>>948

>>935で会話が全く噛み合わなかったから、無視させてもらってたんだけど…。

もう一度繰り返すけど、ここ「ゲーム業界就活スレ」ね。
新卒就活している学生の中で、ゲーム業界の会社に就職することを目的としている人間が情報交換する場所ね。
君が何レスもかけて主張なり、反論なりしてること、関係ある?意味ある?ってことを聞きたいだけなんだけどな…。

>>900が言いたいことだってなら抜粋するけど
「娯楽や嗜好品は文化と時代でいくらでも不用品扱い」
「所詮娯楽なんて不安定なものの上で偶然存在する権利を与えられているだけ」
ことは、「ゲーム業界の会社に就職することを目的とする就活生」に何の関係がある????
説明できるもんならしてくれる????
俺、バカだからね、「ゲーム会社なんて不安定だから別の業界にしたほうがいい」(→じゃあ、よそにいけば??)とか、
”ココ”で話す意味がまったくない話にしか感じられないんだよね。

まあ、いいや。どうせまた噛み合わないだろうし。
お帰りください。