間で解雇ガイジ
危機感を持って勉強するのは良いけど、
試用期間でクビ切るのはハードル高いからな
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:56:31.12ID:56Xwuzah
751と754って主張に結構温度差あると思うけど
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:00:09.36ID:Ca60x2Og
わい無能アホバカ公務員でよかった
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:03:53.98ID:zzFYo3Bs
在宅研修ってシンクラ端末でしないん?
シンクラなら今そいつが寝てるかどうかウェブカメラから分かるし機密情報も漏れないのに
個人PCで研修やらせる企業って何考えてんだ
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:19:56.19ID:wdMZFRmX
>>760
普通会社端末でVPN接続だよな
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:45:19.47ID:yXSJ/dpk
>>757
ベンチャーか外資に勤めてて解雇に怯えてるんだろきっと
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:51:22.67ID:ewUdRoIu
>>761
ビズリーチこそ大手専用っぽくない?
まあ一応登録しとくか
CAREER CARVERからでも富士ソ◯トから一応案内きたからな
一応参考までに
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:52:49.53ID:L8ea8eyT
転職先探してないで今の仕事に真剣に取り組めバカヤロー・・・
危機意識がないやつばかりで乾いた笑いしかでない
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:58:31.49ID:2OHCK47C
この不況の中新卒で入った会社を易々と辞めていいのか
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:01:03.76ID:+I6kjRvU
家賃10万無駄な気がしてきた
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:04:00.01ID:5xFjhOsl
>>675
神戸製鋼上がってるやん
株はほんま強いなお前
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:07:48.10ID:VEN9kWnK
>>758
それな。危機感をもって勉強するのはいいけどって言ってる>>757と同じことを言ったつもりだったんだがな
なぜか試用期間で解雇されるって思ってる人間だと勘違いされてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況